絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Monone

2023.02.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

多賀良湯

[ 神奈川県 ]

お初です🙇‍♂️
川崎の某施設♨️に向かう、荷物背負いながらラン🏃に一時期ハマってたのですが、何度か前を通り過ぎてたので、気にはなっていました😯
#水曜サ活 対象だったのを確認し、寄れる機会を伺っておりました🙏

縦長ロッカー🛅本当に有難いです😊
コートも含め🧥少し大きめなビジネスバック👜持ちには誠に嬉しい設備なんです、本当に😅

第一印象はカランのスペースが広く大きいでしょうか🤔
徐々に利用客は増えましたが、それでも詰まること無く広々とお清めが出来た気がします😆
時折天井から降りてくる水滴💧に打たれた時は驚きましたけど💦

あつ湯も浴室内にジェットバス含めて種類豊富で、特に低温湯↔️は珍しいタイプでしたね😯
炭酸泉に似たような感覚で、熱すぎずゆったりと浸かれました😌

サウナ室は2️⃣段最大6️⃣人利用👥
常に歌謡曲🎵が流れており、そこまで通でない私も知ってる曲のサビが聞こえてきたら👂リズムに合わせてついつい体を少し揺らしてしまいました🤣
3️⃣セットとも上段端で🔟分、定位置で蒸されたのは嬉しい限りです🥵

すぐ隣の水風呂も1️⃣5️⃣℃でヒンヤリしており、あっという間にクールダウン🥶

露天風呂兼外気浴コーナーの椅子に座り、夜風に打たれて、一気にリフレッシュ出来ました😇
石積みの庭を眺めながらの休憩も趣があり、露天風呂に浸かり温まるのも一興です😆

個人的には、室内室外両方の壁の1部にある☝️スタンドグラス風な部分、特に波🌊を連想させる青い箇所が見てて癒されましたね😉

七志らーめん 鹿島田店

つけ麺

ゆず🍋に惹かれてしまい😅 久々に初期トッピングにメンマ🟫でなくタケノコ🎋食べましたね😋

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
20

Monone

2023.02.14

2回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

約半年ぶりです🙇‍♂️
平日早朝開館🌅してるのは本当に有難いです🙏

オートロウリュの時間に合わせて3️⃣セット頂戴しました🧖‍♂️
久々のミュージックロウリュ🎵
やはり走る🏃時もそうですが、音楽あるとメリハリなど違いますね😆

1️⃣ギミチョコ babymetal
下段⬇️端で1️⃣2️⃣分
心身余裕はありました😌
2️⃣チョコレイト・ディスコ perfume
中段↔️端で1️⃣2️⃣分
脇に痛みを感じる程度で何とかクリア😥
3️⃣サイレントロウリュ
上段⬆️端で8️⃣分
膝より少し下まで熱波の痛さに襲われ、耐えれずリタイア😖

#BSH の サウナハット👒とメッシュタオル⬛で顔面全面カバーしてましたが、ボディまでは無理でした💦

それでもすぐに水風呂💧でクールダウンした後の休憩はやはり心地よいものですね😇
眠気に雑念など諸々吹き飛びましたよ🙃

ソフトクリーム チョコソースがけ

前食べ損ねた名物を🤤 散々チョコ🍫に関する音楽🎵聴いたせいか、トッピング頼んでしまいました😅

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
38

Monone

2023.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

確か2️⃣度目です🙇‍♂️
偶々寄った時に菖蒲湯に浸かったので、9️⃣ヶ月ぶりになるでしょうか🤔

1️⃣階で受付、3️⃣階で着替えてお清め、4️⃣階で本格的に入浴とサウナを楽しむと言った構造でしょうか🧐
3️⃣階にも温泉とジェットバスありますが、1度4️⃣階に上がると #サ活 済み終わるまでは降りれらないですね😅

サウナ室は2️⃣段のドライ式🧖‍♂️
暫し下段でテレビ📺見ながら蒸されてましたが、かなり発汗しますね🥵
上段で話す輩👥さえ無ければ尚良かったのですが #BSH のサウナハットとメッシュタオルで頭カバーしてガン無視😔

サウナ室出てすぐ目の前にある水風呂💧も広く深く、そして冷たい🥶
ここも長居する方が少ないので混まないのが魅力ですね😏

外気浴にある椅子🪑も数多く、夜風に吹かれながら🍃ゆったりと休めました🙂

ジューシー鶏肉のチキン南蛮定食

久々の唐揚げ🍗 反射的にタルタルか⚪かってると注文してしまいます😅

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
14

Monone

2023.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

お初です🙇‍♂️
むっち様(@saunadj_213)のラジオ番組「晩酌♨️サウナ」でこの施設名が挙がり、気になって寄りました🚃
一時期、毎週の様にジム通い&ランチしてた京王府中駅🚉
そのすぐ近くで何故気付かなかったのが不思議でならなかったんで💦
あの住宅内にオシャレな見栄えの銭湯、何とも素敵な大正チック🏣
手動でドアを横開きするのも珍しく思えました🚪

サウナ室は2️⃣段最大8️⃣人同室可能なストーブ式🧖‍♂️
暇っちぃ時には相変わらずストーブの中で揺らぐ青白い火🔥を見るのが楽しいです😅
開館直後故そこそこ人の出入りが多かったので全3️⃣セット下段で平均7️⃣分程で汗だくになる程に蒸されました🥵

すぐ近くの水風呂も中々の冷たさ🥶
混みあっていたら、浴室入ってすぐの冷水シャワー🚿もオススメ😙

浴室内の椅子🪑も5つあり、あまり待つこと無くスムーズに休憩挟めました😌

麺創研 紅 府中

味噌ラーメン 野菜増し

2度にわたるリニューアル前から食べてた名物🍜 乱切り麺が食事を飽きさせない😋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
13

Monone

2023.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

お初です🙇‍♂️
行きつけのレストラン🍝開店までの空き時間に #サ活 しに寄りました🚃

カプセルホテルサウナ初見🔰あるあるかもですが、ここは脱衣場と浴室が別フロアなんですね😅
❌3️⃣階受付→3️⃣階入浴
⭕3️⃣階受付→4️⃣階荷物預け&着替え→3️⃣階入浴
久々に館内着での移動、持ち込む荷物かなり気にしましたね🤔

下北沢の方で耐性ついてたと思ってましたが、微妙に構造違うんですね🧐
特に浴場前での荷物預けは棚のみで鍵無し🗝❌
取り違いもしくは盗られんかと気になっちゃいましたね💦

風呂🛁は熱め♨️と水💧が1つずつ☝️
水温はどちらも私には丁度よく、たまたま人混みの少ない時間帯だったからか
ゆったりと浸かれました😊

サウナは3️⃣段広めで3️⃣セットとも上段で蒸されに挑みました🥵
右端→真ん中→左端と位置を変えてみましたが、そのあと私が勝手に凄いと思った奇跡が😳
なんの打ち合わせもしてないのに、後から入室されたソロサウナーお二方👥もいい感じにバラけて座られたんですよねえ🤭
🅰️下段真ん中&🅱️中段右端&🐔な私が上段左端
距離保ちつつ良い塩梅👍

浴場内の椅子🪑での休憩は窓の近くからのそよ風で、脱衣場内のインフィニットチェアでは扇風機による冷風で休めるのも良きシステム🙆‍♂️

パスタビーノハシヤ 南口店

ミートソーススパゲティ

我が愛しのホームレストランにホームメニュー😘 最早おふくろの味です🍝

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
19

Monone

2023.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

約5️⃣ヶ月です🙇‍♂️
てか、最近こればっか🤣
男女入れ替え式🔀で、前回は左⬅️のろてんの湯を利用したので、今回は右➡️のくすりの湯での #サ活 を狙って寄りました🚃

単に左右対称↔️って位だと思ってましたが、正直事細かに浴室内の構造は覚えてなく😅
サウナ室のテレビ📺が上に設置されているのは珍しいとは記憶しておりました⬆️

後は外気浴🌃が無い位でしょうか🤔
外での夜風🍃に当たれぬ代わりに、こちらにはバイブラや超音波によるマッサージ風呂が充実してるのは嬉しい限りです🙏
薬湯もジャスミン🟫で、仕事疲れには良き効能が期待出来そう😄
いや、仕事疲れなのか最近肩🙋‍♂️が凝るもんで😅

サウナには3️⃣セット平均約🔟分程蒸されました🥵
薬湯🍵との相乗効果なのか🔃徐々に発汗する時間が早まる感覚がありますね🔜
そしてストーブの中の小さな火🔥を眺めるのが暇っちい時の娯楽です🤣

丸亀製麺千歳船橋

肉がさね卵あんかけうどん

期間限定に弱く💦 大抵、生姜と葱は欠かさず追加してます🔛

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
19

Monone

2023.02.07

9回目の訪問

サウナ飯

月例訪問です🙇‍♂️
朝食込み🍚だとここが一番☝️安定して寄れるんですよねえ🤭

いつもお決まりのカランでお清めしてるのですが、まさかの点検で使用不可に😱

1️⃣セット目はサウナ室独占でお決まりの上段端っこで🔟分じんわりと蒸されました🥵

最後の3️⃣セット目は空腹にも襲われ🤤9️⃣分で退室🔚
黒水風呂⬛からの水風呂🟦のはしごクールダウンで攻めたので🥶心地よくととのえられました😇

焼き鯖定食

ド定番☝️ 「今日は?」と店員さんに聞かれ、私マークされてる!😳と意識しましたね😅

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃,20℃
17

Monone

2023.02.05

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

約5️⃣ヶ月ぶりです🙇‍♂️
時折ラッコ🦦の風呂とサウナに入りたくなる衝動があり、象🐘虚無僧デビューも兼ねて寄りました🚃
何故でしょう、貝柱と共に私の鼻柱も割って欲しいとも思ってしまいました😅

やはり名所🏰で混み合うのでととのい3️⃣セットは運ゲーだと腹を決めていましたが、やはり一筋縄では行かないですね💦
1️⃣2️⃣セットともサウナ室内混んでて、入室してすぐ近くの席しか空きがなく、#虚無僧 のコサック状態🔳と #メッシュタオル ⬛で顔をフルカバーして何とか🔟分ステイするのが関の山でした😅
それでも最後の3️⃣セット目は上段で蒸され🥵外気浴のととのい椅子🪑に座れてスッキリ出来ました☺️

歩いた距離 2.6km

ラッコ飯 野菜マシ

前から食べて見たかった限定メニュー🦦🍚 かえしも付くので味が薄まる心配もなくガッツけました😋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17.4℃
23

Monone

2023.02.03

1回目の訪問

お初です🙇‍♂️
#シト丸 開店まで時間があったので朝サウナ🧖‍♂️頂きに参りました🚃
元々は埼玉辺りを考えてましたが、寒さで中々家🏠を出れず予定を大幅にオーバー😅
ならば #シト丸 からそう遠くなく2時間ほどサウナ出来る施設をと探した末、ここに決めました🎯

熱風呂水風呂共に1つずつ☝️ながら、その奥深さと魅力を徐々にサウナを繰り返していく度に悟りました😌

熱風呂は漢方を含んだ長寿の湯🟫
この後 #長寿院 に向かうので名前偶然だと思いましたね😅
初めはヌルい水温だなと思ってましたが、真価を発揮したのはサウナ後でした🧖‍♂️
かなりの高温サウナの後だと漢方が優しく肌に効いて来るんですよねぇ😇

水風呂は天井から放水&補充される珍しいタイプ💧
かなり広くて奥行きもあり、水温もかなり低めで涼しくなれます🥶

そしてサウナ🧖‍♀️
基本3️⃣段2️⃣部屋直結型と言うのでしょうか🤔
とにかく大人数入れるし、何より設定温度が1️⃣2️⃣0️⃣℃🥵
ただ人混みの少なく時間帯、私が入室した時の温度計が示すのは何と1️⃣4️⃣0️⃣℃😱
#BSH のサウナハットとメッシュタオルで顔守れてもそれ以外は暑さと痛さが半端なく、4️⃣セットとも6️⃣分が限界でした😵

しかしその後の外気浴、階段登った後のととのいチェア🪑に座っての休憩は外の風🍃をより寒く感じさせ、サウナ室での辛さもすぐに吹き飛びます😇
夏の風物詩と思っていた風鈴🎐も、時折鳴り響くのが心地よかったです🤭

続きを読む

  • サウナ温度 140℃
  • 水風呂温度 18℃
22

Monone

2023.02.01

2回目の訪問

4月閉館の報を受け、急遽 #サ活 しに来ました。
黒湯にサウナが好きなのですが、なにより私が #サウナ好きのカワウソ 🦦に惚れた地でもあるので、本当に残念でなりません😭
夜の時間帯に来たのは初ですが、今晩は外気浴の風も星も月も何もかもが一段と尊く思うものでした😔

続きを読む
24

Monone

2023.01.31

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

丸正浴場

[ 東京都 ]

約5️⃣ヶ月ぶりです🙇‍♂️
今週急遽仕事💻が忙しくなるので、今月最後の #サ活 をしに参りました🚶‍♀️

例の如く受付の番台💁にサウナ込みでとお願いしたら🗣
番台様「サウナ利用は今はあなただけよ」
私「😳‼️」
何とも有難い吉報😂
すぐさま脱衣場に駆け込みました💨

カランのレバーを倒してお湯やお水を出すシステム🔴🔵かなりハマってます😚

およそ1️⃣時間半程滞在してましたが、確かにサウナ利用者は私だけでしたね🥳
サウナ室ではちゃんと支給されたバスタオル🟨を纏い3️⃣セット1️⃣2️⃣分じっくりと蒸されました😆
他の施設♨️でサウナ室独占なんて久々でしたが、私の場合は姿勢はそのままで口笛吹くのが醍醐味ですね😗~🎶
室内に流れる歌声なき音楽🔊に合わせるのが大好きなんですよねぇ😚
音楽関係を仕事にしてた母👩‍🦱の影響なのか、知識云々はともかく初耳🆕でも何となくはリズム分かって楽しめてます🤭

軟水の浅井戸水風呂💧も冷たく、ほぼ2️⃣人位しか浸かれないので先客👥がいたら端のシャワー利用がやはり良いですね😉
壁からも勢い良く水が噴射するので🥶

そういえば私の退館🔚間際にサウナ利用される方👨‍🦱と入れ違いになりました🔃
閉館まで1️⃣時間も無いでしょうが、その方もゆったりとソロサウナ堪能出来てると良いなとリラックス後の私は思う次第です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

歩いた距離 0.7km

横浜家系ラーメン 喜多見家 郡山本店

ラーメン

油少なめ⤵️の無料ご飯🆓🍚少なめ⤵️で最後の無駄あがきしてます😣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
20

Monone

2023.01.29

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

約4️⃣ヶ月ぶりです🙇‍♂️
友👤から割引チケット🎫を頂いており、期限が今月いっぱいだったので馳せ参じました🚃

ここの水素風呂💧はやはり格別ですね😌
軟水シャワー🚿と併用して浸かると、肌に艶みが増すような心地良さがあり、じっくりゆったりと浸かりたくなります🛀

他にも温かい湯船♨️も浴室内⬅️と外気浴コーナー➡️にも多く広々とあり、岩風呂🔲位しか入浴人数気にしながら廻る感じでしたね😉

サウナはスチームと高温両方共にゆったりと蒸されました🧖‍♂️
そこそこ人多かったので👥持参してた #クレイジー虚無僧はコサック帽子状態にしてましたが、 #メッシュタオル と併用して瞑想🧘‍♂️に専念、MONO静かな時を過ごしましたNE😊

最後に正直驚いた😧点を2つほど✌️
1️⃣かなり端っこのカランでお清めしてましたが、桶からまさかのお湯漏れが😨
折角貯めたのヒビが入っており、早く体洗わねばと焦りましたね💦
2️⃣スチームサウナの桶にもヒビ入ってて水漏れが😩
丁寧に扱わねばですよね、ホント😞

歩いた距離 0.8km

檸檬オロポ

珍しいオロポバリエーションの1つ🍋 酸味が増して良き塩梅😝

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃
25

Monone

2023.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

お初です🙇‍♂️
ランステ利用🉑をウェブ上でお見受けし、馳せ参じました🚃
ラン🏃の詳細は呟きの続きにて🔜

源泉かけ流しの天然温泉による熱い風呂🛁が幾つかあり、個人的には「音波の湯」の虜になりました🥰
他の湯船と比べると水温低めでしょうが音波によるリラックス効果が心地よく、何より隣にジェットバス💨
ラン後の私にほ有難い座式🪑で腰とふくらはぎに刺激を与えるナイスシステム👍
筋肉疲労和らぎました😇

サウナ室は3️⃣段L字方の広めの構造で、設置されているのはフィンランド式の高温型🧖‍♂️
テレビ📺付きでも音量気にせず蒸しに専念し、5️⃣分足らずで汗だくになりました🥵
向かいには🔟度近くの水風呂💧があり、段差を利用して座ると安心してクールダウン出来ました🥶

露天風呂兼外気浴コーナーも広々としており、椅子🪑もかなり多め🤭
この時期⛄️は足場も冷たく感じましたが、より涼しい風🍃に吹かれながら休憩出来ました😉
ええ、ただ一点を除いては☝️
イベント湯としてある美白の湯⬜にて親子👨‍👦‍👦がはしゃいでましたが、子の方が湯🔲の近くの石🟤を取っては湯船に沈めたり、壁に向かって投げてたんですよ😣
親の注意🗣聞かないし、彼ら👬のいる深めの湯の方に行ったら石投げつけてきそうで恐ろしかったので、浅めの方でガン無視きめてました😑
公共施設故に全員良識持ち👥って訳では無いとは分かってますが、周りを気遣える者にこそ、ととのいが訪れて欲しいものです😣

鶏肉の黒酢餡掛け定食

チキン野郎🏃にはチキン🐔が1️⃣番☝️ 野菜も摂取できて幸せ🤩

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
19

Monone

2023.01.27

7回目の訪問

簡素ながら初のアプリからの投稿
上手くアップされますように

続きを読む
21
湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

お初です🙇‍♂️
確実に2️⃣度✌️来るであろう銭湯サウナ♨️として #水曜サ活として寄らせて頂きました🚃

HP💻でも見てましたが、やはり大きめのロッカー🛅は大きめのビジネスバッグ👜持ちには本当に嬉しいものです😂

道中寒い風🌫に吹かれていたからか、お清め中からお湯で手足🙌🦶をより温めたくなりましたね🥴

日にちにより男女風呂入れ替えで、今回の私は塩サウナで🧂
銭湯サウナで塩が置かれているの珍しく思え😮大抵週末に味わう贅沢さを少し早めに味わいました😆

ジェットバスの種類も多く、個人的には🦵を重点的に解してくれる「リラックバス」がお気に入りに💙
床から両足🐾の裏を刺激もするはずですが、片方不調なのか威力が乏しかったので、湯船の中で足をクロスしてかわりばんこ🔄に受けるのが楽しかったですよ😉

歩いた距離 0.5km

フルーツ牛乳

サ活中水分補給しなかったからか、余計に甘めのが欲しくなり💦

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
16

Monone

2023.01.22

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

約半年ぶりです🙇‍♂️
今回は尊敬すべき #虚無僧ブラザーズ 👥のアウフグース目当てで、ランステ利用しました🏃
ランの詳細は呟きの続きにて🙋

初🆕神奈川進出と言うことで、私もこの日の為に初🆕 #ルチャリブレ虚無僧 でお迎えした次第💦
開始5️⃣分前に急に整列、整理券配布には焦りましたが何とか滑り込めました😅

3️⃣回ある内の初回、リラックス回😇に参加しました🙋‍♂️
あらさうなー様のロウリュ捌き💧、メイタ様の鐘鳴らし🔔
蒸しと音で心身落ち着かせるという演目、たまたまでしょうが走り終わった直後の私には誠に有難い内容でした🙏
その後のお二方のタオル仰ぎも力強く、🔟分なんてあっという間でしたね😂
1️⃣セットだけで邪念やら雑念、ランの疲れが汗と共に吹き飛びましたよ😇

演目終了後もお二方は湯ーねる同様、外気浴中の方々にクールダウンのタオル仰ぎ、アフターケアも欠かせぬ精神、流石です👏

個人的に驚いたのは …
・#BSH ユーザー参加者は私だけ
・大半がノーサウナグッズ
・途中退室者ごくわずか

ここの猛者達、恐ろしいです😅

歩いた距離 0.9km

焼きチーズカレーとオロポ

当日カレーの日につき🍛 焼きや炙り、自炊ではあまりしないのですごく食べたかった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Monone

2023.01.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

友の湯

[ 東京都 ]

お初です🙇‍♂️
#BSH のマスター🗣に推されたので、行く機会を伺っておりました🚶‍♀️

まずは謝辞を🙏
番台様、ローカルルールを知らず、野暮に質問してすみませんでした😖
モップで半ドア🚪状態にしてあるのは、意図的に暑すぎる⤴️サウナの室温を下げる⤵️為とは😥
誰でも入室可に見え、有料サウナ銭湯では滅多にない光景だったので、確認でお声をおかけしてすみませんでした🙇‍♂️

して、例のスチームサウナ🧖‍♂️ですが…
#BSH のサウナグッズ総動員して挑みましたが、👂が痛くなるなんてお初🆕な体験でした😞
今までで酷な思いをした #新世界ラジウム温泉 のスチームサウナを追体験すると予想してましたが、違う角度から良いパンチ👊貰いましたよ😅
天井からの不意打ち水滴爆弾💧💣に動じながら、グッズでカバー出来ぬ箇所が徐々に赤み🟥と痛みが増していくのは確かに堪えますね😱
覚悟を決めたラストの3️⃣セット目、 #メッシュタオルで耳もカバーしつつの #圧縮ウール虚無僧 を被り、何とか🔟分持ちこたえました🥵

その後の水風呂🔵に浸かり、 鏡で真っ赤🔴になった己の身体とヘトヘトな自分の顔をを見つめると、マラソン🏃完走並の充実感と達成感を味わった気持ちでした😂

歩いた距離 0.9km

ドトールコーヒーショップ 新小岩ルミエール店

ミラノサンドC 照り焼きチキンとオレンジジュース

マラソン後の軽食みたいに💦 極論&自論ですが、鶏肉🍗も蜜柑🍊もリカバリー🔃には良いんです👍

続きを読む

  • サウナ温度 69℃
  • 水風呂温度 18℃
7

Monone

2023.01.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

お初🆕です🙇‍♂️
とあるテーマに沿って #サ活 をしておりまして、こちらに馳せ参じました🚃
昨日の辰巳湯、今朝の竜泉寺の湯、そしてここ、龍泉の湯に今晩のメインイベント前に寄れて、満足しております🤗

浴室はコテージを改造したかのような雰囲気で、天井が木造式🌳になってます。
時折天井から水滴💧が落ちてきた時はヒヤッとしますね😅

浴室内は天然温泉の🟢熱風呂とジェットバス、そしてミントが効いてるのかスースーする🔵水風呂がありました🛁
そしてその先にサウナ室🧖‍♂️と外気浴へと続く通路があり、外では森の景色を見ながら堪能出来る壺湯と天然温泉熱風呂、炭酸泉と休憩椅子が置かれてます🪑
今日は生憎の曇り空☁でしたが、都心から離れて息を着くには最適な場所でしょう☺️

サウナは3️⃣段広めで、3️⃣0️⃣分毎にオートロウリュが実施される模様🧖‍♂️
運良く1️⃣と3️⃣セット目に立ち会えましたが、ここタオルとサウナマット以外の持ち込み🈲止だそうで😖
#BSH の #迷彩虚無僧 持ってきてましたが、基本 #メッシュタオル のみで挑みました🥵
装置から滴る水とサウナストーンにかかる音、いい響きでした😌

歩いた距離 1.2km

柚みつスカッシュ

サワーもありましたが、この後イベントに行くので😅 柑橘系🍊🍋大好物です😚

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Monone

2023.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

お初🆕です🙇‍♂️
とあるテーマに沿って #サ活 をしておりまして、こちらに馳せ参じました🚃

他の竜泉寺の湯♨️には幾つか寄りましたが、ここも豊富な風呂🛀で盛り沢山ですね🤗
筋肉痛には嬉しい炭酸泉や泡風呂、そして🔟度台の水風呂等📶
一通り浸かりましたが、どれも温冷交互の効果を抜群に感じられました🔁
特に個人的には美泡の壺🏺での、全身くまなく泡に包まれながらの入浴が心地よかったです😆

サウナは2️⃣種類🧖‍♂️
1️⃣塩サウナ🧂
かなり蒸気がたっており、私の度入りサウナメガネ👓が曇る程😳
入室前に塩を手に取るタイプで、🔟分程で身体に浸透しました💦
最後は私一人になった時には室内見回しましたね😅

2️⃣黄土サウナ🟨
5段でかなり広めなサウナ室
毎時30分のオートロウリュをラストに上段で受けましたが、自分の身体の熱帯性🔥、まだまだだなと痛感しました😂

オロポ

やはり安定の飲み物😋 ただ、セルフ割りで黄金比に注げてる気が全くありません⚪🟡

続きを読む

  • サウナ温度 38℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
28

Monone

2023.01.18

1回目の訪問

水曜サ活

辰巳湯

[ 東京都 ]

お初です🙇‍♂️
とあるテーマに沿って #サ活 をしており、こちらの施設に寄りました🚃

久々にロッカー🛅と格闘しました😅
私のビジネス鞄👜が厚みも大きさもあるせいですが、久々に平たくして何とか収納できて良かったです💦

サウナ室は3️⃣段に椅子🪑で最大7️⃣人利用可🧖‍♂️
ただ、座高があると上段椅子に座ると頭が天井に当たります<(>_<")>
上段椅子陣取った時は優越感ありました👑が、身長ある人は椅子以外の方が蒸しに専念出来ますね🥵
にしても6️⃣分で汗だくになる高温さ、温度計が💯℃超え示すのは伊達じゃないです😱

露天風呂コーナーにはラジウムの熱風呂♨️と水風呂💧があり、その先にととのい椅子🪑が置かれた別室があるという珍しい構造⤴️
インフィニティチェアもあり、室内浴でも冷風🍃を感じながら寛げました😆

そして〆にマッドマックス⚪
ポチットナ(`ω´)☞▦
頭上から水に打たれて💧💦何故か鼻👃の通りが良くなりました😳
この時期のせいもあるでしょうが、身体が冷えた状態🥶で施設を後にしました💨

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
18