絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆうてぃー

2023.04.06

1回目の訪問

KAMAKURA HOTEL

[ 神奈川県 ]

念願だった"KAMAKURA HOTEL"へ!!

まずお部屋が綺麗でホテルの方が親切だったり、フリードリンクが飲めたり、朝食のおにぎりとお味噌汁が最高に美味しくて、ホテル自体がすごく良かった〜(サウナハットも買えた!)

肝心のサウナは、本当に良かった😭😭
しっかり熱さと湿度があって、サ室内が暗いから落ち着く雰囲気があった。お茶でロウリュができるのがここの魅力のひとつで、通常は緑茶だけど毎週木曜日はカモミールほうじ茶でロウリュができて、サ室にほうじ茶の良い香りが広がって最高!!

水風呂は、最初は思ってたより冷たかったけど、たくさん汗をかいた体にはちょうどよかった〜
外気浴では、月の見える夜空と心地良い夜風、鎌倉の落ち着いた雰囲気で気持ち良くととのうことができた!!

冷たい緑茶や3種類から選んで温かいお茶も飲めるから、外からも内からもお茶でいっぱいのサウナ体験だった🧖

続きを読む
1

ゆうてぃー

2023.04.05

1回目の訪問

水曜サ活

蒲田温泉

[ 東京都 ]

サウナウィーク3日目!
友達から教えてもらってアルバイト先が近かったからずっと気になってたところ!
サウナは全然混んでなくてほぼ1〜2人で貸切だった。湿度はそんなないからゆっくり汗かけて、水風呂はちょうどいいっちゃちょうどいいくらい!外気浴はないけど、常連さん(たかの湯のタオル持ってたから多分。。。)に窓開けると少し風浴びれるよって教えてもらってその通りにしたらすごい気持ち良かった☺️
黒湯は熱すぎて浸かれなかったけど足湯しただけで疲れが取れた感じする!
明日に向けて最高の調整ができた!!!

続きを読む
9

ゆうてぃー

2023.04.04

2回目の訪問

サウナウィーク2日目!
アルバイトで田町に行ったし、せっかくだからと"パラダイス"へ!
独特の雰囲気としっかり熱いサウナでととのった〜
「ロウリュ失礼します」に対する返事が今まで1番多くてみんなお礼言ってるの良かった😂
個室サウナも入ったけど、ロウリュ水の香りも良くて座ってる時イスが揺れるほど心臓がバクバクしてた笑

続きを読む
19

ゆうてぃー

2023.04.03

1回目の訪問

サウナウィーク1日目!
アルバイト中に偶然みつけたサウナにサクッと行ってきた!
仕事終わりの時間に行ったけど全然混んでないし、大きい湯船とサ室と水風呂、と最低限ではあるけど、しっかり汗かけて、セルフロウリュできて、水風呂もちょうどよくて、ととのいイスも多め。それでいて行きやすい料金だからすごいよかった!

続きを読む
17

ゆうてぃー

2023.03.30

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

今週3回目のサウナは、ずっと行きたかった"巣鴨湯"へ!
浴室の床が畳で気持ちよくて、サウナ室はしっかり熱い!おけしゃんロウリュはじわじわ落ちてくるのが可愛かった〜
インフィニティチェアで気持ち良くととのえて、お店の人もいい人で、素晴らしい銭湯だった!!!

続きを読む
6

ゆうてぃー

2023.03.29

2回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

交通費払って行ったのにバイトをキャンセルされたので、ずっと行けてなかった"SPA:BLIC"へ!
受付の場所が変わっていたけど、浴室内は相変わらず綺麗で、サウナの質も高い!「荒」×1セット、「薙」×4セットといつもより多めのセット数でしっかり汗もかけた〜!
AIロウリュは『来いっ!』って思った時に発動する気がする。そんな気がする!!

続きを読む
17

ゆうてぃー

2023.03.27

1回目の訪問

久しぶりのサウナ〜
写真で想像してたよりは少し狭めだけど、雰囲気がすごい良かったし、サ室はロウリュなしでもしっかり熱かった!!水風呂ではちょろちょろ垂れてくる水で頭を打たれるのが気持ち良過ぎた!内気浴で畳の上を歩くことはあまりないから新鮮だった〜
1.5hで2000円ちょいは高く感じるかもだけど、サクッと入って、周りにたくさんある居酒屋で軽く呑んだりするのがいいかも🤔

続きを読む
7

ゆうてぃー

2023.03.11

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

ミュージックロウリュはちゃんと音デカくて面白かった!!1セット目から参加しちゃって体焼けるかと思った😂
家族とか子供連れで来てる人も多くて、子供がかわいかった〜🥰

続きを読む
15

ゆうてぃー

2023.03.08

1回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

渋谷のイメージが悪すぎたのか、治安とかマナーはよく感じた!笑
バイト終わりに行ったから閉店が近くなってしまったので、今回は軽めの3セット。
サウナは温度高めでオートロウリュは下段でもしっかり熱かった。3セット目の水風呂を出ようと思ったらアウフグースが開催されるとのことで、外ではなくサ室へ直行。初めはうちわだったから「熱い〜」くらいだったけど、モンハンの音楽が流れて送風機にチェンジした途端、体が焼けるように熱くて、感覚がおかしくなりそうだった。笑それでもめちゃくちゃよく汗をかけて、ただでさえ冷たい設定の水風呂と外気浴をより気持ちよく感じることができた。
帰り際にスタッフさんと少しお話して、いいことを聞けたし、とても良い施設だったのでまた行く。

続きを読む
15

ゆうてぃー

2023.03.07

1回目の訪問

今日はサウナの日。
どこのサウナに行こうか迷っていると、「朝から『サウナの日』」というイベントをみつけた。①AM7:00〜オープン(この枠のみ2時間)、②ジンジャーロウリュ(IKEサウナとからふろ)、③OKEサウナの温度+5°C、④タナカカツキ先生書き下ろし記念タオル発売、といった内容で、今日のサウナを"サウナラボ神田"に決めた。

朝4時起きの予定だったが、電車の時間に起きてしまい、さらに神保町駅と神田駅を直前まで間違えて到着が遅れてしまったが、なんとか予約時間に間に合った。

OKEエリア内には、シャワーブースとサウナが3つ、そしてアイスサウナがある。

体を清めてから、1セット目は「からふろ」へ。
サ室内は狭く暗い。イベントのひとつであるジンジャーロウリュが楽しめるのがこのサ室で、少し汗をかいてからロウリュ。落ち着く空間と良い香りで1人汗を流せる喜びを感じた。

2セット目は「OKEサウナ」へ。
このエリアの名前となっているサウナで、サ室形が桶型になっている。サ室内は広く明るい。そしてここでもイベントのひとつである温度+5°Cが影響していて、ロウリュせずとも100°C近くあるため、とても熱い。それでもロウリュはマストでするのだが、サウナストーンの真ん中にあるお皿にロウリュすると、サウナストーブで温められたロウリュ水が突起から飛び出す仕組みが面白かった。

3セット目は「フォレストサウナ」へ。
サ室内は広いが暗く、寝転がるためのサウナピローが1つあった。元々OKEエリアには2人しかいなかったのだが、このタイミングで他の方が帰られたため貸切状態に。伝統的なフィンランド式サウナで、人目を気にせず寝転がる。温度は他のサウナと比べて低めの設定なので、ロウリュしてリラックスすることができた。

水風呂がないサウナラボにはアイスサウナがある。サ室内へ入ると、フィンランドを感じさせる雰囲気があった。水風呂がなくても体をしっかり冷やすことができたが、冷やすどころかあらゆる毛が凍り、山形旅行でのとある出来事を思い出した。壁にも氷が付いていたので、ちゃっかり名前を残してきた。いつまであるだろう。。。

最後のセットをどのサウナにしようか悩んだ結果、「からふろ」を選んだ。(常識の範囲内で)たくさんロウリュをして、ジンジャーの香りに包まれながらたくさん汗をかき、自分を労い、サウナの神様へ感謝をした。そしてととのった。

朝早いことは少し大変ではあったが、サウナの日という節目の日に、またひとつ素晴らしいサウナに出会うことができて、最高の1日のスタートを迎えることができて、本当に良かった。

続きを読む
18

ゆうてぃー

2023.02.26

1回目の訪問

旅行帰りにクイックで行ってきた!
サ室の温度が高くてめちゃ気持ちよかったし、寝っ転がれるの嬉しかった〜!!
軽く入るつもりが、しっかりととのいました😁

続きを読む
15

ゆうてぃー

2023.02.24

1回目の訪問

数ヶ月前から楽しみにしていた、念願の"スイデンテラス"!!
天色の湯が工事中(?)とのことだったので、今回は月白の湯のみ。。。

まずは、身体を清めてから露天風呂へ!
外気の温度が低かったため、風呂がとても温かく感じて、サウナ前の湯通しには十分過ぎるほどポカポカになった〜

そして、ついにサウナへ!!
月白の湯のサ室は、水田を眺めることができる窓、坂茂氏によってデザインされた紙管を模した椅子、1人用の椅子、山形県産のさくらんぼやラ・フランスの木を用いたパネル、サ室の真ん中窓際にハルビアのサウナヒーター、で主に構成されてる!
サ室の温度は、しっかり温かく、湿度も高かったので、何もせずとも良い汗をかくことができて、椅子やパネル、壁の形や質感、香りなど様々な要素ひとつひとつが楽しませてくれた!
1セット目はロウリュ×1、ウォーリュ×1を行ったけど、2セット目以降はほぼ貸切状態だったので、サウナストーブとサ室内の状況をみながら許される限りロウリュとウォーリュをして、アウフグースを受けた時並に汗をかいた😁
特にウォーリュは、楽しみにしていた要素のひとつで、初めてウォーリュした時は勢い良くかけてしまって少し焦ったけど、木の香りがほのかに漂って、気持ち良かった。(ととのえ親方の「雨が降ったあとの太陽の香り」という表現は、私は感じられなかった。。。)

サウナでたくさん汗をかいた後は、水風呂へ!
外気は寒かったけど、熱った体に冷えた水風呂はとても気持ち良かった!
夜の庄内はとても静かで、目の前には水田が広がり、その先にある壁によって余計な景色が遮断されることで、視界が広く感じたり、風趣を感じさせられた〜

その後の外気浴では、座るスペース(長い椅子)に寝転がって、心地よい風を感じながら目の前の風景を眺めていると、他の人や余計なことが全て吹っ飛んで最高にととのった!!!🧖

とてつもない期待をして訪れたけど、それすらも上回る満足感で、毎年行きたくなった!!
いや行く!!!

続きを読む
0

ゆうてぃー

2023.02.21

1回目の訪問

効仙薬湯の匂いが独特ですごかった🙄
サウナは短時間ですごい汗かけて、水風呂も外気浴も気持ちよかった!!
トマトのサンラータンメンとコロッケを食べて、どっちも美味しかったけど熱すぎ!!!

続きを読む
15

ゆうてぃー

2023.02.20

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

最近仲良くなったサウナーに連れて行っていただいた。
セルフロウリュ可のサウナ室はとても気持ちよかったけど、"薙“に設置されているAIロウリュが「タイマー設定してるでしょ!?」ってくらいに頻度が多くて笑っちゃった😂でもすっごく気持ちよかった!!
通常料金がどうなるかわからないけど、絶対リピする。

続きを読む
20

ゆうてぃー

2023.02.15

1回目の訪問

海が一望できる外気浴は最高だった!!
浦安とか幕張行くとディズニー行きたくなる。。。

続きを読む
6

ゆうてぃー

2023.02.10

1回目の訪問

都会の高いところで裸になれるって最高!!!
雪×外気浴🥶

続きを読む
20

ゆうてぃー

2023.02.08

1回目の訪問

水曜サ活

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

閉店してしまうと知ってからずっと行けてなかった場所。
サウナも水風呂も外気浴も本当に良かった。

続きを読む
12

ゆうてぃー

2023.02.06

2回目の訪問

アウフグースイベント!!!
エレガント渡会さんとエレガンス磯村さんのダブルアウフグースは最高でした!
終わったあと声かけたら親切に対応してくださって、さらに好きになりました!!!

(WOWOWで当選した男性は自分含めて3人しかいなくて、イベント前のスパメッツァを1.5h貸切にできたのも最高だった😁😁)

続きを読む
27

ゆうてぃー

2023.01.19

1回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆうてぃー

2023.01.18

1回目の訪問

水曜サ活

続きを読む