温度 40 度
収容人数: - 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
脱衣所はフリーロッカー制。番号と場所を覚えておく。詳しくは脱衣所内のロッカー使い方ガイドを要確認。
日曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
1件
|
1件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
2件
|
1件
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
1件
|
1件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
日曜サ活。
最近は暖かくなってきて、ランニングシーズンの到来ですね。タイ出張以降、ビッグストマック化現象が起こり、よく飲みよく食べてしまう。ぴえん🥹白くてぽっちゃりしてきたかわいい腹部に別れを告げないと😤
ランニングで向かった先は、メーテルガワオ🧝🏻♀️の愛称でお馴染みの小平『天然温泉テルメ小川』さん。入り口のイーゼル看板には館内図に加え、「春メニュー始めました」と思いきや、「25周年、懐かしの復刻メニューをお楽しみください」。四半世紀もの間、小平や近隣市民たちの憩いの場として活躍してくれています🥺
受付周りに休憩所や飲食スペース、ビールタンクにリラクゼーションサービス。リラクゼーションはエステサロン、ボディケア、アカスリの3種のメニューがあるようで、男性客だけでなく、他の温浴施設に比べて女性客が多い印象を受ける👀
それでは入泉ですが、本日は私のお気に入りエリアを中心にレポートをお届けいたします💁♂️
ガワオの温泉は源泉掛け流し100%。体温より少し温かい程度のぬる湯なのですが、これが長時間入っていられる秘訣。サウナ前の下茹では、いつもより長めに取り、黒褐色の露天岩風呂でゆっくり優しく体温を上昇させる🌡️
続いてサウナへ🧖🏻。
10メーテル四方のサ室は、私の中ではザックリ4エリアに分けられている。
①壁側サウナストーブ正面(2段)
②壁側サウナストーブ左側面(2段)
③入り口横サウナストーブ右側面(1段)
④サウナストーブ正面アイランド什器(1段)
たまたま空いている時間だっのか、私のお気に入りの①と②の間の2段目コーナー部分が空いている❗️そこに体育座りをするのが一番落ち着く😑足まで上段にあげられ指先まで温められ、且つそこまで場所を取らず同志たちに迷惑をかけることもない。完璧だ😏
1セット目を終えた後はサ室の目の前にある18℃の水風呂へ。外気は暖かくなってきたが、水風呂はまだこのくらいが良いかな。
ととのいは露天に点在している休憩イスにて。露天スペースの一番奥に長イスがあるのだが、夏場だとそこがベスト。上手く日陰になり、直射による暑さを避けられる。今の季節だと、日陰だと少し寒いので、打たせ湯の前にあるおひとり様用の席がお気に入り。長イスがある奥がどんつきになっている為、人通りが少なく、ととのいに集中しやすい🧘♂️
2セット目は混んでいた為、④サウナストーブ前アイランド什器に。ここはストーブとの距離が近く、体感の温度は最も高いかもしれない。じわじわ汗をかく方が好みだが、このパターンで熱せられると最高クラスの甘みが出てくるのだ🩸
3セット目は再びお気に入りコーナーにて、サウナ8分→水風呂45秒→外気浴10分の黄金比。
本日もととのいました🧝🏻♀️🧝🏻♀️🧝🏻♀️



男
-
88℃
-
18℃
8/13日以来 3ヶ月ぶりのホーム🈂️ウナ🔥
自宅から10分以内だけど時々しか来ない💦ここをホーム🈂️から外せない理由があります☝
2000年開業 出来た頃から幼少の娘を連れてよく行ったもんです 当時 サウナの入り方も知らない僕は3分くらいしか入れないので …
僕「サウナ🔥に入るのでちょっとだけ お風呂♨️に入っていてね」
娘「うん‼️」
サウナから出ると何と水風呂🚰に浸かってる‼️
僕「風邪ひくから出なさい💦」
娘「だって 気持ちいいんだもん😊」
そしてここは 娘と最後に入った公共浴場♨️😢 小1の時にいつものように一緒に男風呂🚹へ なんと‼️同級生🚹に遭遇してしまったのです‼️この出来事があって以降 当然男湯♨️に入る事はなくったのは言うまでもありません😭最後の思い出なんです🥲︎
当時はおふろの王様もない!! スパジャポなんて当然ない!! スーパー銭湯なんて存在はなく ここテルメ小川は当時としては画期的な施設で賑わってました😊 最近では1番近い施設でもあまり行かないんだけど 思い出がいっぱいなので やっばりここがホームサウナなんです‼️
今日来たきっかけは サウナ東京の『昭和遠赤』に入り急にホームに行きたくなっちゃたんです‼️(10/21🈂️活参照)
駐車場🅿️に着くとさすが連休の夕方 車🚗は8割埋まってます‼️ 休憩場所もレストランも賑わってます👤
浴室に行っても子供達も多くワイワイガヤガヤしています🎶 娘との思い出もよみがえります😢
だけど 来場数の割に🈂️室はせいぜい5割 空いてます🔥 MAX40名の大箱の🈂️室は24年前から変わっていません🤗 かわったとしたら年季が入ったぐらい‼️ 僕と同じ超ベテランです👍
🈂️ウナに入るとストレッチをしている人 はぁ〜はァ〜言っている人 サウナハットなんて被ってる人は僕を含め4人位です😢 若者はずーっとお喋りしてます💬 1番近くにいたので「🈂️ウナでは静かにしてくれる⁉️」と注意⚠️ サウナーとして当然の行動❗️誰かが教えないと他で恥をかくことになる😭 真の🈂️ウナ〜🔥とは 🈂️室内では存在を消すかの様に目を瞑り微動だにしないで汗💦だけが垂れ落ちている姿がカッコイイと思っている✨
今日は12min-10min-10minの軽く3セット🔥 水風呂🚰も18℃と気持ちいい🍃 外は11℃と寒いので水風呂🚰の後ろで内気浴🌀
テルメ♨️に来ると 子供達を見て娘との思い出と未熟だった頃の自分を思い出す事が出来る場所なんです‼️ いつまでも存在して欲しい施設 近所にスーパー銭湯♨️が出来ようとも頑張って欲しい施設です♡
いつもありがとうございます✨️
また 気持ちが凹んだ時にお世話になりたいと思っています🙂


男
-
86℃
-
18℃
今日は休みだー!!
嫁さんとお出かけした後、
嫁さんから、「サウナ行ってこい」とのお言葉を頂戴したので、
飼い犬の如く、尻尾を振り乱しながら、夜の街へ飛び出したのでありまして。
そんで、行ってみたかった、
ヒルトップと双璧を成すと噂の、鳩の湯へ意気揚々と向かったんですよ。
そんで、駐車場空いてる!ラッキーなんて思って店の前まで行ったら、
「結婚式に出席する為お休みします」
あーーーーーーー!!!!
オレのサウナ欲と結婚式どっちが大事なんだー!!!
(そりゃ結婚式だ)
私、意気消沈しまして、
とはいえここはポジティブシンキング。
サウイキの神様がネタを与えてくれたんだなと。
そんなネタほしくねーよ!!!
ネタより、普通にサウナに入りてーよ!!!
そんなこんなで、国立から割と近い小平のテルメ小川へ。
ひっさびさだ〜。
あ、
お久しブリーフなこの施設です。
3回目かな。
ちょっと物足りない感が強くて、しばらく足が向かなかったんですが、
なんかね〜。
とーーーっても良かったんです。
ここも、なんかね、
こういうので良いんだよ。
的なね、
僕の好みにバチコーイ施設だったんですね。
3回目で気付かされるっていう。
食堂にビールタンクがある施設ってなんか好きなんですが、こちらもそれでね。
脱衣所も広くてキレイ。
そんで浴室が天井高くて、開放感あって良いすよね〜。
天然温泉を堪能した所でサウナへ。
うわ〜。
そうそう、こんな感じ。
雰囲気ちょーーー良いんよね。
渋ーい、木の壁に、2段で広いサウナ。
ぶっといパイプが3本入った遠赤さんがお出迎え。
真ん中に島がある、珍しいけどたまにお見かけするタイプだ。
2セット目くらいから、このサ室がたまらなくなってきてね。
ジワジワ感動が押し寄せてくるのよ。
疲れてたからかな?癒されメーターが沸々と上がってきて、物凄い多幸感。
遠赤の一直線なジリジリな熱なんだけど、高過ぎない温度だからなのか、
室内の雰囲気なのか、
安心感と癒し具合が半端ないのよ。
熱が入り過ぎて茶黒く変色した、サウナ啓蒙看板も良い味出してますね。
そんで、水風呂はなんかとても柔らかく感じました。
段差に腰掛けて、半身浴で逝き狂いそうになりまして、急いで外気浴へ。
3セット目かな?
ここのベスポジを探したくて。
ここの露天岩風呂の岩は平たいのが多いね。
ってことで、岩の上にでーんと胡座をかいたのよ。
そしたら、やたらと滲みまして。。。
特別、何が良いってわけじゃないんだけど、
なんか良いんだよね。
特別じゃないのが特別に感じる不思議。
外気浴で至高のイスは、コールマンでもアディロンでもない。
岩だ
あ、風呂について全然書けなかった
風呂も良





男
-
87℃
基本情報
施設名 | 小平天然温泉テルメ小川 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 東京都 小平市 小川町1-2494 |
アクセス | 東大和市駅徒歩21分 |
駐車場 | 無料駐車場あり 約150台 |
TEL | 042-344-1126 |
HP | http://www.terme-ogawa.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00 水曜日 10:00〜23:00 木曜日 10:00〜23:00 金曜日 10:00〜23:00 土曜日 10:00〜23:00 日曜日 10:00〜23:00 |
料金 |
平日:900円
休日:1120円 タッチ決済利用可能 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2017.12.11 11:44 ギャンブルサウナー
- 2018.06.11 21:23 週末サウナー
- 2018.08.16 16:02 小谷
- 2018.08.24 17:06 週末サウナー
- 2018.08.28 17:15 週末サウナー
- 2018.08.29 21:22 週末サウナー
- 2018.12.13 17:25 週末サウナー
- 2019.01.08 20:33 週末サウナー
- 2019.03.26 16:10 蒸し諜報員
- 2019.07.30 16:09 週末サウナー
- 2019.12.06 20:34 ダンシャウナー
- 2020.02.24 16:24 SIMPSON
- 2020.04.11 08:38 カワシマン
- 2020.05.20 07:45 ふるや
- 2020.08.23 14:52 オビワン (蹴伸び)
- 2021.04.26 18:49 ブラボーけんたろう
- 2021.10.16 23:11 ハラコウサク
- 2021.11.08 10:59 ハラコウサク
- 2021.11.14 17:47 ハラコウサク
- 2022.01.20 00:44 ハラコウサク
- 2022.01.20 00:45 ハラコウサク
- 2022.01.24 23:00 ハラコウサク
- 2022.03.18 14:33 YODA
- 2022.04.30 23:06 ミッキー山下
- 2023.09.04 14:54 ペガッサ
- 2023.09.21 19:53 David
- 2023.11.05 08:37 たし蟹
- 2023.11.05 08:40 たし蟹
- 2023.11.05 08:42 たし蟹
- 2023.12.03 13:40 節約ミニマリストゆうがみ
- 2024.11.22 17:58 sauna teleportation
- 2024.11.22 18:01 sauna teleportation