対象:男女

深川温泉 常盤湯

銭湯 - 東京都 江東区

イキタイ
5920

2024.07.09

1回目の訪問

サウナ102℃
3セット

続きを読む
13

しゃんぼ

2024.07.09

1回目の訪問

整いスペース最高、

続きを読む
8

はせどん

2024.07.09

7回目の訪問

久々に仕事上がりからの常盤湯。18:30in中は、かなりの混雑。サ室がいつもより熱く感じたので中段に座って3セット。季節の『スイカの湯』が、かなりの熱湯(露天の温泉より熱い)で断念・・・上がりの脱衣所が、人でごった返してたので逃げるように退館。いつもよりイマイチな今日の常盤湯。まぁ〜こんな時もあるよな

続きを読む
15

蒸し山くん

2024.07.08

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GALA Yuzawa

2024.07.08

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

BEER VISTA BREWERY

お一人スターターセット

続きを読む
3

しゃけともぐら

2024.07.08

5回目の訪問

最近、行くたびに水風呂の温度がちがうんだよなぁ
16℃くらいで安定してくれればいいんだけどなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
1

記録用

2024.07.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だーおー

2024.07.08

5回目の訪問

サウナ飯

12:15IN

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:営業開始直後の常盤湯さんへ行って来ました。
夜とは打って変わり、空いててめちゃくちゃ快適‼️
たまたまなんでしょうかね?開店一発目は並びも発生との書き込みも見受けられたのでラッキーです✨
やはりサ室のセッティング良いデスね〜♪昨日の薬湯市原店さんと同じ様なストーブ(遠赤+ストーン式)なのですが、若干優しめセッティングの薬湯さんに対して、熱いと痛いのギリギリを攻めた常盤湯さんのセッティングが凄く良いのデス👍
蚊取り線香の香りと細長い煙がゆらゆらとチラーの吸気口に吸い込まれていく様を薄目でボーッと眺めながらの夏のととのい😌

八つ目や にしむら 目黒店

鰻重特上大盛

蒲焼&白焼の合い盛り最高👍

続きを読む
13

炭酸が好きSAUNAUNDERGROUN

2024.07.08

16回目の訪問

サウナ飯

今日は在宅勤務
在宅勤務ではあるが朝から色々対応に追われて
家にいるのにバタバタしてるだけで
頭がめちゃめちゃ疲れた
ってことで常盤湯へ

21時頃 in 5セット

入場規制がかかっていたが
5分ほどで入場できた

熱いと設備の温度もあがるのか
ジェットバスが46℃くらいになってた
結構熱い笑

まああとは水風呂が
22℃を記録してるタイミングもあり、
結構ぬるかった

バイブラがある分で多少はカバーできてるけど
本来の水風呂の気持ちよさがなかった


それとととのいスペースがめっちゃ混んでて
ととのい待ちになることも多かった

ととのいスペースで
休憩時間を長く取ってるサウナ利用者もいるけど

サウナバンドをしてない人が
ずっとのんびりしてるタイミングもあり

混んだり、夏場の休憩多めに取りたい時には
ととのい椅子はサウナ利用者優先にしてほしいって思った

まいばすけっと 森下駅南店

晴れ風

風になりたいー🎵

続きを読む

  • サウナ温度 184℃
  • 水風呂温度 22℃
56

technote

2024.07.08

28回目の訪問

九州サウナ修行の旅から1週間
しばらくサウナ行かなくても大丈夫かなと思ったけど1週間が限界でした

久しぶりのホームサウナも良かった

しかし常盤湯の水風呂15度から20度になってた…よく見たら以前あったチラーからのパイプがなくなってる…なんで?

ともあれめちゃくちゃととのったから良いけど
外が暑いので水風呂は12度くらいにしてほしいなぁ…去年みたいに氷投入するのかな

続きを読む
10

ランボルおにぎり

2024.07.08

2回目の訪問

久しぶりに。

サウナはレベル高い。
私語なし、温度良し。
水がぬるいのと、外気浴がうるさい。

トイレが行きづらいのと水を買わなきゃ飲めない。
水風呂があと5℃低くあってほひい

続きを読む
11

Kenny

2024.07.08

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:送別銭湯。

続きを読む
16

GTC

2024.07.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨヨギン

2024.07.08

1回目の訪問

土曜日に行きました♨️
露天風呂、外気浴があるという情報を得て楽しみにしていたのですが男性側だけでした😭
女性側は内風呂に椅子がふたつ。
普通に良かったけどサウナに対して水風呂が冷たすぎるのと、サウナ室が狭いのが気になった

脱衣所は広くて気持ち良いし、ドライヤー4台あって助かるし、シャワーが固定じゃないのも嬉しい!
また近くに来たら来るかも?くらい。

続きを読む
21

かおすけ

2024.07.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃみこ

2024.07.07

4回目の訪問

3セット、19:30〜21:30

続きを読む
11

な り 銭 湯

2024.07.07

13回目の訪問

ピッタリ2ヶ月振りになってしまった常磐湯は初の週末利用♨️

19:00頃に到着すると初の待ち!笑
フードコートにある様な呼び出しベルを受け取って外で待ってとの事。
そういや外にイスとかベンチあるよなってなった 笑
10分弱でイン!

薬湯マッサージは七夕ということで緑の笹の香り。
水風呂はくーりっし 水風呂という事で水色で良き♪


中もやはり平日に比べてめっちゃ混んでて、水風呂も満杯で水通し出来ず🤣
サウナもちょい待って入る。外気浴も初めてイスが全部埋まっててカオス🤣🤣

でもピークだったのか30分くらいしたら混んでるなりにも良い感じに回ってきた♪
1時間位するとまた混んできたので混んで少し落ち着いてというサイクルなのかも!?


でも相変わらず常磐湯好きだ😊
せっかく早い時間から営業してくれてるし、週末利用は早い時間に入ってみたい♪
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
38

しんぺー

2024.07.07

21回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ととのい難民になりかける程外気浴が混んでました。

続きを読む
13

ぽーるさん

2024.07.07

26回目の訪問

久々な気がする常盤湯さん。
他のとこ行くたんびに、ここの凄さと良さを実感しますね。

ちなみに今日受付して鍵を受け取る時に「今日は◯番です」って渡されて「今日は…??」となりました笑
週に1回来るか来ないかの客は常連と名乗っていいのだろうか、と思いつつ、とは言えホームサウナを聞かれた時は常盤湯さんと言わせていただきます😋

先頭近くで入って、身体洗って軽く湯通ししてサ室に入ろうとすると、既に一蒸しされて出てくる方が…
はっやと思いつつサ室へイン。
既にお馴染みになったストーブ前のハーバル袋(なんて言えばいいんだろう笑)3つのおかげで今日もボタニカルな香がいい感じ。

後半の方にオートロウリュが始まり相変わらずの暴力的な熱風に1撫でされて水風呂へ。
外気温のせいかいつもより少し温度は高かったものの、逆にちょうどいつまでも入っていたいくらいの温度になっててとても良かったです。

合計3セットしばかれてサ室渋滞は発生しなかったのはラッキーなくらい、水風呂と整い渋滞は発生してました。

整い椅子でのお喋りはもう!って感じですが、自分は気をつけるようにしましょーう。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
17

エグシン

2024.07.07

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: たかつぐ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設