対象:男女

あさひ温泉

銭湯 - 青森県 青森市

イキタイ
131
サウナ室

温度 84

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナマット有り(使用後は水でかけ流しを)

水風呂

温度 21

収容人数: 15 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

加水勢いよし、オーバーフロー有り かけ流し口は4箇所

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 5席 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 80

収容人数: 14 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • 懐メロ有線

水風呂

温度 21.5

収容人数: 15 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

地下水かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

浴室に寝転べる木製ベッド3床有り(男湯、女湯) 店舗ドライヤー無料 私物ドライヤー持込可(1200Wまで)

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
1
18:00-20:00
2
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

山田X

2023.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

復活の懐かしサウナ。

だいぶ昔の子供の頃。よく来てた温泉。特別に家から近かったわけでもなかったのだが、親が気に入っていたのか…結構な頻度で来ていた。
サウナにハマって来ようと思ってからはずっと閉まっていて、オープンを聞きつけ行ってきました。



本日東京から帰り。そのまま直帰でも良いくらいなのだが、都会の上級国民がいじめに来るので対策の為職場直行、加えて残業。国は田舎の国民困らせてさぞ楽しいだろうね!

家帰ってからも思い通りにいかないことばかり。怒る気力もなくため息。 はぁー、サウナ行こ。

やー、十何年ぶりだろ…真ん中にどでかい浴槽あって…確か水はライオンの口から出てかなり広かった気する。泳いでたなぁ…とすると結構ぬるいか…?そもそも水じゃなくてぬる湯じゃないよな?いやー、上がった後よくカツゲン買ってもらって飲んでたなー。まだあるかなー。などと考えながら移動し、到着。

外観は昔のまんま。中に入ると、明るい気がする。なんかいい香りも…?気のせいかも。カツゲンの冷蔵庫ないなぁ…残念。券売機も止めており現金で支払い。なお、脱衣所にロッカーはなくカゴのみのストロング銭湯スタイル。フロント前に貴重品ロッカーがあります。

浴室。あぁ……こうだったこうだった。そういや、手前に羊からお湯出るぬる湯に、打たせ湯!あったあったww

懐かしさでややテンション高く体を洗いお湯。アツい。青森スタンダード。結構茹だったので水通し。ぬるくはない…ギリギリと冷たいわけでもないが良い冷たさ。深くて、広い。

階段上がってサウナ室。暖色ながら明るいサウナ室。奥にガスストーブ。テレビに目覚まし時計。温度計12分計は見当たらず。左2段、右1段でまずまず広い。アウフアグースやろうと思ったらできそう。
入ってる時に「ぬるい」と話してたグループも居たが確かに下段はマイルドかもね。上段はまぁ普通に熱い。ギリギリ来る感じではないが。

テレビでは冤罪事件をやっている。頭のいい奴が、金持ってる奴が、権威を持ってる奴が、結果を出してる奴が、正しいわけでは決して、無い。そいつらが作り上げたのが今の世界だクソッタレめ。

水。サウナから上がるとしゃっこくて気持ち良い。キッズが泳いでる。しゃーねぇ俺もそうだった。この広さと深さは、潜水OKにしたら名物になるだろうな。

休憩は浴室内に木のベッド、もしくは脱衣所には長椅子と畳ベンチが。乾いた休憩所が好みなのだが、中で横になってじんわりと体と空気が混ざっていく感覚もいいね。

時間もあり2セットであがり。特別突出してるわけでは無いはずなのに、良かったなぁ…結構リセットできました。

すき家 青森西店

ねぎキムチ牛丼 豚汁

温泉卵を添えて。可もなく不可もなく、普通に美味しい。

続きを読む
48

つむぐ

2020.12.06

1回目の訪問

青森二泊三日の最終日、行きたい。やっぱり銭湯に!昼過ぎに新幹線に乗らねばならず、午前中からやってるとこはないかな。あった。しかもとっても素敵な予感!あさひ温泉さん!なんと朝5時から。新青森駅から徒歩30分の位置、バスもなく、行きはタクシーで。

広い敷地にどーんと古い平屋の建物。味わい深い歳月しみでる外観に、ときめきまさにメモリアル。どんな寒さもおおらかに受け止め暖めてくれる実家感。靴箱にも、ちなみにロッカーにも鍵はない。きっと誰しもの実家だから。券売機。サウナ代はかからない。広々な待合スペースにはベンチがたくさん。床に座りたい人のための畳とそのそばには薪ストーブ。窓が一面にあって開放的。脱衣所も広い。絵やら植物やら飾られて明るい。ロッカーはなく、籠。

浴場がまた広くて古くて明るい。温泉成分を何十年も浴び続け、変色してるとこもたくさんあり愛おしい。真ん中にばーん!と大きな湯船。囲むように壁に向かってカランがたくさん。さてとカランのお湯をかぶると、ちょっとしょっぱい!カランもシャワーも温泉か!ちなみにシャンプー類はなし。

この大きな湯船は少し緑がかったような100%天然温泉循環なしかけ流しでわっさわさ。味と香りは若干しょっぱいくらい。そこまで熱くない。だけど入ると濃ゆくて満足感すごい。おとうさん達はこんなん毎日入ってるのか。羨ましいー!あとは子供風呂と書かれたイルカからお湯が出てる湯船も。70年前まで子供だった人が入ってた。そして入るか躊躇われるほど暗く変色したブースにうたせ湯も。おそるおそるボタンを押すとどしっとはこないくらいのお湯が。

#サウナ
階段を上り、ビート板を手に取り中へ。おぉ、年季入ってる!広い。詰めれば20人入る。木の香りに渋いおじいさんぽい香りが混じり、それがまた旅先のサウナっぽくてなんか嬉しい。炭の力も及ばない芳ばしさ。しっかり熱い!いい!91度。大きめなガス遠赤外線。タオルを絞らないでと書いてあるけどおじいちゃんは座面が熱くてしぼってその上にタオル敷いて座ってた。そんなだからか男湯は湿度高め。また別のおじいちゃんはTV観てにこにこ。安らぐ。

#水風呂
これまたでかい!深い!どばどばでかけ流し!真実の口かライオンな口かからどぼーっと水が放物線を描く。横側には三つじゃばーっと水が。そこに頭つけて冷やしながら、自然なやさしさたっぷりのいいお水。おじいちゃんはかけ水してない人もいたけど、このどばどばたっぷりかけ流しだと自分は気にならない。

#休憩スペース
寝転がれる木の台が二つ。椅子が一つ。J-POPとわさわさな湯船の音を聴きながら。

来れてよかった。また会う日まで!ヒバ青森!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
246

ともぞう

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活

久しぶりの平日1人休み、自転車勢であと唯一行けそうな施設としてずっと目を付けていたあさひ温泉、やっと行けました。

近くの100均や生協は行くのだけれど、ここを見るまではそんなに評判が良いとは知らず、ずっと気になっていました。

普段通り5時起床、家族を送り出し爆速で家事を終わらせ、8:30しゅっぱーつ!

20分くらいで着きました。
寒さ的にも今日くらいの気温が限界だな…早く…サウナを…

ふぃーらあ持参でなんと無料!なんか申し訳ないなぁ
初めての施設でキョロキョロ
ロッカーに財布とスマホ入れた方がいいよね、と思ったらなんと500円ロッカーで焦った💦

フロントで両替お願いしたら、あそこに無料のがあるよ、ってそっち勧められた。500円ロッカーとは…

脱衣カゴに荷物入れようとしたら、リュックにコートにヘルメットに、全く収まりきらない。みんななんであんなに身軽なの…?

いよいよ浴室へ!おじゃまします!

真ん中に温泉、取り囲むように洗い場が壁沿いにずらり。

イスは1箇所に纏められていて、自分で持っていく模様

しかし低いイスだな…と思ったら地べたに座って洗ってらっしゃる方も居た

洗髪洗体の後、とりあえず温泉入ってみるー!

ほんのり緑色でこの香り、温泉だあ〜!泉質は私の行っている中では1番かも。温度もちょうどいい。これは良いわぁ、お風呂だけでも行く価値あるかも

そしていよいよサウナへ!

サ室はリニューアルされただけあって、木の板の傷みもなくとても綺麗
右側に2段、左側にも3人程座れそうな一段のスペースが。
しかしこれ向かい合うの若干気まずい気がするなぁ

空いてたので良かったんですが

ヒバオイルを塗布してあるらしく、めっちゃいい香り。サウナマットは敷かれていないので、自分でタオルとか敷かないと大変なことになりそう。

風呂イス持ち込んでる方が2名ほどいらっしゃったんですが、座面が高すぎるんでしょうかね?

7分でまあまあの汗、追加で2分程

入り口付近の立ちシャワー浴びて、いざ水風呂へ!

いや〜、ここは1番じゃないかなあ
広くて開放感あるし、色んなとこからジャバジャバ水が噴き出してる
めっちゃ気持ちいい
なんか初めて水風呂でととのった

休憩は噂の木のベッドにトライ
なんとも不思議な気分…
しかし木のヌルヌル感と周囲が気になってあまりリラックスできなかった
2セット目は白いイス

うーん、初めての施設でアウェー感否めなかったのでこんなもんかな

しかしあの泉質と水風呂は素晴らしいので是非また再チャレンジしたい

レトロだけど細部に手入れが行き届いて居て、地元に愛されている施設だな〜と思った

ありがとうございました

続きを読む
17

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 あさひ温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 青森県 青森市 富田3-16-50
アクセス 新青森駅から徒歩27分、車で5分
駐車場 約50台収容可能
TEL 017-766-9700
HP https://todik2.goemonburo.com/ao-asahi.htm
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜22:00
火曜日 06:00〜22:00
水曜日 06:00〜22:00
木曜日 06:00〜22:00
金曜日 06:00〜22:00
土曜日 06:00〜22:00
日曜日 06:00〜22:00

当面6~22時までの営業だそうです。(R5.10/28時点)
料金 大人480円

毎月26日 回数券11枚4800円→4500円
大人480円→450円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

あさひ温泉から近いサウナ

ホテルエース

あさひ温泉 から0.53km

ホテルエース

青森県 青森市石江三好三好113−1

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
JOYFIT24青森

あさひ温泉 から0.65km

JOYFIT24青森

青森県 青森市三好2-3-16

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
沖館温泉 写真

あさひ温泉 から0.79km

沖館温泉

青森県 青森市富田1-16-1

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 90
  • サ活 115
ホリデイスポーツクラブ 青森

あさひ温泉 から1.18km

ホリデイスポーツクラブ 青森

青森県 青森市大字石江江渡151-5

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
あおもり健康ランド 写真

あさひ温泉 から1.45km

あおもり健康ランド

青森県 青森市大字新城平岡404-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 461
  • サ活 1224
シンドバッド青森店 写真

あさひ温泉 から1.53km

シンドバッド青森店

青森県 青森市三内玉作5−1

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 7
民宿台由

あさひ温泉 から2.03km

民宿台由

青森県 青森市篠田1-7-18

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 5
ReLabo 写真

あさひ温泉 から2.20km

ReLabo

青森県 青森市柳川1丁目1−5 青森駅東口ビル 内

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 9

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!