2023.01.09 登録
[ 東京都 ]
今夜はここへ
サウナ代200円と回数券だして
台東区スタンプラリーの景品交換!
2つ目もサウナハットにした。
タオルにするか迷ったけどサウナハットの
色が可愛かったから。
サウナ
8分✖️4セット
温度高めだからいい汗が出る〜!
久々のサウナだったから余計に。
水風呂はもっと冷たくてもいいくらい。
湯船に浸かりながら店主のランニングの
貼り紙を見たりしてほっこり!
いつもここに来ると、この貼り紙見て
一緒に走りたいなあ〜って思う。
お風呂の種類も多くてゆっくりはいれて
気持ちいいです!
閉店が22時だって知らなくて、脱衣所で
出る前に気づいた。
運良く21:50くらいだって、お店に迷惑
かけずにすんでよかったなあと。
本日もありがとうございました♪
サウナハット可愛いなあ〜!
女
[ 東京都 ]
ゆらんぶりの湯どんぶり!
今日も大盛況な感じでした。
機械でサウナ券買って
受付でサウナ券と回数券出して
台東区のスタンプラリーの引換してもらい
お風呂へ。
今までで一番混み合ってるような感じ。
いつも通り一連の流れが終わり
炭酸泉に浸かる。
ここの炭酸泉はあんまり体につかない
ような感じがする。
サウナ
8分✖️4セット
オートロウリューが熱い!!!
肌が焼けてる痛いーって感じですw
オートロウリューなくても全然汗は大量に出ます。
水風呂も冷たいのにサウナで体がほてってるのか
いつまでも入っていられるような気分でした。
いいお風呂にサウナありがとうございました♪
女
女
[ 東京都 ]
仕事帰りに電車乗り間違えて
時間があまりなくなって
行き先変更してここに来ました。
サウナ
10分✖️2セット
もともとはスチームサウナだったけど
今はスチームなしサウナなんですね!
スチームなしでも、汗はしっかり出ますね!
ラドン浴と渦の方のお風呂と温度も
違うので、いい感じだなあと!
ラドンの方は低音なので、結構長く
浸かれそうな感じ。
私がお風呂出たら、常連さんが受付の方に
女湯最後出ましたーと言ってて
その後お風呂の電気が消えたので
そうゆうシステムなのねと理解^ ^
今日もいいお風呂サウナありがとうございました♪
銭湯お遍路373軒目
女
[ 東京都 ]
週末なので少し遠くまで。
受付で回数券とサウナ代300円支払
大小のタオルを受け取る。
受付でサウナお願いしますって言ったら
受付のお母さんが
女湯の更衣室に一旦行ったので
もしかしたら、スイッチ付けに行ってくれた
のかな?と想像しましたw
ありがとうございます♪
髪、身体を洗って湯船へ。
あ、凄くちょうどいい温度!
多分、体感的に40度くらい?かなー
熱湯も熱いって感じではなかったけど
熱湯じゃない方よりかは少し熱いかなと。
こちらは42度くらいかと。
温度計はどちらも42度だったけどw
サウナ
10分✖️4セット
昨日のサウナよりは絶対熱い!
でも、温度計見ると82度でしたw
水風呂は23度だったので一生入れると
思いました。
サウナは砂時計(5分)があって無音。
サウナのドアが内側からだと
閉めにくいかも。
引っ張る部分がないので、私は木の部分
持って閉めました。
私はテレビ有りサウナが基本的には好きなの
ですが、今日は音楽も何もないけど時間が
たつのが凄く早く感じた。
本日もサウナは貸切だったので、そのせいも
あって時間の流れが早いのでしょうか。
サウナ後は、ゆっくり湯船に浸かる。
本日もいいお風呂にサウナありがとうございました♪
ここの銭湯も清潔でとても綺麗です。
天井のペンキとかも綺麗に塗られてるなあと。
女
[ 東京都 ]
今日はこちらへ。
受付で回数券とサウナ代200円を支払って
タオル大小貰う。
髪、身体洗って湯船へ。
湯船は、熱めだったかな〜。
でも、熱くて入れないって温度ではないので
入ってたらすぐ慣れる程度です。
サウナ
10分✖️4セット
サウナは昭和平成の懐メロが流れてる。
それを聞いてると時間の流れが早い〜
時計はないけど、5分の砂時計がありました。
サウナは程よい熱さで、いい汗が出ます!
すごい熱い系のサウナではないものの
10分もいると大量の汗が出る感じです。
水風呂は19度だったかなあ。
水風呂は割と広いかなという印象です。
貸切サウナだったので、ゆったり入れました!
本日もいいお風呂とサウナありがとうございました♪
銭湯お遍路369軒目
女
[ 東京都 ]
今日は大田区へ!
受付のお父さんは愛想の良い方で
この銭湯来てよかったなと最初から
思いました。
髪と身体を洗ってから湯船へ。
湯船は少し熱め。
最初は、熱いなって思ったけど浸かってると
慣れてきて平気になった。
サウナ
15分✖️1セット
17分✖️1セット
室内の温度計は88度だったけど絶対そんな
温度ではない。サウナの入口の外についてる
温度計が74度だったので、そっちが正しい
気がします。
サウナの中に砂時計が壁に4つもあったので
凄く便利でした。
サウナは音楽とかは流れてないけど、
サウナに入ってる近所のおばさま方の
話声を聞いてると時間の流れが早かった!
水風呂はないけど、シャワーで涼めば
サウナもそんな暑くないので身体は冷める
感じです。
サウナ無料なんて、、ありがとうございます!
今日もいいお風呂とサウナありがとうございました♪
銭湯お遍路368軒目
女
[ 東京都 ]
前から行きたいと思ってたとこ。
前に近くまで来たけどタイミング合わず
行けてなくてようやく今日行けた。
受付で回数券とサウナ600円払う。
現金だったら1,000円でいいので多分
現金のがお得かと。
私は今月末までの回数券があったので
100円はどうでもいいやと回数券消化。
お風呂はそんな広くない作りですが
とても綺麗な感じでした。
何より驚いたのが黒湯の色!!
黒湯は好きなので、今までもいろんなとこ
行ったけど、ここの黒湯なかなかの黒さ!
黒湯といっても凄く薄い色の銭湯もある中、
ここは本当色が濃い。水風呂も黒湯だったけど
色味がすごい!
黒湯好きな方はぜひ行って色味を見てほしい。
香りは黒湯の香りですね。
久々に味わえた黒湯の感じよかったです!
サウナ
コンフォートサウナだったので
入りやすいサウナの温度です。
10分✖️1セット
12分✖️3セット
22時過ぎてもお客さんはどんどん来るし
洗い場もあんまり空きがないし、湯船も
広くないのに結構浸かってる人がいたり
サウナも6人満室みたいな状態だったりで
とても人気な銭湯なんだと実感しました。
混んでると活気があっていいなと個人的には
思います。
私は黒湯にまた浸かりたいなあと思いました。
黒湯は前から好きなので〜!
今日もいいお風呂とサウナをありがとうございました♪
銭湯お遍路366軒目
女
[ 東京都 ]
残業の会社帰りに寄ってみました。
受付で回数券とサウナ200円支払。
サウナキーとサウナマットいただく。
お風呂は広くないけど、とっても綺麗!
身体や髪を洗ってから湯船へ!
お湯の温度も程よい温度で入りやすい。
サウナ
9分✖️2セット
10分✖️1セット
サウナの中には砂時計がありました。
サウナはコンパクトな作りですが
女性なら4人くらい入れそうな感じかな。
サウナの中も綺麗で清潔な感じでした。
静かなサウナですが、汗はたっぷりでます!
水風呂はないけど、立ちシャワーは冷たい水
でるのでクールダウンできます!
今日も綺麗ないいお風呂とサウナを体験でき
ました。ありがとうございます♪
銭湯お遍路365軒目
女
[ 千葉県 ]
草加健康センターに行くかここに来るか迷い。
でも、行ったことない方に行きたいと思い
こっちに来ました。
湯船は種類多くて露天風呂も広いな〜!
サウナ
8分✖️3セット
オートロウリューがめっちゃ長くて熱くて
肌が痛い〜!!!!
コンタクトしてるから目は乾燥するし。。
もう少し短くていいのにーって思いながら
入ってましたw
アチチ〜って感じのサウナに久々に入った
気がします。本当に肌が痛い。
風呂上がりにめっちゃ保湿しましたw
露天風呂のとこで横になれるとこも
あるので、サウナ後はゆったりできて
気持ちよかった〜!!
遠くまで来てよかったなあと!
今日もいいサウナにお風呂ありがとうございます!
女
[ 東京都 ]
豊島区の行ってない銭湯もあと少し
ということで、ここへやってきました。
受付で回数券とサウナ代50円を払う。
サウナ代安いから、もう少しあげてくれ
てもいいなあと思ってしまった。
お風呂は大きな湯船が一つと水風呂。
大きな湯船はジェットとかもある!
水風呂はサウナの目の前で結構広いので
いい感じ〜!!
サウナ 貸切
10分✖️1セット
9分✖️3セット
音楽が流れてて時間たつのが早い〜
砂時計(10分)が珍しいなあーと。
5分か3分が多いから10分珍しいと
思いながら。
いい汗が出ました〜!!!
水風呂も気持ちよくて、ついつい長く入り
たくなる〜!!
本日もいいお風呂にいいサウナ
ありがとうございました♪
銭湯お遍路364軒目
女
[ 東京都 ]
サウナイキタイでサウナの営業時間が
短いと書いてあったので、ここでは
サウナできないかなと思って諦めて
訪問。
ついて受付に行ったら白い紙が一枚。
「もう終わりました」
今日の営業時間は確か20:30のはず。
私の行った時間18:55くらい。
え、、どうゆうこと!?でも、もう終わり
ましたの紙があるし。。
困ってたら常連のおじさんが声を
かけてくれて、入浴料は出てきたら
払えばいいから入っていいよって
言ってくれたんですけど、、お金を
払う前に入るのにも抵抗があり、、
どうしようと思ってたら店主のお母さん
らしき人が受付に帰って来ました。
回数券とスタンプもらってお風呂へ。
もうサウナのことなんて頭にありません
でした。だって、入浴できないって
思ったばっかりだったのでw
でも、中に入ったらサウナしてる方いた
のでサウナできたっぽいなと。
でも、19:30くらいにサウナマット回収に
来てたので、サウナは19:30くらいまでなのかなと。
これから行く方でサウナ利用したい方は
18時くらいには行った方がいいかと思います。
もし受付にもう終わりましたって札が
あってもすぐ帰らず、ちょっと待ってみる
ことをオススメします。
多分ですが、店主のお母さん一人で色々と
やってるのかなと思ったので。
私も次回訪問する際は18時頃までには
来ようかと思います。
銭湯お遍路362軒目
女
[ 東京都 ]
週末なので遠出しました。
国分寺駅から結構離れてるけど
歩いてたら意外とすぐ着いた。
住宅街で静かな場所にある銭湯。
回数券と350円サウナ代を支払い
お風呂へ〜!
なんかタイル絵が板橋の
パブリバ八光に似てる感じがするなあ〜と
思いながら身体洗ったり髪洗ったりしてました。
最初入った時は、私以外一人だけしかいなくて
綺麗な銭湯なのに人少ないなあって思ってたら
サウナしてる間に10人くらいは入ってきてた
ような!
サウナ
10分✖️4セット
終始貸切でした。
やぱテレビあると時間の進みが早く感じる!
後から気づいたけど、番組変えてもいいみたい。
でも、私はたまたまついてた番組が面白かった
ので何の不満もないです!
温度も86℃だったかな!
気持ちよく汗のでるサウナでした♪
サウナの目の前が水風呂でいいねえ〜!!
しかも水風呂は結構広いので、そこもいい!
湯船も今の時期にはちょうどいい温度。
長湯できる感じの温度ですねえ〜!
お風呂も綺麗だったしサウナも綺麗で
ここも近所なら毎日来たいと思える銭湯!
ちょっと遠いので、なかなか来れないけど
国分寺に用があったりすれば是非また
来たいと思います。
いいお風呂とサウナありがとうございました♪
銭湯お遍路361軒目
女
[ 東京都 ]
閉店情報を知って急いで行きました。
1,000円払ってタオル類をいただく。
頭、身体洗って入浴。
熱っ!!!って思ったけど全然入れるくらい
の温度でした。でも、多分比較的熱めなのかな
と思います。
サウナ
8分✖️4セット
時計もないし、砂時計も固まってて
無音で静かなサウナだけど汗もいっぱい
出るし、綺麗なサウナだなって印象です!
廃業するのが勿体無いなあと思うほど。
水風呂は、25度くらいでしたが
気持ちよかったです。
最近、廃業するとこが多くて悲しいけど
どこもいい銭湯ばかりですね。
今日も常連の方達が今後どこの銭湯行こう
って話をしてたのを聞くと
やはり近くの銭湯が潰れるって
悲しいし毎日くる人からすると
困ることでもあるんですね。
光熱費が高くなるから今年もどんどん銭湯
潰れちゃうのかなーって考えると。。
銭湯お遍路360軒目
女
[ 東京都 ]
閉店すると聞いたので行ってきた。
私の行った時は、お風呂に入ってる人が
一人しかいなくて寂しい感じが。
帰る頃には増えてましたが!
サウナ
常連のおばさんがありえなかった。。
20:30以降に行く人は気をつけて。。
もう思い出しただけでもイライラする。
サウナに入る人は、ちゃんと身体や髪も
洗ってから入ってほしい。
意味のわからない場所取りもするな。
広いサウナなのに何で私の場所はここって
譲らないかなあーって。。
今日はサウナの中で過去一最悪だった。
銭湯はいいとこなのに、来る人のせいで
こんなにも嫌な思い出になるなんて。
次行くサウナでは、変な人と鉢合わせ
しませんように。。
女
女
[ 東京都 ]
都下の銭湯をいつか制覇したいと
思って今週はどこに行くか探してた。
立川はここだけ来てなかった。
サウナイキタイに廃業情報が、、
急がなくてはと思い来ました。
サウナ
10分✖️4セット
女湯サウナは21:30までみたいです。
サウナはほどよい暑さで、10分くらい
入ると結構汗出ます!
水風呂は20度だったかな。
お風呂の湯船も結構広めでゆったりと
入れる感じです。
丸いお風呂がジャグジーで、
足を伸ばして入ってると気持ちよかった!
お風呂も綺麗に掃除してあるしサウナも綺麗
だし、天井も綺麗だし、廃業するのが
勿体無いお風呂屋さんですね。
あ〜近所にあったら絶対通ってたなと思い
ました。
6月末に廃業するようなので、まだの方は
ぜひ行ってみてください!
銭湯お遍路353軒目
女
女
[ 東京都 ]
先月にゆらんも終わり
GWは東京にいなかったから、、
ようやく新規開拓が久々にスタートする
ことができました。
せっかくなので、遠いところへと。
サウナ代300円と回数券出して。
久々にスタンプも押してもらって^_^
お風呂は結構広い〜!!
髪や身体を洗って、お湯に浸かって
サウナへ。
サウナ
9分✖️5セット
テレビもあるし、時計もあるので快適!
しかも、たまたま誰もいない時間帯でした。
水風呂はもう少し冷たいといいなあーと。
温度が29度ってなってたけど、壊れてる?
それか本当に29度?
でも、そこまでぬるいって感じはしなかったです。
露天風呂は静かでなんだかとっても気持ち
良かったです!
銭湯お遍路350軒目
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。