対象:男女

KAMAKURA HOTEL

ホテル・旅館 - 神奈川県 鎌倉市 宿泊者限定 事前予約制

イキタイ
4873

09

2023.05.27

1回目の訪問

雰囲気は最高で、サウナ室はマイルドな熱さだと思いましたが、ゆっくり入ることができてこれもまたよかったです。水風呂はたぶん16-17度くらい。溜めてある状態なので、入りながら水を足していったほうがいいです。
そして外気浴スペースでは電車の音や駅前ののガヤガヤした音がほんの少し聞こえてきて、とてもリラックスすることができました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

つーちゃん

2023.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ずっとイキタイ登録していたサウナ。
2ヶ月くらい前に予約して、23時〜0時半までの90分の枠。煎茶ロウリュは、だいぶ熱くて汗がよく出る。プラベート空間で、楽しく、整えた。

朝食のおにぎりと味噌汁。

おにぎり、味噌汁ともおかわり無料。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

しっぽ

2023.05.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

abeplusplus

2023.05.13

1回目の訪問

ご縁ありまして15:00の個室貸切サウナ体験の機会をいただきました。寝そべり放題ロウリュし放題お茶飲み放題という夢のサウナ体験に心躍らせてましたが生憎の雨。

お宿チェックインを少々早めにして2Fのサウナへ。タオル類とサウナマットは完備、掛け湯もあり、水と焙じ茶のロウリュバケツも完備、なるほど洗い場はなくとも余裕ある内気浴ゾーンとベランダ外気浴ができるという作りですか。落ち着いた照明と色調に期待高まる。さっそくサ室へ…ああ、暗くて静かで仄かに焙じ茶が香って自分らしかいないって堪らんな。

では失礼してロウリュを…なるほど! 狭いサ室はロウリュ1回のインパクトが強い! いつもはできないタオル回しもしてみよう! 熱いッ! 寝そべる! 蒸気が全身に降ってくるッッッ!

てな感じで水風呂→南部鉄瓶で淹れた玉露→JRのアナウンスを聞きつつ外気浴、を3セット回したらあっという間に90分。

終えてから1Fのラウンジでフリードリンクで玉露ハイ。これも素晴らしかった。大贅沢だけど大満足。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
22

えつだむ

2023.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

【贅沢!肌と舌で味わうお茶時間】

夫への誕生日プレゼントとして宿泊&貸切サウナを体験。プレゼントと言いつつ私も楽しんじゃう目論み。いやー大変よかったです。

予約時間の5分前にフロントから部屋に連絡が入り、サウナに向かい、スタッフの方から使用方法のレクチャー。さあ90分この茶室サウナは我々のもの。

サウナは90度くらいでマイルド。水とほうじ茶のロウリュが準備されていて、まずはほうじ茶を選択。お茶の香りの癒し半端ないな…!アウフグースの真似事などをしながらしっかり蒸される。熱い空気が肩と背中にじわあっと降りてくる。水風呂はギリギリ2人入れるツボタイプ(ただし1人ずつ入るが正解…)。20度を切るくらいの程よい感じ。

外気浴スペースには広いベンチがあって寝そべって休憩できたのでふわふわとしたととのいを得た。内気浴スペースもあって、これはスパ銭や銭湯とは違うので湿度も高くないため内気浴でも充分気持ちよく過ごせる。体調と気候によって選べていいなあ。

最高なのはサービスドリンクとして冷たい煎茶&鉄瓶で温かいお茶を沸かして飲める支度もしてあり、これが大変よかった。水風呂&外気浴でしっかり冷やされるだけだとちょっと辛い冷え性にはこの温かいドリンクがありがたかったのだ。

2セットののち、水のロウリュでガッと熱くしてあたたまり、水で流して、ほかほかの玉露を飲みながらの外気浴で仕上げ。贅沢だったわぁ。

サウナの後は、フロントのバーでフリードリンクをいただける時間だったので、玉露ハイを。すっきりしていて美味しい…しみる…。なんかここのお茶サウナのあとはオロポって感じじゃないんだよな。お茶ドリンクで潤いたい。

いつものサウナとは違う趣で、なんというか、大人になってよかったなあと思えるサウナ体験でした。でもたまにする贅沢だからいいんだろうな。普段使いの銭湯サウナはそれはそれで大切。今日はスペシャルでした。

玉露ハイ

飯じゃないんですがフリードリンクの時間と合わせて楽しめました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

オノノサウナライフ

2023.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

【新規開拓43件目】

GWの連勤を終えプチ旅行で鎌倉へ
宿をサウナ付きにしたいと思いここに決めた。

宿泊者限定でプライベートサウナを別途料金¥5,000払えば90分使用することができる

個室にしては良心的



部屋はコンパクトでサウナ、水風呂1つずつ。外気スペースもあり、飲料水として水や玉露が常備されている

和テイストでシックなデザインで好みな雰囲気だった


サウナはもちろんセルフロウリュウ可でかけ水は水か玉露をかけることができる

サウナの室温はそこまで高くない為、ロウリュウで調整

水風呂もちょうどいい水温、広くはないが深さもあって心地が良い

外気スペースは夜中だった為、あまり景色を見ることはできなかったが日中なら鎌倉を一望できて良さそう

特別な空間で3セット


お宿もホスピタリティに溢れており、清潔感に富んでいて良かったです


ありがとうございました

かかん本店

麻婆豆腐定食

お昼の麻婆を添えて

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ目当てで鎌倉旅行へ🧖‍♀️🤍
予約が取れたのが深夜1時から2時半の枠だった。
急いで出ることなく3セット
ロウリュはお茶、水分補給にも三種類のお茶、最高

続きを読む
2

サ牛の妻

2023.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ牛

2023.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まみたん

2023.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

誕生日で連れてきてもらいました
サ室・掛け流しの水風呂・横になれる外気浴スペースが全部貸切で、玉露のお茶もいただけて贅沢
ほうじ茶のロウリュがすごくいい匂いで、熱いんだけど何度も楽しんじゃいました〜

梅レモンソーダとゆず塩ソーダ

おしゃれなととのいドリンク

続きを読む
34

ククリ

2023.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

JURi

2023.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

21時から90分利用。

利用時間の1時間前くらいから部屋のお風呂で下茹でして待機、
5分前に内線でお知らせが来てすぐにサウナへGO!
サウナの方にシャワーはないので前後のシャンプー等は部屋で済ませる必要がありますが、
その分時間いっぱいサウナを楽しめるので逆によかったかもしれません。

暗い時間帯だったのでスペース全体が間接照明でとても落ち着く雰囲気。
2人で利用するにはちょうどいい広さでした。

-- サウナ室 --
しっかり92℃!
ロウリュは水をカモミールほうじ茶。
定員4人のサ室なのでロウリュするとアッツアツ!かけすぎ注意です。
水風呂を見ながらじっくり香りと熱を楽しむ体験はここならでは。

-- 水風呂 --
首まで浸かれる深さ、広さはギリギリ二人いけるかな?というくらい。
水温はわかりませんでしたが体感値で16-17℃くらい。
冷たすぎると感じる場合は、かけ湯がぬるいので、そちらを利用してもいいかもです。

-- ととのいスペース --
外気温が17℃くらいで気持ちよかったです。
ベンチしかありませんが、貸切なので横になったり自由な体勢でくつろげます。
室内のベンチでもゆっくり休めます。

-- その他 --
冷たいお茶がおいしい!
給水器もあるのでお茶がなくなっても水分補給はしっかりできます。
鉄瓶でお茶を沸かす体験もとても楽しいです。
タオル・バスタオルが部屋とは別で用意されているので手ぶらでいけます。

湘南ビール(シュバルツ)

お土産物屋さんでゲット。 さっぱりした味でサウナ後にぴったりでした。

続きを読む
3

濱のサウナー

2023.04.26

1回目の訪問

えーと、、サウナイキタイ投稿めちゃサボってました…
彼女と、旅割使って整ってきました
最高の3セット!!お茶のセルフロウリュ最高でしたあああああ
皆さんもぜひ!!!

続きを読む
31

はな

2023.04.20

1回目の訪問

時差メモ

ほうじ茶ロウリュ初めてだったけど良い香りで最高でした
天気良くて真昼間外気浴が気持ち良すぎた
初めてのプライベートサウナだったけど人目を気にせずダラゴロできるの良い👏

続きを読む
1

まもる

2023.04.20

1回目の訪問

控えめに言って最高。貸切サウナはじめて利用したけどこんなにも贅沢な時間を過ごせるとは…
1.5hじゃ全然足りない〜!

続きを読む
11

miho

2023.04.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

arancione

2023.04.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Uni

2023.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tama

2023.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

念願のKAMAKURA HOTEL✨

昨日チェックインして早朝5時からの90分枠を予約しました。

サ室の窓から水風呂、その先の外気浴コーナーを眺めつつ少しずつ日が出て明るくなっていく様を見てまたととのう。

ロウリュウはやっぱりお茶を選択!

誰にも気を使うことなく贅沢な朝ウナでございました♫

おにぎりとお味噌汁

季節限定の鎌倉むらさきとかじきのほぐし煮を選びました♪

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

dododoishi

2023.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 齋藤 勇太
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設