絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tcw

2021.03.14

4回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日もテレワーク後の19:00イン。
定員7名のサ室も1人待ち程度。
少し風はありましたが、サ室、水風呂、外気浴の導線は完璧で自分のペースで温冷交代浴が出来ました。3セット後完了後は
ホワイトデーだけにホワイトなシルキーバス♨️で暖まり、水風呂、シャワーで締めて三ノ輪駅を後にしました。
もちろんまた来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
37

tcw

2021.03.13

27回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨の中、空いてるだろうと踏んで朝サウナ。
それでもそこそこサウナ室も人数半分入ってました。
外気浴は雨に濡れない屋根の下で、落ちる雨水、上がる湯気を見ながらほわんとしました。
今日もしっかり水風呂は冷えてました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.8℃
27

tcw

2021.03.11

12回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:18:30テレワーク後即タッチダウン。常時4名位でゆっくりマイペースで3セット、内2回セルフローリュウさせていただきました。ばっちり👌

続きを読む

  • サウナ温度 94.5℃
  • 水風呂温度 15℃
37

tcw

2021.03.09

35回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:18:45にタッチダウン。1時間で3セットしたいところだったが、本日は45分で2セットとジェットバスで満足でした。
多分いつも通り104℃だったけど、いつもより体感熱く感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
16

tcw

2021.03.07

9回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:サウナの日はサウナセンターに決めてました!
混んでてサウナ室の前に列が出来ましたが、マイペースマイペース。15:30に入館、ゆっくり目でセットをこなして、16:00に溢れたサウナー向けに16:30ローリュウサービスを受け、休憩しながら様子をみて上手く17:00のアウフグースに参加出来ました。

参加者が多くていつもの乳首がもげるほどの熱波にはなりませんでしたが、良い感じにラストセット発汗出来ました。水風呂も外気浴も気持ち良くサウナの日を過ごすことができました。またゆっくり来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
42

tcw

2021.03.04

3回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱり教えたくない。でも最高なんだよなー。
改装して綺麗で、サ室も100℃超え、水風呂も16〜17℃で、外気浴も出来るし、露天のシルク風呂で極楽、最高。

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 16.3℃
17

tcw

2021.03.03

26回目の訪問

水曜サ活

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2日続けて来ました。
3/4、5はメンテナンスの為お休みのようです。
サウナの後のサイダーが美味しかった。

続きを読む
8

tcw

2021.03.02

25回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:雨も小雨に、でも風が強い中、18:30に入りました。まぁまぁ空いていて、一日中家の中でのテレワーク疲れもしっかりとれました。
フロントコーナーにサウナハットやサウナマットの販売もしてました。お手頃価格なので売れそう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.6℃
27

tcw

2021.03.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:銭湯なのにサウナ室広い!ソーシャルディスタンスとっても10人いける。サウナ専用ルームにサウナ水風呂、カラン(シャンプー、リンス、ボディソープあり)サウナ室内かとにかく明るい!休憩スペースにはベッドが2台、椅子が2脚、長椅子が1脚
しっかり汗がかけ、なかなか良かったです。サウナ水風呂外気浴の導線がばっちりでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23℃,21℃
37

tcw

2021.02.27

10回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:土日は混んでますが久しぶりの1day offのため、昼間から温冷交代浴をしてchill out & リフレッシュしました。
間に塩サウナ、2セットは黄土サウナ並んで入った時丁度30分ごとのオートローリュウ中で良いセットでした。

続きを読む
10

tcw

2021.02.26

34回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:18:00台はまだ大丈夫。19:00台になると一気にサウナ行列ができる。
サクッと2セットし、サウナ行列を横目に見ながらあとは炭酸泉と熱湯ジェットでほんわかし、最後水シャワーで〆て夜風がきもちいい帰りでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
29

tcw

2021.02.22

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ランニングの途中にサ活。
入浴料とサウナ代を払って、黄色いサウナマットとエコバッグを受け取る。
浴室には棚が少ない為、サウナの人たちは渡されたエコバッグの中に自分のマットを入れ引っ掛けるところに置いておく方式。
サウナ室は90℃で檜の香りがして良い感じ。サウナ室すぐ出たところに水風呂があり16℃でよく冷える。休憩は水風呂出たすぐ前にタイルベンチに腰掛けてととのえる。導線コンパクトでばっちりです。
お風呂は熱湯の42℃、ジェットの40℃でしっかり1時間ちょっとでサウナ3セットとお風呂一通り入れて、最後水風呂で締めることができてシンプルによかったです。
帰りは戸越銀座商店街の中華の銘店、百番で麻婆豆腐丼と生ビール、餃子をいただきました。

続きを読む
32

tcw

2021.02.21

24回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:6:30から朝ウナ
10:00からのテレワークに向けて頭と身体をシャキッとさせました。
家帰って朝ごはん食べたら少し寝ようかな笑

続きを読む
38

tcw

2021.02.19

11回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:テレワークの昼休みの1時間、サクッと3セットし、午後仕事集中できました。

続きを読む
19

tcw

2021.02.15

2回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:8分 × 7
合計:7セット

一言:11:00〜閉店20:00迄ゆっくり、じっくり、沢山サウナしてきました。
内風呂のサウナ3セット、外のフィンランドサウナ4セット。日中雨が降っていたので岩盤浴もしながら、仮眠もとり、夕方のフィンランドサウナに入って出たら晴れて星も出て最高の外気浴でした。
ぐっすり眠れそうです。
『サ水』飲みました!

続きを読む
43

tcw

2021.02.13

5回目の訪問

湯処じんのび

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サウナ人数制限していて入る時に少しだけ待ちました。が、入ってからは内湯もサウナも露天風呂も混んでいなくてほんと快適な入浴でした。
遠赤外線サウナも85度くらいの表示でしたが、しっかり10分でも充分な発汗ができ、その後の水風呂も17〜18度位チラーで冷えていてその後の階段を登って露天での外気浴も気持ち良かったです。2セット目で星を見ながらととのってしまいました。
じんのび最高でした。

続きを読む
34

tcw

2021.02.11

9回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:30分毎のオートローリュタイミング良く2回、スチーム塩サウナで風の気持ち良い外気浴、久しぶりの竜泉寺の湯でととのいました。ととのってしまって、今日使ってないのにロッカーにサウナハットを忘れてきました泣笑
サウナハット忘れはサウナーあるあるみたいですね。

続きを読む
30

tcw

2021.02.10

1回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初黄金湯。水曜日で男女風呂入れ替わりで通常女風呂→男風呂の日でした。4人のサ室は広くはないですが、15分に一回セルフローリュウが出来るので良い感じまで熱さもってけます。
サ室を出てすぐに20℃水風呂あり、掛け湯をしてから適度に冷却出来ます。
ととのい椅子は1つ。座れない場合はからんで休憩。あつ湯(ジェット)薬湯、炭酸泉でしっかり暖まれます。

続きを読む
35

tcw

2021.02.05

10回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:本日も夜残業続くテレワークの間にリフレッシュ。17:00は貸切でした。セルフローリュウ、冷水シャワーと外気浴でおなかがギューってなりました。

続きを読む
24

tcw

2021.02.02

9回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:夜残業続くテレワークの間にリフレッシュ。常時3〜4名で適度なセルフローリュウ、冷水シャワーと外気浴。風が気持ち良い。℃のシャンプー、リンス、ボディーソープは良い香りです。

続きを読む
19