絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちーこ

2024.05.19

9回目の訪問

サウナ飯

昨日は和歌山市でアルコールをいただいたのでそのまま泊。今日はトントウ抽選会で当たった🎯無料券🎫が5月末なので車を和歌山市に置いて梅田へ🚃
山登りで必要なものもあったし🤭梅田でブラブラ後。14時イン、お昼ご飯を食べ損ねたのでお腹が空きますが、先に少し温泉に浸かってから50分のリンパマッサージをしてもらいます🥰先週は週5でジム頑張ったから凝り固まっている様です😅マッサージが終わりまったりしていると。
16時のアウフグースの時間に
担当は戸原さん小さな身体なのに送られてくる風は結構力強くて気持ちいい🥴
スタンディングをして扇いでくれるのも
オツ😍2ロウリュ目でかなり熱くて心臓もバクバクしてきたのに3ロウリュ目をするという😳もうかな…と一抹の不安が過りますが最後まで完走。心拍数は今まで見た事無い160😨もちろんととのいました🥰
1セット目の後めっちゃお腹が空いたので
レストランへ石焼きビビンバとトマト🍅サラダとノンアルコールビールを注文します。なんて美味しい😋空腹も満たされます。
17時から岩盤浴へじっくりと
出る汗はサラサラとして気持ちいいです。
そうこうしていると
18時のアウフグースの時間です⏰
つぎは心拍数があまり上がらないように
ファンタジーサウナに入る前に24度の水風呂に水通ししますがやっぱり最終は157まで😳ちょっとドキドキ💓し過ぎ😅
もちろんととのいます。
ここで帰ろうと思ったのですが
まだ2セットしかしていないので
フィンランドサウナへラッキーな事にちーこひとりです🤭セルフロウリュをして
蒸されます。ああ気持ちいい🥴帰りたくないなぁ🥹
ちょっと喉が渇いてきたので
レストランに向かうとクリームソーダがめっちゃ美味しそう😋食べたいなぁ😍明日からまたジム頑張るので許してくださいという事で食べちゃいました😋
もう20時アウフグース決定。
なのでリクライニングシートとか普段は使わないので探検に🧭これなら寝れるかも🤭カプセルがあると安心ですが万が一でも大丈夫かと🙆どこでも寝れる身体🤣段々慣れていくものですね❣️

20時のアウフグースの時間に
2ロウリュ後一旦退室し24度の水風呂に30秒浸かります。勿体ない様な気もしますが🥲ドキドキし過ぎ防止です。
最終完走者は12人中3人でした
サウナ:15分 15分 10分 15分
最大心拍数:160.157.130.145
水風呂:1分×4
水風呂後心拍数:122.125.90.110
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ととのいレベル :4.5・5・4・4
レベル5:スーパーととのった
レベル4: ととのった

石焼きビビンバ

熱々でおこげの部分が美味しいです😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,75℃,60℃
  • 水風呂温度 14℃,24℃
42

ちーこ

2024.05.16

125回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

サウナ: 9分×3
最大心拍数:120・120・120
水風呂:1分 × 3
水風呂後心拍数:85・83・85
休憩:10分×3
ととのいレベル :3.5・3・3.5

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった

サウナコンプリート③
平日仕事

帰宅後スピードクッキング🍳
メジロ(ブリの子ども)のムニエル
じゃがいもと玉ねぎの洋風煮
冷や奴(薬味 みょうが 青じそ)
肉団子
きよみオレンジ🍊

ジムトレ(Functional training)
健康診断が近づいているので
5月はジム強化月間です。

サウナ😇

20時半イン
洗体後電気風呂に向かいますが
何かいっぱい浮いてる😱
なので炭酸泉へ♨️
弁慶の郷ゆ(もう今は有りませんが)
からのサ友のKYさんが
「今日はあちこちに😨何か浮いてるよ」と教えてくれます。
こうなるとオーバーフローしてもらわないと安心して温泉に入れません😓
いつもは清掃も行き届いて清潔な施設なのでちょっとびっくりですが😳
気を取り直してサウナ室へ
最上段で気持ちよく蒸されながら
最初のうちは色んな考えが
頭を過りますが、
オートロウリュが発動すると
熱くて段々感覚の世界🌍のみに😇

摂取水分 麦茶900ml
サウナ後体重 -0.4kg

今夜も帰って寝るだけ💤

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ちーこ

2024.05.15

124回目の訪問

水曜サ活

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

今日はとれとれの湯で
アロマロウリュ開催日😇

仕事17時終了
⬇️
ジムトレ(バイオサーキット)
写真1枚目
⬇️
帰宅後夕食🍽️
白身魚のパン粉焼き
納豆(薬味 みょうが 青じそ)
こんにゃくの胡麻炒り煮
グリーンサラダ🥗
キウイフルーツ🥝

アロマロウリュに間に合うように
食事準備は10分で出来るよう
前日に仕込み済😉

⬇️
19時45分
とれとれの湯さん♨️イン
洗体して電気風呂でマッサージした後
炭酸泉に浸かります

アロマロウリュ開始5分前の
20時10分サウナ室へ

スタッフさんが
赤大団扇とジョウロを持って入室
「今日のアロマはラベンダー🪻です」と
一気にアロマ水を掛けます。
サウナ室の湿度はしっかりあがり
気持ち良く蒸され水風呂も最高でした😆

サウナ: 10分 × 2  9分
最大心拍数:130・125・125
水風呂:1分 × 3
水風呂後心拍数:88・85・83
休憩:10分×3
ととのいレベル :4・3.5・3

レベル4:ととのった 
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった

今週末とくとくセット行きたいなぁ🥰
1日の最後をサウナで終われる幸せ
後は寝るだけ😴

麦茶1ℓ摂取
体重-0.4kg

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.9℃
26

ちーこ

2024.05.14

123回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

最近週1で整骨院に通っています。
登山⛰️下山時に右脚膝裏筋が痛むため😖如何にかならないかと😇
前回の大台ヶ原山行の際は
先生がテーピングをしてくださり
痛み無く行けました😌
テーピング無しでの山行が出来るように
身体づくりをしていかないとです😅

帰宅し夕飯🍽️
豚肉の生姜焼き🫚
冷や奴(薬味 みょうが 青じそ)
オクラのすりごま和え
紅八朔🍊

20時45分
とれとれの湯さんへ
平日は空いていいな😊
いつもの寝湯で休憩
お月様や🌕お星様🌟も
たくさん見えます🥰


サウナ: 10分×3
最大心拍数:125・130・125
水風呂:1分 × 3
水風呂後心拍数:83・85・83
休憩:10分×3
ととのいレベル :3・3.5・3

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった

サウナ後体重−0.5kg
摂取水分 麦茶 600ml

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
25

ちーこ

2024.05.12

45回目の訪問

サウナ飯

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 9分 8分 10分
最大心拍数:125.135.130.140
水風呂:1分×4
水風呂後心拍数:85.85.90.98
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ととのいレベル :4・5・4・3.5

レベル5:スーパーととのった
レベル4: ととのった
レベル3:ちょっとととのった

サウナコンプリート②の巻
勉強後のおつかれサウナ🧖‍♀️
本日は月一御坊市での
調理実習
【献立】
岩国寿司
日髙川の子持ち鮎の塩焼き
あおさのすまし汁
ぶんたん🍊
⬇️
生化学学習でした。
教授が自分が管理栄養士以外に
得意な事や自分が抜きん出ている事
胸を張って言える
「〇〇家」とは…
何かと皆んなに聞きます😳
教授はいきなり私を指名するので
私「はい🙋‍♀️自称サウナ家です❗️」
胸張って言うと会場から
どっと笑い😆が起きました。
教授「それは知ってる😆」
私「学習会の後は決まってサウナです😆早く行きたいです🙋‍♀️」
またまた笑いが起きました🤭
私は至ってまじめなのですが🧐

そんなこんなで二ノ丸温泉さんへ
1週間にかき氷会🍧ヨキサウナ組で
訪れたこの地に向かいます。

サウナ🧖‍♀️に入りながら
①ここでakiさんと女子トークしたなぁ
それにしてもラーメン🍜2杯?🤣
②ねりさんにいっぱい可愛い缶バッチ🤭いただいたなぁ。
③ジョニーさんとれもん水さん、川で背浮きしてた😳今度やり方教えてもらおう。
④ルーンさん嬉しそうに全国制覇サウナ旅マップ見せてくれたなあ👀サウナ武将やなあ🤭
⑤ハゲさんの滝行…もうホンモノやん😳
ちーこちゃんと見とかな瀧つぼに吸い込まれそう🥹
⑥マイケルロングさんのちーこイジリ最高やったなあ😂お初にハツ⁉️いつも思い出し笑いしちゃう😆

みんなトモダチ🥰
ここでの楽しかった想い出が甦ります😇

そうしていると2セット目😳
ととのいレベル5が😳
インフィニティチェアに寝ていると
身体が地球🌏に押しつけられ
ビリビリととのいはじめます🤤
あ〜気持ち良過ぎ🥴

19時 3セット後
一旦ストライク軒へラーメンを食べに🍜
今日でイエロースタンプカード💳が
満タンになったので
憧れのブラックカードに昇格です😆😆😆
ストライク軒でお得な特典が受けられ
可愛いTシャツまでいただきました😆
二ノ丸温泉さんありがとうございます😭

二ノ丸つけめん

湯浅醤油のスープが最高 つけめんの昆布だしのうま味😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.9℃
38

ちーこ

2024.05.10

122回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

エクストリーム出社から
お仕事→ジム→サウナのコース
今日は平日華金という事で
とくとくセットでお得に🉐

ジムはバイオサーキットといって22分で
2周する、筋トレマシーン💪座るだけで自分のサイズに自動調整してくれるので女子に人気なマシーンです。その後有酸素運動を30分これがいつものルーチンです。
基本的にジムはソロで行きますが、後輩栄養士のY香が最近入会したので一緒にトレーニング🏋️サウナもそうですが一緒にトレーニングも楽しいですね🥰
5月は健康診断も控えているので頑張りたいところですが、最近は食べすぎ😅

今日のとくとくセットは
松花堂弁当🍱😋
ご飯は大盛りにして
一口残して後はまきぞえに渡します。
朝ごはんいっぱい🈵食べたから😅

サウナ: 10分×3
最大心拍数:125・130・125
水風呂:1分 × 3
水風呂後心拍数:83・85・83
休憩:10分×3
ととのいレベル :3・3.5・3

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった

サウナ後体重−0.75kg
摂取水分 ジャスミン茶 800ml
本日は塩分摂取量過剰につき
かなり浮腫んでいました😓
気をつけないと😱

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.1℃
32

ちーこ

2024.05.10

10回目の訪問

サウナ飯

朝6時半☀️
お腹が空いて目覚めます🥱

7時からサ活開始
誰もいないお風呂
独り占め🤭
サウナで蒸されていると
朝ごはん😋の事しか
考えられなくなります❣️
そうここに泊まる理由のひとつに
朝ご飯が美味しいこと😋

サウナ: 8分×3
最大心拍数:120・120・125
水風呂:1分 × 3
水風呂後心拍数:80・80・83
休憩:10分×3
ととのいレベル :3.5・4・4

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった

水風呂は14℃と表示あり🤔
多分もっと冷たいはず😉
チェックアウト10時で
エクストリーム出社🚗

和歌山の朝ごはん😋

海鮮丼(いくら 漬けまぐろ サーモン 釜揚げしらす) 鯨の竜田揚げ みかんジュース

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
43

ちーこ

2024.05.09

9回目の訪問

【偶然偶然😳】

新年度がスタートして
栄養士会の方も本格的に
忙しくなってきました。
病院勤務後1時間移動🚗
和歌山市での理事会に参加後
こちらに宿泊
21時半チェックイン
もちろん夕食は食べ損ねているので
フロント横にあるレストラン旅籠で
夜鳴きそば2杯を完食🍜
21時以降の食事はちーこの中では
ギルティ😈しかも2杯😈
あっさり味で美味しい😋
部屋に荷物🧳を入れて
サウナハットを
持ってお風呂へ急ぎます。
和歌山市ドーミインさんは
昨年の秋以来お風呂は
少しライトが明るくなっていました☺️
洗体後サウナへ
先客がおひとり、昨日も見たお方です👀
思わず、
ちーこ「夕べ、とれとれの湯でもお会いしましたね?☺️」
k子さん「わはは😆偶然やね。明日主人の病院受診の為に泊まってるんや」
普段k子さんとは会釈程度でとれとれの湯♨️では会話はしないですが。
白浜から70km離れたこの地で偶然した事で会話が弾みます。
和歌山市には和歌山県の人口90万人のうちの1/4が住んでいて。高度医療や関係団体も集中しています。空き家の数も全国No.1です。30年後の和歌山県は和歌山市以外は機能してないかも🥹
そんな話もしながらゆっくりサ活


サウナ: 8分×3
最大心拍数:120・125・125
水風呂:1分 × 3
水風呂後心拍数:82・83・83
休憩:15分×3
ととのいレベル :4・4・4

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった

ドーミインさんのサウナは100℃
水風呂は15℃(もっと冷たい気がしますが水温計忘れ😅)この85℃差が
ととのいさんへの神温度差🤤
気持ちいいです🥴
3時間に及ぶ会議の脳疲労も🧠
溶けていきます😇

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ちーこ

2024.05.08

121回目の訪問

水曜サ活

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

仕事終わり
⬇️
ジムトレ(バイオサーキット)
⬇️
スピードクッキング
赤魚のごまみりん焼き
チンゲン菜🥬とミニトマト🍅の
おかか和え
はるさめサラダ🥗
キウイフルーツ🥝
⬇️
とれとれの湯さんへ

20時45分サ活開始

1週間ぶりの筋トレは🏋️
おもりが重くて力んでしまいました😡
やはりジムはサボるとてきめんです😓

2セット目後
浅湯で休憩していると
気持ち良くなって
30分くらいうたた寝😴
あっもう10時半前
慌てて帰り支度。

サウナ: 10分×2
最大心拍数:120・120
水風呂:1分 × 2
水風呂後心拍数:83・83
休憩:10分 40分
ととのいレベル :3.5・3

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった

帰宅後直ぐにベッドに
朝まで爆睡しました😪
ジムは週3は維持したいところ
今朝はスッキリ🤩です。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 16.1℃
24

ちーこ

2024.05.07

120回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

ゴールデンウィークも終わり

おやすみ明けの仕事量😱
今夜はジムは行けませんが
サウナはイキタイです。


そんなこんなで帰宅後
スピードクッキング🍳
麻婆はるさめ
チンゲン菜🥬と赤パプリカのナムル
キャベツとにんじんの胡麻醤油和え
せとか🍊

またまた平日無料券🎫の
期限が迫っている為
今夜も岩盤浴エリア利用です。
20時15分イン
ゆっくり洗体後
21時のアウフグースに参加するため
15分前にサウナ室へ
アウフグースのアナウンスが始まり
広いサウナ室に女子3人だけ
またまたアウフグースを
受けたい放題でした。
今夜もかなりマイルド😊

アウフグース終了後は
クーリングルームで身体を冷やし
岩盤浴で20分眠ります😴
楽しかったゴールデンウィーク中のサ活や
明日以降の仕事の段取りが頭の中を廻ります😌

21時40分に
いつもの浴場エリアのサウナで
2セット

サウナ: 10分×2
最大心拍数:125・125
水風呂:1分 × 2
水風呂後心拍数:83・83
休憩:10分×2
ととのいレベル :3.5・3.5

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった

外気浴気持ちいい🥴
明日もお仕事がんばろ🥰

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.1℃
34

ちーこ

2024.05.06

3回目の訪問

サウナ飯

Sauna Aalto

[ 和歌山県 ]

【サウナの妖精🧚現れず】

ゴールデンウィーク後半最終日は
1週間前に訪れた
Sauna Aaltoさんへ再訪

大自然の中での薪ストーブサウナで
こちらには支配人の島田さんが
アテンドしてくださる
ホスピタリティの高いサウナです😇

今回はまきぞえと2人で18時から20時の
2人でパブリック使用ですが
他の利用者がいないので実質貸し切り
ラッキーです。
「あいにく島田は休みですが、熱いのがお好きと聞いたので温めておきました😊」と今回アテンドしていただける
ヒカルさんから現在サウナ室の
温度が100℃と告げられます。
入室すると今までには無かった熱さが😳

まきぞえは他に利用者がいないので
ばんばんロウリュし湿度を上げます🥵
サウナの妖精🧚が現れず…
やけなっているのかな?😅
まぁ2人しかいないので
許容範囲で好きにさせてますが
ばんばんロウリュは
やはり熱いので🥵ちーこは
サウナ室では普段出来ない
寝サウナスタイルにすることに
こちらには枕も2つ置いてくださって
いるので寝てもかまいません😇

1セット後、サ飯には
マッカラ(ソーセージ)を焚き火🔥で
焼いていただきます😋
2人しかいなかったので(パブリックで他の方とご一緒の時は基本だめ🙅‍♂️)
持参していたパン🍞も
温めても構わないとの事で
お言葉に甘えてさせていただきます。
こちらはサウナの合間に焚き火🔥で
サ飯もいただけるという嬉しい施設☺️
サ活18時からという時間⏰なので
お腹も空いててちょうど良いです。
焚き火🔥を囲みマッカラやパンを
食べていると日が沈み辺りが
暗くなり夜になる様もオツ🥰

今回スント忘れ😅てしまいましたが
たまには感覚のみのサウナも必要かと
合計4セットで
2セット目に、ととのいました
レベル4です😊

ゴールデンウィークの最後に
夜の志原海岸でととのいました。
明日からお仕事頑張る💪

【課題】
サウナの妖精🧚にも休みがある(当たり前ですが)のでアテンド目的の時には確認が必要です。

マッカラ(ソーセージ)

焚き火🔥の直火で焼きます。 肉汁が弾けます😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ちーこ

2024.05.05

44回目の訪問

サウナ飯

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

【獄アウフグース😆】

2024年5月5日
ゴールデンウィーク後半3日目
れもん水さん、ジョニーさん、
サウナハゲさん、
そして初めましての
おれんヂねりさん、akiさん、
ルーンさん、マイケルロングさんと
瀧のサウナでのセッションです☺️
☀️☀️晴天☀️☀️
最高のコンディションでの
サ活はもうそれは😆楽しすぎます。

11時に二ノ丸温泉に集合
サウナ前にストライク軒で
昭和レトロラーメン🍜を食べながら
初めまして🔰のご挨拶です🥰
サウナの話ってこうもまぁ
どうしてこんなに
ワクワクするのでしょうか?
そして😳ねりさんたくさんの缶バッチありがとうございます😆
皆さんのお仲間に入れていただいた証のようでめっちゃ嬉しいです🥹


12時瀧のサウナへ
今回は贅沢に2枠の3時間15分の
貸し切りです。
サウナ室は既に110℃に温めて
いただいており1セット目から
滝汗です🥵最後まで体力持つかな😅と
思いつつちーこ史上初の7セットも🤭
4セット目にはakiさんの獄アウフグースで盛り上がり😆めっちゃテンションも
上がります😆😆😆

今日はサウナの後の水風呂が
超絶気持ちよく皆さん修行僧の滝行の
ように脳天で瀧に打たれていました。
ジョニさんが滝つぼにぷかぷか浮いてるのがマグ万平さんみたいでした🤭
気持ち良さそう😍どうやったらあんなに浮かべるの?水袋がついてるのかなあ🤔

自然の中の時間は流れます。
皆さま、サウナ、滝つぼ、五右衛門水風呂、薪ストーブのお風呂、外気浴と自分のタイミングで自由です😇

最終akiさんと女子サウナで
ワイワイとサウナ談義と
少し真面目なお仕事の話😉をしていると
16時の男子のアウフグースが始まり
akiさんが獄タオルを持って男子サウナに乱入してやろうか🤣というので
思わずちーこも背中を押しそうになりました😂

瀧のサウナ:10分 × 2 8分×2 6分×2
本館サウナ:10分
最大心数:140.138.142.140.141.141.135
水風呂:滝壺水風呂 肩まで2分×3
:五右衛門水風呂 2分×3
:本館水風呂   1分
水風呂後心拍数:90.86.90.88.86.86.82
休憩:10分 × 4 5分×3
合計:7セット

ととのいレベル
3.5・4・4・3.5・3.5・4・3.5

レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった

今回もあっという間に時間は過ぎてしまいました🤭楽しい事って本当一瞬ですね。
今回和歌山県二ノ丸温泉まで来てくださりありがとうございました🥰

焼肉 さとう

焼肉

高級なお肉たち😍 お初にハツは食べました😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃,21.7℃
42

ちーこ

2024.05.04

1回目の訪問

ゴールデンウィーク後半2日
奈良県の大台ヶ原にトレッキングに
やってきました😊
晴天☀️で景色も良く大自然に癒されます😇休憩を含み5時間程山の中を楽しみ⛰️
やってきたのは
金剛の湯さん
源泉100%の温泉は少しだけ白濁していて浴槽は鍾乳洞化しています😳
今回は登山部女子なおちゃんに
サウナレクチャーをします🧖‍♀️
サウナ9分 最大心拍数110
水風呂2分 水風呂後心拍数80
休憩10分
合計1セット

ととのいレベル 2
気持ち良かった

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 25℃
33

ちーこ

2024.05.03

18回目の訪問

ゴールデンウィーク後半初日
午前中は整骨院で
明日の登山に向けて
テーピングとメンテナンス❤️‍🩹
その後美容院にも
髪を短くし過ぎてしまいました😨
その他用事、家事🧹を済ませ

シオサイテラスさんへ
19時イン
薪ストーブ🪵のオレンジの炎🔥
92度となっており最高のコンディション
2セット目からはいつもお会いする
常連さんと😊ご一緒します。
今日は宿泊客が多いため
入浴している人もいつもより多いです。
露天風呂と間違えて水風呂にはいり
飛び出てくる方もいらっしゃいます🥹
更に2人で熱々サウナに入っていると
宿泊者さん達がサウナに入ってきては
薪ストーブの威力にびっくりし😳
そのサウナ室に長く入っている
私たちを化け物👹でも見るかのような😅
表情で見てはサウナ室を出ていきます😨
水風呂はマイ温度計🌡️で14.3度
サウナの威力がすごいので
めっちゃ気持ちいい🥴です。
これも宿泊者さん達が温泉エリアから
水風呂に入る私達を眺めています👀
今日は何だか注目される日👀です。

サウナ:10分 × 2 9分 ×2
最大心拍数:125 .135.135.140
水風呂:1分×4
水風呂後心拍数:86.88.90.90
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ととのいレベル
3.5・4.5・4・4

レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった

今日はかなりビリビリ感じました😇
明日は4時起き😱早く寝なきゃ
サウナはどこに行こうかな?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.3℃
34

ちーこ

2024.05.02

119回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

ゴールデンウィーク後半
休前夜
おやすみの間の3日間の仕事量😱
でも今日はジムとサウナに行くと
決めていたから🤭捗ります😆


そんなこんなでドタバタしながら
ジムトレ後いつものとれとれの湯さんへ
平日無料券🎫の期限が迫っている為
今夜は岩盤浴エリアも利用します。
20時15分イン
ゆっくり洗体後
21時のアウフグースに参加するため
10分前にサウナ室へ
アウフグースのアナウンスが始まっても
ちーこひとりです😅
そうしていると女子2人が入室
広いサウナ室に3人だけなので
アウフグースを受けたい放題でした。
今夜はかなりマイルド😊
でも気持ち良かったです。
アウフグース終了後は
クーリングルームで身体を冷やします。
とれとれの湯には3種類の岩盤浴があります。時間のある時はゆっくりはいれますが今日は1つのみで20分眠ります😴一瞬本気で寝てしまいます🥹

21時40分に
いつもの浴場エリアのサウナへ

サウナ: 10分×2
最大心拍数:125・125
水風呂:1分 × 2
水風呂後心拍数:83・83
休憩:10分×2
ととのいレベル :3.5・3

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった

明日はどこのサウナに行こうかな☺️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
29

ちーこ

2024.04.30

118回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

サウナ: 10分×3
最大心拍数:130・125・125
水風呂:1分 × 3
水風呂後心拍数:85・83・83
休憩:10分×3
ととのいレベル :3.5・3・3

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
今日は水風呂の水温高めでした。
子供がたくさん入っていたからかな😅

サウナコンプリート③
平日仕事

ジムトレ
(バイオサーキットトレーニング)

帰宅後スピードクッキング🍳
牛肉のスタミナ焼き
冷奴・温泉たまご
コールスロー
きよみオレンジ

サウナ😇

春のスタンプラリー
今日は15ポイント達成で
平日無料券🎫いただきました。
こういうの楽しくて
せっせと通ってしまいます🤭

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ちーこ

2024.04.29

2回目の訪問

サウナ飯

Sauna Aalto

[ 和歌山県 ]

ゴールデンウィーク3日目は
Sauna Aaltoさんへ
大自然の中での薪ストーブサウナで
こちらには支配人の島田さんが
アテンドしてくださり
ホスピタリティの高いサウナです😇
今回は
ともえちゃん、さおり、まりあちゃん
みやちゃん、まきぞえ、ちーこの
6人で貸し切りです。
サウナの終盤には
マッカラ(ソーセージ)
を焚き火🔥で
焼いていただきます😋


サウナ:8分 ✖️3 7分
最大心拍数:120.125.130.130
水風呂:1分×4
水風呂後心拍数:85.85.90.90
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ととのいレベル :3.5・3.5・4・3

レベル4: ととのった
レベル3:ちょっとととのった

お正月に初めて訪れた時より
サウナ室が熱く
ロウリュすると更に
良い感じになりました😊


マッカラを食べて更にお腹が空いたので
お好み焼きを食べに行きました😋

火のようじん

ビール🍺とお好み焼き

サウナの後はやっぱりビールが飲みたいです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.9℃
23

ちーこ

2024.04.28

117回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

【晩酌の流儀🍺】
1日の最後に美味しいお酒をいただくためにその1日をどう過ごすか🤭
今日はゴールデンウィーク2日目😊
今夜は長男夫婦とご両親、共通友達の計9人でグランピングbar開催予定です🍸そこで美味しい晩酌をするための
サ活です😊

13時45分
とれとれの湯さんin

高速洗体し
14時の岩盤浴エリアの
アウフグースに参加します。
気温が上がってきたから?
今日は今まで1番熱い🥵です。
水風呂に入れそうな勢いです😳

終わった後は
無料券で豆乳ドリンクを飲んで
次のアウフグース16時まで
他の岩盤浴を楽しみます。
普段こんなにゆっくり出来ないから😇
なんだか贅沢です。36度の岩盤浴に最初は汗が出るかな?と思いましたが
30分もするとかなりの発汗😳
水分補給しながら2つの岩盤浴を
楽しみました♪
16時のアウフグースを受けてから
お風呂エリアのサウナへ

サウナ: 10分×2
最大心拍数:130・130
水風呂:1分 × 2
水風呂後心拍数:92・90
休憩:10分×2
ととのいレベル :3.5・3.5 

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった

岩盤浴が長時間だったので
今日は2セット😇

その後のグランピングbarでは
美味しいお酒🍸と
とれとれの湯のおつまみで🤭

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
31

ちーこ

2024.04.27

62回目の訪問

野天風呂宝の湯

[ 和歌山県 ]

ゴールデンウィーク初日
熊野古道歩きをするはずが
あいにくの雨なので
湯の峰温泉のつぼ湯にはいり
温泉たまご🥚や蒸し野菜などを
作ります🤭
温泉は唯一無二で最高🤤
ですが、こちらには
サウナは無いので

いつもの宝の湯さんまで
移動します。

岩盤浴 20分 15分

サウナ:10分×3
最大心拍数:135・130・130
水風呂:1分× 3
水風呂後心拍数:95・90・90
休憩:10分 × 3
ととのいレベル :4・3.5・3.5

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった

合計:3セット

サウナ上がり、脱衣所で
Kちゃん発見👀
私「今日は来てたんやね☺️気づかへんかったよ。サウナ通ってるんやね。」
Kちゃん「まだまだあんまり汗出ないけど、気持ちよくて🥴通ってる。」
サウナハットも用意して😊日々サ活しているみたいです。
そんなこんなでゴールデンウィークの幕あけ、明日のサウナはどこにしようかな😇

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19.6℃
28

ちーこ

2024.04.26

116回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

いよいよゴールデンウィークの
はじまりですが
今日は平日華金という事で
とくとくセットでお得にサ活です😅

海鮮つくね丼😋
お腹いっぱいになって
先週の二の舞にならないように😉

来月のアロマロウリュと
豆乳ドリンク種類増えたなぁ🥰
毎回新しいネタが増えていて
とれとれの湯♨️さんも進化してる😆

サウナ: 10分×3
最大心拍数:125・130・125
水風呂:1分 × 3
水風呂後心拍数:83・85・83
休憩:10分×3
ととのいレベル :3・3.5・3

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった

明日は早起き🥹

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 16℃
38