絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たなか

2024.09.06

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

幕張で研修。明日は休みなのに横浜まで2時間の道のりを帰るわけないじゃん😎QVCで野球観戦してからIN。

1セット目。毎時00分、30分のオートロウリュを受けるために、た◯しさんよろしく。しっかりアツアツいただきました。
2セット目。外気浴でやや眠りしたので(研修眠すぎ笑)再びのオートロウリュ。
3セット目。今回はオートロウリュなしでじっくり味わう。

炭酸泉入りたかったけどやや混んでたので、明日の朝にしよう。

ガスト 新習志野店

カルボナーラほか

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
4

たなか

2024.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

18きっぷ夏の旅🍉最終日。18きっぷもいよいよ残り1日。再び東海道を西へ。深い水風呂が気になってたので、こちらへ。始発で来たので、電車爆睡💤

1セット目。10分ごとにオートロウリュ。しっかり熱いサウナで蒸されて、ロウリュもバチバチ浴びた。炭酸水風呂すごいパチパチする。そして水深2mはマジだった。
2セット目。入ってすぐオートロウリュ来た。泳げる水風呂もめちゃ冷たい🧊

今日メンズデーで岩盤浴100円引きだったので、試しに。バレルサウナがあるという話は聞いている。

3セット目。バレルサウナ。3台常駐。空いてたところに入って、汲んできたアロマ(今日はシトラスらしい)をかける。ほのかな木の香りとシトラスで気持ち良い空間を作る。80℃80%の高温多湿空間で大量発汗💦
4セット目。外のクーリングルーム行ってみたらテントサウナもあった。なにここすごいじゃん✨タイミングよく空いたところにIN。ここもセルフロウリュ。ラドル1杯かけたら猛烈に熱かった。ミスった。火傷火傷🔥慎重に少しずつかけて熱くしていく。8分くらいでOUT。クーリングルームで湯気が止まらん。

休憩。もう1発バレル行って、浴室の炭酸泉入ろう。

5セット目。バレルサウナ。あっちいわ〜とか小声で言いながら楽しむ。クーリングルームで十分に冷やして終了。
漢方炭酸泉と炭酸水風呂を交互に入る。
さて鈍行で横浜に帰ろう

マウンテンデュー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃,14℃
33

たなか

2024.09.01

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

職場のバイトくんと遊んだよ。渋谷のHMVで取り置きしてたオードリー余韻本買って、門前仲町で焼きカツ丼食べて、新宿のアルペン行ってからIN。

1セット目。洗体後水通ししてから。アチアチです。前に来た時よりも温度上がってる気がする。2人で悲鳴を上げながら(もちろん声は出さずに)退室。水風呂気持ちええ〜🥴
2セット目。しっかり水飲んでIN。あっちいわ🔥水風呂気持ちええ〜🥴
3セット目。マジでアッツアツ🔥
休憩室でシティーハンター読みながら爆睡。バイトくんも爆睡。起こされたら1時間半くらい経ってた笑

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 21℃
28

たなか

2024.08.31

26回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

仕事終わりサウナ。8月が、夏が終わっていく。

1セット目。おしゃべりモンスターが2組もいた。土曜の夜だからしょーがないけど、マジでうるさすぎて5分で退室。炭酸泉で時間を潰して奴らと時間をずらす💢
2セット目。上段。24時間テレビでマラソンしてるやすこさん、トラック永遠と走るのは何かの拷問ですか?
3セット目。上段。ややうるさめ。モンスターども早く出ろと念を込める。
4セット目。静か。23時回るとモンスターたちは寝ぐらに帰るらしい。

ラーメン どん

小ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

たなか

2024.08.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

長休6日目。もう終わってしまう🥲おそらく長休中ラストのサ活。妹の運転で母と3人軽井沢へ。

1セット目。洗体後内湯入る。外に自然が広がっていて森の中の温泉♨️って感じ。サウナは露天にあり。90℃表示だが、すごくまろやかな暖かさ。
2セット目。1番端の窓際を陣取り、10分。水風呂が思いの外冷たくてびっくり。調べたら湧水使っているらしい。体感11〜12℃くらい。
3セット目。窓際。雄大な自然を感じる。露天風呂でまったりTIME。
4セット目。最後は短め8分。最後に露天風呂で暖まってOUT。

贅沢な時間ですね。

村民食堂

夏野菜カレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
16

たなか

2024.08.24

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

朝ウナ。
1セット目。上段。昨日のおじさまと思しき方と一緒に。
2セット目。上段。自分1人になってからセルフロウリュで蒸気増して気持ちよくフィニッシュ。

朝食券付きだったので、いただいてからチェックアウト。
さあ北海道楽しも。

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
32

たなか

2024.08.24

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

長休2日目。朝ウナ終えて、市場へ。海鮮丼とカニ汁いただく。マップ見たら近くに札幌競馬場があったので、寄り道。1500円突っ込んで1800円帰ってきた。そしておまちかねサウナ。

1セット目。15時からのアウフ前にちょびっと入る。
2セット目。アウフ。静寂ロウリュの時間らしい。ホールウッドの香り。ロウリュ→攪拌を4回くらい繰り返してアッツアツ。最後は一人一人に扇いで終了。水風呂気持ちいい。
3セット目。中段。テレビにオードリー出てる。癒し。

休憩。

4セット目。17時アウフ。1、2、サウナの掛け声やるやつ。アロマよくわからんかった。良い気持ちでOUT=北海道旅行終了のお知らせ。

1泊2日弾丸北海道旅行楽しかったー✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
39

たなか

2024.08.23

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

長休1日目。羽田から✈️北海道へ。初エスコンでグルメを満喫🍽️
試合は延長もつれる接戦の末鷹が勝ちました🦅
今日の宿はこちら。日帰り入浴時間もとうにすぎた23:30頃チェックイン。

1セット目。前回来たのは2年くらい前なのかな。浴室で転んでアザ作った思い出。観賞用ヴィヒタがいい味出してる。
2セット目。この時間は空いてて、さっきも今回も頭にタオルおじさまと2人でサ活状態。
3セット目。いい感じに眠ーくなってきて、やや短めでOUT。

朝ウナも楽しみ✨明日も北海道満喫✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
25

たなか

2024.08.22

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

仕事終わりにサ活。明日から長休で1週間休みー✨

1セット目。まずはスチームで体を温めてから高温サウナへ。
2セット目。水風呂で水通ししてからIN。
3セット目。オートロウリュに当たる。あちくていいですねえ。
4セット目。オートロウリュ再び。

明日は飛行機で北海道✈️帰ってゆっくり寝ましょ💤

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
30

たなか

2024.08.20

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

夏の終わりを感じに江ノ島へ。まだまだ夏やってた。チャリ🚵‍♀️で往復100kmくらいを盛り漕ぎして疲れたので、お風呂でゆっくりします。

1セット目。疲労困憊すぎて、長居できません笑
2セット目。上段でじっくり汗かく。

休憩&軽食。

3セット目。水風呂が気持ちいい。今日は暑いから特に。
4セット目。オートロウリュの方。3杯目くらいで、熱さが限界で、下山。中段で完走。

チャリの旅サイコー。サウナもお風呂もサイコー。

フローズン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
4

たなか

2024.08.15

2回目の訪問

日吉湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

叔母とみなとみらいでお買い物してお散歩した。ダイアモンドプリンセスいた。一応サウナグッズは持ってたけど、他の荷物がお邪魔だったので、一度帰ってからイエチカの日吉湯。

1セット目。ケンミンショーで「フタツメ」が紹介されてる。長野にも店舗あって、高校の時の友達と行ったなあと思う。長野早く帰りてえ。
2セット目。ケンミンショー今度はところてんの話。自分はところてん黒蜜派なんだが、東京は酢醤油ってマジ笑
3セット目。た◯しさんよろしく。水風呂がキンキンに冷たいわけじゃないので、2分くらい浸かる。

THE地元の銭湯♨️いい湯だね♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
22

たなか

2024.08.13

25回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

夏の甲子園⚾️今日は8時から地元長野の日大が登場。残念ながら初戦で負けちゃったけど、楽しませていただきました。終わりしな、家でダラダラしてサウナ行こうと色々調べる🔍どこもかしこもお盆で休日休暇料金。回数券で湯けむりコース。

1セット目。サ室のテレビも甲子園。智弁和歌山と霞ヶ浦。
2セット目。7回終わって3-0で霞ヶ浦。そろそろ智弁打線に火がつきそうだったので、水風呂後再入場。直後8回に3点。おもろ!
3セット目。延長タイブレークのため、サウナと水風呂を行き来しまくり。今は完全に甲子園>サウナ。試合終了とともにヘロヘロで退室。

休憩&仮眠。ご飯→ヘッドケア。

前半3セットでくたびれたので、休憩後は炭酸泉と露天を満喫。
帰りにちょこっとチャリ乗ってみようと思って気づいたら新宿にいた。サウナで汗流した後に40km以上チャリ漕ぐんわバカすぎ。

唐揚げおろしポン酢御膳

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

たなか

2024.08.11

24回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

仕事終わりサウナ。今日はバイトくんと一緒。

1セット目。3連休の真ん中なのでバチ混み。下段で10分。
2セット目。上段で10分。外気浴が一生空かない。
3セット目。上段10分。セルフロウリュして湿度を上げる。このセットでやたらお客さん少なくなったので、外気浴できた。


終電間近になったので、3セットで終わりー。
帰りにバイトくんの最寄りでラーメン食った。

壱鵠堂 港北高田店

味噌肉ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

たなか

2024.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

18きっぷ夏の旅🍉朝5時起き。今日は茨城の奥地の袋田の滝へ。片道5時間半のこれまた大変な電車移動笑
想像以上に壮大な滝でびっくりした!駅から遠すぎなのと、電車が来なすぎる問題はあったけど、いい旅でござんした。そのあとは大学のときの友だちと合流して新宿でつけ麺→サウナの流れ。

1セット目。最初場所わかんなすぎた笑アパートの4階部分を丸々改装して作った感じ。サウナバチバチに熱くてロウリュしたら焦げそうだった。友だちがプレゼントした北欧サウナハットを持参してて笑った。
2セット目。最初から上段。アチいアチい。途中で自分らだけしかいない時間が来たけど、とてもロウリュにてが伸びない笑
3セット目。友だちは休憩。上段。中断埋まったところで、1発ロウリュ。水風呂しっかり冷たいので、ととのいが加速する。
4セット目。ラストセットも貸切状態。みんな家帰る時間なのかな。最後に1発ロウリュ。やっぱり無理やー。一緒に退散笑

外気浴スペースが屋上で、ととのいイスやらリクライニングチェアやらがいっぱいあって良き。晴れてたら星も見えたのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
18

たなか

2024.08.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

叔母のいる所沢に宿泊中。事務処理バイトでちょびっと稼いで、今日は普通に仕事(時間調整で夕方から)。その前に1年以上ぶりのドライブ。サイボクハムなるところにいい温泉があるとのことで♨️

1セット目。サウナは2段で湿度管理がしっかりされてる感じ。あったかくて気持ちいい。水風呂もそこまで冷たくないので、長めに入る。
2セット目。テレビでオリンピック関連のニュースやってる。バドミントン強くて嬉しい。
3セット目。た◯しさんよろしく。露天エリアの外気浴スペースも、温泉も気持ちよかった。
このあと仕事行くの憂鬱だわ〜笑

レストラン サイボク

ポークステーキ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃,18℃
4

たなか

2024.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

18きっぷ夏の旅🍉昼飯に贅沢に名古屋コーチン親子丼をいただき、電車で1時間強揺られて本日2軒目のこちらへ。六合駅から歩いて15分くらい。めっちゃ暑いね今日も🫠サウナイキタイのトントゥ抽選会で当たった招待券でIN。

1セット目。高温サウナ。洗体後、どっちのサウナにしようかと悩んでいたら、スタッフさんがラドル持ってた。これは不定期ロウリュ偶然!すぐに高温サウナの方へ。上段で座ってたら、ロウリュの熱がヤバすぎて途中で下段に移動。ストーブが進化したらしく、ikiストーブ×ボナサームの威力に敗北した。
2セット目。塩サウナ。じんわりあったかい方で8分くらい。長距離在来線移動で応えてる腰に念入りに塩を🧂

休憩。食堂行ったら17時からだった。あと1時間後か。テーブルでダラダラしてからもう1回風呂入ってこよ。

3セット目。高温サウナ。5人兄弟?みたいな子どもたちがはしゃいでる。田舎の温泉感がたまらなく良い。

炭酸泉で15分くらい温まって食堂へ。甘味をいただいて横浜に帰ろう。

スノードーム的な

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

たなか

2024.07.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

18きっぷ夏の旅🍉朝ウナ☀️昨日は1時頃までサウナ堪能して、8時に起床。ベッドでうだうだしてから浴室へ。

1セット目。THE SAUNA。ここ以外目に入らない笑至極の朝ウナ。途中ロッカーキー紛失のハプニングありつつも、スタッフさんが見つけてくださった。ありがとう。
2セット目。THE SAUNA。じーっくり汗かいて、水風呂交代浴。10時過ぎに退店。

駅前のコメダでモーニング。
そーいえば昨日の移動で腰が終わった。

コメダ珈琲店 千種駅前店

モーニングセット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
19

たなか

2024.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

18きっぷ夏の旅🍉1発目からかなりの遠出。今日は昼に転勤になった先輩社員の送別会。終わりしなすぐ電車に乗り込み、6時間半の長旅でたどり着いた名古屋。アペゼ。初訪問たのしむでい!

1セット目。THE SAUNA。洗体後ウロウロと浴室を眺める。とりあえず目に入って来たとこに入る。なんだ神か?いい温度いい湿度、ヒノキの香りに乾燥ヴィヒタ。欲しいものが全部揃ってる。
2セット目。THE SAUNA。他も試そうかと思ったらもう入ってた。ウェルビーの森サウナやらここやら、愛知は贅沢自然空間サウナが豊富だなあ。東京にも分けてくれ。

休憩&軽食。

ミニ八丁味噌カツ丼&クエン酸ソーダ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
23

たなか

2024.07.28

23回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久々の連休前にサウナ。いつもよりちょっと早上がりなのと、若干の頭痛を抱えながらも。

1セット目。サ室でおしゃべりしちゃう3頭の原人と遭遇。この時間帯でしかも夏休み期間はこの民度でも目を瞑るしかないか。
2セット目。今時期は静寂サウナでテレビが消えてたので、沖縄BGMを聴きながら集中。おしゃべり軍団いなくてラッキー✨
3セット目。た◯しさんよろしく。2周目は下段で。
4セット目。た◯しさんよろしく。同上。

今日も暑かった〜🫠水風呂さいこー✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
19

たなか

2024.07.25

1回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

友だちがインスタであげてて、行きたくなって来ちゃった。今日も暑いわ〜🫠

1セット目。口コミ見る感じだとしっかり熱めのサウナらしいので、洗体後一旦水風呂。池袋から歩いたのもあって火照った体を冷ます。空いててラッキー。
2セット目。上段。背もたれが熱すぎて寄りかかれない。
3セット目。下段→上段。この回だけちょっと混んでて、最初下段から。外気浴のところにお香みたいなのある。ととのいが加速する。
4セット目。た◯しさんよろしく。マット交換明けで空いててラッキー。

帰り道雨に降られそうだったので、早歩きしてまた汗かいた笑

コーヒー牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
9