対象:男女

赤ビルの湯

銭湯 - 広島県 呉市

イキタイ
182

2025.02.08

3回目の訪問

2週間ぶりのサウナ。毎日寒すぎます。

1セット目、94°とナイスセッティングに唸りながら水風呂からの内気浴。感無量です。

そのタイミングで掛けず小僧ならぬ掛けず爺を見てしまって、ついつい呉弁で反応する🫤

結局、その後水風呂入らず不完全燃焼。

帰りに店員さんに伝えたらすぐ指摘しに行ってくれまして対応良し👌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
30

2025.02.07

33回目の訪問

久しぶりにゆっくりと浸かれました。
以前はお湯が熱くて、お子さん向けのイベントの日はちょうど良く思ってたけど、リニューアル後は安定してちょうど良くて、心なしか入浴されてる方も以前より長湯されているように見えます。

いいことだー

ロビーの広々空間もリラックス仕様になってて嬉しい。

続きを読む
34

syt

2025.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

偶然偶然

2025.02.03

5回目の訪問

サウナ飯

仕事終わって今日は今日は赤ビルへ♨️

寒くて外気浴キツそうだったのとサ室の匂いが恋しくなった

身体を清めてサクッと湯通し

1.2セット目は9分
2セット目は寝水風呂で昇天
相変わらず最高

寝水風呂でちょっと冷えたけん3セット目は12分

ここら辺で人が一気に増えて4セット目は満席に
出入りが激しくてサ室の温度が80度に…
4セット目も12分入って寝水風呂でフィニッシュ

帰る頃にはもっと人が増えとった
若者も多かったしリニューアル大成功そうでよかった🙏

コインパーキングに向かいよると雪が⛄️

ケンタッキーフライドチキン呉店

レッドホット食べ比べ

続きを読む
69

Shu

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
温冷交代浴×2

一言:赤ビル温泉が改装されて2回目!!
短時間でいい時間を過ごせるところがよい!

続きを読む
2

たま

2025.01.31

2回目の訪問

今月最後のサカツはこちら。

リニューアルした赤ビル温泉、赤ビルの湯に突入。レイアウトそのままに綺麗になっていました。
寝湯の水風呂が新鮮だったけどそんなに入ってはいられなかった!笑😆

続きを読む
32

TANAKA

2025.01.31

14回目の訪問

チラシに釣られてタオルを貰いに来ちゃいました。
そして、なんだかんだで使い切ったサウナ回数券を再びゲット。
地元呉でこのクオリティは素晴らしい。
多分、東京の住まいの近くにあったら、他の銭湯と引けを取らないレベル。
落ち着いて入れるますの湯といった感じ。

続きを読む
29

サウナビギナー082

2025.01.29

4回目の訪問

本日、帰省に合わせて入浴♨️

今日も落ち着いた雰囲気の中、檜の香りに癒されて思う存分リラックス😌
セット途中、タオル交換もあり大満足です❣️

電気風呂もピリピリ感がちょうど良く、疲れた身体をしっかりケアできました💮💮💮

ドライサウナ3セットで終了❗️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
32

ぐみちゃん

2025.01.28

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TANAKA

2025.01.26

13回目の訪問

サウナ飯

今日は、湯布院の湯。
サウナ室も静かで落ち着く。
年末に買ったサウナ回数券。3ヶ月待たずに使い切れた。

きくちゃん (旧 お好み焼き めいじ)

肉玉そばダブル

麺がパリパリ系で美味しい。

続きを読む
33

みきみき

2025.01.25

1回目の訪問

初の呉旅にて初の広島サウナ。
昨年12月にリニューアルしたばかりでこじんまりした綺麗な施設でした。
サ室も自分のペースでゆっくり入れて内気浴も寝落ちするほど気持ちよかった。
個人的には水風呂に繋がった所にある寝転べる「水の浅場」が面白い。

続きを読む
19

TANAKA

2025.01.25

12回目の訪問

ロビーに椅子と漫画が設置されて湯上がり後ものんびり。脱衣所にもシャレオツな扇風機。少しずつ進化している。
サウナ室の湿度が低いので、サウナストーブの上にオシャレなやかんを置いてくれたら完璧だと思う。

続きを読む
25

ちーほ

2025.01.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

Yoshiki Takami

2025.01.23

1回目の訪問

地元の温泉♨️

サウナの温度がめちゃくちゃ高くてととのいました。
深夜遅くまでやっとるのが良い👏

続きを読む
5

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

岡山駅から特急やくもに揺られて
終点・出雲市駅で友人と待ち合わせ

観光しながら浜田駅まで車で連れて行ってもらい
バスが広島駅に到着したのは21時頃

さすがに疲れたので
広島に1泊することに
せっかくならばと
最近オープンしたこちらの施設で
朝風呂をいただいて帰ろうじゃないか

寝水風呂があるなんて寝耳に水だった!

続きを読む
21

しゅんま

2025.01.19

1回目の訪問

地元の赤ビル温泉がリニューアルしたとのことで行ってきました。
赤ビルの湯とても良かったです♨️
サウナ室も良い香りで清潔感もあり、何より寝ながら入れる寝水風呂もあり最高でした😊
内気浴でしたが最高にぶっ飛びました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
1

こあらっこ

2025.01.19

1回目の訪問

初訪問。最近リニューアルしたみたい。
館内はとても綺麗、料金はサウナ付780円。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープが揃ってる◎
ドライサウナはかなり高温!ロウリュ無しのサウナストーブのみのため、湿度はやや低め。
水風呂はサウナの目の前。1〜2人しか入れないが、水深もあって16℃程度と十分冷たい。
銭湯の水風呂に寝そべるスペースがあるのが驚き。
椅子も3脚+ベンチがあるので、休憩場所には困らない。
その他無料のドライヤーもあるし、ちょっとしたコワーキングスペースもあって完成度の高い銭湯でした!
大和温泉は色々改善点が多いので、呉に来た際はしばらくこちらにお世話になりそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

サウナハットは被らない

2025.01.19

1回目の訪問

入浴+サウナ(土日料金)で780円。タオルは持参しマンタ。リニューアルしたらしく、とても綺麗!新しいサウナ室は空気がおいしく、温度が高くて、水風呂もしっかり冷たいから、芯まで温まった身体に気持ちいい〜!もう少し湿度があるとガッツリ整えるような気がするんだよなア。チェアやベンチも複数あって、荷物棚もある。しかもこのお値段でシャントリ完備、無料ドライヤーも沢山、3150過ぎん?リピ確!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
24

くんP

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:イベントの頻度が多かった。

続きを読む
8

zono-zoro3

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分~16分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

 呉に用事があり、時間潰しに初訪問🎵
キレイでマナーもよく、良いサウナでした👍️

やはり、愛媛で覚醒したな…。
今までは座らなかった上段へ直行(笑)
温度計は86℃は示しており、ちょうど良かった。
最後のPhase3は初の16分突入へ!

水風呂はキリっと冷たく、入った直後はウホウホっ言う感じ👍️
他の施設でお目にかかったことのない、寝そべる水風呂が気持ち良さそ~だなぁ…と思いつつも…
ととのいイスとの距離が近く感じたため、チキン&初心者の私にはゴロンとする勇気がなかった😅
つ 次は試してみたい!

上がってからは大好きなフルーツオーレ🍌でキマりました🎵
また訪れたいなぁ✨

白バラ フルーツオーレ

安定の美味しさ😋

続きを読む
17
登録者: まほら
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設