2023.09.29 登録
[ 岐阜県 ]
休日の夕方🌆スーパーで鉄火巻きとビールを買う🍺
このままでは、変な時間に寝てしまう可能性大😴昼寝すると夜眠れないオジサン🧖♂️
時間潰しに大垣に行こう!やって来ました、大垣サウナ🧖♂️
今日は2階には上がらない。だって鉄火巻きを食べなければいけないから!今日はじっくりサウナを楽しもう🧖♂️
118℃だけど、居心地良し👍ほどよいストレスから久々に長めに水風呂に浸かる。気道がスーっとする。椅子に腰掛けボーっとする。
1セット目からしあわせ🧖♂️
今日は2階には上がらない。だって鉄火巻きを食べなければいけないから!2セット目を終えて3セット目の水風呂💧
なんだか頭がふわふわする。青い毛布にくるまりたい症候群を我慢したまでは良かった。今日はお家で鉄火巻きを食べなければ…
「28番 豚の生姜焼きセットでお願いします」
我慢出来ずに、2階にいた。ご飯のおかわりをしなかった自分だけは褒めてあげたい
久々の看板メニュー、心なしか小さくなったような?頭がふわふわしてるので気のせいだろう。
21時をまわり騒がしくなって来た。鉄火巻きを食べに帰ろう🐸
滞在時間2時間⏰大満足。
今日もありがとうございました♪
男
[ 愛知県 ]
大連勤の疲れを癒すのはココしかない♨️久々の湯楽へGO🚙
久々なのには理由がありまして。料金体系変更により、コスパ🆙若者のたまり場化が進み、私の中で居心地悪しになり敬遠の流れが🆖
そんなこんなで昼湯楽開幕⚾️
受付からB様コンビのM1稽古が始まりちょい混雑🃏
ロッカーでよたよたG様に会釈、浴室からはG様のうめき声。
食事処でB様のカラオケを聞きつつ、酒を飲む🍺
合いの手を入れるさきぼどのM1コンビB様。
B様の歌う吉幾三の酒よ を聴きながらビールがすすむくん🍺
こんな湯楽を待っていた💯ダラダラできる。居心地良き💯
今日のサ室も文句なし🧖♂️3セット休憩2セットで陽が沈む。
大量のノーマットG様👴汗をマットに染み込ませる競技をしているのであろうG様👴炭酸風呂前でのツバ吐き放置G👴
オブツは私がきれいに水撒きし、流しておきましたよ🐙
サ室・泉質・料理・スタッフさんは👍 一部のG客民度は👎
すべてひっくるめて、なんだかんだで湯楽だな〜と🧖♂️
学生集団が増えてきた🧑🎓退散どきだな🐸
今日もありがとうございました♪
男
[ 愛知県 ]
致し方なしの突発的な連勤。明日が6連勤最終日。
最後の山場前にサウナでリセット🧖♂️
熱湯に浸かって♨️静かにととのいたい😇サクッと終わらせたい😴
思考回路はショート寸前の為、職場から20分🕓車で名駅前へ🚙
やって来ました!サウナモンキー🐒
受付で今日はいつもより熱くしています🔥と声がけ🧖♂️
1時間3本勝負の予定が、20時からアウフグース🌪️との事で計算が狂う。
受けてギリ間に合うが、いかがなものかと。
お楽しみのアウフグースですが、
水掛け3回 タオル撹拌 大団扇で個人仰ぎ3回 最後に舐め回すような個人ブロワー どうもありがとうございました♪
桶シャワーからの水風呂後にととのいへ😇
なんだかやさしい風が🌪️ スタッフさんが大団扇でととのいの風を❗️
はい、延長決定です。たいへん心地良し💯
なんだかんだで山→森→山アウフ→森→森の5セット
ここの瞑想サウナ🌳はほんとに良き‼️
今回は飲み物も2重発注せずで、思い残す事なし!
明日も社畜がんばります💪
今日もありがとうございました♪
男
男
[ 愛知県 ]
電車に揺られて豊橋まで🚃サウナ仲間に送迎してもらい、12時前にサウナピアに到着🧖♂️
久々のピアピア。あれ?洗面器がない?
途中でスタッフさんが大慌てでセットしてました。しっかりと清掃している証ですね!
あつあつサウナ🔥にまろやか水風呂💧静かな外気浴🍃
何も言う事なし💯
ご飯食べて🍚昼寝して😴気付いたら雨降り☔️
途中、垣サでよくお見かけする人生の大先輩が!
なぜここに?人違いだろうか?そっくりさんか?
おそらく人違いだろう🤔
夕食🍚食べて豊橋駅まで送っていただく🚙
サウナスタンプラリーも節目の15店舗目。4地区制覇。
今日もありがとうございました♪
男
[ 三重県 ]
今年度のサウナ初めに神馬の湯へ♨️※今年度って言いたいだけ
仕事終わりに訪問🚙ある程度の騒がしさは覚悟の上での訪問🧖♂️
お客さん多いけど、意外にも静かで なんだか拍子抜け😀
洗い場のシャワーの配列が変わっていたが?何なんだろう🧐
サ室の香りがいつも以上に苦手😢これは1セットで終了ですなぁと思いながらのミズブロガイキヨク🧖♂️
気づけば、サ室上段に座っていました。忍法テノヒラガエシ🥷
神馬って不思議ですね。今日は久々のオートロウリュにもあたり大大満足🔥
明日は絶賛開催中のスタンプラリー♨️自分的最難関の三河浜松地区を攻略するため2セットで終了🧖♂️
今日もありがとうございました♪神馬サイコー🎠
男
[ 愛知県 ]
ストレスストレス😫年度末のサラリーマンはストレスフル👺
仕事終わりに心を鎮めるため🧖♂️とと乃井やさんへ
ストレスフルのため高速利用で最短で最速に🚙
久々のとと乃井や🧖♂️1セット目から貸切状態で最高・最強🧖♂️
しばらくするとサウナハットを被った若者登場🧢
🧖♂️「ここは帽子被ると怒られますよ」と伝言
🔰「そうなんですね。ありがとうございます」のやり取り
礼儀正しいサウナーさんだ。素直で感動💡
そんなこんなで気持ちの良いサウニング。
ととのいスペースに新しい椅子も登場💺お会計時にスタッフさんに伺うと2週間ほど前に導入との事!
今年度のサウナ納めがこの施設で本当に良かった🎶
今日もありがとうございました♪
男
[ 愛知県 ]
時を戻す事15時間前⏰昼呑み終わりにチェックイン🧖♂️
カプセル直行で仮眠💤20時ごろ目覚めて温活開始🧖♂️
体調と相談し、サウナ1発目は22時のアウフから🪭
心地よい音楽とパインの香り🍍
熱い熱すぎる🥵夜のアペゼだが、意外にも静か🙊
これは寝つきがいいやつ💤
熟睡からの朝の目覚ましテロで先の投稿に続く↩️
朝ごはんを食べてからの、森サウナで焼かれる🧖♂️
仕事に行ってきます。今日もありがとうございました♪
男
[ 愛知県 ]
スタンプラリーおじさんの朝は早い☀️
他人の目覚ましで起こされるほど⏰不快な朝はない。
カプセルなので仕方ないが、一度で止めれず数分の機械音🤖からのスヌーズ発動🔁
ただいま浴室清掃中🧼そうだウェルビーに行こう!
アペゼから徒歩2分🚶
スタンプラリーおじさんの朝は活動的☀️
アペゼでの朝食の兼ね合いもあるので、1時間2本勝負⚔️
森のサウナからのからふろ白。
サ室内に水風呂って最高🧖♂️ほどよい温度湿度で時計一周🕰️
からふろの今日のお茶🍵???茶 一体何茶なんだろう?
私は朝から何をしているんだろう?
今日もありがとうございました♪次回は泊まりで!
男
男
[ 愛知県 ]
自己研鑽という名の休日研修の帰り道に、初🙈🙉🙊
ゲートを通過し、フェイスタオルとバスタオルをセルフで取りロッカーへ! 初施設はいつもドキドキ!
初めて見るDHCのアメニティ。シャワー後に🚿メインサウナから🧖♂️
キレイ✨でもそんなに熱くないため、入りやすい。数分後に照明が真っ赤に変わる🟥。オートロウリュ開始。危険な熱さでは🈚️
桶シャワー🫗紐引っ張ってザパーンのやつ。立ち位置注意⚠️紐から半歩後ろがベストポジション💧
水風呂💧リバー14℃からのレイク23℃ 丁度いい💧
ヘブン🪑ととのいスペース においが苦手なやつ。好みの問題か?
瞑想サウナ💨 スチーム すごくよい。香りも照明も好み🌿💡1番奥は寝転べる💤
談話サウナ🗣️ セルフロウリュok 100℃ これもよい。水掛けは10分間隔で⌛️
ボスザル席に2度 座る事が出来て満足。瞑想サウナがとにかく良かった。機会があれば是非再訪したいです♪
レイクへの入り口がリバーからトイメンの位置だと文句無しの導線ですが、入り方と好みの問題ですね🤔
ドリンク飲み放題の操作を誤り、ダブルで注文してしまう😢
注文完了とか音が鳴るとわかりやすいが、見落としただけかもしれない。年はとりたくないですな〰️
何はともあれ2時間楽しめました⏰今日もありがとうございました♪
男
男
[ 愛知県 ]
本日4件目のラストは、ぽかぽか温泉新守山乃湯♨️
3件目のゆるりさんから10分弱。店舗前に4台ほどの駐車場🅿️
満車。コインパ探すかと思った矢先、巨大な駐車場を店舗横に発見💡
番台でモタモタしていると、初めてですか?と優しいお声がけ😇
券売機やサウナキーの使い方を教えていただき、いざ浴室へ🛀
なんだが慌ただしい。どうやら入り口のガラスドアが割れたらしい。こりゃ大変だ。スタッフさん安全確保とリカバリで大忙し💦
からだを洗いつつ、浴室内に貼られている野球選手のデータ?が気になる。いったいなんなんだろうか?
その後、受付で入手したサウナキーで扉を開け、ぽかぽかサ室へ!
116℃のストロング と四方八方に吊るされたオークの香りが充満。
優勝🏆🥇今日一のサ室でございます。
帰り際に野球選手のチラシは店長のゲームコレクションという事がわかる🥳
至る所に営業努力が見られる、当施設♨️守山区民がうらやましい!
銭湯サウナと侮っていたのが恥ずかしい🫣
また来ます!今日はありがとうございました♪
男
[ 愛知県 ]
3件目は、湯ごころ ゆるりさんへ訪問♨️
満天望さんから10分弱。3店舗とも開店時間も早く、温浴施設の激戦区ですね。
全体的に綺麗な空間。サウナに力を入れてそうなPOPがちらほら📝
ちょうどマット交換の時間で、お預け状態⏳交換時完全退室って珍しいけど、効率はいいよねと1人問答🧖♂️
至って普通のサ室だが、それがいい。しかし今日はどのサ室でも頭ワシャワシャおじさんが横に座り、ちょっとげんなり😢
水風呂や露天風呂の温度表示がデジタルじゃなく、印刷されたシールなのが斬新🤩
そんなこんなで2セット大満足。帰ろうとロッカーに行くと、バケツ・ラドル・大団扇で武装したスタッフさんの姿が🪣
時計を見ると13:55⏰そーゆーことね⚔️サ室にとんぼがえり!
最上段に空きを見つけて、いざ14時ロウリュ開始!
すごい👍水掛けが止まらない。もう石が鳴いてないけど、水掛けまくり💦この人ヤル気だ‼️そこからの撹拌🌀
絶対熱いはずなのに、リズムを乱さずポーカーフェイス😀
終了と同時に拍手👏他の皆さんもつられて👏
思いがけずのイベントで、体力はエンプティ🈳
ここもいい施設でした♪今日もありがとうございました♪
男
[ 愛知県 ]
本日2件目、初訪問の篠木温泉♨️満天望さんへ♨️
竜泉寺から10分弱。立派な唐破風屋根の建物🏯
からはふ勉強になりますなぁ🎓
竜泉寺とあきらかに客層が違い、年齢層高めで落ち着く。
2Fが大浴場。「通常より2倍長く入れる」という高濃度酸素発生器とやらがある高温サウナ。最上段で80℃程でしょうか?酸素のおかげか?温度のせいか?確かにキツくない。この装置どこかで見かけたが思い出せない?みのりの岩盤浴だっただろうか?
もうひとつの漢方サウナ🧖♂️入口前の【告知 不審な行動の人は警察に通報します👮】POPが薄気味悪いが興味をそそる😀
恐る恐るビニールカーテンの中に入ると、スチームモクモク。地面は足湯状態で、椅子の背もたれ上部からお湯が流れるヤツ♨️
説明が下手くそだが、すごく好きなやつ。香りも良し🌿不審者もおらず快適👮秩序と平和は守られていました👮
早朝からの行動でお腹が空いた。レストランは11:30から🍽️
ひと眠りし時間を潰す💤休憩室も落ち着く!
家チカならダラダラ最有力施設ですね。非常に落ち着く👘
もろもろの価格が安すぎる💰不思議施設👘
今日もありがとうございました♪
男
[ 愛知県 ]
スタンプラリーおじさんの朝は早い☀️
今日は春日井・守山方面を回ろう。落ち着けない施設から訪れようと考え、竜泉寺が一番手🐲
結論を申し上げますと大失敗。リニューアルと早朝パワーで、めちゃくちゃ強い施設でした。この金額でこのクオリティ。さすが元祖スーパー銭湯♨️
高温サウナは、部屋の正面にヤバ目の10連バズーカ。30分おきにオートロウリュウと5分ほどの爆風🌪️ 熱熱🔥
掛け水 代わりの清めの滝🚿コレいいですね!
水風呂は8℃と16℃。普通に良い。
以前難点だった、ととのいスペースは、会話厳禁🚫喋る奴は立ち去れ!の天空の超ととのいスペース誕生。これは良い🙆
最後は瞑想サウナで悦に入る🧖♂️
高温・瞑想共に会話禁止🈲おひとり様布製マット完備
全体的に注意POPが嫌味なく目に留まり、さすが老舗グループと感心する。清めの滝をもう少しアピールすると更に良い感じ🙇
館内の香りも非常に良い。
たまたま静かだったのかは さておき、また来なければ!
スタートからありがとうございました♪
男
[ 三重県 ]
休日料金ではないお風呂屋さんに行こう♨️
仕事終わりに、玉の湯へ🔥
タオルセットの持ち合わせが無いので、問答無用で2Fへ🔥
久しぶりの140℃オーバー🔥前よりインパクトがない。全然普通。否!4分後には鼻呼吸ができない。正確には鼻腔が焼ける!
外気浴ちょー気持ちえー😇
2セット目🔥汗が出ない。4分後、ダム決壊。汗が止まらない。
外気浴でインフィニティ渋滞。ベンチプレスで横になる。背中密着のため起き上がる時に、ブリ!オナラのような音。オナラじゃないのよ!恥ずかしい🫣
3セット目🔥サーモが働いたのだろう。120℃台まで緩やかに落ちる温度計を見ながら蒸される。
洗面台で謎のシルバーの集まりを発見💡カミソリか🪒
玉の湯サイコー🧖♂️今日もありがとうございました♪
男
[ 愛知県 ]
初めての銭湯シリーズ第2弾♨️やって来ました大黒湯♨️
仕事終わりに訪問🚙店前のコインパに停めて入店。
2時間無料券をいただきいざ浴室へ🧼
なるほどなるほど立派なペンキ絵🗻
浴槽が縦に3つ。まずは湯通し。真ん中の小さい浴槽に手を入れると電流が⚡️⚡️なるほど電気風呂だったのね!
存分にあったまり、サ室へ。しずかに蒸される🧖♂️
水風呂横の水シャワーがかなりの冷たさ!
1セットで十分かと腰掛けながら考えていると、とんでもない多幸感が!問答無用で2セット目へ🧖♂️
ヒーター前でアツアツ君状態からの水シャワー🚿水風呂。
えげつないあまみ。いったい何だったんだろうか?
また来たくなる謎体験でした。
今日もありがとうございました♪
男
[ 岐阜県 ]
ことといの湯♨️で🛝を楽しみ、かみほの湯に向かうが定休日‼️
来週にと考えていましたが、ここまで来たならば行くしか無い。
やって来ました!今月末で閉業の臥龍の郷♨️
コロナ騒動の始まり2020年にこの地に赴任。約2年半を過ごした思い出深き街🌇高山。
当時はサウナが好きと言うよりは、ただ単純に寒さを凌ぐために暖かさを求めて通い詰めていたこの施設。
久しぶりですが、勝手知ったる当施設。所々に使用中止のカランがあり老朽化を目の当たりにして悲しくなる😢
それはさておき、とにかく水風呂が良い。水質・水温ともに好み。ととのえないイスも健在。金属製なので極寒の冬は拷問でしたね。
ととのえないからなのか?当時のいやーな思い出が蘇る。いかんいかん🦑
久々の臥龍の郷。訪問前は 原点にして頂点となるかなーと思っていたが、そんな事はなく 臥龍は臥龍でした。
もう少しで営業もひと段落。
たくさんの思い出とあたたかさ🔥を与えてくれた臥龍の郷♨️
ありがとうございました♪
男
[ 岐阜県 ]
目的に無い休日に彩りを♨️
スタンプラリー消化を兼ねて北上!いざ郡上へ。
1件目はことといの湯へ♨️
数店舗はしご予定のため、渾身の1セットと考えていましたが、日当たりも良く気持ちの良い外気浴☀️
当然のようにおかわりタイム発動!風は強いが空気が良い🙆
3種類のスベリンと言う名の体痛め風呂❓の洗礼を受け3セット目へ
レストランが平日は17:00からと利用できませんでしたが、スベリンのおかげで大満足🛝
1件目ありがとうございました♪
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。