対象:男女

富士山天然水SPA サウナ鷹の湯

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
2947

😄

2023.02.22

7回目の訪問

水曜サ活

良い

続きを読む
13

はまけん

2023.02.22

5回目の訪問

水曜サ活

会社の後輩と。
ここまでグワングワンなの初めて!とのこと。
やっぱすごいなぁ鷹の湯さん。
ととのい処にテレビが設置されたけど、個人的にはととのいに集中したい。。
でも、好きです!

続きを読む
17

くら

2023.02.22

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

やまぐぅ

2023.02.22

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃

さるまたさん

2023.02.22

4回目の訪問

水曜サ活

お昼過ぎに入館!回数券買っちゃいました。
薬草スチームサウナ後の水風呂からのお茶風呂がとても気持ちいい!体の力が抜けて動けない感じ!
高温高湿サウナは今日は熱くてギブアップでした。

続きを読む
34

手荒れ

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ニック

2023.02.22

48回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はちょっと早めに到着。

社長が温度調整のコツを掴んだとの報告。
もしヌルかったら社長にヌルいって言ってあげてください。


外にはキッチンカー。
いつもタイミング逃して買えなかったみかんジュースを無理矢理売ってもらえて感謝です。

寿太郎みかんジュース

これぞみかんジュース!って感じ

続きを読む
20

ボス

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活

11:00IN

ここは前から気になっていましたがリニューアルをしたので訪問
まずはサウナが3種類あり全て入る 高熱ミストサウナはしきじの薬草サウナと似ているが天井から熱い雫が落ちてきてどうもそれが気になるから次回は拭いてから入ろうかなと思う

水風呂は3種類 広めの水風呂と小さなぬるめのお茶タイプと檜風呂
檜風呂は掛け流し状態で一番自分には好み

続きを読む
69

TK

2023.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニック

2023.02.21

47回目の訪問

今日の高温高湿度はバッツシ決まってて
時の経つのも忘れ出たり入ったりラジバンダリ。

家に帰ってからのカレーとビールがうめぇうめぇ!

そういえばいつのまにかボディシャワーが使えるようになってましたね。

続きを読む
20

サウナおじさん

2023.02.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ大使

2023.02.20

4回目の訪問

【 常に進化 】
 オーナー様、ありがとうございます♪♪
前回訪問の高温高湿サウナの改善に続き、ととのいスペースの拡大に嬉しい悲鳴です。しかも、足を置く長椅子付き。足がつめたいと、ととのいが悪いことをご存知ですね。サウナー視点での改善、これからも宜しくお願い致します。
 と言うことで、入口左の洗い場が無くなりととのいイスが7つと長椅子が2つ、最前列は洗い場だったタイルに足を置くスタイルになりました。他に露天風呂の手前にもととのいイスが3つ、長椅子が1つ。サウナの冠を付けた鷹の湯に恥じない仕様となりました。
 しきじと同じ様に、遠赤外線サウナ→水風呂→高温高湿サウナ→水風呂→内気浴の順で1セット。これを2セット行い、綺麗にととのいました。ご馳走様でした。

 遠赤外線サウナ:10分×2
 高温高湿サウナ:10分×2
 水風呂:1分×2
 内気浴:10分×2

続きを読む
22

サ山田改

2023.02.20

16回目の訪問

花粉に効きそうだな・・そんな思いで鷹の湯へ。案の定薬草スチームは鼻詰まりによい。快活クラブみたいなヒーリングミュージックを聴き癒される。

高温高湿もやはり鼻詰まりによい。だいぶ鼻呼吸あつくてキツイが無理ではない。

シニア会員スタンプ10倍って実質1回無料ですごいお得ですねw3月7日が楽しみです

続きを読む
49

ニック

2023.02.20

46回目の訪問

サウナ飯

今日はヌルすぎた。

点数を付けるなら30点。(100点満点で)

牛すじカレー

うまみのオバケ

続きを読む
18

eita

2023.02.20

1回目の訪問

鷹の湯の前を通勤路として使ってる方の情報で平日の夕方と休日は駐車場が満車で混んでそうとのことなので月曜日の早朝、妻を会社に送り届けた帰りに念願の鷹の湯に来ちゃいました。
バレンタインはサウナハットでした。
サウナハットデビューは鷹の湯。

4番目での入場
1セット
高温サウナ:12min 上段
水風呂:1min
トトノイ処:10min 

2セット
高温サウナ:12min 上段 
外水風呂(檜):5min
外椅子:10min

3セット
高温湿度サウナ(4人用):8min 
出るときにドアが一瞬開かなかったのと閉まらないのでちょっとビックリ。
貸し切り状態だったので良かった。
水風呂:5min
外椅子:10min
トトノイ処:10min
常連のおじいさんに声をかけられまして何?どうした?体調不良?と思ったらテレビの音が聞こえる?と聞かれまして聞こえないから字幕を見てると言ったら納得して消えていってしいました。
トトノイ処のテレビの声は聞こえない。
年だからか?

4セット
高温サウナ:12min 上段 
外水風呂(檜):5min
外椅子(プラ椅子):10min

5セット
高温湿度サウナ(4人用):貸し切り10min 
外水風呂(檜):右側枕付き5min
トトノイ処:10min

お茶風呂:5min

大分混んで来たのとお腹が空いたのでお食事処でご飯でもと思ったがカレーの気分ではないので帰り道に【キッチンゆうき】で焼きそば(¥750)食べました。

続きを読む
47

むね

2023.02.20

4回目の訪問

20時頃IN

今日は高温高湿度をメインにしました!
少し混み気味🤏

前回のデトックスウォーターサービスは衛生面から難しいとの事で提案してもらった、2個持ちスタイルを採用!

今日から耳栓をしてみたけど、とても良かった!
まだフニャフニャのしょぼい耳栓だから耳栓探してます😭
みんなどんなの使ってるんだろうか?

続きを読む
36

さすらいのサウナ女子

2023.02.19

1回目の訪問

3種類もサウナのある鷹の湯さんへ。

初めにドライサウナ、しっかり熱い。
サウナ出たあとに露天にどんな整いスペースが
あるのかわくわくしながら行くのが楽しい。

謎にサ室の前にととのいイスが1脚、、
露天にはととのいイスが2脚と、
小さい木の椅子を縦に2つ並べて脚を伸ばして
壁に寄りかかれるスペースが。
外気浴は夜風が気持ち良い〜✨

スチームサウナは初めて入ったけど、
あのタイルで造られてる感じが私は苦手だった。

続きを読む
2

ごっさむ

2023.02.19

1回目の訪問

念願オブ念願
地元の銭湯をリノベして残していただいてありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,45℃,105℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃,15℃
0

清 大祐

2023.02.19

1回目の訪問

初鷹の湯サウナ👍
サウナ6分、水風呂1分、休憩4分✖️4セット

続きを読む
3

⭐︎アカスリマスター☆

2023.02.19

1回目の訪問

高温スチーム気に入りすぎました!

低温スチームも広くていい!
ドライサウナも広くていい!

ドライサウナは湿度低いかな?汗出ないかな?と思ったけど心配ないくらい滝汗。

東京小岩の友の湯さんのスチームを体験してから、高温スチームどハマり中。

というか、最近サウナの中でも高温スチーム流行り始めてますよね?

茶風呂が25〜30度設定で永遠コース。
寝落ちするかと思った笑笑

富士山系のバナジウム水の水風呂、
山梨県のセカンドハウスで毎日富士山の麓にいるから有り難みが薄れてるけど
普通に最高の水風呂よね(^◇^;)

神奈川の自宅からだと東名使えばササッと行けるのでまた利用したい!


ただ、常連さんが高温スチームのドア開けてスチーム逃してるのを見て…
「低温スチーム行きなさいよ」と思ったのは私だけでは無いと思うわ。

良きサウナに出会えて感謝☆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
8
登録者: のっしー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設