2024.02.12 登録

  • サウナ歴 3年 10ヶ月
  • ホーム 宝泉湯
  • 好きなサウナ 少し過疎ってるくらいが居心地良くて好きです。
  • プロフィール サウナの良さにいまさらハマってしまった。 徒然なるままに日記のように駄文を残します。 のんびりマイペースですがよろしくお願いします。 フットワークが重いので行き慣れたいつものサウナが好きです。皆さんのサ活を見て気になるサウナや行ってみたいサウナの情報だけで行った気分になるのがマイブーム。 サウナ・スパ健康アドバイザー取得しました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

北区と足立区の人

2025.09.29

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

空港の待ち時間を少し長めに取って訪問。
広々とした浴室と大きめのサ室で快適に過ごせました。混雑もなく自分のペースで楽しめました。露天風呂からは滑走路の一部も見えちょっと贅沢な気持ちにもなれたところで退店。
良い旅の締め括りとなりました。

函館麺厨房 あじさい 新千歳空港店

特塩ラーメン

塩ラーメンだけどしっかりとした味わい。卓上の蝦夷油を入れるとパンチの効いた味に変化。それもおいしい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
0

北区と足立区の人

2025.09.28

1回目の訪問

職場の旅行で北海道に来たので訪問。
こちらは温泉とロケーションがウリなのでサウナは物足りない感じでしたが露天風呂や外気浴スペースからの絶景はとても素晴らしかったです。
入浴後も付近のお店でチップ(ヒメマス)料理を食べ支笏湖を満喫できました。

ポロピナイ食堂

チップ茶漬け

出汁が効いていてとても美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
0

北区と足立区の人

2025.09.22

46回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:仕事終わりに訪問。
週末に行けなかったので思いつきで来ました。
平日ということもあり終始閑散としていてかなりリラックスできました。
今週も頑張りましょう!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
6

北区と足立区の人

2025.09.19

45回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりに訪問。
サウナ利用者は自分だけで久しぶりのソロタイムを満喫できました。すべてにおいて何も干渉することなくオールクリアで大満足でした。

東京生まれのトキハソースの記事を見て気になり直売の自販機で購入。まだ口にはしていないけど懐かしく優しい味わいと想像し少し楽しみ
今週もお疲れ様でした。

トキハソース㈱

生ソース(濃厚)

味が良ければ次は「特選」を買ってみる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
13

北区と足立区の人

2025.09.15

44回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:連休中の怠惰な気持ちをリセットするためと伊良コーラの湯ということもあり訪問。
前日も来ていたのでサウナも軽めで2セット。
ほのかに香る伊良コーラを楽しみ退店。
夜も少しづつ涼しさを感じてきました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
7

北区と足立区の人

2025.09.14

43回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外出戻りで訪問。
昨日は一日中家にいたので気分転換も兼ねて宝泉湯に来ました。連休のど真ん中ということもありいつもより利用者は多め。
とは言ってもスムーズに過ごせるのがここの良いところでもある。いい汗流して今日も満足。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
12

北区と足立区の人

2025.09.12

3回目の訪問

ゆーらんど

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりに訪問。
こちらもアットホーム感が強く居心地も◯。
休憩スペースは脱衣所のみですが空調も効いていて快適に過ごせます。
リフレッシュ&リセットも無事完了したところで退店となりました。
サ飯も板橋のパワー飯を食べて完璧。
腹も膨れ大満足で帰宅となりました。
今週もお疲れ様でした!

洋庖丁 板橋店

からし焼き&メンチカツセット

すべてが美味い。 サウナ後で心と身体に沁みる味付け

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
12

北区と足立区の人

2025.08.29

42回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事終わりに訪問。
久しぶりのサウナでした。2セットで出てしまいましたがリフレッシュ&リセット完了できたので大満足でした。
暑い日がまだまだ続きそうですがサウナでリフレッシュして乗り切りましょう。
今週もお疲れ様でした。

町田商店 足立鹿浜店

特製つけ麺

腹パンで満足

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
9

北区と足立区の人

2025.08.21

39回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

北区と足立区の人

2025.08.16

41回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

北区と足立区の人

2025.08.14

40回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

北区と足立区の人

2025.08.13

29回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

北区と足立区の人

2025.08.08

39回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

仕事終わりに訪問。
天気が不安定だったけどササッと2セット消化。
雨に降られることなく無事に帰宅。
昼過ぎにまとまった雨が降ったおかげで帰りは涼し気な風を感じながらで快適でした。
明日から3連休。今週もお疲れ様でした!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
15

北区と足立区の人

2025.08.04

38回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

北区と足立区の人

2025.08.02

37回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:出かけた帰りに訪問。
今回は軽めの2セットで終えて退店。
連日の暑さでなかなか疲れも抜けないがサウナでリフレッシュして乗り切りたい。
今日もお疲れ様でした。

京都北白川ラーメン魁力屋 足立鹿浜店

冷やしラーメン

麺つゆのような出汁が効いたラーメンでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
16

北区と足立区の人

2025.07.31

28回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりに訪問。
駐輪場の自転車が少なかったので急遽、こちらに変更しました。
利用者も通常よりは少なめで快適に過ごす事ができました。サ室も高温高湿ですぐに大量の汗が噴き出し水風呂もキリリと冷たく初セットからあまみ全開でした。後半は若い方々が増え賑やかになってきたところで退店となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
21

北区と足立区の人

2025.07.26

36回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:出かけた帰りに訪問。
サウナ利用者も本日は5名程度でいつもより少し賑やか。他の方と被らないようにタイミングをずらし自分のペースで過ごせました。
日中の暑さで火照った体もサウナでリセットして水風呂でクールダウンしてから帰宅となりました。これで夜もぐっすり寝れます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
14

北区と足立区の人

2025.07.25

38回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりに訪問。
特に混雑もなくロウリュのタイミングに合わせて3セット消化。あまみ全開でしっかり整って大満足で退店となりました。
暑い日が続き疲労感も強かったが身もココロもリフレッシュ完了となりました。
今週もお疲れ様でした!

かつや 足立江北店

ダブルロースカツ定食

できたてで美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
15

北区と足立区の人

2025.07.19

35回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの宝泉湯。夕方に訪問。
昨日のかが浴場が「動的」ならば本日は「静的」になるのだろうか。サ室では控えめに流れているジャズ、外気浴では打たせ湯の水音。
攻めのアトラクション的サウナとは真逆でゆっくり時間が過ぎる感覚で心身ともにリラックスができました。圧倒的地元感で大満足でした。

バーガーキング 十条店

ベビーボディバーガー

サイズも値段もカロリーも横綱級。 日本相撲協会公認でパティ5枚。 大きいのでハーフカット推奨。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
9

北区と足立区の人

2025.07.18

27回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 2
合計:3セット

一言:22時頃訪問。外気浴は難民が出る程度の混雑でしたがMLを少しずらして程よく快適に過ごせました。連休前ということで想像以上の人の多さでした。短期決戦のような過ごし方でしたがバチバチに熱いサウナとキンキンの水風呂でしっかりキマって大満足で退店できました。
今週もお疲れ様でした!

弥生亭 豊島店

ジャンつけ麺

濃いめの味で身体に染みる!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
17