温度 95 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
浴槽、サウナ室ともに写真撮影禁止 タオルは部屋から持込、フロントにお願いすれば追加がもらえます。
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
寝る時の枕は2つがデフォ高め&高反発好きの♂こんばんわちゃん@下新屋です🌙
喜盛で掛け替えのない時間を過ごした余韻が消えぬうちに初盛ドーミー!
岩手割の為3000円で宿泊は控え目にも神ってる…
なのに手放しで喜べない理由が…
何コイツ日曜なのに盛岡泊しとんねんと思ってるそこの紳士淑女の皆様。
そう、明日は毎年恒例の人間ドックがあるのだが、前日は21時以降の飲食は厳禁🙅
朝は水を飲むことすら基本NG🙅♀️
なので夜鳴きそばはもちろん、朝レーにもありつけない悲しすぎる現実…⤵️
なので昨日からの連泊も考えたけど断念🌀
ゆっこ宿泊はリスキーすぎたのでこれが最適解だろと言うことでイン!
とは言ってもNo.5としっぽり後にしっかりサ活した自分は飲みたくて仕方ない模様🍻
自分はかっちゃんとは違い善良な市民の為🙊ちゃんとチェックイン時にアルコール1本サービスの案内を受け部屋に入るなりプシュ!んまー!
そのままベッドでゴロゴロしてたら眠くてさっきの喜盛サボり投稿😆
30分程仮眠してスッキリ!部屋テレビで浴室は空き情報からのサ活へ!
前回の仙台ドーミーがあったので正直なにも期待してなかった…なのに…盛ドーミーめっちゃ良いじゃん!!
サ室は98℃で安定感と照明の雰囲気めっちゃ好き!これテレビない方が良くない??
水風呂も13℃なので及第点💮
外気浴も椅子3つあるし雪が降るなか盛岡の街中でサ活してる気分は良好👍
軽くサ活して飲み行く予定だったのに普段通りに4セットしちゃった😆
時間ギリギリまで飲もうと思い、震災後に釜石にあり盛岡に移転したOTTOさんにお邪魔しようと思ったら19:30迄⤵️なので近くにあった肉バルサンダーさんへ凸!
サ飯はバーニャカウダと3品チョイスメニューからランプと仔牛とレバーペースト!
牛肉にはやっぱ赤ワインよね🍷チェイサーにビール🍺を待機させ万全🥰
時間ギリギリまで飲みますよー!
いやー、ここまで盛ドーミーが良いとはおもわなんだ💦
でも通常の料金だと自分には手が出ないんよねぇ⤵️普段ドミ活出来る人がうまらやしい…零細企業務めには厳しい現実である…😢
でもまた来たい!朝レー食べたいもん!
宿泊割延長ないのかなぁ?🤔
明日人間ドックだってのにギリギリまで飲んでるやつのが普通ではないもしれませんが今年は何もないと良いなぁ…。でも去年は緑内障見つけてもらったし…。
皆様、くれぐれもお身体には気をつけて!サ活を楽しめるのも健康な身体があってこそですからね💦と毎年初詣で願うことがないのでNo.1~No.5の健康を祈って終わる自分でしたまる🙆♀️


映画「ロッキー4」を観るため高速バスで盛岡を訪れた(地元で上映なし)。正確には1985年の名作に42分の未公開映像を加え再編集した「ロッキー4:ロッキーVSドラゴ」。
米ソ冷戦時代、ソ連のボクサー(ドラゴ)との試合で命を落とした親友アポロの復讐のため、ロッキーが真冬のロシアでトレーニングした後、モスクワでドラゴに挑むという物語。
大好きな大雪原のロシアでのトレーニングシーンを劇場の大画面で観れるとは、そして雪の新千歳空港に降り立つときに必ず聴くBurning Heart、マラソン大会前に必ず聴くHeart’s On Fireを大音量で聴ける日がくるとは夢にさえ見なかった。
まさかのまさか。
人生には思いがけない喜びが訪れる(もちろん悲しみも)。
盛岡中央劇場で大泣きした後、18:30に10階「天然温泉さんさの湯」へ初入湯。ドーミーならではの美しいオレンジ色の照明とレンガ模様の壁がやすらぎを約束する浴室。
洗体後にリングへ。
サ室は2段の10名席。ストーブはボナかと思いきや、ストーン盛り盛りのロッキー(盛岡だけに)。
先程の試合の疲れを感じさせない96度のロッキーのジャブの連打を受けて豪雨の汗。カミソリ級の鋭いストレートをお見舞いされて6分でノックダウン。
チラーありの水風呂(壺)はマイ水温計で16.8度。ドラゴの冷酷さを湛える水温が火照った身体に染み渡る。
露天スペースには椅子3脚。盛岡の夜空を見上げながら身も心も自由になる。
秋の夜空、秋の夜風、そして秋のととのい。
全く飽きることがない(秋だけに)。
あき竹城、秋最高。
試合は続き、リングと水風呂でロッキーとドラゴの応酬が繰り返される。
熱から冷へ、赤から青へ。
ラウンド4、ロッキーの極熱のボディとアッパーを受け、忍者巻きのタオルを放り投げてTKO、テクニカルノックアウト(TKGは卵かけごはん)。
今夜もロッキーの勝利と言いたいところだが、水風呂が想像以上に気持ちよかったため、ビデオ判定を待たずにドラゴが勝者に。
湯あがり処でアイスを食べながら、今日の試合を振り返る。
今年は映画とサウナに恵まれた1年。
6月は「TOP GUN MAVERICK」で蒸す・クルーズの後に蒸され、今日は「ロッキー4」の後にロッキーサウナで蒸された。僕の人生に絶大な影響を与えた2人の人間が未だ信念を貫いていることに再び影響を受ける。
僕はこれからもロッキーサウナで蒸される度にロッキーを思い出すだろう。
「Everybody can change!」とモスクワで叫ぶロッキーを。








男
-
96℃
-
17℃
迷ったらドーミーイン。迷わなくてもドーミーイン
「きみは、ドーミーインを知っているか?」
ということで。
"知っている"というのは、名前を聞いたことがあるとか、看板を見たことがあるとかそのレベルではなく、
「ドーミーインとは一体どういうビジホなのかを知っているのか?」
ってことなんですけど、実際その知名度といったらどの程度なのでしょうか。
ちなみに僕は知りませんでした。
モットーは、「住むホテル」と「我が家に近いビジネスホテル」とするドーミーイン。
このために(多くは最上階に)(サウナ付き)(天然温泉の)大浴場を備え、また朝食にご当地の素材を使った豊富なメニューやご当地料理を含めた豪華ながらにしてリーズナブルなビュッフェ(有料)を完備。
そして最大の特徴として、毎日大体21:30~23:00(店舗により異なる)くらいの時間帯に「夜鳴きそば」の名称で半玉サイズのあっさり醤油ラーメンを無料で提供してたりします。
そんなドーミーインチェーンは、国内外合わせて80棟を優に超えており、2019年度日本版顧客満足度指数調査においては、ビジネスホテル部門で4年連続で1位だったリッチモンドホテルを抑えて、ついに首位となりました。
まぁ要するに何が言いたいのかっていうと、ドーミーインがいいってことですよ。
いや違う!
サウナーがビジホ選ぶ時には迷わずドーミーインにすればいいって話なんです。
こちらのドーミーイン盛岡は、今年の4月くらいにオープンしたっていうピッカピカの一年生ドーミーイン。
そんなドーミーイン盛岡のサウナは絶対充実してるはずじゃないですか。
行ったことないのに信じてました。
で、ほぼほぼ期待通りでしたね。
サ室はカラカラなんですけど、広さもまぁまぁでちゃんと熱いし、水風呂は冷たい。
ただ、水風呂は珍しい壺湯型で、壺湯好きの僕としては楽しいんですが、一人しか入れないのはタイミング的には好ましくない時もあります。
運を信じましょう。
露天にととのいイスもあるんでほぼ完璧なんですが、僕が最も優秀だと思ったのは浴室のBGMです。
ありそうでなかったヒーリング系。なんだったら一番音量が高いのが露天ってのがまたにくい演出です。
ほとんどの人がととのう場所って外気浴中なので、露天でヒーリングミュージックは、完全に「分かっている」人がやってる証拠でしょう。スゴイ。
旅行先のホテル選びって、結構迷うじゃないですか。
もう迷う必要はありません!
そこにドーミーインがあったら、決めりゃあいいだけです。
基本情報
施設名 | 天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 岩手県 盛岡市 中央通2-8-12 |
アクセス | 盛岡駅から徒歩12分 |
駐車場 | あり |
TEL | 019-622-5489 |
HP | https://www.hotespa.net/hotels/morioka/ |
定休日 | |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
火曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 水曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 木曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 金曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 土曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 日曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) |
料金 | 最大8時間のデイユースプランがあります。詳細は公式ホームページで確認してください。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2019.06.23 18:29 Saunner
- 2019.06.23 18:32 Saunner
- 2019.06.24 13:12 yukari37z
- 2019.07.05 23:30 タマちゃん
- 2019.07.14 01:31 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.03 19:49 ぬんこさん
- 2019.08.03 21:19 ショキ501号
- 2019.09.26 00:15 ぷかぷく
- 2020.05.19 19:17 サナティ🎀
- 2020.05.20 21:23 サナティ🎀
- 2020.05.20 21:24 サナティ🎀
- 2020.05.20 21:25 サナティ🎀
- 2020.12.17 19:32 のり平
- 2021.02.07 23:37 うだ(宇田蒸気)
- 2021.05.29 13:48 眠り磨呂
- 2022.01.14 09:22 ムシヤマムシスケ
- 2022.07.25 00:28 R.
- 2023.02.10 16:44 キューゲル