男
- 16℃
男
- 100℃
- 16℃
女
- 50℃
男
- 100℃
- 16℃
女
- 50℃
今月2度目のドーミーイン川崎さん。
夏休み最後の週末、ドーミーさんの夏の大感謝祭の最終日ということもあり3時のチェックイン時から凄いお客様の数❕
部屋でお風呂の支度後、最上階の浴場へ。
ロッカーの空き状態からみて、軽く20人くらいは入っている模様。
洗体下茹で後、サウナイン❗
先客は5、6名はいました。
定員詰めて14人くらい入れる箱なので余裕ですね。
温度も100℃あり熱々、クールミントの香りで落ち着きます😊
8分を3セット。
天気も良くないのもあるかも知れませんが、今日の水風呂は前回より冷たく感じたなあ〜。
外気浴も風が強く吹いてる影響で気持ちよく整えました🙆🙆
黒湯の温泉に浸かりゆっくり温まって退室。
ありがとうございました🙇
男
- 100℃
- 15.5℃
男
- 100℃
- 15.5℃
夕朝×1回
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:台風サンサンが近づく中の川崎は平和でした。川崎には来たことあるけど川崎駅は初めてでした。おー!ここがかの有名な「川崎ロッカーの地図」が発見されたとこと思うと感慨深い笑(ドラクエネタ)
茶黒い温泉はお隣の蒲田と同じ。
身体を洗って温まりサウナへ。
ハットを吊るすとこもあり好感度が上がります。
ロウリュはありませんが温度計はアチアチの100℃を指してます。水風呂は14℃。ととのいイスもオットマン付きで肘掛け大きめで最高でした。
風がほんのり潮風っぽく感じるのは東京湾が近いからかな。
夜はアイスのある休憩所に外ベランダもあり眺めよし気持ちよしでした。
サ飯は近所のしろやさんで。有名銘柄の日本酒もあるのですが店主自らの足で買ってきたと思われるマニアックな銘柄が多くて楽しかったです。
男
- 100℃
- 14℃
男
- 100℃
- 15℃
男
- 100℃
- 15℃
- 2019.11.22 16:06 しし☆丸
- 2019.11.22 16:49 yukari37z
- 2020.02.23 06:04 ジル
- 2020.03.15 06:51 nico
- 2020.04.24 17:40 宇田蒸気
- 2020.04.25 16:24 宇田蒸気
- 2020.10.12 22:26 ダンシャウナー
- 2020.12.09 21:31 さらみ
- 2021.05.25 00:05 たこ蒸
- 2021.06.29 01:37 たこ蒸
- 2021.07.04 09:45 SHUN
- 2021.08.24 00:23 keaaaan🛩️
- 2021.09.28 01:22 keaaaan🛩️
- 2021.12.10 15:32 しげちー
- 2022.01.18 17:01 サウナマン
- 2022.01.18 21:49 サウナマン
- 2022.10.24 18:08 カッチィ♨︎
- 2022.12.19 21:18 Mazo Itoh
- 2024.08.10 21:33 せきせい
- 2025.01.05 14:06 アップルちゃん