2022.01.01 登録
[ 愛知県 ]
本日2件目は、名駅からすぐのサウナモンキーさんへ
1時間1,500円
階段を降りる時からドキドキさせてくれる雰囲気
下駄箱の鍵がそのままローカーの鍵と同じ。
偶数番号はロッカー下段、奇数番号がロッカー上段。
ロッカーの位置って地味に気になるんですよね。
自分が選んだ下駄箱の番号付近に鍵があれば、ロッカーも自分の周りには誰もいない。
すごくわかりやすくていい!
入店するとタオルを2枚もらい、そのままロッカーへ
薄暗い浴室がすごくいい
メインサウナ
しっかりと熱く、湿度もありすごく良かった
談話サウナ
3〜4名入れる
セルフロウリュも可能
誰かが使ったヴィヒタが散乱していた
ヴィヒタを乾燥した状態で使ったとしか思えない
あのヴィヒタは使ってもいいやつなのか?疑問
瞑想サウナ
スチームサウナはあまり好きではなかったが、ここのスチームサウナはよかった
ここにも誰かがヴィヒタを使った形跡が。
ここのヴィヒタは濡れていたのですごくいい香りでした!
水風呂も期待以上によかった
ととのいエリアも私語禁止で快適
ただ一つ水の流れる音が大きすぎて気になる。。
また行ってみたいと思った!
[ 宮崎県 ]
2/10in
キャンプ見学も楽しかったですが、最後の夜は安定のドーミーイン。
いつも通りで安定してました。
サウナもヒノキの香り、外気浴も気持ちよかったです!
朝一の飛行機で無事に名古屋へ帰ってきました。
プロ野球にサウナに最高の旅でした!
[ 宮崎県 ]
本日からプロ野球キャンプ巡りへ
昼に宮崎に到着してからオリックス訪問。
その後、カープ2軍へ。
本日の宿はNazuna 飫肥 城下町温泉へ宿泊
宿泊限定で丘の上に佇む、完全屋外プライベートサウナ「城下町展望サウナ Castle town view sauna」を利用。
17:00〜19:00の2時間
時間になると施設の方が車で宿まで迎えにきてくれ丘の上のサウナまで送迎してくれる。
水着、タオル、サウナマット、サウナハット、ポンチョ、ドリンク(水・ポカリ・オロナミンC)全て用意していただいているので手ぶらでもOK。もちろん更衣室もあり。
サウナはバレルサウナで薪ストーブ。
自分で薪も追加できるので好きな温度に調整可能。
丘の上に自作で造られたようで、電気がきておらずお湯が出ないためシャワーはキンキンに冷えてました。
水風呂も結構キンキンで冷たい。
この時期はもう少し気温が高いようですが、
丘の上から見下ろす城下町は最高でした!
時間になるとお迎えがあるのも最高のおもてなし。
食事は敷地内にある『彩鶏』へ
宮崎県南の高級地鶏「地頭鶏」の焼鳥やお刺身など、今まで食べた中で1番美味しい鶏料理をいただきました。
部屋に戻るとアウナヌーンティーからの各部屋ついている天然温泉露天風呂
これまた最高です!
ここの宿・サウナともに最高でした!
おやすみなさい💤
明日は終日カープ一軍の天福球場へ!
[ 愛知県 ]
本日はこちらへ!
自宅から自転車でGO!
なんかええやん!
スタッフによる急に始まる無言熱波
気持ちよかったー
水風呂もいい温度、外気も気持ちいい。
名駅での時間潰しにいいかもです。
[ 東京都 ]
東京出張も兼ねてサウナシュラン1位のこちらへ行ってきました。
凄く楽しみにしていたんですが、、、
コメントを控えさせていただきます。
その中でも深水風呂はよかったかなー
価格も高かったですが、国立競技場の側ってことで仕方ないかな。
いい経験でした!
改めて東海県内のサウナはレベルが高いと思いました!
[ 愛知県 ]
本日2軒目はこちらへ
ドーミーイン!
ここのドーミーは日帰り利用可能ってことで行ってきました。
なんかリッチな気分😁
もちろんドーミーイン芸人Tシャツで!
勝手にドーミーインランキング
1位:ドーミーイン神戸元町
2位:ドーミーイン広島ANNEX
3位:ドーミーイン姫路
4位:ドーミーインEXPRESS三河安城
来月はプロ野球キャンプで宮崎に行くので、
宮崎のドーミーインも楽しみにしてます!
[ 愛知県 ]
本日は1人で岡崎まで!
朝からジムでしっかり動き、前から気になっていたこちらへ!
一軒目は龍城さうな
9:30ごろ到着しましたが、先着は2名のみ
「動」サウナへ
ん?朝一やから?
全然温まらへん
上段でも75度ぐらい
いつもこれぐらいなのかわかりませんが、
もう少し温度あげてほしいです。
自動ロウリュを音が凄い
前兆がなかったので、びっくりしました!
15分間隔のようです。
「静」サウナ
こちらは真っ暗で集中できる!
しかもロウリュも可能なのでしっかり温まれて最高でした。
水風呂
結構冷たかったが、気持ちいい温度
休憩スペース
一階は柔らかい風が入ってきて、最高にいい!
もう少し強い風が希望の人は2階の畳スペースがおすすめです。
価格は少し高めですが、凄くいいサウナでした。
[ 愛知県 ]
今日はウェルビー祭りへ!
様々なゲームして、ヴィヒタ作りして、マッサージ受けてすごく楽しかったです?
ゲームはどんなけうまい棒もらったことか。。。
最後にサウナラボのMOKUタオルゲットできたんで嬉しい!
サウナラボも全然行っていない間にめちゃくちゃよくなってそう!
近々行こう!
[ 愛知県 ]
初めまして!前から気になっていたこちらへ。
サウナ良き!
水風呂すごく良き!
外気スペース最悪!
ソーセージが外気スペースで食べれるのが売りみたいですが、どのペアーもワイワイ騒いでいて、全く極まらん!
今度は朝にいってみよー
[ 愛知県 ]
90分1,000円ってことで行ってきました!
1階は受付のみ
2階はロッカーとシャワー
3階は湯船、水風呂、サ室
4階は屋上 外気エリア
まず、2階のシャワーするだけやからめちゃ寒い
3階に湯船があったので助かりましたが、
壺湯みたいな感じで1人入っていると入りにくい。
友達となら全然いける広さ。
サ室はいい温度!
水風呂も15度ぐらいで好き
屋上の外気はこの時期無理。
いい風が入りすぎて寒すぎる。
冬はきついかな。。
最後にお会計。
1万円札で出すも、千円札が少なく、3,000円分が小銭になると。。
現金OKな店ならお釣りは多めに準備してほしいですね。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。