2023.01.01 登録
[ 秋田県 ]
ユーランドホテル八橋から天然温泉ホテルこまちへ🚙
秋田市に入ってからはホテルサウナばかり
当初予定してたところが定休日だったので😌
その分明日はロングドライブになる😱
さてこちらはホテルとスポーツジムも併設されてる都市型温泉施設ってとこかな🤔
遠赤外線カラカラ90度のドライサウナ🧖🏾
メジャーリーグオータニさんを見ながら蒸される なんかこんなにカラカラアチアチは久しぶりだなぁ たまに入りたくなる😌
もうひとつのサウナはミストサウナ
スチームは5分おきくらいに発生してるけどミストが出ない コチラを狙う銃口のようにノズルが向けられてるけども😅 それでもスチームが結構熱いので満足です
デジタル表示22度の水風呂 うん❓もうちょっと冷たく感じる19度とか☝️
吐水口からは冷たくないから一応循環チラー入ってるのかな⁉️
休憩は外気浴スペースで
すっかり晴れてきて日光浴してる人もいる
地元の人は昭和ストロング味わいたくなったらココに来るんだろうか😌
お世話になりましたぁ😊
[ 秋田県 ]
沼舘温泉会館から2時間🚙
秋田市のユーランドホテル八橋へ
清掃時間明けの10時半に到着 狙い通りだ😏
平日午前でも盛況❗️ 3つのサウナがある
①ドライオートロウリュサウナ
ケルケスストーンと天然石が積まれたストーブはメーカー等詳細わからず ノズルから5分に一度オートロウリュ これだけ頻繁だとジュワーとか言わない ずっと石が濡れたままなんだろね おそらくストーブの上にトレイがあって水がストーブ本体にかからないようになってるんだろう おかげで湿度たっぷりの好きなセッティング😊
②露天エリアのセルフロウリュサウナ
中に入るとSAWOのタワー型ストーブ
真ん中の階段の両脇に座面があるというつくり
小窓があって小屋っぽくていい👍
5分砂時計⏳で1〜3杯ロウリュ出来る
最上段で誰かにロウリュしてもらうのがベストだが埋まっていたので下段 お許しいただきセルフロウリュ 遠慮して1杯だけ 3杯でもよかったなぁ😅
③スチームミストサウナ
まさにスチームとミスト 体感5分おきくらいに発動する これはサウナから水風呂飛ばして入るのが良かったかもなぁ🤔
水風呂はバイブラ付き
温度は16〜17度くらい❓バイブラで羽衣壊されるので体感は14〜15度くらいだなぁ
もう一度オートロウリュサウナで終了😌
地元にあったら無限ループにはまりに来るかもなぁ
ありがとうございました❗️お邪魔しましたぁ😊
[ 秋田県 ]
ドーミーイン弘前でボナサウナ2セットやって
6時半にチェックアウト
ちょうど1時間で到着🚙💨
6時開店の沼舘温泉会館ぬまだてのゆっこ
おじいちゃん達で大盛況😌
温泉浸かってふ〜っ😮💨
水通し 飲める地下水
サウナあとでゆっくり浸かろう
サウナは5人までだなぁ
メトスのSM1台で90度 ほどよく湿度もあって居心地がいい 流れる昭和歌謡
八神純子ポーラスターとか田原俊彦哀愁デイトとか この曲終わるまでと思ってる時のアウトロの長さね🤣
ここも山口工業所 八戸の壽浴場もそうだったなぁ メトスの代理店なんだね
お待ちかねの水風呂💧 一人用なのでサウナを出るタイミングを図りながら☝️
コップもあって飲むことも出来る
17度らしいけどもっと冷たく感じる
休憩は二階と思ったら使用禁止🈲
とりあえずシーソーやって追いととのいを狙うかな
3セット終えたとこで気付いた❗️
さっきサウナにいた人の背中に縦の何本かの跡
どっかで背もたれできる⁉️
浴室の奥のガラス扉 出れる❓
そーっと開けてみたらベンチ発見💡
曇り空も晴れてきた☀️
ココも良いねぇ
お邪魔しましたっ😊
[ 青森県 ]
今宵のお宿でございます😌
東北ドーミーイン巡りも4日目でございます
部屋に戻ってイキタイ見たりしながらまったり☕️
ココは結構古くてルームキーもカードではなく長細いのをドア横に差し込むヤツ わかるかなぁ⁉️
酔いも醒めてきたので大浴場へ
サウナ狭いかなあって思ってたけどそんなことなかった
メトスの温度計は92度 ヒーターは❓ない❓
あらぁボナだあ❗️ボナ大好きオジサンなのでね🎵
2段の座面の上段だと頭から熱くなる🥵いや頭ばっかり熱くなって我慢できない
それで2セット目からは1段目に座る
うん👍これは頭と背中が熱くなる感じでさっきほど熱くない これくらいがいい☝️
ホントはもう10度ぐらい温度が低い方がじっくり蒸されて好きなんだけど😅
1段目ならそれに近い体感
あぁやっぱりボナ気持ちいいなぁ🥴
水風呂はいつものドーミーだけど露天風呂が凄かった❗️
今まで泊まったドーミーで1番広い露天スペース
広めなとこの倍はある
ととの椅子🪑も互いに離れてるのでノーストレスで楽しめる 涼しい風が気持ちいい🥴
このドーミーもいいぞぉ😃
[ 青森県 ]
からんころん温泉からホテルにチェックイン
ホテルで少しゆっくりしてからてくてく歩いて向かったのはパチスロなどのレジャー産業を手掛ける朝日会館グループのアサヒサウナカプセルイン弘前
飲屋街にあるレジャービルの中にある
3時間タオル付きで1,000円 館内着は付かないけと私服でくつろぐことも出来る お安いねぇ😌
今日はココでサ飯まで😌
大きなガラス張りの浴室は明るくて開放感がある
軽く清めてサウナへ
正面にテレビその両側に座面があって右側が2段になってる
入口横にぶっといIKIストーブ
この旅初めてのIKI お久しぶり✋
地元福岡にはキャビナスと天拝でしか見ることができないからねぇ
正面から見るIKI カッコいいなぁ 相撲を見ながら蒸される
もうこの後は車の運転もないと思うとホッとする😮💨 気になってないつもりでもレンタカーで初めての土地はどこか緊張してるんだろなぁ なんて思ってるうちに滝汗💦
出てすぐの水風呂💧
これはキンキンではないね チラーなし❓
循環してないし水道水の掛け流しかな🤔
お客さん少ないので長く浸かる
洗い場奥のととの椅子🪑で休憩
この明るい感じはグリーンサウナ中洲みたいだなぁ😁
2セット目でスタッフさんのロウリュと大団扇での煽ぎ 個別に10回煽いでもらえた🪭
ゆるーい煽ぎでも足の指があっつい❗️
終わるや否や水風呂へ😮💨
じっくりサウナとのんびり休憩での3セット
ありがとうございましたぁ😊
追記
サ飯🍚もココでと思ったけど、食堂のオープンが遅れるようなので諦めてホテルの向かいのお店へ
[ 青森県 ]
鰐comeを出てからんころん温泉へ
東に八甲田山⛰️西に岩木山⛰️を望む田園地帯にある温泉施設
サウナ付きの貸切風呂もあるらしい
昨日は八甲田の向こうの十和田湖にいて
今朝は岩木山の麓で蒸されてた
うーん なかなかの移動距離
走行距離も4日目で500キロを越えてる😱
ではお邪魔します
浴室はココもやっぱり十和田石
浴室にはピッタリだなぁ
サウナは遠赤外線
メトスの温度計が93度を指してる
ココもメトスかぁ メトス強いなぁ
札幌や旭川でもそうだぅたなぁ🤔
サウナマットは床に1枚と1段目に1枚のみ
こうなると自前マットだなぁ
持ってきてないけど😅
出て2歩で水風呂 広めの1人用サイズ ホースから水が出続けてる 掛け流しね☝️
イキタイには17度 それくらいだろうね
露天のアディロンダックへ
隣の方がおでこにサウナマットを載っけてる
みずわ工業のヤツね 器用に載せてるねぇ😄
日除けにしてるのかなぁ なかなかの達人⁉️
そのうちサウナマットを回しだしたりして🤣
いつもより多めに回しておりますぅ
おっ立ち上がったぞ 手桶を持った❗️
それを口にくわえてその上でサウナマットを回すのかぁ😲
想像💭が膨らみ楽しくなってしまったぁ😇
仕切り直してもう2セット
最後は露天風呂の岩🪨の上にスタン
岩木山⛰️と目の前の稲穂🌾を眺める
いい風が吹いてくる
もう収穫時期だなぁ
お邪魔しましたぁ😊
[ 青森県 ]
おおびらき温泉♨️から30分🚙
大鰐町地域交流センター鰐comeへ
公共の温浴施設も充実してるとこって結構多い
地元で言うならべんがらの湯とか
浴室に入ると床が御当地の十和田石
神戸サウナを思い出す 今年は行けるかな
サウナは変則対面2段 上段の端のテレビが見える位置でお昼のニュースをみながら蒸される
ヒーターはコチラもメトスのFLRだと思う
おおびらき温泉と同じみたい
43度のあつ湯で下茹でしてたので即発汗🥵
まずはカランのシャワー🚿で汗を流して
階段を降りていく感じの掛け流し 15度の水風呂💧 ふわぁ気持ちいい🥴
露天のととの椅子🪑 頭を壁に預けて休憩
湯船に日が刺してキラキラ✨
ワニの石像⁉️ゴジラにしか見えないのは僕だけ❓
カンカンと踏切の音 そしてガタンゴトン
山の木々🌲と青空🟦を眺めながら🫠
すぐ近くに弘南鉄道大鰐駅とJR奥羽本線大鰐温泉駅があるんだね
以前バウムさんとも話題になった鉄道🚃と外気浴の親和性の良さをココでも感じれた
きっちり3セット🧖🏾🧊🫠
お邪魔しましたぁ😊
[ 青森県 ]
アソベの森いわき荘から車で15分ほど
またまた林檎畑を抜けて辿り着いたのは
おおびらき温泉 隣にはやっぱり林檎畑🍎
お気に入りさんが高評価だったので
お邪魔します😅
源泉掛け流しのお風呂 温度は調整してるらしい
それでも体感は45度くらい この旅で一番熱い🥵
長くは浸かれないけど気持ちいい🫠
このままサウナは入れないので水通し
井戸水の水風呂は17度らしい
でも吐水口からは14度とかかなぁ🤔
極力その近くに浸かる
うん もういいでしょう😏
さぁサウナへ
入口から注意書きが多い
水や椅子の持ち込み禁止🈲とか
サウナ室が大きい 6m✖️3.5mくらいか
壁にはセメント製のブリックタイル
座面は対面で片側2段 20人は座れる
マットが無くて床と座面が熱い🥵
ヒーターはメトスの大きいFLRかな
ココにも貼り紙
『ツバ、たん吐くな❗️木を裏返すな❗️
水まくな❗️』
木を裏返すって❓よく見ると
コンクリートの上に木を並べて座面になってた😲
カラカラの95度 こういうのも好きだったりする
下茹で効果で5分で退室
水風呂の吐水口近くで長く浸かる
出てすぐに洗い場のイスがあったので
そこでくた〜っとなる🫠
おひとりペットボトル持ってサウナ🧖🏾へ
あらぁ 禁断の⁉️
でもそんな場面に出くわしたくないなぁ
ってことでコチラも2セットで終了〜
ココ良いですねぇ お邪魔しました❗️
ありがとうございました😊
[ 青森県 ]
ドーミーイン青森で朝ウナ🧖🏾
ソロなのでロウリュしてスタン2セット
スタッフさんに聞いたら去年の7月オープン
よそのドーミーインとの違いはフロントが4階
岐阜とか古いドーミーインではたまにあるね
カランまわりの茶色系のモザイクタイルは
アイボリーとうすいピンクの10ミリ角のものになってる そんなところかな
7時チェックアウト 向かうは岩木山⛰️
弘前市街を抜け林檎畑🍎を横目に見ながら🚙💨
辿り着いたのは岩木山の麓にあるアソベの森いわき荘
館内には旅館の雰囲気もあるホテル
ちょうど宿泊客の朝風呂が終わったタイミングのようで貸切状態🙌
内湯は木のフチの大きなお風呂
温泉で黄色くなってて風情がある
大きな窓からは少し色づき始めた木々
あとひと月もすれば紅葉だろうか🍁
サウナは小さくてて一部ニ段だけどそこは一人しか座れないんじゃないかなぁ
ヒーターは真っ赤なボディが美しいメトスのSM嬢🦹♀️ あぁ品番がSMですね😅
一台で90度設定 下茹でしてたので砂時計⏳1回で退室 目の前の1人用の水風呂💧
コレが岩手山の天然湧水✨
シャキッとする冷たさ💧
休憩は露天へ 露天風呂の奥の岩で腰掛けて深い森🌳を眺めながら🫠
2セット目に向かうとおひとり浴室にはいってこられた きっと貸切狙いなんだろなぁ
ってことで2セットで終了〜
紅葉シーズンは絶景なんだろなぁ
お邪魔しましたぁ😊
[ 青森県 ]
今宵のお宿でございます🏨
レンタカーのカーナビで検索しても出てこなくておかしいなぁと思ってたのよ🙁
旅も3日目 そろそろ後半戦に向けてお洗濯を🧺
脱衣室の奥のコインランドリー
まずは洗濯機をまわす 肩に担いで時計回りね☝️
終わりまで30分かかる 一旦部屋に戻ってまったり
今度は乾燥機 反時計回りね☝️ コレは40分
ではそれまでサウナ🧖🏾へ
あらぁセルフロウリュできるやん💡
壁にメトスブリック ヒーターはメトスのジール
枠付きのケルケスストーンかさ増しね
ははーん😏 ココは出来て2年くらいだろ☝️
このセルフロウリュは最近のドーミーイン仕様
岡山とか野乃別府とかの新しいとこで見かけるヤツ
だからカーナビにも載ってないんだな😏
水風呂は広くて深い❗️ 一般的なドーミーの倍の大きさ
露天にも扇風機あるし 盛岡と本八戸はなかったんだ
なんか当たり🎯を引いたような興奮
イキタイをちゃんと見てればわかる話しだけど🤣
ほらね ドーミーインでもそれぞれ違うんだよ
ここは番付にも載ってたしね😊
本日のサ飯はチェックしてたとこが臨時休業やら貸切やらで全滅 目の前にあったお寿司屋🍣にふら〜っと
美味しゅうございました😋
[ 青森県 ]
あおもり健康ランドに行くつもりだったけど
気が変わってコチラ💁
まちなか温泉♨️ ホテル併設の温浴施設
なかなか年季入ってるねぇ
立体駐車場🅿️に停めても施設利用者は3時間無料☝️
軽く清めてサウナへ
遠赤外線ヒーター 横長の室内正面真ん中にテレビ
ミヤネ屋に久しぶりに見る田中真紀子が面白い🤣
メトスのかわいい12分計
こんなのあるんだねぇ 初めて見たよ
出て左の水風呂💧
ぬるいなぁ 20度は超えてる
冷え切らない感じ 手強いなぁ
長く浸かって外気浴
あえて体は拭きとらず濡れたままで身体を冷やす
どこからか少し冷たい空気が降りてくる
アディロンダックでくた〜っとなる
最後はカランの水シャワー🚿で洗って終了〜
ココに泊まるという手🖐️もあったかぁ😅
[ 青森県 ]
十和田サウナから次の目的地に向かう前に
奥入瀬(おいらせ)渓流沿いを進み寄り道
奥入瀬渓流は一度ゆっくり来てみたいなぁ
🚙からでも景観に圧倒される
番外編 蔦温泉旅館
十和田湖サウナのスタッフひぐち君が教えてくれた
サウナはないが源泉湧き流し♨️と天然湧水のキンキン水風呂で温冷交替浴がやばいらしい
湧き流し❓詳細は画像にて😅
辿り着くと風情ある温泉宿 受付▶️にはアントニオ猪木の写真 よく来られていたらしい
温冷交替浴の極みだぁ 3セット🥵🥶🥵🥶🥵🥶
入る度に水風呂の冷たさに慣れてくる
指先が痺れるから10度くらいだと思うけど長く入れてしまう 羽衣を壊したら冷たいんだけど入ってられるから不思議❓❓❓
おもしろかったぁ😌ご興味おありの方はどうぞ💁
ここから本編
さらに1時間🚙を走らせる
白樺の森の中 木漏れ日森林浴ドライブ
青森市内のあさひ温泉🧖🏾
チェック☑️してたし ひぐち君もオススメ
加水循環無しの温泉 浴槽は毎日冠水清掃されている
サウナは遠赤外線 吸排気口が塞がれている😱
やっぱり汗腺おかしい 水通ししても5分で滝汗💦
大きな水風呂 オーバーフローしてる
黒くなったライオン❓の口からは水が注がれるというより放水状態 消防訓練みたいな勢い🤣
体感18度で実際は20度ってとこか🤔
休憩はサウナ室前のととの椅子🪑 斜め上のスピーカー🔈からは吉田拓郎とか岩崎宏美の万華鏡とか
2セット目の休憩ですーっと力が抜けてディープリラックス🫠 やっぱり水風呂は水質だなぁ
[ 青森県 ]
八戸から車で2時間弱🚙💨
ココも来てみたかった十和田サウナ
十和田湖畔にロシアから輸入したかまぼこ型のバレル
HARVIAの薪ストーブ 煙突にはコックの着いたタンク 聞いたら水を入れておいて熱でお湯にしたものをロウリュするのに使うらしい 冷たい水をかけると石も冷えれば室温も下がるからね
寝サウナでじっくり
全身から汗が吹き出してきたら
ロウリュしてスタンで追い込む
十和田湖にドボンしてプカリ
耳まで水中なのでまったくの無音
木製のイスでくた〜 十和田湖を渡る風が涼しい
鴨🦆が湖面を横切っていく
寄せるさざなみの音を聴きながら🫠
[ 青森県 ]
ドーミーイン本八戸で5時から朝ウナ1セットやってバタバタとチェックアウト🚙💨
6時過ぎに着いたのは壽浴場
白いタイル張りの浴室 どのタイルも30年以上も前のものだけどキレイに手入れされていてとても清潔感がある
四つの湯船に書かれてる文字もかすれてて長い年月を感じられる ホントにこまめに掃除されてるんだろうなぁ🤔
遠赤外線サウナは90度 カラカラではないが発汗は早い うん❓それはサウナ入り過ぎて汗腺おかしくなってるからか😱
出て目の前の水風呂 蛇口🚰からは飲める地下水💧 体感17度とかかな 長く浸かれる
そしてサウナのドア横のベンチで休憩 この動線の良さ 10歩もいらずに完結できる👍
次があるので2セットで終了〜
八戸は銭湯がたくさんあるんだねぇ
銭湯サウナ巡りも良いかもなぁ🤔
[ 青森県 ]
八戸銭湯オールウェイズから10分🚙
今宵のお宿でございます😌
ドーミーからドーミーへと
このサ旅は東北ドーミーイン巡りの旅でもあります
サウナは2段ストレート
ヒーターはしっかり目視で確認 SM2台☝️
温度は前後あるものの95度かな
浴室で流れてるのは客室でも聴くことの出来るヒーリングミュージックのGRAND BLEU
この曲はとても没入しやすくてお気に入り😊
YouTubeでも聴けるのでたまに聴いてます
今宵のサ飯はこれまたドーミーインのすぐそばにある八戸酒場ぎんが 本まぐろ刺身やらモツ煮やらで🍺🥃
旨かったぁ😋
[ 青森県 ]
田迎じゃなくて久慈サウナから八戸へ
八戸銭湯オールウェイズ♨️さん
元々別の施設があったらしいが詳細わからず
建物浴室ともにそれなりに時を重ねてきてるのがわかる
うん これは間違いなく銭湯♨️だぁ
軽く清めてサウナ室へ
うなぎの寝床 幅2メートル奥行き8メートルほどの空間 一番奥にストーンの載ったヒーターがある
家庭用サウナとか小さなプライベートサウナにありそうなストーンが載ってるヒーターでは一番小さいタイプ
吸気が浴室側の床近くにあるから 湿度を含んだ空気が入ってくる 排気はその真上にあるが吸気口より二回りほど小さい 排気を少なく抑えてるからこのヒーターでも室温をキープ出来るってことかな🤔
ヒーター真ん前の上段でスタン みんなテレビの相撲中継に見入ってるので邪魔になることもなく😊
さぁ水風呂へ 4人はいれるかなぁ
譲りながらで長くは浸かれない
スチームサウナあるやん❗️で入ってみるとヒンヤリ
水スチームサウナらしい
天井のノズルから水が拡散されてる感じ
これは最後の湯冷ましだなぁ
でもう1セットやって水スチームで終了〜❗️
お世話になりましたぁ😊
[ 岩手県 ]
七時雨山荘で仕上がってしまい眠気と戦いながら辿り着いたのは久慈サウナ🧖🏾
うわぁ渋いなぁ 予習してたからわかってたけども😅
熊本の田迎サウナぐらい渋いなぁ🤣
軽く清めてサウナ室へ
ストーンの載った初めて見るヒーター
まぁ電気のストーン対流式だね
なかなかのカラカラ 82度とか
七時雨の薪のあとだからか熱のビリビリがわかりやすい
常連さん達の会話 初めて聞く生の東北弁
集中して聞いて大まかな話しはわかるけど細部はまるでわからん🫢 東北に来てるんだなぁとあらためて感じる
発汗早くて6分で滝汗💦
出てすぐの水風呂 冷たーい 16度とか❓
循環してなくて蛇口🚰からの掛け流し
常連さんで賑わっていてぼーっとできそうなとこがない
湯船のフチとか良さそうだけどちょっと邪魔になりそうなので我慢 結局シーソー3セット
西の田迎 東の久慈
お邪魔しましたぁ😊
[ 岩手県 ]
八幡平から向かったのはコチラ💁
七時雨カルデラの外輪山
七時雨山や田代山に囲まれた七時雨と呼ばれるエリアにある七時雨(ななしぐれ)山荘
『愛でたい』で頭巾ちゃんが『オーバーフローのために生きてる』と言っていたとこね☝️
パブリック利用だけど他の利用者なく貸切🙌
日曜だぞぉ この幸運に感謝🙏
写真でも寝サウナでもどうぞと了解いただきましたぁ
こういう薪🪵ストーブのアウトドアサウナではオーナーさんやスタッフさんといろんな話が出来る
これが楽しい😊 ならではの裏話とかね😁
それでは堪能させていただきますサウナイーハトーブ
イーハトーブは宮沢賢治の理想郷を意味する造語
薪🪵の香り 窓があって吸排気してる
岩手のストーブ製造会社にオーダーで作ってもらったストーブ 上には南部鉄器が置いててロウリュした水がストーブ本体に直接かからない仕掛け 自家製ミントの水出しを掛ければぁ😇 80度 薪🪵ストーブのまろやかな熱を感じるならこのくらいがベストだと思う
湿度もあって大好きなセッティング
北上川の源流 田代山の天然湧水の樽水風呂
オーバーフロー💦 飲んでも美味い
そして圧巻の外気浴 周囲7㌔は建物がないらしい
奄美大島と変わらない暗さから見上げる星空🌌は
日本トップクラスの美しさ✨なんだとか
この時点で今度は絶対に泊まりで来ようと決めていた
もう言葉にならんのであとは写真でどうぞ💁
[ 岩手県 ]
ドーミーイン盛岡での朝ウナ
5時に浴室に入ると外はもう明るい
福岡ならこの時間はまだ真っ暗
調べたら日の出が福岡より50分早いんだね
休憩はとくさしけんご制作のドーミーインオリジナルBGMを聴きながら🫤
朝から没入が深い😇
サ旅2日目はゆっこ盛岡から
今井健太郎だぁ 浴室はタイル貼り
壁は23ミリ角 床は300角 浴槽の立ち上がりは50角とすべて緑色を基調としてて統一感がある
壁には岩手山と川🏞️かな❓のタイル絵
水通しは王🫅の帰還 頭巾ちゃんごっこ🤣
ドライサウナはダブル遠赤外線 床に敷き詰められたサウナマット 浴室からの湿度もあってセッティングも良くて無理なく発汗できる
水風呂は掛水用に水が溜めてあるから水風呂に余計な波を起こさなくて済む 先に入られてる方の羽衣を極力壊さないようになってる😊
静寂の外気浴 アコースティックギターのTIME AFTER TIMEが没入へと誘う
最後はスチームへ 熱くないので一旦退室してシルク湯♨️でじっくり下茹でして再入室
枕があって皆さん横になられてる
真似てみる うーん良いねぇ 神戸サウナのハマーム思い出すねぇ
朝から大盛況でございましたぁ
お邪魔しましたぁ😊
次なる目的地に向かう前にちょっと寄り道
八幡平絶景ドライブ🚙
白樺の森 スノーシェルター 地熱発電所を抜けて八幡平頂上 しばし見惚れる
さぁ次に向かいます🚙💨
[ 岩手県 ]
今宵のお宿でございます
この旅でもお世話になりますドーミーイン
盛岡と言えば冷麺らしいので焼肉❗️
でもそこまで欲してないなぁ
でチェックしてた『もつ焼きかしら』へ
って肉かぁ🤣 ドーミーからも近いしね
もつ焼きはもちろん箸休めにつまむ岩手名物のきゅうり辛子漬も旨い😋🍺
あっという間に満席🈵 混む前でよかった😌
ドーミーイン盛岡
2段ストレートの座面 おそらくメトスSM⁉️
95度 池上彰見ながら3セット
脱衣室に戻ると団体さんが続々と
これまたタイミング良かった😊