対象:男女

宝湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
53

湯活のススメ

2020.03.15

1回目の訪問

大鳥居銭湯サウナ散歩1湯目。
こちらでは以下3セット。
・サウナ5分⇒冷水シャワー0.5分⇒休憩3分
・サウナ12分⇒冷水シャワー0.5分⇒休憩3分
・サウナ15分⇒冷水シャワー0.5分⇒休憩5分

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
3

鉄之助

2019.12.14

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水シャワー:2回
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
新呑川湯に行く前に、今度こそゆったりお湯に浸かろうと宝湯へ初訪問。

熱めのお湯に浸かっていると、サウナ室の扉が視界にはいる。

気付いたらサウナの中に。
温度はぬるめの75℃程度。
サウナマットがストーブ前に干してある独自ルール採用。
熱めのお湯にゆっくり浸かった後であれば、じんわり発汗できる。

水風呂は無いので、こちらも水シャワー。
冬場はシャワーで十二分に冷やされる。

浴槽の縁で休憩しながら、ゆっくりととのう。
風呂上りにキンキンに冷えてやがるポカリで昇天。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
56

masarutti

2019.12.03

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水シャワー:1分 × 1
合計:1セット

目的の銭湯に行くも休みだったので急遽、宝湯へ。閉店30分前だったのでサウナは1セットのみ。温度も76℃と温めなのは仕方がない。湯船に入って暖ままりました。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
45

masarutti

2019.11.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水シャワー:1分 × 2
合計:2セット

浴室は10人位いましたが、
サウナ利用者は1人。
80℃とぬるめの温度。
湯船で暖まりました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
39

サウぴよ

2019.10.04

1回目の訪問

羽田空港の近くで入れるところを探してここに。大井町のお風呂の王様は改装中、他は駅から遠すぎて大荷物なのでパス。
新千歳とかセントレアとか、大浴場がある空港もちょこちょこあるけど、羽田にはないんですよね。直結じゃなくてもいいから近くにできてほしいです。
みんな行くと思うなあ。

こちらは、よくも悪くも地元銭湯感が満載でした。水風呂はなくシャワーです。

続きを読む
3
登録者: サウぴよ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設