対象:男女

ひばり温泉

温浴施設 - 福島県 須賀川市

イキタイ
920

saunacruz

2024.06.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あたろー

2024.06.05

97回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

ひろすけ

2024.06.05

29回目の訪問

サウナ飯

一週間ぶりのサウナなので
今回はほどほどに入りました。
サ室が普段より湿度があったので満足です。


サウナ 9分×4
水風呂 3分×3
休憩 6分×3

はま寿司 イオンタウン須賀川店

塩ラーメン、マグロ

回転寿司のラーメンはボリュームが多くないので食べやすい

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 24℃,18℃
19

Johnny

2024.06.05

12回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2週間ぶりのホーム!
   久しぶりのレモン水(笑)
   貸し切り状態のセットもあり
   確り整いました!

続きを読む
13

ゆみこ

2024.06.05

257回目の訪問

ひばり温泉♨️来ました。今日のお昼は冷やし中華とクリームソーダです♪
一日ゆっくりします😃

続きを読む
30

Hone Da Funky

2024.06.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.06.04

630回目の訪問

サウナ94℃
3セット

続きを読む
6

ちんぺい

2024.06.04

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆみこ

2024.06.04

256回目の訪問

ひばり温泉♨️来ました。
朝風呂😃
露天風呂も気持ち良かったです😃

続きを読む
31

まさむね

2024.06.04

4回目の訪問

なんか・・・なんか久しぶりに来てみたら

客がめっさ増えてない・・・?

たしかにセルフロウリュあり、サウナ室前にウォーターサーバーあり、広い室内にはヴィヒタが飾ってあり変な臭いもしない、天然温泉は飲泉可、室内外の休憩所にはインフィニティチェアーあり、1日いても1200円、平日16時からなら600円

なんだろうけど・・・水風呂で潜水したり注水口の水で頭洗い出すおっさんいたり民度は底辺なのに・・・

とにかく今までサウナ室周りの強化をしてきただけのことはあります
もっと人気になーれ

年間サウナ計画 41/100

続きを読む
31

tlimebe

2024.06.03

20回目の訪問

90min 2セット

続きを読む
3

はまおか

2024.06.03

161回目の訪問

20時 IN 3セット 空
月曜のひばり常連しかおらん落ち着く♨️あざす。

続きを読む
17

kanooooda

2024.06.03

9回目の訪問

3セット
やはりここは県内最高かも〜

続きを読む
14

ゆみこ

2024.06.03

255回目の訪問

ひばり温泉♨️来ました。
今日は一日ゆっくりします。
お昼はひばりセットを頼みました😃

続きを読む
28

林 美奈子

2024.06.02

9回目の訪問

久々のひばり温泉。サウナが熱かったです。6回位入りました。

続きを読む
1

agu

2024.06.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おみな

2024.06.02

39回目の訪問

サウナ飯

室内のインフィニティチェアで寝かける。

ちばから 郡山店

ラーメン(豚一切れ)

日曜日はニンニク入れても大丈夫

続きを読む
5

ちょりんきー

2024.06.02

298回目の訪問

朝サウナ

続きを読む
4

週一 サウナガール

2024.06.02

7回目の訪問

今日は、激熱サウナの日でしたので
ひばり温泉へ行って来ました。小雨が降ったり
湿度が高かったりパッとしない天気でしたので
サウナで癒され希望でした。

激熱と言えど、サウナ室へ入ってすぐに
「今日は熱い」すぐに温度計を見ると104℃
5分位すると、体にあまみが出て来て。
やはり100℃超えると違うのが、身を持って実感出来ました。これからの梅雨時期も、熱々サウナでスッキリできそうです。
本日のロウリュウのシトラスの香りも爽やかでした。

続きを読む
14

かぎしっぽ

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

今回は少し遠出してひばり温泉に行って参りました。
とりあえず施設が広い!温泉に宿泊施設に休憩室に食堂と至れり尽くせりな感じ(^^)
あ、卓球も出来ます🏓

内装は一度改装したのかロビーや食堂はとてもキレイでオシャレでした!
温泉は昔ながらの内装で、少し濃い緑色の源泉が特徴でした。サ室はかなり広く20人以上入れるのでは?
私が言ってた日は激アツデーとかで室温100°超えでした🥵
最上段はかなり暑くかなりの発汗が出来ましたー
一応セルフロウリュも可なのですが、ほとんどロウリュする人はいませんでした。まぁ人数多いし、サ室広いので気を遣っちゃいますよね💦
サ室の前にレモン水置いてあるのはかなり良いです🙆
定期的に補充されているので、毎回冷たいのが飲めました!ビタミン大事ー♪

水風呂は3人程度が入れる18°くらいのと、広いぬるい水風呂の2種類ありました💧

残念ながら雨だったので、あまり外気出来ませんでしたが真新しいコールマンのインフィニティチェアが4〜5個あって、テンション上がりました!
ここまで揃えてる施設は初めてです!
あー晴れだったらなぁ
さすがに雨に打たれてでは整えませんでした…

あとは食堂のデカ盛りカツカレー最高!
男の夢が詰まってました!
そして1200円とリーズナブル(^^)
また食べたいでーす

カツカレー

でかい!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
11
登録者: satomi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設