2021.07.01 登録

  • サウナ歴 9年 0ヶ月
  • ホーム 泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ
  • 好きなサウナ サウナ室はテレビなし。定期的にアウフグースかオートロウリュウがあって、アツアツ。 水風呂はギンギンが好き。 そんな感じで今は、時々出張で行く札幌のセンチュリオンがベスト。 普段使いは、たかの湯。
  • プロフィール 東京単身赴任なので、週末はどこかのサウナで過ごしてます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SHINOBI

2025.10.16

89回目の訪問

今日もでぐちさんのアウフを受けに品川サウナ。
今日は少し短めの3セット25分。
それでも一瞬の隙もない熱と香りの構成に引き込まれる。

でぐちさん曰く、
「アウフグースはタオルを振り回すことじゃなくて、
お客さんを芯から温めることが仕事」。
その言葉通り、今日も身体の奥までじんわり熱が届く。

品川ヘブンでは、半年ぶりに足への掛け湯サービス。
秋の風が少し冷たく感じて、季節の移ろいを実感。
何度来ても、新しい発見がある。

ラーメン 環2家 蒲田店

ラーメン小、野菜畑トッピング、半ライス

誠にお腹いっぱい。栄養満点。

続きを読む
27

SHINOBI

2025.10.15

88回目の訪問

多分、1週間半ぶりの品川サウナ。
帰省帰りにそのまま出社したので、カバンの中には宇品ほの湯のタオル1枚だけ。
仕事が終わったのは20:30。タイムテーブルを見ると21:00でぐちさん。

家に帰る暇なんてない。
タオル1枚で、日本一ロングセットのでぐちさんに挑む覚悟を決める。

身体を清め、シングルの水風呂で気合を入れ、ほの湯タオルに冷水をかけて頭に巻き、いざサウナ室へ。
気持ちは、こんぼうと布の服でラスボスに挑む勇者のよう。

2段目で1セット目。頭が熱い。
2セット目は1段目に避難してなんとか耐える。
一度水通しして3セット目、そして4セット目の途中で限界。
それでもタオル1枚で35分弱、なんとか完走。

フラフラになりながら品川ヘブンで外気浴。
ここ最近で一番気持ちよく入れた。
時々、タオイチチャレンジしてみるのもいいかもしれない。

そして、また日常が始まる。

新橋ニューともちん蒲田西口駅前店

ラーメンとライス

サウナ後の栄養補給

続きを読む
39

SHINOBI

2025.10.14

112回目の訪問

明神湯

[ 広島県 ]

明日は帰京。最後に明神湯を味わう。

続きを読む
29

SHINOBI

2025.10.13

52回目の訪問

赤ビルの湯

[ 広島県 ]

今日は明神湯がお休みだからか、赤ビルの湯はいつもより賑やか。
それでも、気持ちよく3セット。

朝よりもこの時間帯のほうがマナーが良く、自然と棲み分けされている感じがする。
サウナ室は黙浴。
「ロウリュウいいですか?」と声をかけると、「ありがとうございます」と返ってくる。
水風呂でも、次の人が来たらさりげなく浅瀬に移動する。
そんな小さな心配りが、この空間をより心地よくしてくれると思う。

明神湯の若旦那も今日はお休みで来られていて、風呂上がりに少し談笑。
地元ならではの温かさを感じるひととき。
いい連休最終日になった。

続きを読む
30

SHINOBI

2025.10.12

111回目の訪問

明神湯

[ 広島県 ]

日曜日と言えばヒノキアロマのスチームサウナ。
たかの湯ガチャでゲットしたシールと、スキスギさんシールをペタリ。

鉄板焼 犇亭

ハンバーグ定食

赤ビルの湯一階にオープンしたカフェでおしゃれランチ

続きを読む
24

SHINOBI

2025.10.11

51回目の訪問

赤ビルの湯

[ 広島県 ]

息子とサ活。
息子のセルフロウリュウで蒸される。
この時間は人が少なくて快適。
そとでは、なんか夜市もやっていて良い雰囲気。

キートン 呉中央店

コロッケカレー

普通に美味しい

続きを読む
29

SHINOBI

2025.10.10

110回目の訪問

明神湯

[ 広島県 ]

今日は銭湯の日ということで明神湯。電気風呂とじっこうの湯、スチームサウナで疲れをリセット。

続きを読む
10

SHINOBI

2025.10.09

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋出張が決まり、ウェルビーの空き状況をチェックするとプレミアムルームに空きあり。
福岡は泊まったことがあるけど、名古屋は初めて。迷わず即決。

19時にイン。
この時間からなら存分に楽しめるはず。
• 19:30 サウナ室でキューゲルサービス
• 20:00 サウナシアター
• 20:30 ウェルビー式ストレッチ熱波
• 21:00 サウナシアター(ミノさんでちょっと嬉しい)
• 22:30 優しめストレッチ熱波
• 23:30 熱々ストレッチ熱波
• 6:00 フィンランドサウナ

足が攣るほどサウナを堪能。
そして極めつけは、朝ごはん。驚くほどのボリュームで大満足。

最高の滞在。名古屋も間違いなし。
また来ます。

続きを読む
18

SHINOBI

2025.10.05

335回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

午前中に品川サウナでしっかり仕上がったので、昼からはキュイーンと休日サービス在宅勤務。
そしてご褒美にピンク炭酸泉を目指して、たかの湯へ。

結局、たかの湯と品川サウナがあれば、自分にとっては全部が足りてしまう。
今日は人が多めだったけど、サウナ室は90度弱でほどよく、2段目でも余裕。

ピンクの炭酸泉にゆったり浸かり、電気風呂でビリビリ。
しっかりエネルギー満タンチャージ完了。

さあ、あしたからまた1週間、頑張ろう。

続きを読む
30

SHINOBI

2025.10.05

87回目の訪問

今日はハリケーン剣持の出番がある気がして、昨夜はサウナ断ちして我慢してベッドイン。
朝タイムテーブルを確認すると、やっぱり11時は剣持さん!

日曜ルーティンの朝ウナも我慢して、仕上げて品川サウナへ。
今回の剣持さんは、スマホが反応せず最初の1セットはまさかの無音。でもその分、タオルの風の音がしっかり聞こえて逆に心地よい。
2セット目はゆったりとした音楽に合わせたアウフ。
3セット目は喫茶店の演目。ゆいるでこの演目を受けてコーヒーロウリュの香ばしい香りにハマったことを思い出して、なんだか懐かしい。
4セット目はTempalayの「あびばのんのん」で締め。

屋上の品川ヘブンではクールスゥィングを受けて、本当にここは天国かと錯覚するほど。
気持ち良すぎて、帰りにタイムテーブルをバックに指でキュンして写真撮っちゃった。おじさんなのに。
風呂上がりはひとり生ビールで麦締め。

最高の日曜日になった。

続きを読む
32

SHINOBI

2025.10.04

86回目の訪問

今日は昼から仕事なので午前中だけお休み。
7時のアウフがでぐちさんだったので少しラッキー。
品川ヘブンに設置されたブレインスリープのマットレスゾーンなんか裸でベッドの上にいるみたいで気持ち良い。

続きを読む
40

SHINOBI

2025.10.02

334回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

電グルDAY。
大学受験の勉強をしながら電気をイヤフォンで聴いて。
友人にテクノが好きというと、小室哲哉が好きなのねって言われて、電気が好きと入ったら電撃ネットワークねって言われていた時代を思い出しながら、裸で電気ビリビリを聴く30年後の未来。

リベルテ

アジフライ定食

これにアイスコーヒーが付きます。

続きを読む
14

SHINOBI

2025.10.01

333回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

いつも冷シャンプーのポスターが貼ってあったのに無いので、とうとうその日がきてしまった予感を感じつつ、浴室へ行くともう、冷シャンプー終了。夏の終わりを感じた。そんなノー爆風デー。

食堂あおい

キツネそばとミニカツ丼

安定の美味しさ。

続きを読む
32

SHINOBI

2025.09.30

332回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今期最後はたかの湯♨️
やくしまるえつこの曲がグッときた。
チルくてエモい。

https://youtu.be/2W4ssjmG5_o?si=Gcnf2tEwlZBVIwpJ

続きを読む
28

SHINOBI

2025.09.29

85回目の訪問

23時ハリケーン剣持さんのアウフ目指してイン。
この時間なのに剣持さんの人気は凄まじく満席。
アラジンの演目からスタートの4セット。
堪能させていただきました。

ラーメン 環2家 蒲田店

ラーメン小、野菜畑トッピング

お腹いっぱい

続きを読む
21

SHINOBI

2025.09.28

109回目の訪問

明神湯

[ 広島県 ]

日曜日と言えば、ヒノキの香りのスチームサウナの明神湯。
この時間帯の人は少なくて快適。
サウナ室も水風呂も待ちなし。
天然水だからかここの水風呂は柔らかく感じるから好き。
次は2週間後までお預け。

続きを読む
30

SHINOBI

2025.09.27

50回目の訪問

赤ビルの湯

[ 広島県 ]

朝イチで赤ビルの湯♨️
この時間は初めて。常連さんが多くてサウナ室は賑やか。朝から元気なのは良いけれど、もう少し声のボリュームが控えめだともっと快適に楽しめるのになと思う。

皆さん水風呂では豪快に頭までザブン。気持ちよさそうだけど、今日は少し浮遊物が気になった。せっかく良い施設なので、水風呂も清潔に保って、みんなで気持ちよく利用したいところ。

それでもカフェもオープンして、施設全体はますます良い雰囲気になっている。だからこそ、ひとりひとりのマナーでさらに快適な空間になるはず。

次はまた時間を変えて来てみよう。

続きを読む
27

SHINOBI

2025.09.26

331回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

誕生日なので朝から気合いを入れにたかの湯。
やはりここの朝は、サウナ室は熱いし、水風呂は冷たくて最高。
だいぶ涼しくなったので、大好きな冷シャンプーがいつまで使えるか気になるところ。
出勤前にサクッと45分。

続きを読む
43

SHINOBI

2025.09.25

84回目の訪問

岡山出張からの帰りに品川サウナ。
相変わらずいいセッティング。

カレーショップ アルプス

カツカレー

驚愕の530円。

続きを読む
23

SHINOBI

2025.09.23

49回目の訪問

赤ビルの湯

[ 広島県 ]

秋分の日だからか、今日はすごい賑わい。
呉の銭湯にこんなに若者が集まるのかと不思議になるくらいで、客層は東京のたかの湯と同じ世代感。

そして久々に青バンドでサウナ利用の方を発見。あれだけ掲示してあっても間違うんだなあ。
店員さんに伝えたくてもインターフォンがなく、サウナ出て体流して拭いて着替えて番台行ったら、もうその方は外に出ていて誰だか分からず。

やっぱり「もしも」のためにインターフォン欲しいなあ。

続きを読む
33