対象:男女

男女入れ替え施設

華のゆ グランティア秋田

温浴施設 - 秋田県 秋田市

イキタイ
125

入れ替え頻度:1日と16日で入れ替えあり 高温サウナのみ(手前側) or 高温/スチーム(奥側)

サウナ室

温度 88

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

手前側。タワー型5段。 かまくら風呂は壁に沿ってベンチになっているので、夜空をイメージした天井を見ながら半身浴ができます。

水風呂

温度 18

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席 ベンチ: 1席

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 16 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

奥側。「ロッキー」。

水風呂

温度 19

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 3 人

  • スチームサウナ
  • TV無
  • 無音

「朝霧」。一段。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席 ベンチ: 2席

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

宿泊予約

施設補足情報

40℃設定のオンドル「春の海」あり。 イオンウォーターは、脱衣所入ってすぐの自販機にあり。 休憩スペースにマンガが1万冊以上あり。 温泉は黒っぽく、塩分含むモール温泉。

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
1
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

かます

2022.07.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日の🈂活になります。
時間も早かったので、岩手方面にでも出向くかとも思いましたが、ここ数年秋田市方面に行ってなかったということもあり、AM10:30頃お邪魔しました。 

昔、秋田市に住んでた時は暇さえあれば温泉に行ってたっけな…😄
個人的にはプラザよりもりらっくすによく行っていて、奥さんと付き合っていた頃は八屋でラーメン食ってからパチンコやってその後は横森温泉パルコでゆっくりするのがデート💑コースでした。 懐かしい〜。 あの頃は優しかった〜😭
きみまろさんじゃないけど、 当時は「なんにもいらない…  貴方さえいれば♥…」って感じだったのに…    ○○年後…
「何でも欲しい! あんたはいらねぇ!」
まさにそんな感じっすかね。 今は😢
まさか見てないよな!  この投稿!

ってなわけで気を取り直して、早速入館。
露天は修繕工事の為、使用不可。…ちと残念😔
男湯と女湯が入れ替え制らしく、今日は🈂室が狭い方らしいです。
浴室は檜風呂あり、木製のベンチありで木のぬくもりがあって清潔感もあります☺️ 
温泉は茶褐色🟫で塩分🐳も強め? マルちゃんバゴーンのわかめスープ位はありそうな🤔   …でも好きです。

🈂室は82℃程でしたが、ゆっくりじっくり発汗できたのでこれはこれで良し。水風呂もゆっくりゆったり入れましたよ。 気持ちいい…🤤
トトノイ中は、連日の暑さで寝不足だったので、すぐにウトウト……😴💤
はっ!っと起きてびっくりして右足でブレーキ必死になって踏んでました! はぁ夢か… 足ピーンってしてるとこ誰も見てないよな👀
疲れてるんかなぁ?

🈂室10分、🚰風呂2分、🈂🪑10分位 ✕3セット
しっかりトトノいました。と言いたいところですが、2セット目のトトノイから工事が再開し、⚒️何とも言い難い音色が耳の穴をかっぽじってくれました😭

あっちゅうよく(圧注浴]って言うんですか?
身体の色んな部位に当てて気持ちよくなれましたし、深い風呂も楽しかったし、これで露天が再開したらと思うと最高ですね🤩

また来ます! ありがとうございました。

あと、浴槽にダイブしないでください。ってよくありますか、木製ベンチでトトノイ中、ちょい小太りの男性👨が多分、入った瞬間に檜で滑ったんですかね。
思いっきりダイブしてました😅 故意でダイブしたわけじゃないのに…
その男性は苦笑いしてましたが、目の前にいた人は咄嗟に天井見上げてました😁 何故かつられてオレも天井見てしまった…

気〜つけねばねな。

その後、飯食って漫画コーナーで休憩した後、さらに3セット堪能しましたとさ。

へば。

本日おすすめお魚定食880円(コーヒー付き)

ま、まさか… カルパッチョでままくぅごとになるとは… でもうめっけよ  ミソスープも

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
36

マイケルロング

2022.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

秋田シリーズ第二段

街中は竿燈で大賑わい。秋田でこんな人混みを見たのは久しぶりかも。
楽しそうに山王大通りに向かう人々を尻目にコチラにin。
おー、宿泊チェックイン待ちの人が多い!
これまた行列を尻目に日帰り入浴in。
浴室も混雑してたら、、、という心配ご無用。めちゃ空いてる。みんな竿燈観覧かな。

浴室は天井高く木を組み合わせて屋根を立ち上げた古民家風の造り。うーん落ち着く。
サクッと洗体したら露天風呂へ。
露天エリアも同様の造りで屋根部はバーゴラのよう。突き抜ける解放感は無いが強い日差しを遮りそれでいて風も抜ける。
茶褐色のお湯はしょっぱくてぬるぬる。ちょい熱めでサイコーに気持ちいい。溶ける〜

■サウナ
毎月男女入れ替えのタイミングがあって今日は狭い方のサウナ。L字型片側2段で人数制限8人。
ガス遠赤外線ストーブ1機。TV有り。
室温80℃のやさしめ設定。
浴室とは異なり利用者多めで待ちが発生するタイミングも。ただし皆さん黙浴紳士。快適。
突き刺さる熱さは無く、じんわりゆっくり蒸されます。
ドアクローザーが故障中のようで自分でしっかり締めましょう。

■水風呂
狭めの頑張って3人のスペース。水温20℃(by ISKプレート)マイルドセッティング。もう少し水温が低ければ。。

■休憩
広い露天スペースにいわゆるトトノイイスやインフィニティはありません。
丸太を縦に切った大きめなベンチが2台。
こちらに座りボーッとする。
露天風呂に流れ込むお湯の音と遠くで聞こえるヒグラシの鳴き声。バーゴラから降り注ぐ柔らかい光。時おり身体を優しく撫でるそよ風。丸太ベンチの木の香り。。
味覚以外の全ての感覚にソフトタッチでアプローチしてくる刺激で多幸感がマシマシ。
ヒジョーによい!!

背中や首が疲れてきたら座湯もよし、寝湯もよし。
露天エリアの寝湯で20分はガチ寝してましたね。

サ室ぬるい、水風呂ぬるい、がファーストインプレッションだったが、長めに入れば気持ちいいじゃん!と自分でアジャストする大切さも教わりました。

18:30過ぎには洗い場・浴槽利用者ゼロ、サ室利用者2名ぐらいというスーパー貸切タイムに突入。
だって竿燈始まるもんね。

喫煙所が広くて綺麗、漫画処には畳エリア有り、と浴室以外のハード面も優秀。
こりゃ人気出るはずだ。
大満足でした。

幸楽苑 秋田寺内店

塩野菜たんめん

いや、せっかく秋田に来てるのに幸楽苑って。。

続きを読む
183

zoo3

2022.09.14

6回目の訪問

水曜サ活

平日夜サ活withムンク氏

サウナ:10分7分12分
水風呂:1分 × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

一言:「静寂で気持ちよくととのう!、が……。」

静寂を求めて久々の華のゆへ。バイト終わり22:15in、24:00out。今日は奥側ロッキーサウナとミストサウナのある浴場。
館内は一人客のみで静か。これはとても良いサ活が期待できそう。洗体、下茹でを済ませる。特に華のゆは変わり湯が魅力的。こっち側の浴場は貴陽石湯。貴陽石の成分がどうとかは知らないけど、いい温度、透き通るいいお湯でなかなか気持ち良い。
問題のロッキーサウナ、入り口の建付けが非常に悪くなっていた…。気を付けてくれる人はしっかり閉めてくれるのだが、張り紙も何も見てない人は開けっ放しで出入りする。2セット目は痺れを切らして、「閉めてもらっていいすか」と注意した。普段からサウナ室の温度や扉の建付けを気にして自重に任せずに扉をしっかり閉める自分にとってはなにも問題はないのだが……。2セット目なんて、入ろうと思ったら扉がガン開きで放置されてた。お陰様で温度がかなり下がってマイルドを通り越してぬるい…、いつもより長めに入る。それでもストーブ前上段ではかなりの発汗で気持ちよかった!
とまぁ、文句をたらたら垂れてしまったが、水風船はかなり冷たくて最高に気持ちいい!扉閉めない人ばかりだったが、汗流しカットマンはひとりも見かけなかった。しっかりクールダウンできて、こればかりは最高!外気浴に行く前に一度頭から水をかぶるとかなり気持ちいい。
外気浴は、静寂の中流れる館内BGMと、心地よい風、コオロギの鳴き声、どっかの焼き肉の匂いなどを五感に感じながらベンチで休憩。かなり気持ちよく1セット目からととのう。3セット目はガンギマリでした。
総括、扉の建付けが悪くサウナが温かったが、静かに利用する方が多かったので非常に満足。ムンク氏は最近内気浴が主流っぽい。
最後はもちろんオロポ締め。華のゆの屋上駐車場は景色がいい。人生♨でした。建付けが良くなることを祈ります。あと来週、行けたら岩手の古戦場にお邪魔しようと思ってます。楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
27

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 華のゆ グランティア秋田
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 秋田県 秋田市 中通5-2-1
アクセス ●秋田新幹線「秋田駅」より車5分 ●秋田自動車道「秋田南インターチェンジ」より車15分 ●空港リムジンバス「北都銀行前」バス停より徒歩2分
駐車場 有り(受付に駐車券渡すと無料になる)
TEL 018-825-5411
HP http://www.route-inn.co.jp/hananoyu-akita/
定休日
営業時間 月曜日 10:00〜23:30
火曜日 10:00〜23:30
水曜日 10:00〜23:30
木曜日 10:00〜23:30
金曜日 10:00〜23:30
土曜日 10:00〜23:30
日曜日 10:00〜23:30
料金 大 人(平日)
800円
20時以降 650円

大 人(土日祝)
900円
20時以降 650円
いつでもJAF会員で100円引き

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:大町テラス
更新履歴

華のゆ グランティア秋田から近いサウナ

HAYAN 秋田 写真

華のゆ グランティア秋田 から0.22km

HAYAN 秋田

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
イーホテル秋田

華のゆ グランティア秋田 から0.66km

イーホテル秋田

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 5
中通温泉こまちの湯 ドーミーイン秋田 写真

華のゆ グランティア秋田 から0.75km

中通温泉こまちの湯 ドーミーイン秋田

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 82
  • サ活 547
ANAクラウンプラザホテル秋田(旧秋田ホテル) 写真

華のゆ グランティア秋田 から0.90km

ANAクラウンプラザホテル秋田(旧秋田ホテル)

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 11
ホリデイスポーツクラブ 秋田

華のゆ グランティア秋田 から1.14km

ホリデイスポーツクラブ 秋田

  • サウナ温度 79 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 64
天然温泉 ホテルこまち 写真

華のゆ グランティア秋田 から1.50km

天然温泉 ホテルこまち

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 75
  • サ活 692
秋田アスレティッククラブ 写真

華のゆ グランティア秋田 から2.18km

秋田アスレティッククラブ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 5
サンライフ秋田 写真

華のゆ グランティア秋田 から2.42km

サンライフ秋田

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 21
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設