2023.01.01 登録
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:22時回の熱波にギリギリ間に合う。新人マグ三瓶さんと、踊る熱風 安達さんのペア。
マグ三瓶さんの笑顔いいっすね。
皆んなで応援しながら熱波をうける。
水風呂、外気浴へ。
以前までは週4から5はサウナに入っていたのに、ここ最近は、いろいろ忙しくて、週1〜2のペース。
帰りに
更衣室で、ラスボス師匠達とご挨拶。
やっぱり毎日来たいなぁ。
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:20時回、前半&後半熱波。
22時回、熱波をうける。
相変わらず、外気浴空間サイコー。
風呂の日だけど、今日はアカスリもうける。
背中とか普段手が届きにくいから、助かります😊
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 0
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:朝は、風呂が入れ替え。河原の湯は川の近くで景色最高‼️
でもサウナはまさかの水風呂なし。
ととのい椅子なし。😭
[ 宮城県 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:リニューアル後初めてです。全体に雰囲気、景色最高‼️檜の香りもいい。清潔感があってサ室もいい。オートロウリュは10分毎だけど、水の量もっと多い方がいい。
一つ絶対に早く、改善して欲しいのが水風呂。
最高の限度は20度としても絶対に23度くらいはある。ぬるすぎですよ。
あとととのい椅子が三つしかない。
最低限6日くらいないと、ととのい難民になりますよ。
でも、風呂も景色も最高‼️
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言
仕事をなんとか終わらせて、レジェンドゆうさんの23時回の熱波へ❗️
始まる前に。外気浴スペースにいくと、なんだか人が集まってる。
バイブラ付の氷水風呂じゃないですか‼️
すげ〜。
TKさんや、ラスボス師匠、パンさん、TKDさん、いつもの常連メンバー達から、是非入ってと進めて頂き、
イン。
イズキさんが、首元から氷をかけてくれてチョー最高‼️
直後バイブラスイッチオン。
一気に体感10度くらいへ。
これは凄い。
ゆうさんの熱波のあとに、これに入ったら
絶対いい‼️
23時になり、列にならぶ。
普通コースと普通じゃないコースどっちにしますか❓で、普通じゃないのを希望する人はファーストパスで、上段へ。
気がつくと全員スタンしていた😆
そして、いずきかん達とともに、ゆうさん入場‼️
めちゃくちゃ、ロウリュウが長いので
温度と湿度は、ガンガンあがる。
きたー。
水風呂は、今日初めて公開の
屋外バイブラ付の氷水風呂。15度くらいでしょうか。
サイコー❗️
イズキさん、ありがとうございます😊
外気浴では、ゆうさんが仰いでくれて、更に髪に冷めたい水をかけて、マッサージしたくれるサービス。
最高すぎます。
深く長いととのい
外気浴で、ぼーっとしていたら、24時の閉店の時間。
あー。今日もいい日だ。
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:超久しぶりの、やまびこ。
ラスボス師匠にご挨拶。たぶん10日ぶり。
やまびこに、これないと気持ちが落ち込むし、ストレスがたまります。
20時会、ボルケーノ菅原さん。
いつもニコニコ明るく笑顔で、癒されます♪
いつも、疲れた時とか、元気がない時に菅原さんの熱波を受けると元気になります。
ほうじ茶のアロマ。
沢山ロウリュウしたら、菅原さんの鼻から鼻血が‼️
爆笑🤣
代打で、踊る熱風安達さん。
優しいっすね。
鼻血のせいで、最後まで熱波ができなかった菅原さん、悔しそうな表情でしたが、
菅原さんの情熱❤️🔥が鼻血になるなんて、
まさにボルケーノ菅原ですね。
笑いました🤣ありがとうございます。
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット
一言:鮭山さんのテントサウナイベント。最高でした‼️
私自身は2度目の鮭山さんのアウフグース。
テントサウナ内の温度は120度近くに上がってアチチ。
前半と後半。後半、おっ鮭の皆さんに譲って頂きました。ありがとうございます😊
初夏、青空の下でのテントサウナも最高ですね。
19時回は、室内サウナ室で、サウナ鉄道39。全国各地のサウナを再現しながら、明るく楽しい演舞でした。
楽しかった。
男
[ 宮城県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:初アクアイグニス仙台。時間がなかったので2セットのみ。露天風呂とその脇の整い椅子の配置は、なんとかく北欧のトゴールの湯を思い出す。
外気浴でととのい椅子に座ると太平洋の空と鳥の声が聞こえる。
そとのお店やマルシェ、カフェは18時まで。
次は早くこよう。
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:仕事を終えて、やまびこへ。
プライベートテントサウナを初めて予約しました。
楽しみ‼️
19時イン。今日は風呂の日でワンコインデー。
実は初めての風呂の日。水風呂でTKさんとお話できた😊嬉し〜。
意外と最初は混んでませんでしたが
20時の熱波の時間になるとかなり混み出しました。
前半は、
ボルケーノ菅原さん。
菅原さんのニコニコしながらのトークは、なんかいつも癒されます。
ニコニコしながら、ジワジワ熱くしてくれます。
菅原さんが、2時間前に会ったばかりの新人熱波師の方をご紹介してくれました。先輩として貫禄の熱波‼️
2周で堪能しました。
後半は、イズキさんの熱波。そとは行列。
水風呂に入って、外気浴とばしで、すぐに後半に並ぶも、残念ながら後半は満室😭とイズキさんの熱波は断念か❓思っていたら
イズキさんが、3クール目熱波もするとのこと‼️
嬉しい😆
3クール目もサ室は満席。
やまびこは、リピーターが多い。熱波の満足度と、ととのいだけでなく、
イズキさん達が初心者にも丁寧に対応しているから何だろうなあといつも思います。
感謝、感謝😆
イズキさんの熱波をうけて、やっと水風呂、外気浴の空間へ。
ボケーっとしていると、
イズキさんが、外気浴で寝ているサウナー達をあおぎに来てくれました。
最近の出張サウナどうでした❓との質問を受ける。
イズキさんをはじめ、やまびこ熱波師の方の熱波と真心、サービス。
東北最多の熱波回数と熱波師数。
この外気浴の広さと、ととのいスペースの広さ、ととのい難民ゼロ空間。
外気浴空間の絶妙なそよ風。
春は、外気浴空間で満開の桜をみながら、ととのい、
冬の大雪は、雪ダイブ。
春から秋は、ビコパークでのテントサウナイベント。
レジェンドゆうさんをはじめ有名プロ熱波師のイベント熱波。
気持ちいいアカスリ&マッサージサービス。
うまいサ飯。
もろもろ揃っているのは、他ではなかなかありません。
欲を言えば、やまびこにも
激アツ薬草サウナ&広い天然水水風呂とか欲しくはなりますが、現状で既に東北No. 1サウナ施設です。
日本一のサウナ&温浴施設になる未来も遠くないと思います。
次のドラマ『サ道』では、ナカちゃんさんが、やまびこに来てくれる夢をいつも抱いています。
ホームが、やまびこで本当に良かった😆
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット
一言:久しぶりのやまびこの湯。
20時回、ウイング吉田さん。
嬉しいことに、ラスボス師匠と最上段でご一緒に😆
師匠が立ち上がったので、私もスタンで熱波をうける。
ブロアーでまったり撹拌したあとに、2周熱波で完走。
ととのった〜
21時回は、アダチさんのアウフグース。
いつものガンガン、アチアチ系ではなく、BGMありのタオルで演舞系じっくり熱波。アロマも2種類。
安達さんの新しい試み、応援します‼️
最近サウナ遠征して、思ったのはタオル熱波でキレッキレの熱波演舞をするには、フィジカルの強さと肩関節と体幹の柔軟性も相当重要そうですよ。
とくに肩甲骨周りの柔軟性と肩関節と胸椎など体幹の使い方が熱波の違いに反映していると思いました。
安達さんが身体鍛えてるのは、その一貫ですかね。
音楽も仙台ラッパー❓ですかね。地元の音源を使っていて、とても素晴らしいです❗️
滑舌も去年より、良くなって聞き取りやすい‼️😆
ととのった〜
22時回は、前半、吉田さん。後半、安達さん。
吉田さん、なんか体調悪かったんですかね。
小型ブロアー使っていたのもありますがが、なんとなくいつもより元気なかったように感じます。疲れている時は、沢山寝て沢山食べて休んでください。
吉田さんの肩甲骨周りの筋肉のつき方は、水泳❓アメフトでしょうか❓
時回の熱波はパワフルな熱波を楽しみにしてます。
水風呂のあと、外気浴をスキップして、
後半、安達さんの熱波へ。
安達さん、またまたタオル熱波。なんかこの前、大会にでて、この世界で突っ走る覚悟ができたんですかね。以前よりも眼光鋭くなってモチベーション爆上がりしているように感じます。
髪型ビーバップハイスクールみたいに、ちょっとエモいラインを攻めるの賛成です🙋♀️
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:安達さんが、熱波甲子園で6位取ったという事で、お祝い熱波を受けたくて、来ましたが
安達さん出勤は昨日だったみたい。
おめでとうございます㊗️
20時熱波はボルケーノ菅原さん。
運良く最上段にスタン。
いつもの如く、菅原さんはニコニコしながらガッツリ熱くしてくれます。菅原さんは、いつも笑顔のままネットリじっくりのロウリュが、特徴ですね。
1クール目の熱波のあと、「まだ緩く感じる人いますか❓」の質問に手を挙げる。
ロウリュで更に温度を上げて頂き、
2クール目、熱波もうけて、気がつくと最後は2人だけ。3クール目の熱波をうけて終了😆
水風呂、外気浴でガッツリととのう。
つるやで夕食を頂いていると、つるやの方に、パルコのイベント『サ勤交代』のパンフレットをみせて頂きました。まだ行ってなかった‼️
新しい東北のサウナ施設、行ってみたいですねぇ。
特に、星降る山荘、七時雨山荘さんは、宿泊で行ってみたい‼️
22時回は、及川MGの熱波。水風呂、外気浴でまたまたととのう。外気浴の気温がいいのか、そのままうとうと寝てしまいそうです。
今日もいい日だ。
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:筋トレ4セット、有酸素運動ジョギング40分、サウナ2セット
男
[ 宮城県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:筋トレ、有酸素運動のあと、サウナへ。
有酸素運動もサウナも心拍数が130を超えると、いい感じで汗が沢山でる。
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:月一回、レジェンドゆうさんが、やまびこに来る日です。
この日を目標に、直近1か月、出張にあわせてサウナ修行をして熱耐性をあげてきました。
20時回を目標に仕事を終えて19:30、やまびこに来ましたが残念ながら、チケット完売😭
22時回が心配になり、受付の列を確認すると、ホンマさんが既に20時過ぎで22時回のために、並んでいるじゃないですか‼️どうやら、東京から、ゆうさんの追っかけ隊が来ているのか、いつもより知らない方が多い。
心配で私も並びましました。
やまびこ常連のプロサウナーの方々も、直ぐに並ぶ‥
20:30の時点で22名並んでいるし😆無事に22時回をゲットでき、
21時回の、イズキさんの熱波を受ける。黒豆茶いいですねぇ。
待っている間に、てるぴこさんと、ホンマさんとお久しぶりにお話できました。最近、私はジェクサーのトレーニングを再開したのですが、
ホンマさんは、習慣化していて引き締まった体❗️てるぴこさんもスリム。体脂肪率が15%以下になると腹直筋が体表面からも、はっきりしてくるとのこと。私も頑張ろう❗️
そして22時回、ゆうさんの熱波‼️
ゆうさんからのプレゼント目的に、全員起立してじゃんけんイベント。
プレゼントはハズレて残念😭
でも22時回は、最後まで完走できた😊
水風呂なしで、すぐに、23時回に並ぼうとしましたが無理😭
水風呂に入ったあと、汗だく&フラフラになりながら、外気浴なしで、
23時回の列に並ぶと、23時20分のスペシャル回をゲットできました。
スペシャル回は、ゲコたさんの送別会スペシャル‼️
ちょっとしんみりですが、
ゆうさんの、最も熱いアロマロウリュ、チリシードで激アツ熱波をうける。
しかし、チリシード愛が強かったのか、サ室のサウナー皆が、まるで喘息発作のように、むせまくりwww😆
なんとか最後まで堪能して、終了‼️
ゲコタさん、私は短い期間でしたが、いろいろ教えてくださりありがとうございました🙇♂️😊
レジェンド道は、激アツのプロサウナーが多くて憧れです。
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日は、サウナが初めてという仕事関係の友人と一緒に、やまびこに来ました。
彼に、サウナ、水風呂、外気浴の一連の流れと作法を安全に伝える事が目的ですが、
明日のレジェンドゆうさんの熱波前の予行演習の意味もあってきました。
19時にイン。
2セットを友人と一緒にしてから、20時のサ室へ。
20時前の水風呂には、ラスボス師匠、げこたさん、TKさん、あべさん達、いつもの常連プロサウナーの皆さんがいました。
この1か月、修行と称して北は札幌、南は、佐賀、熊本まであちこちのサウナ聖地巡りをして修行をしてきました。
これも、目的の設定を明日5/10レジェンドゆうさんの熱波にして、準備をしてきました。
20時の熱波へ。
ご勘弁カツアキさんとが、レモンのロウリュをして熱波をした後に、
四皇イズキさん、登場‼️
黒豆茶のロウリュのあと、熱波‼️黒豆茶の香ばしさが、ほうじ茶の香ばしさに似ているように感じました。いいですね。
最上段は、ラスボス師匠、げこたさん、あべさん、TKさん、私。明日イベント前の熱波だけあって皆さんきあい入っている。
私もついつい自分に集中することろでしたが、
サウナ初体験の友人が先にサ室をでたので、心配になり熱波2クール目で退出しました。
良かった。無事無事😊
フラットになって整った後、友人と2人でオロポを飲んでいると、ラスボス師匠が通りかかる。
初めての熱波と手を挙げているのに、トリプル虚無僧を被っていてビックリ、笑ったと😆
熱波初めての友人には、トリプル虚無僧をかしてました。
彼を駅まで送って今日は終了。
やっぱり、やまびこは最高‼️楽しいですね。
彼も、施設が広い事、熱波、外気浴が最高、常連サウナーの皆さんがみんな優しくていい人、仕事帰りにここに来れたら最高と
絶賛してました。
初めて来る人は、パチンコ屋の中にこんな広い温浴施設がある事に、ビックリしますよね😂
男
[ 宮城県 ]
サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:leg press. leg extension. low row. chest pressを15回×4セット、ジョギング15分
サウナ1セット
比較的、空いていました。
昨日の気持ちが持続しているうちに、2日目のトレーニング。
YouTuberのぷろたんさんが、ボディビル大会で2位になった事に勇気をもらって、
まずは痩せるためにトレーニング。
時間がないのでサウナ1セットのみ。
続くように頑張ろう。
[ 宮城県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶりのジェクサー。なんとか衰えた身体を鍛え直そうと来ました。
と言っても、一回だけで鍛えられる訳ではないので、
今日は、インストラクターの佐藤さんに、シェイプアップのためのマシンの使うコツとメニュー、体組成計の使い方を最初に教えて頂きました。
身体で最も筋肉量の多い、大腿四頭筋、ハムストリング、大臀筋などを鍛えるマシーンと、
広背筋を鍛えるマシーンを教えて頂きました。
特に広背筋を鍛える時に肩甲骨の有効な動かし方は勉強になりました。肩甲骨の可動域を有効に活用する事で広背筋のレバーアームが伸びて効率よく鍛えられます。
それぞれ12回くらいを2から3セットして、
筋トレの後の、ランニングマシーンでの有酸素運動20から30分
まずは超えられるハードルの高さから始めます。
体組成計は、現実を直視する機会なので、毎回チェックします。
終わった後にサウナへ。
ととのうというよりは、疲労回復のサウナです。
最近、ジョギングはしていましたが、筋トレを取り入れよう。
男
[ 岩手県 ]
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:昨日に続いて今日も来てしまいました❗️昨日は男女浴室交換日でしたが、本日は通常日。やはり男性サ室、水風呂の方が広い。
今日はひづめゆのアウフグースを初めて受けたくて来ました😊
初めにサ室内で、歌舞伎マンの虚無僧の中から、気がついたのは、サ室の壁に間接照明で南部片富士があること❗️
滝沢や渋谷から見た岩手山は左右対称の南部富士ですが、紫波からみた岩手山は左右非対称性の南部片富士です。
凄く再現できてる。まるで夕陽をバックにした岩手山みたい。虚無僧を被り虚無僧の中からの視野で余計に際立つ。
そひて丸い小窓はまるで月明かり。なんとも幻想的。
セルフロウリュウするといい感じで蒸気がたちのぼる😊
熱波師は、アウフギーチャさんこと、熱波師チアキさん。
自分にとって今回の熱波は、一度しかチャンスはなかったので、開始17分前にはサ室へ入室する。
混み具合の様子を見ながら、5分前にはサ室をでて水風呂に入ってから直ぐ再入場する予定だったけど、熱波開始15分前には既に満室😱
熱波開始まで15分は持たないかもと心配していると‥‥
チアキさんが、早めに開始してくださることに🙇♂️
そして、サ室に入らなかったサウナーには30分後に後半熱波をすると❗️なんと素晴らしいサービス❗️
そしてチアキさんのバルトアウフグースが始まる。
森の中にいるのうな、ゆったりしたBGMの中、ロウリュウがはじまる。ウィスクは、ペパーミントとリンデンの2種類をつかって、時々雨を降らしてくれながら森林の中でリラックスしながら手先から足先までまんべんなく蒸される感覚でした。
深さ140cmの水風呂のあと、外気浴でベンチにフラットになり深いととのいへ。
整い空間のライトは、昭和時代の白熱灯のようなオレンジ色で、なんとも懐かしい雰囲気があります。
感動しました😊😂
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。