2022.01.15 登録
女
[ 三重県 ]
サウナ:8分 × 3
最大心拍数:130・135・140
水風呂:5分 × 3
水風呂後心拍数:101・90・89
休憩:10分 × 3
ととのいレベル :2・3・2
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
合計:3セット
友人と伊勢志摩女二人旅🥰
サウナはセルフロウリュも出来、
最高のコンディション😆
2セット目、水風呂の中で
ちょっとととのうという
初めての経験😇
女
女
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:8分 × 4
心拍数:155・145・150・145
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
椅子:ととのい椅子×4
ととのいレベル :5・4・4・4
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
合計:4セット
一言:今日はサウナ女子3人と
大人の夏休み🌻と称して
最強コスパランチ+デザート+サウナ
2000円😆(8月31日まで延期)
やはりここのサウナは凄いです😳
薪ストーブの威力炸裂。
1セット目から心拍数155を
打ち出しました。
水風呂も頭までちゃぷんと入ります❣️
冷たくて超気持ちいい😍
もちろん久しぶりの
スーパーととのった🥰
2セット目以降は
女子トークを挟みつつも
ととのいさんは訪れてくれました。
みんなあまみ三昧で
こちらはサウナ☞水風呂☞外気浴が
最高の施設です😇
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
ととのいレベル :3・2・3
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
合計:3セット
サウナ前に岩盤浴
20分 2セット
一言:
タヒチアンダンス💃のレッスン後
汗だくになりながら
国道42号線の海岸をドライブ
御坊市に向かいます🚗
この海岸通りを走るのか好きなんです❤️
癒される〜🥰
今回はサウナに行く前に
前から気になっていた。
コーヒー専門店「セコイヤ」さんに
よってみました。
美味しい😋サンドイッチ🥪と
コーヒー☕️そして、コーヒーゼリー❣️
ダンスレッスンの後なので、
美味しくいただきました😋😋😋
気になるコーヒー豆も焙煎🫘してもらい購入明日の朝コーヒーが楽しみです。
さてと、17時半、
宝の湯さんインです。
スントはタヒチアンダンスで充電切れ🔋😅
今日は感覚にまかせます。
先ずは洗体、すでにタヒチアンで
汗だくなので💦念入りに洗います。
さっぱりしてから
岩盤浴へ。
ただ寝てるだけの日もありますが
今日はストレッチもします。汗が更にふきでます。水分は600ml補給で体重は500g減っていたので、岩盤浴2セットで1.1kgの汗をかいた事に🥵水分補給はこまめに必要ですね。
サウナエリアに移動し。
1セット目は
19時から月1サウナでじゃんけん✊✌️✋に
挑戦❗️最近ずっと負け続きで😭すから
今日こそは💪
挑戦者は3人1枚の入浴無料券の争奪戦です。
「最初は✊、じゃんけん✊❗️」
やった〜‼️久しぶりに勝ち🏅ゲット。
そうなると気分も良く😍
自然と、ちょっとととのっちゃいました❤️
2セット目は
気持ち良くなりました🥴
3セット目は
20時からの女ロウリュ☞アウフグースです。
最初は1段目に座り熱波を浴び、
アウフグースが終わったら3段目に移動して
ロウリュ後のあつあつサウナを味わいます。
ロウリュ☞アウフグース効果で
ちょっとととのう事が出来ました。
こちらは水風呂の温度が22℃と高めの設定なので、ととのいさんが訪れにくいのかも🤔
温度の高めの水風呂でととのうためには
水風呂に長くはいる、必要ありかな?
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:10分 × 3
心拍数:140・130・130
水風呂:2分 × 3
水風呂後心拍数:75・70・75
休憩:10分 × 3
椅子:ととのい椅子×3
ととのいレベル 4・3・2
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
合計:3セット
一言:1セット目はロウリュ→アウフグースがあったため🤭普段は2段目に座りますが直接風が当たる1段目に座りました。アウフグースがら終わったら3段目に移動し追加蒸し😉師匠の真似っこです❣️
水風呂も普段は気道から冷たい空気が出る90秒位で出ていたのですが、2分入ると心拍数は70台に落ちていました。ここは水風呂の温度が高めなので😅2分は余裕でした。
ととのい椅子に座るとビリビリととのいさんがやってきました😇
2セット、 3セットと追う毎に露天風呂エリアが混雑です💦宝の湯さんは比較的空いてるかなと思い訪れたましたが、やはりお盆シーズンですね。(サウナ室はそれ程混雑はしていませんでした。)
今日はポイントカード💳が100ポイント貯まったので😆無料券🎫5枚ゲットしました🥰
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:8分 × 4
下茹で:3分×4
心拍数:130・138・140・130
水風呂:90秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
ととのいレベル :2×4
レベル2:気持ち良かった
レベル1:変化なし
一言:ジム体験で和歌山市へ
朝9時半に到着🚗
①ゆるゆるストレッチ30分
②胸腰矯正トレーニング45分
③イージービクス45分
④ストロングエクササイズ60分
既に14時😳一旦、補食
⑤クロストレーナー30分
今日はめっちゃ運動しました😆
からのジム内のサウナ🧖♀️
めっちゃ汗だく💦になったので
念入りに洗体してから
いざサウナへ
入った瞬間マイルドな感じでしたが
めいいっぱい運動したからか
下茹でが効いているのか
サウナ入室5分で
心拍数120を超えて来ます😇
水風呂も深くて気持ちいい🥴
ただ休憩スペースが無いので
内湯内のフリーの洗い場用の椅子を
壁につけて座ります。
うん👍気持ちいい🥴
同様に4セットくりかえしました。
ジムにサウナが有って水風呂まである施設は
和歌山市まで来ないと有りません。
私の住んでる地域ではこんなに充実した施設は無いので、羨ましいな。18時退館。
帰りにわかうら食堂さんで
夕食を食べながら、花火🎆鑑賞。
女
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:10分 × 2 9分×1
心拍数:125 .130.140
水風呂:90秒× 3
休憩:10分 × 3
椅子:リクライニングチェア×3
合計:3セット
ととのいレベル :3.4.4
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
一言:御坊市で学習会の後、
足を伸ばし二の丸温泉♨️さんへ
調理実習もあり汗だくになったので
先ずは洗体・・・
んっ😳お湯が出ない!
水で洗っていたのだけど
暑い日とはいえ流石に冷たいので
一旦温泉へ浸かる事に。
スタッフさんに親切にマダムが
お湯が出ません❗️
っと伝えに行ってくれましたが、
復旧には時間がかかりそうです。
諦めて😮💨サウナへ
先客の女子2名が恋バナしてる🥰
つい混ざりたくなるけど
グッと堪えて
1セット目、92度中々心拍数が上がりません。
2セット目、サウナ入室タイミングを女子2名とずらすため、露天風呂でスタンバイ額にじんわり汗をかく💦おー😳今回は心拍数あがりました。
3セット目、19時半いよいよキューゲルタイム。キューゲルの香りにつつまれながら😍
更に水風呂最高❣️ととのいました。
最後のサウナでシャワーが直ったとれんらありました。
二の丸温泉♨️さんは
また新たに森のサウナという
プライベートサウナを建設中だそうです。
楽しみ😊
女
[ 大阪府 ]
サウナ:9分 × 3
心拍数:125・130・130
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
椅子:リクライニングソファ×3
合計:3セット
ととのいレベル :2・3・3
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
一言:大阪2泊目はホテル阪神さん
泊まるのは10年振りかな?
サウナは普通ですが
水風呂が気持ちいいです🥴
15℃位かな?
表示が無いですが🥺
お風呂はラグジュアリーで
アメニティも良い⭕️ですが
休憩するのに
一階下のリクライニングソファが有る所まで
移動します😅😅😅
コレは不便だけど
お風呂階には、休憩する場所が
無いのでととのいやすくするためには
やはりコレしかない🤔
リクライニングソファはかなり
フラットになるので良いです。
宿泊者は800円で入浴可
バスローブレンタルは200円です。
空いているのが良いですね🙆
福島界隈にはたくさん飲食店があるので
どのお店にしようか選ぶの楽しいですね♪
女
[ 大阪府 ]
久しぶりの大阪泊なので
1泊目はもちろんレディース大東洋さんへ
午前中の会議が終わり次第
特急くろしおに飛び乗り😆
大阪へ🚆以前はくろしおは大阪には
停車しなくて不便でしたが
今年4月からは停車する様になり
便利になりました。
大阪に着くともう17時でしたので
梅田で少しお買い物してから
大東洋さんへ
いつも大東洋さんの斜め前にある
ラーメン大戦争さんが今日は行列が
出来ていない🤔暑いから?🥵
みんなラーメン🍜食べないのかな?
行列がないので丁度お腹も空いていたので
ひとり女ラーメン🍜をする事に😋
あっさりしていて美味しい😋😋😋
ご馳走様でした🥰
ようやく19時チェックイン✅
受付に赤いサウナハットがある😍
青は前回購入したので、買おうか迷う🥹
明日決めよう❣️
ようやくお風呂20時から
ロウリュ→アウフグースが始まるので
それまでに洗体します。
サウナ :10分・15分・10分・5分
フィン・ファン・ファン・テルマ
心拍数 :130・150・150・120
水風呂 :1分×3(13℃)1分(23℃)
休暇 :10分×4
椅子 :リク・椅子×3
ととのいレベル: 3・5・4・2
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
2セット目と 3セット目に
りなさんによる
ロウリュ→アウフグースでした😍
優しいアウフグースですが
熱波は激アツでした。
21時から岩盤浴2セット
22時からボディケア
23時半ふたたびお風呂
あとは寝るだけ😪
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:10分 × 3
心拍数 :120・125・120
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
ととのい椅子:
ベンチ・ベンチ・インフィニティ
ととのいレベル :2・3・3
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
合計:3セット
一言:
26日はお風呂の日。
普段850円の入館料が620円です。
回数券1冊購入で平日無料券1枚付き🉐
なのでとれとれの湯♨️行ってきました❣️
流石にめっちゃお客さんが多いですが、
常連マダムはいませんので🤭
サウナの中は静かです。
若い子たちはサウナ内に貼ってある
黙浴や注意⚠️事項を
ちゃんと守ってくれています🥰
ありがとうございます。
さて1セット目
熱いですが中々心拍数は上がりません。
じっと座っているからかな🤔
熱いサウナでは心拍数が
上がりやすいと考えます。
シオサイテラスさんとかでは
熱すぎるサウナの中で
ロウリュするとき
床が熱かったりすると
アチアチとドタバタするので😅
心拍数の上昇⤴️につながっているのかな。
水風呂気持ちいい🥴
バスタオル巻きをやめてから特に思う
水風呂の気持ち良さ❣️
休憩は初めての
インフィニティチェアが満席🈵
なのでベンチに
フラットに寝るスタイルで☺️
白浜の満天の星⭐️も見えるし
なによりフラット寝は
気持ち良いので結構好き❤️
余りお行儀が良くないですが😅
そういえば☺️
ドラマ、サ道の中で1人サウナする
主人公がサウナのあとバスローブで
ベッドでととのうシーンが
ありました❣️アレやってみたいと
フラット寝スタイルで思いました。
2、 3セットはちょっとととのいました。
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:9分 × 4
心拍数 : 140・150・140・150
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
ととのいレベル 4・3 ・3・4
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
合計:4セット
一言:
シオサイテラスさんのサウナ
1周年スペシャル
ランチ➕デザート🍰
➕お風呂、サウナで
2,000円⭕というコスパの良さ😳
行くしかないと言う事で
行って来ましたシオサイテラスさん🥰
今日は有給休暇を使い
ランチ→次男三者面談
→ジムトレ→サウナの順で
15時半よりサ活開始です♪
お風呂にルンルン向かっていると
スタッフさんとすれ違い☺️
「今、薪🪵サウナ超激アツになってます」
と教えてくれました😆
激アツサウナに
高鳴る胸を抑えながら
洗体。小走りにサウナ小屋🛖へ
熱い🥵床がもう熱々で
セルフロウリュで更に熱々
もう出たくて堪りません😅
限界😵まで粘り
水風呂へ気持ちいい🥴
水風呂に浮かんでいると
夏空の遠くに飛行機✈️
BGMはサザンオールスターズ
白浜も夏だなあ🥰
もうコレはととのうしか無いです。
おまけの4セットまで😉
贅沢な有給休暇でした。
ととのいレベルはジョニーさんのを
使わせていただきました。
ありがとうございました😊
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。