対象:男女

豊島湯

銭湯 - 東京都 北区

イキタイ
23

オロ助

2025.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yokufuku

2025.01.23

1回目の訪問

木曜16:55~18:00

サ室、入れ違いで出た人と自分以外利用なし。
唯一水シャワー出る立ちシャワー、ひっきりなしに誰か使ってた。
たまたまのタイミングかもしれんけど、浴場・脱衣場ずっと混んでた。

サ12 水0 内0
立ちシャワー(水シャワー)混んでて使えないし、そういうことです。

【サ室】40~40.5度 スチーム
フィーバー時は顔熱くなくもない感じがしないわけでもないと言えなくなくなくもないかな~、くらいのスチームサウナ。
普通に座って床面に足を置くと足が寒い。フィーバー時でも。

【水シャワー】
冬なので冷たくはあるけど、混んでてサウナ後ずーっと使えず諦めた。

【内気浴】
浴場は落ち着けるスペース皆無。
脱衣場はベンチあるけど、混んでると着替えるのに使いたい人の邪魔になるわけで、内気浴で長居するの憚られるわけで。

【今日のサいこう】
入り口の虎のインパクト。

サウナ室 15/30
水風呂等 3/30
休憩場所 3/30
他・調整 
合  計 21/100
イキタイ 
この規模の銭湯で、今日くらい混んでると、湯風呂も満員で入れないこと結構あって辛い。この混みっぷりはたまたまなような気もするけど。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
34

ロビン

2024.12.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

百年しょう湯ランド

2024.12.08

1回目の訪問

夕方入湯
ミストサウナはやや低めの温度設定
雰囲気はやや暗めで良き👍
銭湯遺産♨️施設でした
湯けむりがノスタルジー感を
盛り上げます!

続きを読む
2

とうめ

2024.11.26

1回目の訪問

ゆっポくんの#銭湯クエスト、マントタオルまで、
北区湯めぐり銭湯スタンプラリー、

次は豊島湯、
北区でも豊島湯、
立派な建物、アーケード上に唐破風、懸魚、
入口に虎、
フロントからちょっといろいろ元気がない、
スチームサウナは湿式、ALがない、
45℃表示、元気がない、
まお風呂の方が熱い、ならお風呂、

でも温湯の電気風呂、ここも元気がない、
ペンキ絵は大瀑布、
麦飯石のバイブラとジェット、
排水口プレートはカニ、
壁にはオウム、
お風呂と水シャワーメイン、

浴室アメニティはなし、
さ、

続きを読む
16

髭帽子

2024.11.25

2回目の訪問

サウナ飯

【銭湯クエスト】
【北区湯めぐりスタンプラリー2024】

『虎剥製、セクハラと?』


トラハクセイセクハラト
          ←


復活スチーム初体験



クールビューティー曰ク
「ミストの機械が壊れない限り」
ヤルトノコト




ッテナワケデ
北ラリハジメマシタ
前回ゲトシタ5色MOKUト共二


マズハ黒
ソシテ使用セズニ



セクハラデハナク

立ち飲み いこい王子音無川店

なめろう

なめろうなめんなよ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
405

Asuka

2024.11.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆの字

2024.11.19

1回目の訪問

#北区湯めぐりスタンプラリー2024
北26豊島湯
王子駅から少し離れただけでシャッター街の商店街ここはどこの地方都市?エモい
🐅ちゃん会いたかったよ~
壮大な滝の書付タイル絵
スーパージェット、ボディージェット、座湯、バイブラ44度、ぬる湯電気風呂38度
スチームサウナ無料は2名制限
水風呂無し🍐

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
57

北区と足立区の人

2024.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆげ

2024.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

赤い幌の下には虎がいて、まるでサーカスのよう🎪🐅
#北区にあるけど豊島湯さん
#おまけの写真は金星湯
#店主さんは暖簾にそっくりです
#東京銭湯お遍路巡礼
#北区湯めぐりスタンプラリー
#銭湯クエスト

サウナチャンスが月・金の私にとって、北区はなかなかのdanger zone!近場の梯子も成り立たず積み残しの多い地域です💧そこで月曜日の今日は、まず不定休の豊島湯へ。

写真で見ていた宮作りに真っ赤な幌の外観が、ずっと不思議だったけど、その正体は商店街のアーケード。ちょうど下校中の小学生達が怖々と虎の置物を覗いていきます。でもよく見たら、その牙には靴べらが掛けられていて店主の遊び心が窺える。

塩対応の口コミに緊張しつつ中に入ると店内にはドリフ大爆笑のテーマ…!?いや元ネタの軍歌が流れてる。受付の大女将に入浴券を渡し各種スタンプをお願いすると虹色の判を押してくれました🌈

浴室には男女を跨ぐ壮大な滝のタイル絵。電気風呂はバイブラが効いてソフトだけれど、外気が冷たいこんな日はぬるめのお湯さえジンジン沁みる。指先が痺れるほど熱い隣の湯船には、スーパージェットに、ボディマッサージに、座湯があって、肌もみるみる赤くなる。

東京銭湯HPでは休止中となっていたミストサウナは11/29まで再開中でタイミング良く貸切状態!香太君が香る室内にはベンチがあり壁にもたれて蒸されます。

水風呂の代わりにシャワーで冷やし脱衣所に出て休憩タイム。その後は仲良し二人組がやってきて満員御礼となったので温冷交代に切り替えて締めました。

豪華なアメニティの数々やエプソムソルトやイヨシコーラに若いセンスを感じるな…と思っていたら帰りの受付には感じの良いお兄さん。ご挨拶するとニッコリ送り出してくれて次の銭湯へ🚶‍♀️

そこから20分ほど北風の中を歩き、程よく外気浴できたところで金曜休みの金星湯に到着。受付には暖簾とそっくりなご主人がいて、とても気さくな雰囲気です。

今度は金色のスタンプを貰い、下駄箱に靴をしまって女湯へ。天然の井戸水を使用しているという浴槽はシンプルにバイブラとジェットのみだけど、その奥の小さな水風呂に浸かってみると隣には稼働してないサウナがありました。

脱衣所に残されたレトロな説明書きを眺めつつ、髪を乾かすとドライヤーはナント20円で10分…?これはダントツで最長です!カウンターのあるフロントでは日曜の朝にモーニングの提供をしていたり、なにかとサービス精神旺盛な店主さん☕️本当はサウナだって、どこよりも早く始めたのだけど、採算がとれず故障を機に辞めてしまったのだそう。「ちょっと早すぎたね」って笑う明るい笑顔が印象的なご主人でした♨️

北海道十勝 ゆうたく 新宿サブナード店

網焼秘伝の味噌ダレ漬けロース定食

乗換のついでに物産展のサ飯弁当を買おうと思ったら終わってたー💧だけど定食も美味しかったです😋

続きを読む
44

顔ハメは絶対やるのよ

2024.11.17

1回目の訪問

北区の銭湯スタンプラリーを始めちゃいました〜
思い出す、、、昨年はMOKUタオル争奪戦だったよね🦊ゆきたん

今年はちょうど未湯の銭湯さんが8つあるので、そちらを巡って何色でもいいからバッグ頂けたらなぁと😍

まずは【松の湯】
渋い商店街のマダム御用達衣料品店の上にございます
階段だけ💦パイセンマダムにはきつかろうと思いつつ、登る、よいしょっと

にこやかな女将さんが鈴を鳴らすような声で迎えてくださいました😊
WiFi無料だったり、ドリンクお安いし、お子様のおもちゃもあったりして、すごく企業努力されてる感が伝わりました😆Xも毎日投稿されてますものね!

あ、そうそうラッキーなことがあったのだ
何気なく手に取ったケロリン桶がケロロ軍曹だった🐸
他の方のは通常のケロリンだったので、もしかしてレアだったかも🤣
お風呂もピカピカ清潔で気持ち良きでした

そこから、ウォーキング3.6km頑張った🚶‍♀️

【豊島湯】
商店街はがらんとした感じ、もうクリスマスイルミネーションが輝き、クリスマスソングが流れてる🎄🎅🏻なんだかへーんなの

こちらは🐯の置物で有名?な銭湯
宮造りのファサードに赤いテント風の設えがしてあって、面白いか、も?
ロビーは撮影不可なので皆さん🐯を撮るんだね、なるほど〜
フロントには女将さん、スタンプ諸々お願いしてる間、終始無言🥺ほえ?

ミストサウナがあるのはサウイキで見てましたが、まさか稼働してるとは知らず、入ってみて、えっ⁉️やってるやん‼️😳と

ペンキ絵は男湯女湯にまたがる凄い滝幅の大滝、圧巻👏
千葉実母散の薬湯が体に効くよ〜って香りを放っております
サクッと洗ってから、薬湯に入り、バイブラ、ジェットも網羅してからミストサウナへ

フィーバータイムは無さそう💦
蒸気作成機?を覗くと、シャワーヘッドからお湯がジャージャー出てた
恐らく温度がアッチアチなのかな

10分くらいミストを頂いて、水シャワー!
ずっとソロサウナでした😆
サウナのドアにはミストサウナは11/29まで(もしかしたら早めに止めるかも)の張り紙がありましたので、サウナに入りたい方はお早めにどーぞ‼️

脱衣場で着替えてたら、ふと目に入った無料アメニティコーナー
えっ?なにこれ〜⁉️(珍百景かい👏)
ハンドクリーム、ボディクリーム、フェイスローションの諸々がCLARINS、L'OCCITANE、Aesop、Kiehl's、CLINIQUE等のラインナップ

マダム達、持参ニベア塗ってないでこっちや!
と心の叫び🤣

帰りに女将さんに話しかける勇気出なかった〜💦弱

★2024新規銭湯…84.85

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
49

黒猫のうるる

2024.09.06

1回目の訪問

東京は北区の豊島湯さん。20:10チェックイン。王子から15分くらい。

9/30までスチームサウナが稼働している。イキタイに情報上げてくれた人ありがとう。

商店街にある銭湯。この時間だとすでに商店街は閉まってる。立派な宮造りの建物。唐破風に懸魚も立派。こりゃ凄い! 玄関入ると大きな虎の人形。よく見ると牙に靴べらが掛かってる。豪華な靴べら置きだこと。

フロントで銭湯料金550円を支払い男湯へ。サウナ代はなし。脱衣所も立派な折り上げ格天井じゃん。カッコいいねぇ。

浴室にはシャンプー類がないと思ったら、端の方にお試しで使えるビオレの髪顔体が置いてある。ラッキー。ありがたく使わせてもらおう。

サ室は小さな1段。ボックスの中にお湯が落ちるシステムのスチームサウナ。詰めれば4人かな。でも張り紙に定員2名とある。この時間使う人が居なかったので、奥の壁に背をつけて足を座面に乗せて、スチームと機械と座面の間の隙間にすっぽりと。おぉ、ここは熱がこもってしっかり熱い。気持ち良いねぇ。

水風呂はないので水シャワー。20℃くらいかな。頭を重点的に。

休憩は脱衣所のベンチで。上の方で首振り扇風機が回ってる。涼しくて気持ち良いや。

20:40チェックアウト。立派な宮造りの銭湯。コロナの落ち着いている?この時期だけサウナを動かしてくれている。スチームサウナで、奥のスペースにすっぽり入ると熱がこもってなかなか気持ち良い。水風呂はなく水シャワーだが、脱衣所も涼しいのでクールダウンできる。気持ち良かったです。

続きを読む
22

Manabu ("マナブ"でもOK)

2024.09.01

1回目の訪問

サウナ飯

以前、早川師絵のある足立の江北湯に行った帰り。王子駅までのバス途中、北区なのに"豊島"という地名の停留所があったのが気になっていた🚌👀

その北区豊島にある豊島湯さん♨️

南北線王子神谷駅から15分ほど。商店街の入り口に立った時は「その事実」がまだわからなかった。

フラッグも街灯にズラリ並んで付けられ、赤い軒屋根も続いていて、東京の普通の商店街。

平日の17時前なのに。

人が歩いていない。1人も。

とうとう商店街入り口から豊島湯まで、自転車で通る人と開いてる数店舗の店内にいる以外、人と全く出会わなかった。

誰も歩いていないのに、"元気だぜ 中央通り"とフラッグに書かれたセリフがシュールだぜ🙏

豊島湯さんには、お客さんが集まって来ていた。1人、2人と、暖簾をくぐって行く。商店街で、ここだけは、人の姿が見られる👥👀それを見て安心した😮‍💨

サウナイキタイの都内サウナ銭湯ランキング265軒中260位だが、9月で終わるらしいミストサウナに最後一度入りたくて👤✴️

浴室では、常連さん同士が雑談して盛り上がってる🗣️👥いい雰囲気♬

ミストサウナは無料。温度は低そうだけど、汗はしっかり出る熱さ👤💦✴️もうすぐ終了するとはどこにも表示なし。

9月に終了という情報があるけど、と女将さんに尋ねたけれど、まだわからないという。ご主人が差配しているのかも。

ロビーでも写真撮影禁止という珍しい規制。ネット上にも館内の写真が無く、お風呂の様子が伝えられないが、昭和な古渋の雰囲気を保つ愛され銭湯だった👤♨️

最後かもしれないミストサウナの思い出を、ありがとうございました♬

7月に休業中を知らずに向かった早稲田の鶴巻湯が、休業のまま8月に惜しまれつつ閉店された。

これで8月末現在、休業していない東京銭湯は全部で416軒(自分調べ)。自分の完湯まであと50軒。うちサウナ銭湯は27軒。

もちろん完湯で銭湯サ活をやめるわけではないけれど、初めてのれんをくぐるドキドキを感じられるのは、もうそれだけしかない😢

サウイキ人気ランキングでは全265軒中200番台も多くなったけど、まだ名湯も残っているから、終盤悔いなく巡ろう👤♨️

9.1(日)から江戸川ラリーが、始まった💮江戸川区残り5軒は全てサウナが無いので(全てXで報告予定です📲)、その合間に銭湯サ活がどのぐらいできるか👤✴️

台東ラリーは7月のトートバッグGETに続いて3軒行ってタオルもいただけた💮

そして、豊島/板橋/新宿区で横断的に行われるメグミルクのゆっポくんコラボ牛乳タオルも気になるところです🤔

とん平

茄子味噌炒め、炒飯

炒飯は美味しいと常連さん、その通りソーセージ入りで好きな味🥰1杯目他のお客さんと乾杯するのが店の流儀

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
159

hỹp̃ẽ_はいぽたん

2024.08.18

1回目の訪問

583施設目♨️

これでサウナやってなくてイキタイにある銭湯は全制覇!王子からトボトボ歩いて、商店街の中に一際目立つド派手なこれまた宮作り銭湯。エプソムソルトの湯?もあるのかな?日替わりでやってるっぽい。入り口には立派な虎の剥製。

中に入って浴室へ。銭湯絵は超立派な滝の絵!!!一面滝wすごいw 電極が超多い電気風呂に入って、出ますか…と思ったらアレ?スチームサウナ、やってるやん笑

なんと9/30までの期間限定で復活してるとのこと。ここはコロナでやらない間にそのままフェードアウト系ではなく、まだコロナを警戒して秋口になったらサウナを止めるという考えみたい。まぁ考え方は店それぞれですからね…

水風呂もないのでまぁ当然ととのいはしませんが、貴重なスチームを楽しみました。

停止まであと40日ほど!!!!!みなさま!!!!是非!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
23

みん🌿

2024.04.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

第5係

2023.12.03

1回目の訪問

(サウナではないけど!)
北区のスタンプラリー、ギリギリの滑り込みでクリア!!
こちら、アクセス渋めだけど辿り着きました🚲︎ ̖́-
この日がスタンプラリーラストスパートだったみたい。
サウナ含め、色んな場所に行けて楽しかった!
ゆきたんMOKUタオル大切にたくさん使います♨️𓈒𓂂𓏸

続きを読む
3

サウナトランサー🔥K サ活旅

2023.12.03

2回目の訪問

用事終わった後ダッシュで向かい
ギリギリタオルGet出来ました
のんびりしてたらなくなりそうで焦った😅

やっと5色コンプリート🤩✨

続きを読む
36

まっつん@緑のニュージャパン

2023.11.22

1回目の訪問

ミストサウナは休止中でした♪

続きを読む
12

青のすみか

2023.11.20

1回目の訪問

🐅✨

ドライヤーのところのアメニティがすごい
ラロッシュポゼのクリーム
アルビオン薬用化粧水
ケラスターゼヘアオイル
よくわからないけどいい香りのクリームや
オイルミスト(タイ製)←利世館を思い出したw

ハンドソープはマークスアンドウェブ

トラを見れて満足😁

続きを読む
67

サウナトランサー🔥K サ活旅

2023.11.16

1回目の訪問

★銭湯お遍路スタンプラリー82ヶ所目。
サウナなし10ヶ所目。

王子駅から徒歩15分くらい
良い湯でした🐯♨️

続きを読む
21
登録者: 居残り佐平次
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設