絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

池田ともぞう

2024.01.27

4回目の訪問

サウナ飯

風はかなり冷たいけど、陽射しが豊富でやっとこさの #バイク 日和で #サ活 日和 。
好調な愛車 #ワイグラ ちゃんで
2024年最初の
#竜泉寺の湯八王子みなみ野店 へ。

清め、炭酸泉等下茹で:20分
#サウナ:8分 × 3
#水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
炭酸泉、あつ湯→シングル水風呂
温冷交代浴×3
合計:3セット

あまみもガッツリ出てポカポカ大満足です。
お食事処 #一休 でチキンステーキをいただき、締めにマッサージチェア #あんま王 でほぐしてもらって最高です。
帰りに #ワークマン で普段もバイクにも使えるアウターを購入、こちらも大満足です。

よき休日です。

#harleydavidson #fxdwg
#ハーレーダビッドソン #ダイナワイドグライド #ワイドグライド #コウペンちゃん

チキンステーキ

柔らかチキン、付け合わせの野菜もトリュフとガーリックが効いたソースも美味〜。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 16.5℃,8.6℃,16℃
15

池田ともぞう

2024.01.20

12回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

ここ何年か、#バイク にリターンしたから感じるのか、週末に雨が多くてバイクに乗れないストレスが溜まります、、、
ストレス大敵〜
そんな時は #ホームサウナ
#縄文の湯 で心と身体もストレス発散〜
日頃のあらゆる毒を排出〜

清め、黒湯温泉下茹で:20分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
黒湯温泉→水風呂の温冷交代浴:10分
合計:3セット

最近はお客さんもちょっと増えてきたかな?
でもみなさん静かでマナーが良くてらして素晴らしいです。

食事→リクライニングシート休憩→マッサージチェア→再び温冷交代浴:20分ですっかりととのいました。
ホームサウナ最高です。
あーでもバイク乗りたいです〜
早く暖かくなってほしいです〜

唐揚げ定食

ここの唐揚げ、ほんと好みです。生姜が効いててうまー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
17

池田ともぞう

2024.01.13

11回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

12日振りにやっと辿り着いた #ホームサウナ #縄文の湯

清め、黒湯温泉下茹で:20分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
黒湯温泉温冷交代浴:10分
合計:3セット

年始からなんとなく体調が優れず、サウナに行く元気や気力も足りなくてちょっと危機感を抱いていたので、今日の #ハーレー に乗り #天下一品 からの #サウナ 、最高でした。
かなりのストレス発散、身体も温まりました。
#harleydavidson #fxdwg
#ハーレーダビッドソン #ダイナワイドグライド #ワイドグライド

天下一品 多摩ニュータウン店

唐揚げ定食こってりチャーシュートッピング

30年以上、ずっと食べ続けています。大好物です。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
10

池田ともぞう

2024.01.02

10回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

2024年の #サウナ初め は #ホームサウナ #縄文の湯
11:00頃IN

清め、黒湯温泉等下茹で:20分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
食事処で昼食
リクライニングシートで休憩
温冷交代浴:20分
マッサージチェア:15分

今まででいちばん人が多かったですが、広々とした浴室なので問題なしでした。
サウナ3セットの後、最後に黒湯温泉、あつ湯から水風呂の温冷交代浴を2セット行って、かなりポカポカになり大満足です。

今年もよろしくお願いします。

唐揚げ定食

ここの唐揚げ、ほんと好み!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

池田ともぞう

2023.12.30

3回目の訪問

サウナ飯

今日は、リニューアルして1週間経った、もうひとつの #ホームサウナ #竜泉寺の湯八王子みなみ野店 へ。
11:30頃IN。予想よりお客さんも少なく、かしましい若者達も意外とおらず、いい感じた。
清め、下茹で炭酸泉、あつ湯、露天温泉等30分
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
温冷交代浴:10分
新設のメディサウナ、湿度がちょうど良く、好みのセッティングでした。オルゴールの音量がもう少し小さいか、音楽がなければ最高です。でもかなり良いです。
新設露天水風呂も、深さもあって入りやすかったです。
シングル水風呂、ヨコスパで経験済だったので、同じ心地よさわ味わうことができました。
ドライサウナもリフォームされたようで、木の香りがとても良かったです。
ととのい寝転びチェア難民になることもなく、あまみガッツリ出ました。
塩サウナがなくなったのはちょっとショックですが、メディサウナがかなり好みだったので、総じていえばリニューアル、好印象です。
最後に、「ここは八王子別天地〜🎵」のテーマソングが一度も鳴らなかった、、、あえてダサめの中毒性のあるテーマソング、けっこう好きなんですけどね〜

リブステーキ

お肉はもちろん、付け合わせの野菜も美味〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,8.5℃,14.5℃
18

池田ともぞう

2023.12.22

9回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

#ホームサウナ #縄文の湯 で、今回もあらゆる毒を排出〜
黒湯温泉の復旧が待ち遠しいですが、薬湯が快適でした。
マッサージチェアも修理されれば、いうことなしです。

清め、柚子湯、薬湯で下茹で:20分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

イキストーブ、修理されてサ室のコンディションがとても好みに。熱すぎずが快適です。
オートロウリュも心地良いです。
水風呂、いつもの冷たいけどマイルド感覚。
休憩スペースも、いつもの風通し良く快適、ガッツリあまみも出て、インフィニティチェアでディープなととのい。

妻と合流して食事。鍋焼きうどんも天丼も相変わらずうまい。

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

リクライニングシートでしばらく寛ぎ、締めはマッサージチェア。

やっぱりいいです、ホームサウナ。
落ち着き大事です。
全身がかなり温まり、身体が軽いです。

鍋焼きうどん

出汁が自分好みです。 卵やエビ天をご飯に乗せて食べたらこれも最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
5

池田ともぞう

2023.12.17

8回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

前回、温泉故障の直前に訪問して以来、約1ヵ月振りの #ホームサウナ #縄文の湯

清め、下茹で20分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

イキストーブの傾き、修理されていた〜
傾き防止の補給も施され、心の中で歓喜。
オートロウリュの噴射も適正な角度で当たるようになったからか、以前よりも熱めの体感温度で満足です。
いつも通りの気持ちいい水風呂、インフィニティチェアでディープなととのい。

12/27に温泉設備の修理予定とのことです。
これが直れば我がホームサウナ、完全復活です。

これからもお世話になりたいと思います。

鶏の唐揚げ定食

唐揚げサクサクジューシー、白ご飯 、味噌汁、漬物もすべて自分好みの味付けです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

池田ともぞう

2023.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

#ホームサウナ #縄文の湯 の黒湯温泉が引き続き故障中のため、今日も新規開拓。
#おふろの王様花小金井店 へ。
なかなか小綺麗な施設の印象です。

清め、黒湯温泉等:30分
サウナ:8分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

スチームサウナは威力やんわりのため3分程で退室し、一旦汗を流して拭いてドライサウナへ。
湿度低めの昭和スタイルの印象でしたが、そこまでストロングではなく、じっくり温まることができました。

水風呂は水質も良く、温度計は12度前後でしたが、変な冷たさは感じませんでした。

外気浴は、露天風呂出入口付近のアディロンダックチェアでゆったりと休憩できました。

食事も満足できるクオリティ、リクライニングシートはテレビがあれば完璧でしたが、空間、客層も良く、最後にマッサージチェアでほぐしてもらい終了。

総じて良い施設だと感じました。
また伺いたいと思います。

季節の天ぷら盛り合わせ

どれもおいしかったですが、特にとり天と春菊が秀逸でした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 12℃
13

池田ともぞう

2023.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

#ホームサウナ #縄文の湯 の温泉故障の情報を受け、かなり久々に閉館が近い #よみうりランド丘の湯 へ。

清め、人口温泉等:20分
サウナ(塩サウナ含む):10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サ室はドライ、スチーム共に緩めのセッティングだったので、じっくり温まって水風呂短め。
今日は陽射しも強く、ポカポカととのうことができて満足です。

おそらくこれが最後の訪問だと思います。
一昨年あたりはかなり通った施設。
新しくできる施設は、かなりイメージが変わりそうですが、楽しみにしています。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

唐揚げ定食

唐揚げもご飯もおいしい!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,78℃
  • 水風呂温度 14℃
23

池田ともぞう

2023.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

#森乃彩
久々の #天下一品 を満喫した後、12時頃に入館。こちらも約1年振りの訪問です。

清め、炭酸泉、黒湯温泉等:30分
1セット目、ドライサウナ入室約3分後に熱風オートロウリュが始まってしまい、その後1分程で限界を迎えました、、、
身体の芯まで温まりきってないので、水風呂は10秒程、内気浴:10分、少しあまみも出て、意外と温まっていました。

2セット目、塩サウナはスチームが常に「シューッ!」と猛威を奮っていて、体感温度が熱すぎて3分程で退散、汗を流して体を拭いてドライサウナへ。熱風オートロウリュを回避できてうまくととのい。

3セット目もロウリュ回避のドライサウナ8分、水風呂30秒、内気浴10分。

へっぽこサウナーにはかなりハードな施設ですが、お客さんもほぼ静かで落ち着いた環境。
素晴らしかったです。

天丼

芸風の天丼も、食べ物の天丼も大好物です。

続きを読む
17

池田ともぞう

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

#溝口温泉喜楽里
今日は一年振りにこちらへ。
ヨコスパ同様、昨年はサウナにハマっていなかったので、初訪問に等しい感じでした。

まずは館内着に着替え、ミニネギトロ丼で腹ごしらえ。

清め、 #岩下の新生姜 のお風呂、炭酸泉、黒湯温泉での下茹で:30分
サウナ(塩サウナ含む):8分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
#岩下の新生姜 のお風呂、黒湯温泉:5分

今日は冬の陽気で下茹でも長め、休憩は内気浴や寝湯も活用。

お腹すいたので、唐揚げ定食。
リクライニングシートで夫婦で競馬&昼寝。

#岩下の新生姜 のお風呂、黒湯温泉での下茹で:10分
サウナ:8分 × 1
水風呂:0.5分 × 1
休憩:10分 × 1
#岩下の新生姜 のお風呂、黒湯温泉:5分
マット交換直後に入ったので、自分は免れたのですが、サウナ中に外を見ると大行列がらできていて、ちょっとびっくり。

左の首筋がつっているかの如く凝って痛かったので、10分肩揉みしてもらいました。かなりほぐれた。すげー。
小腹がすいたので、ミニ天丼。
何回飯食うてんねん、、、
もはや生活しているみたいで心地良かったです。

計7時間ちょっとの滞在で、小旅行気分を味わえて、大満足です。温浴施設最高!

唐揚げ定食

定番のうまさ。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
19

池田ともぞう

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

#横濱スパヒルズ竜泉寺の湯
よくお世話になっている #竜泉寺の湯八王子みなみ野店 が改装工事中のため、久々にこちらへ。
前回はまだサウナにハマっていなかったので、初訪問に等しかったです。

まずはご飯セットと焼鳥で小腹を満たして、お風呂へ。
清め、ジェットバス、炭酸泉等:30分
初めてのメディテーションサウナ、マット交換直後でいちばん乗りし、ロウリュ。柔らかな熱波が気持ちよかったです。10分程堪能し、こちらも初めてのシングル水風呂。入る時はいつもの水風呂とさほど変わらずも、10秒程で手足の指先ピリピリ〜でも気持ちいい〜すかさず普通の水風呂へ入り、冷冷交代浴も気持ちいい〜
さすがは竜泉寺の湯、ととのいスペースも広く、今日は暖かかったので、1セット目からしっかりととのいました。

炭酸泉等を楽しみ、2セット目はバズーカロウリュ直後のドライサウナへ。へっぽこサウナーなので、下から2段目8分で充分温まりました。
そしてまたまた水風呂の冷冷交代浴からの休憩最高でした。

また炭酸泉等を楽しみ、3セット目は下から2段目でバズーカロウリュを体験。やっぱり8分程で退室、大好物となりそうな冷冷交代浴からのととのい〜

最後は、あつ湯とシングル水風呂の温冷交代浴3セットで締めて心も体もポカポカになりました。

間髪入れずにマッサージチェア、あんま王でグリグリほぐしてもらい、またまたお腹が空いたので、竜田揚げ定食とオロポで締め。

やはり竜泉寺のロスは竜泉寺でないと返せないと感じた今日のサウナも大満足でした。

竜田揚げ定食

サクサクウマウマ〜

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
18

池田ともぞう

2023.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

#極楽湯多摩センター店
今日も新規開拓で夫婦でこちらへ。
アニメとのコラボ企画をやっていたようで、若い方が多かったようです。
いい夫婦の日のイベントで、15%offで利用できました。ありがたいです。

清め、炭酸泉、温泉等:30分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
炭酸泉、温泉等:5分
合計:3セット

やんわり目のサ室、少し刺さる感じの水質の水風呂ですが、スペースは広々広々ゆったりです。
ととのいスペースは、個人的にはつぼ押し寝湯で休憩するのがいちばん気持ち良かったです。
もう少し空きがあれば言うことなしです。

お腹すいたので、豚の西京焼き定食〜
甘み少ない味噌漬け、おいしかったです。
オロポもジョッキでがぶ飲み〜

なかなかコスパに優れた施設だと思いました。

豚の西京焼き定食

甘み少ない味噌漬け、ご飯に合いました。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
17

池田ともぞう

2023.11.18

1回目の訪問

のんあるサ飯

#仙川湯けむりの里
今日は新規開拓でこちらへ。
噂どおりの混み具合でした。
サ室入るのに並ぶ場面も。
お風呂は総じて快適。
もう少しととのいスペースがあればいいなぁ、、、

清め、下茹で炭酸泉等:20分
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
炭酸泉等:5分
合計:2セット

お腹すいたので、10種の天ぷら定食〜
めっちゃおいしかったです。

10種の天ぷら定食

サクサク、ホカホカで美味〜

続きを読む
15

池田ともぞう

2023.11.17

7回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

今日も、このところのあらゆる毒を排出〜
メンタルデトックス〜

清め、下茹で黒湯温泉等:20分
サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
黒湯温泉:2分

お腹すいたのでチキン南蛮定食〜
妻が合流できるとのことで、リクライニングシートであぶない刑事を鑑賞〜
合流して妻はラーメン、自分はソフトクリーム〜

黒湯温泉:3分
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
黒湯温泉:2分

合計:4セット

ほんと落ち着いた施設、落ち着いた客層、やんわりサ室、快適水風呂、快適インフィニティチェア、休憩処も静か、食事もおいしい。

最高やん!我がホームサウナ!

チキン南蛮定食

自家製と思われるタルタル最高! カリッと揚がってて美味! ご飯、漬物、サラダも美味!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
18

池田ともぞう

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

癒しと休息を求めて、お風呂の王様和光店へ。
11:00頃到着するも、バイク置場が満車、、、
っていうか、50ccとか125ccとか停めんといて、日本では大型バイクの肩身が狭い、、、
運良く3分程で50cc1台が出庫して、停められました。ってか最初から停めんなや、、、
バイク置場の表示を「大型バイク置場」にして、
現状8台?ぐらいのところ、せめて20台ぐらいに拡張してほしいです。

長い前置きでしたが、入館してまずは小腹を満たすためにご飯セットと唐揚げをいただく。
なかなかおいしかったです。

お次は有料くつろぎスペース「かまくらうんじ」へ。利用者多めも、おしゃれで落ち着いた空間でいい感じ。

ってか自分、はよサウナ入れや、、、

清め、炭酸温泉等で下茹で:20分
サウナ:スチーム6分 × 1、ドライ6分× 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
炭酸温泉等:3分

小腹すいたので、かまくらうんじでクロワッサンバジルサンドをいただく。
リクライニングシートで小一時間競馬。

炭酸温泉等:5分
サウナ:スチーム6分 ×2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
炭酸温泉等:3分
マッサージチェア:15分

16時頃で、ドラクエ大学生らしき騒がしい団体等が増殖し、運悪くドライサウナが満室で入れず、スチームサウナのみで対応。

本格的にお腹すいたので、鯖の塩焼き定食。
なかなかおいしかったです。

帰り際は、場所柄なのか、親子連れが大増殖〜
ま、ドラクエたちよりは全然かわいいです。
ドラクエ、絶滅してほしいです。
温浴施設に限らず、大型バイク置場、充実してほしいです。

細かい改善希望はありましたが、総じていえば、かなりおしゃれでかつ綺麗で落ち着いた施設でした。昼前から夕方までゆっくり満喫できました。
また機会があれば訪れたいと思います。

合計:5セット

#お風呂の王様和光店 #コウペンちゃん

鯖の塩焼き定食

干物だったので濃厚な味わい。 ご飯が進みました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
10

池田ともぞう

2023.11.10

6回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

今日も縄文の湯で、今週のいろいろな毒を排出〜

清め:15分
黒湯温泉下茹で:3分
サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1

夕飯:天丼

黒湯温泉2分
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
黒湯温泉2分

合計:3セット

マッサージチェア:15分 で仕上げ

今日も身体心地良くて最高です。

最後にちょっと気になること、、、
サ室のイキストーブ、こないだよりちょっと
傾きが増したような、、、
修理してほしいなぁ、、、
心配です。

天丼

天ぷら揚げたてサクサク タレ別付けで好みに調整可 味噌汁、サラダ、漬物も美味

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
14

池田ともぞう

2023.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

昨日の心地良い疲れと、今日の仕事の毒を排出〜
今日はコスパ重視のため、桜湯さんへ。

ラドン湯:3分× 3
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
仕上げにラドン湯:3分

合計:3セット

贅沢を言っているのは承知ですが、、、
やはりもう少し広いスペースがあればいいなぁ。
別で外気浴スペースがあれば言うことなしですね。

でも今日はコスパ重視ながら、
しっかり身体が温まりました。
ありがとうございました。

京王ストア 府中店

新じゃがキタアカリコロッケ

今日はコスパ重視。でもなかなかおいしいですよ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
18

池田ともぞう

2023.11.06

5回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

連休明けの仕事の毒を放出〜
気圧のせいか、身体がギシギシしていて、サウナ自重しようか迷ったんですが、行ったらしっかり身体が温まりました。よかったよ〜

清め、黒湯温泉、20分
サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1

お腹すいたので、唐揚げ定食をいただく。
今日もおいしい。

黒湯温泉3分
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
黒湯温泉3分

合計:3セット

マッサージチェア:15分

今日も最高!やめられんわ〜

唐揚げ定食

アツアツ、パリパリ、ジューシー!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
18

池田ともぞう

2023.11.04

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアル前に夫婦で入館。
小腹空いたのでまずはお食事処へ。

清め、炭酸泉、温泉:20分
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:10分 × 1

サウナ:8分×2
水風呂:30秒×2
休憩:10分×2
炭酸泉:3分

マッサージチェア×15分

いつも通りととのいましたが、、、

あえて苦言を。
こちらは料金が格安なので仕方ないとは思いますが、通い始めて1年半、段々と客層が、、、
お子様が、、、ドラクエ大学生が、、、
みなさまのお行儀が、、、

おじさんは自分と向き合って静かにととのいたい、、、
いや、わかってます、そんなおじさんが通う場所ではないことも理解しているつもりですが、
でもやっぱり客層が、、、
あえて、リニューアル後の入館料の値上げを希望してしまいます。

ともあれ、いつもお世話になっているので、リニューアル後もよろしくお願いします。

合計:3セット

ミニネギトロ丼

昨日も庭の湯で食べたような、、、 おいしかったですよ。

続きを読む
15