絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たなか

2024.10.31

1回目の訪問

サウナ飯

龍城さうな

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

月跨いでの連休。お出かけチャンス。朝早めに起きて、いざ岡崎へ。実は東海オンエア好きなので、まんぷくや行ったり喫茶あーる行ったりアバチキ行ったりしました。そしてプロラグビー選手が作ったこちらへ。

1セット目。静サウナ。洗体後軽く湯船浸かってこちらから。静かで落ち着いた空間。激アツではないので、長〜くゆったり入れる。
2セット目。静→水風呂→動→水風呂→休憩。動サウナの方は明るくて、theサウナって感じ。個人的には静がいいね👍好みに合わせて入り分けできるから◯
3セット目。静→水風呂→動→水風呂→動→水風呂→動→水風呂。何度か繰り返し温冷交代浴してたら、東海のバディさんが偶然。動サウナにいらっしゃったので、少しお話ししました。貴重な体験✨

100年以上の歴史がある龍城温泉を残しつつな感じが良かった。動画では観てたけど、実際行くとまた違うね。また岡崎来たら寄ろう!

暴れん坊チキン

冷手羽と唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 14℃
23

たなか

2024.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

新規開拓👏静岡きて1ヶ月。しきじ以外にもいいサウナがあるということで、今日はこちらへ🚵‍♀️

1セット目。スチーム→水風呂→高温サウナ→水風呂→休憩。内湯にあったスチーム塩から。今日は40kmくらいチャリ漕いで足つかれてたので腿、脹脛に塩を塗って14分くらい。備長炭水風呂でクールダウンしてから高温1発。
2セット目。熱波。2時間おきに熱波orアウフグース(岩盤浴)、ロウリュタイムがあるらしい。15時は熱波タイム。松の香りをつけて団扇で扇いでくれます。今まで関東のアツすぎるやつ受けてきたので、まあまあくらい。あと3杯いってもいいよ笑

休憩&軽食。糖分補給。

3セット目。高温サウナ。今日は意外と涼しいので、しっかり温まってOUT。

帰り25分ほどチャリ漕いで、夜バドミントンしたので、再び汗まみれになりました笑

あんみつ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
5

たなか

2024.10.26

9回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

東京から大学の友達来た。昼飯激混みさわやか→焼津漁港→しきじコース。

1セット目。フィンサウナ。テレビで日本シリーズやってる⚾️ホークス頑張れ🔥
2セット目。薬草サウナ。お客さん多めで体感いつもよりマイルド。
3セット目。薬草サウナ。焼津でパンパンに食べたので、しっかり汗を流して落とす。
4セット目。フィンサウナ上段。20:40ころだったので、だいぶ空いてきた。

帰りの終バス逃して静岡駅まで歩いた。また汗かいちゃうよ💦

食事処かどや

刺身定食

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,112℃
  • 水風呂温度 16℃
15

たなか

2024.10.21

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

2連休で神奈川帰省の予定が、店舗事情で1日休みになってまった。まあ近いから行くけど笑
昼過ぎ着、散髪行ってから北欧IN。明日行く予定だった横浜のバイトくんの分も楽しむぜ🧖

1セット目。メイン。洗体後IN。嵐の前の静けさ。今日は鮭さんアウフあるからね。
2セット目。メイン。第2サウナ普通に混んでて入れない。
3セット目。メイン。同上。

休憩&遅めの昼飯。北欧はカレーでしょ🍛

4セット目。メイン。次こそ第2サウナと思ったら、タケルさんが掃除してた。また今度だな。

今日帰るか、明日朝帰るか、悩み処だ。

北欧カレー&オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
26

たなか

2024.10.15

8回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝ウナ☀️7時すぎには出ないといけないので、6時にきっかり起きる。

1セット目。フィンサウナ。上段めちゃめちゃ熱い🔥
2セット目。フィンサウナ。徐々にお客さん増えてきた。家近い人は朝風呂で行けるのいいな✨
3セット目。薬草サウナ。まだ温度上がってなかったので、めちゃくちゃ居心地よかった。熱さ足りなくて上段移動したけど。

さて、電車で4時間旅行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,115℃
  • 水風呂温度 16℃
21

たなか

2024.10.14

7回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

5勤1休5勤の自分へご褒美サウナ。

1セット目。フィンサウナ。今日も混雑してます。
2セット目。フィンサウナ。上段で蒸される。
3セット目。薬草サウナ。扉大きめに開けて、蒸気を逃す。
4セット目。薬草サウナ。明朝も入るので最後は軽めに5分→水風呂→休憩スペース椅子でととのい。

明日からやっとの2連休。

一蘭 静岡駅前店

特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
6

たなか

2024.10.09

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

筋トレのちサウナ

1セット目。薬草。館内結構混んでて、フィンサウナもいっぱいだったので。
2セット目。薬草。今回もフィンサウナいっぱい。自分と同じような人が何人かいるね。
3セット目。フィンサウナ。薬草もいいけど、こっちの方が好きかな。
4セット目。フィンサウナ。上段でしっかり蒸された。19:00回るとお客さん減ってくるんね。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
2

たなか

2024.10.03

5回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

休みー!朝6時半に起床。チャリで1時間かけて三保の松原へ。雲かかってて富士山全貌は見えなかった。松原静かで落ち着いててすごく良かった✨
国道150号線がめっちゃ走りやすくて、平地で初めて40km/h超えた。※安全には十分注意しております。
帰って引っ越しの荷物整理。気づけば引っ越ししてから1週間経ってた。家の周りは本当に何もないのと、午後は雨模様なので静岡駅へ出かけて、帰りにしきじ。

1セット目。フィンサウナ。まずは様子見。
2セット目。薬草サウナ。人が何人かいる時は蒸気落ち着いてていい感じ。熱いけど。
3セット目。薬草サウナ。入ってすぐに他の方々出られてしまってひとりぼっち。こうなると蒸気がえぐい。
4セット目。薬草サウナ。ぼっちにならないタイミングを見計らってIN。

雨のしきじも乙です。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
1

たなか

2024.10.01

4回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

しきじ泊まって朝ウナ。6時に誰かの目覚ましで起きたけど、眠かったから2度寝。6時半起床。

1セット目。フィンサウナ。昨日薬草で火傷したので、ビビってこっち。朝熱いんだな。120℃指してる温度計にびっくり。
2セット目。薬草サウナ。昨日の反省を生かし、ドア開けて蒸気をかき出す。そこまでして入りたいか?とは絶対に言わないでください笑
3セット目。フィンサウナ。薬草やっぱりバカアチいので、こっちで。

朝活サイコー✨家帰ってしっかり昼寝した。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,120℃
  • 水風呂温度 16℃
3

たなか

2024.09.30

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

静岡来てから初サウナ。引っ越し翌日から怒涛の3連勤。業態が変わって分からんことだらけでフラフラ😵気分転換に今日は初の宿泊。2500円で泊まれるのやば!

1セット目。フィンサウナ。洗体後薬草入ろうと思ったら、熱すぎた。座ることなく退室。手火傷しかけた。フィンサウナ上段で、常連さん方の会話を聞きながら。自分も入れるように通わねば笑
2セット目。フィンサウナ。水通し後なので長めに。
3セット目。薬草。誰もいない時はドア開けて換気してもいいみたいだ。スタッフさんもやってたし。なるべく頑張って体感5分くらい。

朝ウナも楽しみ✨

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
25

たなか

2024.09.25

34回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

引っ越し準備。今日は学生を召喚してせかせか。9割型終わったー。あとは外干ししてる奴らを取り込み、掃除機かけてチャリ下ろしたらほぼ終わり。きつー。
1人は大学に向かわせ、もう1人は共にスカイスパへ。

1セット目。上段でまったり。前の2人組うるせえ。
2セット目。りくさんアウフ。クロトウヒ→なんとかローザ(バラの代用品)→レモン。徐々に熱くなっていくサ室が心地よい。

仮眠。15階が空いてなかったので、14階で💤

3セット目。米田さんアウフ。ノーザンバーチ→サマーユーカリ→ユーカリメンソール。激アツに悶絶しながらなんとか完走。

休憩&軽食&仮眠。

4セット目。シアターオカミンアウフ。ほうじ茶→青森ヒバ&ゼラニウム→?。開始前にオカミンに異動のご報告。これからふらっと来れないの残念😢ロウリュ1回ごとのふわっと香るアロマと熱がサイコー。ランバージャック長めにくれてありがと✨

横浜ではこれが最後のサ活。寂しいけど、これもサラリーマンの性。新天地でもいっぱいサ活します🔥

ミニソフト

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
28

たなか

2024.09.24

25回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

引っ越し準備に奔走。今日は所沢から叔母を召喚してせかせか💦まあまあ終わってきたぞ。明日も頑張らねば🔥日吉で夕飯食ってから、綱島まで送ってもらってIN。

1セット目。た◯しさんよろしく。21時のスチームサウナのオートロウリュに滑り込み。寝湯で💤
2セット目。高温。今日のアロマの香り好きですね〜😏

休憩&軽食

3セット目。23時スチームオートロウリュ。
4セット目。高温→水風呂→炭酸泉。

湯けむり来れるのも今日で一旦最後。ポイントぜーんぜん使いきれてない。1年間は有効らしいから次行ったタイミングで何とかせねば笑
宮前平の方もだー💦
minoちゃんのアウフ受けたかったな。

クーポン小鉢

ポイント利用でかき氷も食べた🍧

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 23.5℃,14.7℃
19

たなか

2024.09.19

141回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット

自分をサウナ沼にどっぷりはめてくれた施設。ここで働けたおかげでいろんな繋がりができて、たくさん貴重な経験できました!
今日は働いてた時の常連さんにもお会いできてよかったです✨

また来れる日を信じて、しばらくお別れ😢

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7℃,15℃
23

たなか

2024.09.17

33回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

上大岡に用事があったので、上大岡→吉野町でラーメン後IN。13時りくさんアウフ間に合え🔥

1セット目。りくさんアウフ。滑り込み。ティーツリーなどリラックス系の香り。本日1発目だったのでアチアチだった。
2セット目。先ほどの残り香と熱さを感じる。
3セット目。オカミンシアター。出雲ほうじ茶ロウリュなどなど。クラシックに合わせて12分ほど。

休憩&仮眠&アイス

4セット目。メディテーション🧘中秋の名月の時期なので、月礼拝のポーズなど。いつも通り汗がぼたぼた💦

この後はオカミンシアター。

サウイキメンバーズアイス

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
22

たなか

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

長休明けて体重の増加が激しい😨かといって走るのはもう懲り懲りなのでチャリ走🚵‍♀️はるばる幕張まで行きました。特別な用事もないので、帰りにこちらへ。

1セット目。サウナ室入るところに厚めの扉があってサ室の温度管理がしっかりされてる。
水風呂表記より冷たく感じなかったので、た◯しさんよろしく。
2セット目。オートロウリュに当たりたいために、再度た◯しさんよろしく。
3セット目。た◯しさんよろしく。テレビが大相撲中継→プロ野球になってた。セは巨人が今年優勝なんか?

帰り際サウナハット取り行ったらかけてあったところになくて、サ室覗いたら知らんジジイが被ってた。
◯しますよ☠️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
4

たなか

2024.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

大学の友だちとサウナ。彼が17:30仕事上がりなので、午前中は新横浜やらみなとみらいをチャリで放浪🚵‍♀️
水道橋から総武線乗ってる間の色々調べてこちらを発見。ラーメン食ってからIN。本日2度目のラーメン。

1セット目。19:20過ぎくらいに入ったら、19:30からロウリュサービスあるらしい。慌てて用意してIN。ほうじ茶ロウリュアチアチでした🔥
2セット目。ほうじ茶ロウリュ後のアチアチサウナ。友だちが今までで1番熱かったらしい🔥
休憩室で爆睡してしまった💤時間制で寝ちゃうのはやばあい💦
3セット目。寝サウナやってみた。ハットが邪魔でイマイチ笑水風呂後先ほどの睡眠を取り戻すために再度サウナ。

昼過ぎに入ると安いらしいので、また行こう🧖

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.2℃
14

たなか

2024.09.10

5回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

自転車定期メンテの日。丸の内まで出て行ったので、昼はグルガオン🍛終わった後はもう少し先に行って両国のこちらへ。
1セット目。中温サウナ。2種類サウナがあるけど、圧倒的にこっちが好き。
2セット目。中温サウナ。おしゃべり3人組が中身のない話してる。早く出ていけ笑
3セット目。中温サウナ。た◯しさんよろしく。水風呂表記より冷たく感じる。今日は会員デーなので、館内若干の混み。

休憩。ふくらはぎがぱんぱんだったので、フットケアへ。

4セット目。た◯しさんよろしく。いい気持ち🥴
5セット目。た◯しさんよろしく。外気浴のリクライニング席ゲット。5セット目でようやく。

合間で漢方湯入ったり、炭酸泉入ったり。
帰りは皇居の方回って、多分こっちの方と地図見ずに帰ったらはちゃめちゃに時間かかった笑

続きを読む

  • サウナ温度 73℃
  • 水風呂温度 20℃
8

たなか

2024.09.07

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

昨夜はすぐ寝ちゃったので、5時半頃目が覚めてしまった。今日は中山競馬の予定なので、ダラダラ。

1セット目。朝風呂は空いてた。オートロウリュ朝からやってて、入ってすぐプシャー💦
2セット目。朝は1、2セットがいいとどこかで聞いたことがあったな。

さあ中山競馬🏇

追記負けまくった😭

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
5

たなか

2024.09.06

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

幕張で研修。明日は休みなのに横浜まで2時間の道のりを帰るわけないじゃん😎QVCで野球観戦してからIN。

1セット目。毎時00分、30分のオートロウリュを受けるために、た◯しさんよろしく。しっかりアツアツいただきました。
2セット目。外気浴でやや眠りしたので(研修眠すぎ笑)再びのオートロウリュ。
3セット目。今回はオートロウリュなしでじっくり味わう。

炭酸泉入りたかったけどやや混んでたので、明日の朝にしよう。

ガスト 新習志野店

カルボナーラほか

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
4

たなか

2024.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

18きっぷ夏の旅🍉最終日。18きっぷもいよいよ残り1日。再び東海道を西へ。深い水風呂が気になってたので、こちらへ。始発で来たので、電車爆睡💤

1セット目。10分ごとにオートロウリュ。しっかり熱いサウナで蒸されて、ロウリュもバチバチ浴びた。炭酸水風呂すごいパチパチする。そして水深2mはマジだった。
2セット目。入ってすぐオートロウリュ来た。泳げる水風呂もめちゃ冷たい🧊

今日メンズデーで岩盤浴100円引きだったので、試しに。バレルサウナがあるという話は聞いている。

3セット目。バレルサウナ。3台常駐。空いてたところに入って、汲んできたアロマ(今日はシトラスらしい)をかける。ほのかな木の香りとシトラスで気持ち良い空間を作る。80℃80%の高温多湿空間で大量発汗💦
4セット目。外のクーリングルーム行ってみたらテントサウナもあった。なにここすごいじゃん✨タイミングよく空いたところにIN。ここもセルフロウリュ。ラドル1杯かけたら猛烈に熱かった。ミスった。火傷火傷🔥慎重に少しずつかけて熱くしていく。8分くらいでOUT。クーリングルームで湯気が止まらん。

休憩。もう1発バレル行って、浴室の炭酸泉入ろう。

5セット目。バレルサウナ。あっちいわ〜とか小声で言いながら楽しむ。クーリングルームで十分に冷やして終了。
漢方炭酸泉と炭酸水風呂を交互に入る。
さて鈍行で横浜に帰ろう

マウンテンデュー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃,14℃
33