2023.09.03 登録
[ 栃木県 ]
サウナ3セットしました。
サウナの温度はしっかりとあり、水風呂は16℃なので、しっかりととのうことができました。景色も最高です。
ホテルのサウナは、低い温度のサウナとぬるい水風呂が多い中、温度設定が素晴らしく、仕事の疲れがとれました。
[ 栃木県 ]
とにかく広い。浴室以外にも、食事処や休憩スペースも広い。温水プールがあって子連れが多い。
サウナは2種類あり、グランドサウナ2回とスチームサウナ1回入った。グランドサウナは90℃近くあって良かった。外に寝転びスペースがあって良かったが、少し床が固かった。水風呂は2種類あって、冷たい方が18.5℃だった。
[ 群馬県 ]
シアターサウナ、塩サウナ、スチームサウナに一回ずつ入った。
畳の寝転びスペースの外気浴が良かった。水風呂も段差で座れる構造で良かった。
シアターサウナがあと10℃高かったら、パーフェクトなサウナ施設になりそう。
[ 東京都 ]
錦糸町のニューウイングに入りました!
やはり冷水プールで頭までつかれて最高でした。頭を冷やすと、よりととのいやすいですね。
混んでましたが、サウナが三種類あり、高温サウナが比較的空いてたので、高温サウナ3回・テルマーレ改1回・ボナサウナ1回を堪能しました!
[ 東京都 ]
マルシンスパに行ってきました!
アウフグースが独特で、ヴィヒタを使っていて面白かったです!天空の外気浴も最高でした!笹塚チャーシューも良かったです!
あと、ここの施設ではウィスキングをやっており、駆け込みで体験したら、過去1ととのいすぎて昇天しました。サウナーとして最高な体験でした!ととのい方の再発見にもなりました。
[ 東京都 ]
聖地 北欧にいきました!
水風呂の温度が絶妙で、長く浸かれるギリギリの冷たさでした。外気浴も最高で、寝そべられる椅子で滅茶苦茶ととのいました!またきます。
[ 東京都 ]
予約制で、混んでないから5セットゆったりと堪能できた。そのうち4セット1人でサウナを楽しめた。
いずれのサウナもセルフロウリュができ、お茶の香りのロウリュが落ち着けて、最高だった。
水風呂はないが、アイスサウナ(冷凍室)があった。
オシャレな雰囲気もよかった。
[ 広島県 ]
初めてのプライベートサウナでしたが、サウナで周りを気にせずに会話できるのが良かったです。
(コロナ自粛初期からサウナにハマったので、サウナで喋る習慣がなくて新鮮でした)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。