2022.01.15 登録
[ 和歌山県 ]
サウナ:10分 × 3
最大心拍数:125 .130.140
水風呂:60秒× 3
水風呂後心拍数:80・85・88
休憩:10分 × 3
椅子:内気浴 椅子
外気浴 リクライニングチェア×2
合計:3セット
ととのいレベル :3・5・4
レベル5.スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
今日はちーこの誕生日🎂
幾つになったかは内緒🤫です😅
なので行って来ました♪
二の丸温泉♨️森のサウナ小屋🌳🛖
こちらは完全予約制
お値段もお高めとあって
今まで行けてなかったのですが
今回は主人におねだりしちゃいました🫢
森のサウナの看板を目印に
ワクワクしながら階段を降りると
森のサウナ小屋🛖があります。
中に入ると
ガラス張りのサウナ室🧖♀️
ラグジュアリーな脱衣所
温泉♨️と水風呂の有る洗い場があり
アメニティも揃っていて
ドライヤーもシャワーもリファ
2人で使うには贅沢な空間です。
さて時間は105分なので
手早く洗体してから
1セット目サウナ室は100℃
薪ストーブ🪵はオレンジの炎🔥が
メラメラと燃えています。
眺めているだけで癒されます🥰
ロウリュをすると、
桃の様な甘い香りが広がります。
それから普段は出来ない
サウナ室の中で寝転ぶ事😳
ちーこは今まで、
渋谷サウナスのベッドサウナと
横浜スカイスパのサウナシアターでしか
寝転んだ事はありません。
寝転んでいるのと
バスタオル巻きスタイルなので
中々心拍数が上がらないですが
熱く🥵なってくるので
14℃の水風呂に入ると
ととのいやすくなります😇
2セット、 3セット目は小屋の外に出て
リクライニングチェアで川のせせらぎと
木々が揺らぎ、吹く風の外気浴が
めっちゃ気持ち良かったです🥴
森のサウナは
平日だと105分の貸切りが24000円
土日祝は29000円と高額です😌
なので今回は特別な日のラグジュアリー体験という事で利用させていただきました。
想い出に残る1日となり
とっても良いととのいでしたが
この値段では再度の利用は
難しいかもしれません😅
それかサウナパーティとして
4人〜6人くらいで行けば良いですね⭕️
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:9分 × 4
最大心拍数:135 .135.140 .145
水風呂:90秒× 4
水風呂後心拍数:89・88・90・78
休憩:10分 × 4
椅子:リクライニングチェア×4
合計:4セット
ととのいレベル :3・4・3 ・4
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
本日は和歌山市で
栄養士会の災害支援チームの
スタッフ育成研修会でした。
たくさんの会員が修了出来て良かったです☺️
でお疲れ様で二の丸温泉♨️さんへ
もう研修の疲れも吹っ飛ぶ
おまけの4セットでした☺️
気づいた事。
シャワー🚿ヘッドがリファに😳
ラーメン🍜が100円位ずつ値上がりに😌
こちらで売ってる椎茸は
肉厚でステーキや肉詰めに最高です😆
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:9分 × 3
最大心拍数:130・135・135
水風呂:1分 × 3
水風呂後心拍数:90・88・85
休憩:10分 × 3
ととのいレベル :3・3・2
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
栄養療法研究会で
和歌山市に来ました。
明日も同市で
栄養士会の災害学習があるので
今夜はアパホテルの
ふくろう🦉の湯♨️さん入浴プランで
チェックインです。
入浴前には食べたくないですが😅
お腹が空いたので、近くある
スリランカ🇱🇰料理のお店へ
ふらっと来店。
ストリングホッパーという米のシートに
カレーをつけてぐちゃぐちゃにして食べるのです😆ぐちゃぐちゃはさすがに抵抗があったので巻いて食べました😋
お腹いっぱいになってきたので1/3位残して
しまいました、ごめんなさい🙏
本当は食事と逆が良いのですが
時間的に食べるのか遅くなるのは
ちょっと😔
さてとお腹も満たせたので
いよいよサ活です。
こちらは天然の炭酸泉の掛け流しの有る
温泉で♨️ぬるぬるしています。
温泉だけでも楽しいのですが。
サウナもドライサウナの他に
スチームサウナもあって下茹でに
入れます。
ととのい椅子は無いのですが
座り湯みたいな所があり
その目の前に鑑賞用の瀧があり
まったりするのにちょうど良かったです🥰
女
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:10分 × 3
最大心拍数:125 .130.140
水風呂:90秒× 3
水風呂後心拍数:80・75・75
休憩:10分 × 3
椅子:リクライニングチェア×3
合計:3セット
ととのいレベル :3・4・3
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
午前中ジムトレ後
昨日と同じ海岸線を走ります。
田辺〜御坊〜広川まで
高速道路は使わないルートです。
ちょくちょく寄り道したので
二の丸温泉には13時到着でした🚗
サウナ前に食事は避けたいですが
お腹が空いたのでお昼ご飯に
昭和レトロラーメン🍜と
焼売を食べました😋
ここでは色々なラーメン🍜があり
いつも楽しめますが私的には
昭和レトロがNo.1です。
洗体から温泉にのんびり浸かります♨️
平日のこんな時間に😌
背徳感と優越感が入り混じります😇
サウナエリアに向かうと
おばあちゃん👵3人組が賑やかです。
ぽっちゃり若手女子2人組が
勢いよく水風呂に入った時
大量の水が賑やかおばあちゃんにかかり
一気に静かになり、私は可笑しくて😆
めっちゃ笑ってしまいました🤣🤣🤣
おばあちゃんは
「若いって勢いあるなぁ、
あの頃に戻りたい。」
とか言うので余計笑い😆が止まりません🤣
賑やかなサ活でしたが
2セット目はととのえました🥰
平日とあり、気になってた森のサウナも
少し見学させてもらいました😍
ラグジュアリーな空間で、サウナストーブも瀧のサウナよりひと回り大きなIKIの薪ストーブです😍是非体験したいなぁ、サウナ好き女子を集めるか、主人と2人ゴージャスに行くか思案中です。
瀧のサウナは来月行きます😆
女
[ 和歌山県 ]
岩盤浴40分
サウナ:10分×3
最大心拍数:130・140・130
水風呂:2分 × 3
水風呂後心拍数:80・85・78
休憩:10分 × 3
ととのいレベル :2・3・3
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
合計:3セット
朝ジム→和歌山の海岸線をドライブがてら宝の湯♨️さん。
「今日は岩盤浴は2時からホット体幹があります。参加されますか❓」
スタッフさんに受付時にそう聞かれる🤭
「はい😊お願いします。」
そう🥰宝の湯さん訪問の目的は
今日までの岩盤浴の無料券🎫と初めて体験するホット体幹が14時からと女ロウリュ15時を受けるため😆
13時半 洗体後少し湯に浸かり♨️
13時50分 岩盤浴エリアに
ドア🚪を開けて換気中なので少し
温度が低めです。
以前もホットヨガ🧘に参加した時も
温度が低めだったので
早めから入っておきます。
14時体幹トレーニング開始30分間の予定です。
腹筋、プランク、スクワット、バランスと普段からやってるトレーニングなので楽勝と思いきや、ラスト5分で汗がとまらず、熱い🥵体温上昇⤴️し過ぎで岩盤浴エリアから退散です😅最後までやりたかったですが無理は禁物💦又、機会が有ればリベンジしたいです。
14時半にサウナエリアに戻り
1セット目。
15時、2セット目はロウリュで熱くて優しい風をふんだんにうけました🥰
前回よりリクライニングチェアもあるので
ととのいやすいです。
3セットで、終了。
今夜は自宅で美味しい夕食と晩酌が出来ました😋🍺
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:10分 × 3
ととのいレベル :2・2 ・3
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
またまた、スントを忘れました😓
先週次男がコロナになった事で
濃厚接触者として仕事に行けなくて
のんびり過ごしているせいかなぁ。
仕事はこういう事もあろうかと💦
前倒しで進めていたから
何とかなりましたが
出勤しだしたら残業決定❗️だから
しばらくサ活の時間はとれないかも
しれません😢
気を取り直して
水風呂では手先足先を出すスタイルに
残りの30秒は手足をつけると
心拍数が落ちやすい事に気づく😉
外気浴は段々涼しくなってきたので
次からは身体を覆うバスタオルが必要かな?
女
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:10分×3
最大心拍数:130・130・145
水風呂:90秒 × 3
水風呂後心拍数:80・85・88
休憩:10分 × 3
ととのいレベル :2・3・4
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
合計:3セット
午前中お仕事→インスリン懇話会からの
車を飛ばして宝の湯♨️さん。
「今日は岩盤浴は良いのですか❓」
スタッフさんに受付時にそう聞かれる🤭
今日は月一お楽しみの
サウナでじゃんけん✊✌️✋だが
明日の朝早い予定なので🗓️
入浴だけとします😉
19時からのサウナでじゃんけんは✊✌️✋
負けました😭
でも今日の収穫は
休憩スペースに新しく
インフィニティ♾️チェアが
設置されていました😳
男湯にはあったのですが
女湯には無かったんです😉
3セット目は20時の女ロウリュに
合わせて♾️ととのいました。
女
[ 和歌山県 ]
サウナ:8分 × 4
最大心拍数:140・145・142・145
水風呂:1分 × 4
水風呂後心拍数:88・85・88・90
休憩:10分 × 4
椅子:ととのい椅子×4
ととのいレベル :5・4・4・4
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
合計:4セット
ちーこのサウナの先生ジョニーさんが
日曜日に薪ストーブ🪵のサウナ小屋に
行くと聞いてから
薪ストーブが頭から離れない😳😳😳
という事で行ってきました❣️
シオサイテラスさん🥰
こちらは日帰り入浴1200円で
薪ストーブ🪵サウナ
今回は18時から20時まで
ちーこひとりでした😳
あまみ出まくり😆
コスパも最高‼️
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。