対象:男女

男女入れ替え施設

カニエサウナ

温浴施設 - 愛知県 海部郡蟹江町

イキタイ
696

arturo

2024.11.20

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ほぼ貸し切り🤩
ちゃっちゃと仕事を済ませ
定時で帰宅シャワーを浴び
ピューとカニエサウナ😛
いつもの駐車場が空いてない?
18時なのに混んどるのか😳
下駄箱確認3カ所使用中🤗
まずはお風呂にドッポンし水通し
いざサウナ、サ室温度92℃

サウナ: 8分×3
水風呂: 30秒×3(9℃)
水風呂: 3分×3(15℃)
内気浴: 1分×2
外気浴: 10分×1
※アヒルさんがお留守なので
 ホワイトボード記入温度です。

まずは1セット目
ストーブ挟み左右に
セリフロウリュウバケツ
バケツにラドル2本でいいのに
なんや勘やあるんかな?
まぁ〜いいやぁ
貸し切り状態、あざす🤣
早々に前回お初で使わなかった
S字ラドルで3掛け!
珍しいけど重くて使いずら😖
いつものストーブ裏に座り
しばらくすると程よい
蒸気が降り注ぎ汗ドッパ💦
あまみで薄っすら!
ハイ!2セット目👀
またまた貸し切り
ありがとうございます😭
お玉タイプのラドルで3掛け
もちろんストーブ裏に座り
しばらくしオートロウリュウブシュー
サ室内バッチリ仕上がり最高🤪
しばらくし追いセリフ2掛け!
汗ドッパ💦ドッパ💦
あまみバチバチどころか真っ赤か😡
ハイハイ3セット目、先客様あり
もちろん定位置に座り
しばらくし先客様にお断りして2掛け
ちょこっとしオートロウリュウブシュ〜
先客様退室またまた貸し切りすいません!
セリフいただきますの3掛け🤬
汗ドッパ💦ドッパ💦
水風呂で😵‍💫😵‍💫😵‍💫
あまみバチバチ堪らん!
屋上で外気浴涼しくて気持ちえぇ🥴
電車を数本やり過ごし🚃
洗い場で適当に体を洗い流して
こんなチャンスは早々ないので🤩
延長覚悟で水通し、4セット目
ありがとうございます✨
貸し切りすいません🙇🏻
セリフいただきますの3掛けで
もちろん定位置に
程よい蒸気が降り注ぎ
しばらくするといらしゃいませ
オートロウリュウブシュー😜
ロウリュウ祭りですかぁ🫠

サウナ: 12分
9℃: 30秒
 15℃: 3分
お風呂: 適当に温まり

あまみ程よくでて〆
脱衣所に戻る頃には
人が増え始め
我ながらナイスです。

このクオリティーでこの価格
自宅からも職場からも程よく近く
フラと寄れてちゃちゃと終えられる
ホーム認定決定です。

カニエサウナさん
ありがとうございました。

街かど屋 蟹江錦

チキン南蛮定食

ご飯お代わりで卵かけご飯!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
50

休みでリフレッシュ‼︎
3セット

群鳳

焼肉定食

ぐんぽうで焼肉定食

続きを読む
17

すずたろう

2024.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

初カニエサウナ!
2セット

めちゃくちゃ良かった😆
サ室は90度超えで湿度もしっかりあるからかなり熱い!20分一回のオートロウリュ、セルフロウリュも可能

久しぶりに1セット目からグワングワン😇しっかり整った😇
あまみヤバすぎ🔥

水風呂もシングルあるし、外気浴も開放的で最強

個人的施設ベスト5に入る🎖
また来ます

⚠️ふらつくと階段がまじ危ない⚠️

極味亭

味噌ラーメン チャーハンセット

続きを読む
28

まこむら

2024.11.19

1回目の訪問

昨日のサ活です。

車での外出先で少し仕事をし、夕方に時間ができたので、先月オープンのカニエサウナへ。月曜16:30頃に到着。

■駐車場
カニエサウナのすぐ脇には駐車場がなく、周辺に3つ駐車場があります。僕はカニエサウナから北へ徒歩1分のコインランドリー内のカニエサウナ駐車場に停めました。インスタグラムに詳細情報あり。

■受付(1階)
入口の扉入ってすぐ下駄箱&受付。
利用規約の確認のため、LINE登録が必要とののと。LINEのショップカードが発行されて、5回来るとドリンクがサービスされる特典あり。ちなみに期限はなさそう。

支払いは後払いなので、ロッカーの鍵を受け取り、2階の脱衣所&洗い場に向かう。

■脱衣所(2階)
ロッカーは大きくはないが、リュックは入るサイズ。冬はコートとかあると狭いかも。
アメニティは、綿棒、化粧水あり。

■洗い場(2階)
2階は洗い場だけで、お風呂は3階。
なので、洗体後に3階に上がるまでが寒い。
内気浴のアディロンダックチェアは2脚あり。

■お風呂(3階)
40℃の壺湯であたたまる。
下茹でそこそこで、同じフロアにあるサ室へ。

■サウナ(3階)
2段、定員20名弱くらい。本日、月曜夕方で、3-5名での利用。

頭上の温度計は、90℃台前半。体感では100℃近く感じた。ロウリュウで湿度があったからかも。

天井を含め、真新しい板張りが美しい。しかも、よい香り。

サ室の真ん中に、ストーンが積まれた対流式ストーブ。毎時20分(00分、20分、40分)のオートロウリュはチョロっと。なので、セルフロウリュを楽しむ感じ。
クイックに蒸されて水風呂へ。

■水風呂(3階)
サ室出て奥のシャワーで汗を流し、壺湯型の水風呂へ。まずは中央の9℃の水風呂に入り、その次は15℃の水風呂で冷冷交代浴を楽しむ。

体を拭き上げ、4階屋上へ向かう。

■外気浴(4階)
インフィニティチェアが約10脚。アディロンダックチェアは3脚くらい。目隠しの囲いがあるが、今日は風が強く、長くは外気浴できず。それでも、しっかりととのえました。

3セット目の休憩は、内気浴(2階)で。
エアコンの送風の風が気持ちよかった。

■まとめ
1時間15分で1000円。個人的には、このプラス15分が、ありがたい。少しゆとりをもって3セットできる感じ。

久しぶりのサウナ専門施設でしたが、クイックにサウナを楽しみたい場合に再訪したいです。休憩スペースはないので。

ありがとう、カニエサウナ!
また来ますー
\(^o^)/

続きを読む
33

さうや

2024.11.19

3回目の訪問

二セット☺️

整いました☺️

続きを読む
18

サウナ特命係長

2024.11.19

1回目の訪問

はじめましてカニエサウナ うちのスタッフさんから「もちろんもう行ってますよね?」 言葉を濁したままなだったが… ようやく訪問しました 開店直後だからか貸し切りでしたね 岩盤浴みたいに寝転がりスタイルを満喫 ありがとうございました

続きを読む
20

Bon Jhonson

2024.11.19

5回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:40秒 × 2
外気浴:10分 × 2
合計:2セット

一言:既に5回目の訪問。仕事上がって2セットして帰るのが楽しみになってきている。これはヤバい💦誰もいないからセルフロウリュで掛水三杯。熱い。8分で脱出。水風呂で冷やすこと40秒。重い身体を引きずりながら階段を昇り外気浴へ。この気持ちよさ。なんと表現したら良いのか。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
20

はらしょー

2024.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

ペス♂

2024.11.18

2回目の訪問

仕事上がりに短距離走の如く1時間15分。

気になってたデトックスウォーターを選択。

流石に外気浴は寒かったから内気浴で。

内気浴、ええとこにエアコンあって良かったー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
18

にゃろち

2024.11.18

1回目の訪問

90分1,000円ってことで行ってきました!

1階は受付のみ
2階はロッカーとシャワー
3階は湯船、水風呂、サ室
4階は屋上 外気エリア

まず、2階のシャワーするだけやからめちゃ寒い
3階に湯船があったので助かりましたが、
壺湯みたいな感じで1人入っていると入りにくい。
友達となら全然いける広さ。

サ室はいい温度!
水風呂も15度ぐらいで好き

屋上の外気はこの時期無理。
いい風が入りすぎて寒すぎる。

冬はきついかな。。

最後にお会計。
1万円札で出すも、千円札が少なく、3,000円分が小銭になると。。
現金OKな店ならお釣りは多めに準備してほしいですね。

続きを読む
25

ベーヤン

2024.11.17

1回目の訪問

初カニエ!
外気浴最高😆
サウナーとしてリピートあり
久しぶりゆうきくんと笑😆

続きを読む
15

Seiji Usami

2024.11.17

1回目の訪問

今日のサ活
初めてのカニエサウナ

家から近く、インスタで気になってたとこ。

値段がリーズナブルだし傾斜がキツイと言われてる階段も俺は気にならないレベル。

必要最低限にサクッとサウナして帰るにはちょうどいい。
お気に入りになりました😃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Bon Jhonson

2024.11.17

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事上がりにやってきました。セルフロウリュで体感アップ。いつまでも続く蒸気が気持ち良い。シングルの水風呂で冷やして外気浴。ヨタヨタと階段を昇りテラスに向かいます。インフィニティーチェアに座ると…あぁこれは最高や〜。時間もないので2セット。気持ち良かった。

極味亭

台湾ラーメン

サウナあとには名古屋の食べるサウナで決まり!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
22

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
【西尾張の奥座敷、蟹江にあるカニエ・ウェスト🤣】
10月に蟹江町に出来たカニエサウナ。ずっと気になっていたけど、意を決して向かいます。

ココは近鉄蟹江駅の目の前。なんとなく記憶があるけど確か以前は自転車屋さんじゃなかったかな?確か🤔
基本的には居抜き物件ですね。だから建物の雰囲気は残ったままですねぇ
(グーグルアースで確認済み。やっぱり自転車屋さんだったっぽい)

で、マンを辞して入店。
初のカニエサウナだったので結構かわゆい店員さん(マジで)に丁寧に説明していただいて、2階のロッカーで真っ裸に。

サウナ入る前に2階のアライバで軽く洗体して3階のサウナ室へ。
20分毎に発動するオートロウリュの効果で湿度はマシマシ。94℃とは思えないくらいι(´Д`υ)アツィー

セルフでロウリュすることもできて、誰かがアロマ水投入したら激アツでした🔥
サウナ室は新しいから、ヒノキの香りが漂っていい感じ。
これは北名古屋のとと乃井やと同じかほり。シクラメンのかほり(違)

しっかり8分3セットのルーチンワークをこなせました(*´д`*)ハァハァ

水風呂は陶器のつぼ湯の湯船の9℃と15℃の2種類。あとは40℃の風呂が2つ。
あたたか~い風呂があるのはオサーンには地味にありがたい😭

ちょうど1時間たったので退店。いやー、カニエサウナなかなか良かった😌ただ、会話OKだからいいけどやっぱり静かなほうがいいなと感じるときがありますね…

あ、喫煙所は玄関横にあって、店内は禁煙なんだけど喫煙所、誰でもつかえるから学生服着てるのが居たような気が(つд⊂)ゴシゴシ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
46

サウナチュウドク

2024.11.16

1回目の訪問

ここは愛知県トップ5に入ります!
悪いところはないかな!
値段もリーズナブルだししいていうなら
階段が急なとこくらい?
しかも温泉もあるしいうことなし!

続きを読む
20

Mmy137

2024.11.16

1回目の訪問

新規開拓。しかもオープンしてまだ1ヶ月
かなりコンパクトな作り。見た感じ元々風呂屋ではなかったっぽい。ビルをリノベしてオープンしたのかな?
土日は基本料金1200円。飲み物が別途有料でそれ以外は水さえもないとのこと。持ち込みは可。ひとまずイオンウォーターを注文。
急な階段を上がると2階が脱衣所と洗い場。カランは4つ。ちょっと少ないし狭くて洗いづらい。
3階は風呂と水風呂とサウナ室。風呂は全て壺湯。混んでると待ちが出そう。実際埋まってて入れず下茹でなしでサ室直行。普通の浴槽の方がいいのにな。
サ室メッチャいいなぁ。それほど広くはないけど中心にでかいストーブが置いてあり、セルフロウリュが可能。もっとも20分ごとにオートロウリュ発動するのでセルフするタイミングが難しい。かなり熱々だけど割と長く入っていられる。まだオープンしたばかりで木の香りが充満していて落ち着く。下手なアロマとか要らない。そしてテレビなしなのもまた良き。
水風呂は9℃がある。他2つは15℃だったかな。グルシン気持ちいい。
屋上に上がると外気浴。椅子はインフィニティチェアばかりが10脚ほど。完全にととのう。何度も狭くて急な階段を上り下りするのはちょっと面倒。
気持ちいいのでついつい4セット入ったら出る時追加料金取られた。あー、基本で1時間15分なのね。15分延長ごとに200円追加。400円余分に支払い。まいっか。
食事処もない、風呂上がりにくつろぐ場所もない。基本の時間でサクッとサ活してサッサと帰るのがよさそう。決して長居するところではない。
無料で水が飲めないのと、階段が急すぎて下りる時怖いのがネック。コスパも正直よくない。それを差し引いても魅力的なサウナではある。飲み物持参で今度またサクッと入りにこよう。

※追伸
ここはタトゥーOKらしい。どおりでチラホラ見かけた訳だ。今後人気が出そうな店だけど、くれぐれもイレズミホイホイと化してそういう輩が大勢集まってこないことを切に願う😖

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
61

サウナたかし

2024.11.16

1回目の訪問

蟹江市に先月オープンした気になる施設に初訪問。鯖江市じゃなくて蟹江市。狭いスペースに階を上がるごとに脱衣所→浴室→外気浴場。何よりサ室がよても良かったです。とても広く設定は90℃ですが湿度が程よく体感は熱め。床材壁材のヒノキがまだ馴染んでおらず蒸気を跳ね返すように感じましたが馴染んだ頃には特上ハイスペックなサ室になりそうなので予感です。また伺いますありがとうございました。

続きを読む
43

蒸風呂亭マキポ

2024.11.16

2回目の訪問

仕事終わりに先輩サウナーと訪れました
てっぺんを回っていたため、空いており過ごしやすかったです
サ室に入るとしれっともう1人パイセンが隠れており
合流。。
セルフロウリュと会話を楽しみながら過ごせました
またきます🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃,11℃
34

のりアツ・大・サウナ

2024.11.15

1回目の訪問

職場の後輩サウナーが最近出来たてのおすすめサウナを教えてくれて一緒にGO
深夜までやったていてありがたい
サ室には現在三重に住んでいるサ友も必然で待っていて3人で一緒に夜空を見ながらととのいました
ビル1棟サウナでかっこいい施設
また利用したいです
ありがとうございました

続きを読む
8

2024.11.15

7回目の訪問

カニエサウナが呼んでいるような気がする🦀

という事で、夕方に訪問。
非常に心地よい。近所にこんな優良施設があって誇らしい。

途中貸切状態になり、水風呂に入っていると声がけ後に女性スタッフさんが清掃にやって来た。このタイミングであがるのは、なんとなく気まずい。ちょっと長めに水風呂タイム⏳
十分に冷やされて、その後のととのいが いつも以上にいい感じ!

次セットのサウナもいい感じ。からの水風呂。からのまたまたスタッフさん登場。今度は水質調査をされていました。このタイミングであがるのは、やはり気まずい。ちょっと長めに水風呂タイム⏳
十分に冷やされて、その後のととのいが さっきよりもいい感じ!

そういえば、最近水風呂に浸かる時間短かったなーと。昔は違ったよなーと。忘れていた何かを気付かせていただきました。
ありがとうスタッフさん🎵今日もありがとうございました♪

しかしながら、早朝からサウナ🧖‍♂️ひと休み後の夕方にもサウナ🧖‍♂️
わたしは何の為に生まれて来たのだろうか?自問自答は続く🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃,11℃
48
登録者: カニエサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設