絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

zoo3

2022.05.09

1回目の訪問

月曜サ活

サウナ:6分6分11分
水風呂:15秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:「硫黄がすごい!」

セルフロウリュを求めて金浦温泉へ。最近県南の温泉がマイブーム。温泉の本の割引で250円で入れました。
元学校のこの温泉、中がとてもきれい!木のぬくもりを感じながらロビーを抜けて浴場へ。ドアを開けると硫黄の匂いが!2種類の温泉はとても効能がありそうな色、匂い!帰ってきた今でも身体から硫黄の匂いがするw
セルフロウリュ可のサウナはとてもキレイ!贅沢にも3セット全てロウリュさせて頂きました。サウナ貸し切り状態の時にタオルでアウフグースしました。身体にヒリヒリする熱波が刺さる感覚、気持ちいい!ロウリュした後の外気浴はガンギマリ。天気も良くて鳥海山がよく見えました。今度は友人と来ようかな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
31

zoo3

2022.05.08

2回目の訪問

GW最終日サ活

サウナ7分10分10分
水風呂15秒×3
外気浴10分×3

一言「空気が美味い!」

GWとバイトの疲れを癒やしに河辺まで。ここに来る人はサ室での黙浴も徹底されていてマナーも良く、運営の人たちも優しくて最高!
17:30inのため人も少なく、じっくり湯通ししてしっかり3セット整いました。外気浴の空気が美味しすぎる!
3セット目はサ室もなかなか人が多くなってきた。水色サウナハットを被って座ってましたが、黒色サウナハット持参のサウナ紳士に遭遇。実はここはサウナーの穴場スポットだったのでは?なかなか整いも深いし、マナーも良く気持ちよく整えるのでまた来ます(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

zoo3

2022.05.05

1回目の訪問

GWサ活

サウナ7分
水風呂30秒
外気浴たくさん
2セット

一言「整いが深い!」

洗車して疲れたのでサウナを求めてユーランドへ。市内で近いのに初めてなのでワクワク。ワクワクしすぎてサウナマット忘れた。
炭酸泉は身体がじんわりひりひりして気持ちよく、じっくり湯通しできました。天気もよく露天風呂気持ちいい!
サウナはなかなかの人の量。オートロウリュは5分に1回、ちょろちょろと、おかけで湿度は常になかなかあって汗が吹き出す心地よさ。さすが県内No.1サウナ、でも常連らしきジーさん共の会話が煩すぎて萎え。黙浴の張り紙の効果ナシ…。
シャワーで汗を流して水風呂へ。県内唯一のバイブラ水風呂は空気が身体を舐めるように下から出ていて気持ちいい。30秒じっくり入りました。
極めつけの外気浴、最高に整いました。というのも天気がよく、寒すぎず、それでいて暑すぎない丁度いい気温調節された設計、多すぎず少なすぎない陽の光。フルフラットのデッキチェアに吸い込まれていく感覚がたまらなく最高。浴場のシャワーとかの水の音がまるで海の波打ち際の音みたいで、ここは海なのかと勘違いしてしまうほど。市街地なのに海が見えました。
サ室があまりにもうるさいので2セットで退散、環境自体は最高だったので、静かな時間帯を見計らってまた来ようと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
26

zoo3

2022.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

GW本番サ活with友人to山形from秋田

サウナ6分8分(途中オートロウリュ発動!)6分
水風呂20秒
外気浴たくさん

一言「ロウリュ舐めてました。」

GW本番ということで秋田から山形県庄内市まで119kmドライブ!目的はオートロウリュのイズネスサウナ!ロウリュを求めて2時間運転しました。
施設はめちゃくちゃキレイで、なかに入るとサウナグッズが沢山。秋田ではそう見られない光景でした。
温泉は昭和をモチーフにした中央に湯船があるタイプの大浴場だそうで、内湯の湯船が1つの割には広い空間でテンション爆上げ。効能ありそうな色した温かい温泉でじっくり湯通ししました。
露天スペースには整い椅子が3つと寝れる木のベッドが2つ、露天風呂が1つあってサウナーにはたまらない空間でした。露天風呂から見える青空は最高でした。
露天を堪能したあとは待ちに待ったサウナへ。よく一緒にサウナに行く友人は一足先にサウナに入ってました。下段はぬるいと感じたけど、ストーブ前上段はすごくじりじりした熱さ。湿度はそこまで高くなくじっくり蒸されました。水風呂は腰上までの高さで少し屈むだけで肩までしっかり入れる親切設計。横にあったシャワーで汗を流して20秒間しっかり水風呂。そのあとは整い椅子へ一直線。天気も相まって最高に整いました。
時間を調節して2セット目、待ちに待ったオートロウリュ。サウナ好きの友人と2人でストーブ前上段を陣取り、3,4分ほど待機。まだかな、まだかな、と待っていると、ついにオートロウリュ発動。「ジョワー」っと水がサウナストーンにかかる音が響きました。でも、思ってたよりも部屋の湿度や温度に変化はなく、「ロウリュってこんなものか…風情がある、程度なのかもな」と思っていたら第2ウェーブ到来!今度はさっきよりも水の量が多かった?のかえげつない熱波が。熱波の壁が自分に衝突する感覚がたまらなく、ちょっと動いただけで身体が熱くなり動けないほど。シャワーでも浴びたんじゃないかぐらいの汗が吹き出てびびりました。ロウリュ発動して5分くらいで退散。そのあとの外気浴は宇宙のその先が見えました。ロウリュ、たまらん!またやってみたいと心から思いました。
帰りにサウナハットとタオル2種類とオロポを買って山形の温泉旅は終了しました。ステッカーももらったのでPCにでも貼ろうかな。月イチで来たいと思った、スタンプカード貰ったので必ずまた来ます!と誓って山形を後にするのでした。

オロポ

キンキンに冷たくて、最高!

続きを読む
12

zoo3

2022.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

GW初日サ活with友人(2人)

サウナ5分
かけ水
外気浴8分
2セット

もろ山の中なのに浴場がキレイでテンションあがった!しかも午前に来たので前半貸し切り状態で友人と駄弁りながらゆっくり湯通し。
サウナはテレビげなく、砂時計で時間をはかるタイプ。5分じっくり上段で蒸されたあと鳥海山の水?と噂のかけ水へ。常に水を出してるわけではないので水風呂ではなくかけ水でお願いしますとの貼り紙。これに肩まで浸かれたらさぞ気持ち良いのだろうと思いながらも満足いくまで頭から水をバシャバシャ!かなり鳥海山を感じたところで外気浴へ。椅子が2脚しかないけど、ここ座れますと言わんばかりの岩があったので友人はそこで寝そべってました。
雨が降って来たので2セットで退散。浴場出る前にサウナから出てきた男が張り紙も読まずに水桶の中へ。しかもかけみずなし。2セットで終わって良かった、と感じました!w

ラーメンおやじ 本荘店

熊ラーメン大盛り

ウマスギ

続きを読む
8

zoo3

2022.04.25

1回目の訪問

週初めソロサウナ

サウナ5分5分6分
水風呂20秒×3
外気浴8分×3

何回か訪れたことがあるぽぽろっこに行きました。平日の昼間から結構な人がいてびっくり。ほとんどおじいちゃんだったけど、ここは雰囲気がいいと思う。
一通り湯通ししてサウナへin.湿度が高くてかなり蒸された。5分で離脱。水風呂はすこしぬるかったと感じた。もう少し冷たかったら最高だった。外には端に寄せてある整いイスが一脚、ベンチもあるけど迷わず整いイスへ。天気がめちゃくちゃ良くて、露天の滝の音が身にしみました。最高すぎて意識吹き飛びそうだった。そのあとも露天もGood!水風呂がもう少し冷たかったらもっと整ったんだろうなという感想。それでも天気が気持ち良すぎて3セットなかなか気持ちよかった!冬とかまた来たいと思いました。

続きを読む
16

zoo3

2022.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

今週2度目のサ活with友人

サウナ8分
水風呂20秒
外気浴8分くらい
3セット

近年建て替えられたらしい建物はとてもキレイで内装は木のぬくもりがすごく居心地がよかった!
露天風呂はなく脱衣所横にウッドデッキの外気浴スペース。外気浴するために脱衣所を通らなければならないけどそこまで気にならなかった、むしろウッドデッキが良すぎ!外気浴スペースには整い椅子が2脚ありました。
シャワー、大浴場(温泉)、サウナと簡単な作りだったけどかけ湯できるところもちゃんと用意されていて設備がとても良かった。大浴場の湯はなかなか広くて心地がよかった!
シャワーで流しお湯に浸かり湯通しし、今週の疲れを背負っていざサウナへ。少し温度は低く感じたが、あまみがでるまでじっくり蒸された。8分ほどサウナに入ったあと、かけ水して水風呂へ。シングルと噂の水風呂は常に水が出続けていてキンキンで最高!手足がジンジンした。20秒ぐらいで離脱し身体を拭いて脱衣所を通り外気浴へ。あまりの気持ちよさに吹き飛びました。空気が澄んでいて田舎の音が身に沁みた。最高の外気浴。3セットして1時間があっという間に過ぎ去りました。
風呂上がりにラーメン食べました。シンプルな味だけどそれがあまりにも良すぎて週の疲れはどこかへ吹き飛んでいきました。田舎の良さがある温泉って感じでまた来たいと思った!

醤油ラーメン

ウマスギ

続きを読む
4

zoo3

2022.04.18

1回目の訪問

ユフォーレ

[ 秋田県 ]

初投稿!普段温泉プラザで整ってる一般学生サウナーです。
サ5分水20秒外気浴8分×2セット
今日は友人にサウナの極意を教えるため初ユフォーレまでドライブ。森の中にどんどん入っていってテンション爆あげ。
600円と聞いていたので100円割引券を持って行ったら「400円です、割引券を使うと高くなります」と言われ頭の中「???」でしたが、常連さんに聞くと温泉ではなく銭湯だったためとのこと。納得!
肝心のサウナは1セット目貸し切り状態でサウナの極意を友人に教えながら入りました。水風呂も程よく冷たく、外気浴は森の空気と音に癒やされ一発でガンギマリ!最高でしたまた来ます。

続きを読む
5

zoo3

2022.04.08

2回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

チェックイン

続きを読む
1

zoo3

2022.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

zoo3

2022.03.30

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
1
続きを読む
0

zoo3

2022.03.22

1回目の訪問

天王温泉くらら

[ 秋田県 ]

チェックイン

続きを読む
1

zoo3

2022.03.16

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
1

zoo3

2022.03.14

1回目の訪問

夕陽温泉WAO

[ 秋田県 ]

チェックイン

続きを読む
0

zoo3

2022.03.11

3回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

チェックイン

続きを読む
0

zoo3

2022.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

zoo3

2022.02.08

1回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

チェックイン

続きを読む
0