対象:男女

KAMAKURA HOTEL

ホテル・旅館 - 神奈川県 鎌倉市 宿泊者限定 事前予約制

イキタイ
4873

ゆうてぃー

2023.04.06

1回目の訪問

念願だった"KAMAKURA HOTEL"へ!!

まずお部屋が綺麗でホテルの方が親切だったり、フリードリンクが飲めたり、朝食のおにぎりとお味噌汁が最高に美味しくて、ホテル自体がすごく良かった〜(サウナハットも買えた!)

肝心のサウナは、本当に良かった😭😭
しっかり熱さと湿度があって、サ室内が暗いから落ち着く雰囲気があった。お茶でロウリュができるのがここの魅力のひとつで、通常は緑茶だけど毎週木曜日はカモミールほうじ茶でロウリュができて、サ室にほうじ茶の良い香りが広がって最高!!

水風呂は、最初は思ってたより冷たかったけど、たくさん汗をかいた体にはちょうどよかった〜
外気浴では、月の見える夜空と心地良い夜風、鎌倉の落ち着いた雰囲気で気持ち良くととのうことができた!!

冷たい緑茶や3種類から選んで温かいお茶も飲めるから、外からも内からもお茶でいっぱいのサウナ体験だった🧖

続きを読む
1

shungook

2023.04.05

1回目の訪問

時間 19:00-20:30
1セット 10分
セット数 3セット
整い度
1セット目 ★★★★☆
2セット目 ★★★★☆
3セット目 ★★★★★
疲労度 5
温度 90℃
湿度 高
水風呂 15℃
外気浴 有
ノイズ 無
TV 無
音楽 無
人数 2名
セルフロウリュ 有
サウナハット 持参

念願のKAMAKURA HOTELでのサウナ。なんといっても貸切のサウナは誰の目も気にする必要がないので、自分の好きなタイミングでロウリュしたり温度調整できたのが良かった。また、水分補給に冷たい緑茶や温かい煎茶などが頂けたのも高ポイント。お茶をコンセプトにしたなんともいいホテルだった。リピート確定です。鎌倉旅行の拠点に是非。

続きを読む
0

ふむふむ

2023.04.02

1回目の訪問

サウナ室は貸切で90分5000円の枠から。事前予約必須で宿の予約とは別になるので注意。

サウナ室はデザインもさることながら水分補給含めた導線も考えられておりレベルが高かった。
サウナ温度は90度だったがいくらロウリュしても変化なかったのであまり参考にならないかも。
水風呂は4月時点で体感15度位。自分で水量を調整できるのが楽しい。
整いスペースは室内と屋外両方あり。ベンチのみだが個人的には個別の整い椅子があれば尚良し。

鎌倉駅近接という立地性と貸切可能ということを考えれば非常にいいサウナ。

続きを読む
15

k_toka_to

2023.03.31

1回目の訪問

茶室のような風情溢れる空間で身も心も おもてなしに包まれて安らかにととのいました。

宿泊者のみ利用できる貸切り施設でサウナを15:00から予約しても、14:30からチェックインできてサウナを予約時間の中でゆっくり堪能できます。

サ室は4名くらい入ると定員になりそうな広さで、焙じ茶のロウリュをすると一瞬で濃厚な茶葉の香りが広がり、炉の前でお茶を待っているような落ち着く感覚のまましっかり蒸される。

身体も心も充分に暖められて冷たいお茶を飲んでから水質の柔らかい水風呂に入り、外気浴へ向かうと目の前に満開の桜が待っていました。

全身で お茶を贅沢に愉しみながら最後は桜を横目に多幸感が溢れるままに ととのってサウナ終了。

KAMAKURA HOTEL、極上の茶室でととのう感覚は忘れられそうになく、最高でした。
ありがとうございました。

続きを読む
2

SEINA

2023.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと行きたかったKAMAKURA HOTELのサウナ🧖‍♀️
エントランスに人力車があったりと鎌倉らしい和を感じられるホテルで素敵!
ホテル前の桜も満開ですごくいいタイミングでお邪魔させていただきました🌸

木曜日限定のカモミールほうじ茶ロウリュもとってもいい香りで癒された🍵🪨🌿
整いながら暖かいお茶も飲めてとても良き。
プライベートサウナで周りを気にせずゆっくりできて良かったです☺️

キャラウェイ

ホタテカレー

ごはん普通盛りで550g

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

kb

2023.03.22

1回目の訪問

あげ忘れた今月の
#サ活

#サ室 90度。ほうじ茶セルフロウリュウでアチアチに。匂いも良き。

#水風呂 壺水風呂で15度くらい。チラーもバッチリ。

#休憩 外気浴スペース完備。春の外気に癒される。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

完全貸切プライベートサウナ。
時々はこういう贅沢いいですね🥰
サウナシュラン獲得の実力を存分に味わいました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

すずゆう

2023.03.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

鎌倉サウナ!

一泊させていただき月曜日の朝ウナで利用させていただきました。

宿泊者限定かつ各時間を予約していくということで完全に貸切利用。
サウナシュラン受賞のスペックは伊達じゃなかったです😊

まずはサ室は4人ぐらい入れる2段の作り。
今回はめちゃくちゃ楽しみにしてたお茶のロウリュを持って入りました!
サ室は90度ぐらいで入ってるとじんわり玉汗が出てくるすごくいいセッティング。
お茶ロウリュすれば、柔らかい香りが広がるとともに上段に座ればすぐに熱が降りてきて超気持ちよいです☺️
水風呂は15度ぐらいの体感ですが、この季節ならちょうどいい感じですね!
いっしょに行った方はほぼ初心者だったのですが、冷たいって言ってたので慣れってこわいですね笑
そしてなにより最高なのは外気浴。
JRのホームの発着音と列車の走行音をととのい音楽にベンチに寝っ転がればととのわない訳がないですね笑

90分の貸切で4セットいっしょに行った人にサウナを教えつつと言いながらもほぼ自分がひとりで楽しんでしまいました笑
でもサウナ気持ちよかったって言ってくれたのでまた行きたいな☺️
サウナの雰囲気は最高で、休憩スペースで飲めるお茶もすごくおいしかったです!
湘南新宿ラインのグリーン車で優雅に小旅行気分でこれるこちらの施設、休日の贅沢ご褒美でまた来たいと思います!
朝ごはんのおにぎりとお味噌汁もめちゃくちゃおいしくて最高のととのい飯となりました!

歩いた距離 5km

おにぎりとお味噌汁

具沢山のおにぎりとお味噌汁。 どちらもおかわりもできてお腹いっぱいいただきました😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

ゆうすけ

2023.03.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バイカラーサウナハット

2023.03.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるよし

2023.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

21:00から待ちに待ったサウナへ!

予習していた通り、黒を基調としたシックなサウナ室にお茶などが用意されていました!

お写真を撮ったり、動画を撮ったり一通り済ませ、サウナへ!
サウナ室から時計も見えるので便利。
お茶のロウリュウをするもサウナ室全体から熱い痛いほどの風がふりかかってきて、一気に汗がふきでた。
右側を見ると、掛け流しの水風呂が目に入り、そのご褒美のために10分目安に体をしっかり温めた!

掛け流しのため羽衣ができない水風呂は、最高!
そして外気浴もほどよい夜風に吹かれ、ふわふわ気分だった♪

風にあたりすぎたら、温かいお茶も作れるので良かったぁ!

ととのった余韻を残しつつ、あっという間の1時間半が終了⭐︎また来たい施設でした!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4

朝ごはん

朝食にいただいたおにぎりとお味噌汁!

続きを読む
1

meichan

2023.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

おにぎりとお味噌汁(ホテル朝食)

続きを読む
20

山崎 龍

2023.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おたつ

2023.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
18

Macchi

2023.03.09

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:めっちゃいいわ。これはプライベートサウナ系の中でもTOP3に入るはず。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
20

もん

2023.03.06

1回目の訪問

前日に、江ノ電と江ノ島観光とエノシマサウナを存分に満喫し、KAMAKURA HOTELに宿泊。

貸し切りサウナは日付変わってからの予約枠で利用。
サ室の落ち着いた雰囲気と、香ばしいお茶の香りが全身を包んでとても気持ち良かった!

セルフロウリュすると、時間差で熱波が押し寄せてくる!貸し切りだから、アウフグースの真似ごとでタオル振り回すも、あちあちで顔が上げられない(笑)
湿度計を見たら70%!そりゃあ汗出る出る!

過去最高の滝汗を垂れ流し、キンキンの水風呂にイン。10秒も入ってられない!けどせっかくだからと顔まで浸かる。
普段は声を出せないけど、ここぞとばかり漏れ出す声に笑ってしまう。

深夜なので外気浴は静かに...。でもそれがまた良かったぁ(*´ω`*)

素敵なサウナタイムをありがとうございました✨️- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̗̀-✨️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

ダグ

2023.03.03

7回目の訪問

サウナ飯

3ヶ月に一度の楽しみ、カマクラホテルへ。
前回は12月冬至前。
季節は巡る、人生は意外に短い…。

水風呂の花が満開の桜、テンション上げて来ますねなかなか。サ室のベンチや壁がいい感じで年季入って来てて、ここにも刻の移ろいを感じる。

カミさんと二人、最初はキャッキャしながらセルフロウリュ三杯とかやってたのが、今では一杯か二杯をただ黙々とじわじわ味わうぐらい。頭の先から少しずつ降りて来る熱がたまらん。

サウナ終わりは延岡出身のシェフに会いに近くのリサータ。我々以外誰も来ず、こちらも貸切で贅沢だった。鎌倉野菜をグリルで初めて食べた、春の野菜は美味い。

ワイン2本でチキン南蛮とかピザとかパスタとか食べた気がする。鎌倉いいなあ。

トラットリア・リサータ

チキン南蛮

本物のチキン南蛮を鎌倉で。鎌倉に来たら是非。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
50

かんちゃ

2023.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sunny

2023.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のびた

2023.02.28

2回目の訪問

サウナ飯

2度目極上の朝ウナ
_

ここの素晴らしさは既に体感済み。2ヶ月で迷わずリピートした。やはり狙うは朝7時からの90分。
天気に恵まれ、朝からとんでもない外気浴と日光浴…これでストレス発散されないはずがない。
生きてるだけでつい色んな事を考えすぎてしまう脳の中身がすっからかんになる感覚はイヤフォンのノイズキャンセリングに似ていて、無になりただひたすら熱さと冷たさに向き合える空間。もちろん疲労回復。
貸し切りサウナの中でもかなり上位ではないだろうか…
ほうじ茶ロウリュで5セット。外気浴スペースの寒さも2月の晴れた朝にはちょうどヨシ。
最後の10分間は外気浴スペースであっためたほうじ茶を飲みながら浸る。
あぁ…これだ…日常生活にこの時間が不足しすぎている…来月もたくさんサウナに会いに行こう…
そう決めた瞬間だった。
素晴らしい朝ウナで2月は終わり。

おにぎりとお味噌汁

具が選べるおにぎり(おかわり可能)と鎌倉野菜を使ったお味噌汁(おかわり可能)の朝食。

続きを読む
12

Y u i

2023.02.27

1回目の訪問

伊勢丹サウナ館でいただいた優待を使って、1泊2日でKAMAKURA HOTELに宿泊🧖🏻‍♀️💖

水と緑茶のセルフロウリュが可能で、自分たちのペースでロウリュを楽しむことが出来ました。
内気浴と外気浴がありましたが、深夜の予約ともあり少し寒く感じました🍃

予約制の男女共用プライベートサウナでとても贅沢な時間でした!🫶🏻

続きを読む
14
登録者: 齋藤 勇太
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設