6歳娘とつるしの湯!
露天にセルフかき氷があるらしく!よし、娘がかき氷に夢中になっている間にサウナに入れるかも!と淡い期待を抱いてふたりで訪問。
「ワーイ!かきごおり、たのしみ!」と娘も大はしゃぎ。
急いで体を洗って内湯にサッと浸かり、ふたりでワクワクしながら露天へ!
あれ?かき氷機は。。。?大きなクーラーボックスが一つ。蓋を開けてみたら、なんと大量のゆで卵が!ガーン😱
かき氷、終わってた!ごめんよ。。確認してから来ればよかった。
娘はゆで卵が苦手なので、私ひとりでいただきました!親切にもアジシオ付き。美味しかった!
その後は「サウナいってきていいよ」とお許しが出て、ひとりでサウナ室へ。ウヒョー!104度!上段に立ったら頭がつっかえたのでビミョーな中腰にて蒸される。娘を待たせてるから早く蒸されないと、と焦る。
1分おきにガラス扉から娘が手を振るので落ち着かない。6分粘って水風呂へ!
源泉をチラーで冷やしているらしい。17度。めっちゃ気持ちいいーーー!外気浴は一台のサマーベッドに娘と並んで座り休憩。ととのってるときは話しかけないでほしいんだけど、非常に愛おしいので、しゃあない。
2セット目は外気浴中に娘が内湯に一人で入ってくれてたのでひとりで風に包まれ至福でした。
最後にふたりでまた内湯と水風呂行ったり来たりして温冷交代浴。ポッカポカの汗だくで上がりました!
久しぶりのつるしの湯、とろみのあるお湯も適温で最高に気持ちよかったです!ありがとうございました!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7519374c-8f0f-450d-ae35-846b8c79e73a/post-image-5915-26905-1665394393-AUmxYiP2-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7519374c-8f0f-450d-ae35-846b8c79e73a/post-image-5915-26905-1665394414-TAwnrwv9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7519374c-8f0f-450d-ae35-846b8c79e73a/post-food-image-5915-26905-1665392457-PbXMBXf9-800-600.jpg)
女
-
104℃
-
17℃
男
-
97℃
-
18℃
男
-
97℃
-
16℃
今日は福島に来ています
気になっていたつるしの湯
向かっているとなんと近くで花火が‼️
花火大会があったようで、
思いがけず大輪の花火を見ることができました🎇
料金は800円(土日料金)
隣接したホテルの宿泊者も利用できるのかな?
岩盤浴も別料金であり
休憩所も広くてキレイでマンガあり👍
サウナは2段かな
10人前後入れそう 1~4人
暗い照明でテレビあり
落ち着く雰囲気、温度は100度ちょい
水風呂、天然温泉で16度くらいかな
深くて気持ちよくて最高‼️
外気浴に露天風呂へ
露天風呂は地震の被害で使用できないが、
かき氷をセルフで作れるコーナーがあり、
楽しい✨
全裸でかき氷(笑)
椅子が沢山あるのでこちらで休憩
3セット✨✨
内湯は1つでその中にマッサージのバブルバスコーナーあり
露天風呂の復活、楽しみにしています✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
男
-
98℃
-
17℃
気になってたとこに行ってみようシリーズ、亘理で昼食からのつるしの湯。亘理から新地ってこんなにすぐなのかと来てみてびっくり。
新しいしきれいな建物だけど地震の影響で外はブロックが浮き上がったり中は露天風呂が使えなくなってたり。立ち直ったあとはそっとしといてよと言いたくなるけど自然に楯突くなんてできないし無常感。
人当たりのいいスタッフさんに案内してもらって入館。「タオルは別料金になってました」なんて方言交じりの案内親近感!
サウナ室はしっかり熱いメトスストーブのやつ。サウナマットの具合なのか匂いがちょっとしてたけど、スタッフさんも把握しているのか途中で木の香りのアロマスプレー振りに来てた。案外斬新なアプローチ!
温泉水冷やした水風呂は深いからか水温よりキリッと冷えた!
お風呂が使えず外気浴専用と化した露天スペースには無料のかき氷が。常連のじいちゃんにやり方教えてもらって何年かぶりにかき氷削った。全裸で食べるかき氷、人生初笑
青空見ながらの外気浴も気持ちよかった。遠出や旅行は大抵雨が降るのですが天気に恵まれて何より。
温泉にも浸かり大満足でした。ありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2d9bd0de-3830-4955-91a3-2ea533af02ce/post-image-5915-8125-1663303535-MDZmo8Z0-800-600.jpg)
男
-
99℃
-
18℃
久々に天然温泉の水風呂に入りたく
つるしの湯さんへ
いつ以来だろ
3月の地震で、建物周りのタイルに段差が出来ています
だいぶ揺れたんでしょうね
地震の影響で、露天風呂、炭酸温泉が利用できません
一日も早く復旧されることを祈ってます
まずは、PH7.6のアルカリ性天然温泉で
じっくりと下茹で
ツルツルの美肌の湯です
サ室は二段、4人掛けの8人が
適度に距離を保てる定員
テレビがあり、またガラスの向こうには
露天スペースが見えます
露天風呂、炭酸温泉は入れませんが
トトノイ場は利用可能
ベッドタイプが3台、イスが10脚あり
十分です
おまけに、カキ氷器が置いてあり
クーラーボックスから氷を入れて
セルフでカキ氷が
サウナでじっくり蒸され
天然温泉を冷やした水風呂につかり
外気浴を浴びながら、カキ氷で身体の中からキンキンに
何年ぶりだろう、カキ氷を食べるのは
お約束の頭がキーンを経て
トトノイベッドで、グワんグワん来ます
お天気も良く、最高の気分
細胞の一つ、ひとつが再生してる気がします
すべてをリセットしてる感がいい
少し遠いけど、また来ます
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2a5e5f8e-843c-46c5-a146-d7cafd1f0c25/post-image-5915-55951-1662789270-oILcGi6r-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2a5e5f8e-843c-46c5-a146-d7cafd1f0c25/post-image-5915-55951-1662789292-RkB4Ddsm-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2a5e5f8e-843c-46c5-a146-d7cafd1f0c25/post-image-5915-55951-1662789312-Y3xICLJP-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2a5e5f8e-843c-46c5-a146-d7cafd1f0c25/post-image-5915-55951-1662789331-sSWbrRPj-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2a5e5f8e-843c-46c5-a146-d7cafd1f0c25/post-food-image-5915-55951-1662788273-yug5MdrP-800-600.jpg)
男
-
99℃
-
16℃
またまた、良いサウナを見つけました。
そして、癒しのトトノイを体感しました!
新地駅を降りて、すぐにある。
ホテルグラード新地!
立地は最高です。
フロントの方の対応も素晴らしいし、お洒落な感じの施設(*´╰╯`๓)♬
21時前に到着し、いざサウナ室へ!
サウナ室は、よい温度。アツアツです。
サウナイキタイで、勉強していたので、
無料で使えるとサウナマットを2枚敷かせて頂き、汗が、ドバー!
そして、水風呂も、よいんす。
最高.
そして、外気浴は、露天スペースは露天風呂は、故障中ですが、たくさんのトトノイ椅子があり、
夜空を見ながらととのいマシター!
サウナ室
テレビを見ながら
2セット目!
やっぱりサウナ室いいんだよね!
そして、水風呂!!!
やっぱり最高。
外気浴は横になれるチェアーで、ととのい度MAX!
もう最高のトトノイです。
サウナ室は、空いてて、ゆったりサウナを楽しみました。
5セット、約2時間!
最高のトトノイだー。
超超熟睡し
美味しい朝食を
食べて、仕事に向かいました!!
あー
やっぱりサウナって
ええなーー!ーー!!!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e5bad342-8b84-48b2-b466-41cf10e1a358/post-image-5915-66330-1662543001-946i51Bc-800-600.jpg)
9月になったので、毎年恒例のはらこ飯を食べに田園へ...ということでもちろんサウナはつるしの湯♨️
サ室は相変わらずの100℃超え‼️
カラカラなんだけど、フツフツと玉汗が💧
ビート板が新しく設置してましたー
ここの水風呂ほんとに好き♡めっちゃ好き🥰
気持ち良すぎてつい長居してしまう💦
温泉水だからまろやかとろとろつるつる✨
...温度計が外れてたので、直しておいた
地震の影響で、露天風呂が崩れて入れないけど、外気浴は可能
なんと、セルフかき氷セットがある‼️
シロップはイチゴとブルーハワイ🍧
まさか裸でかき氷作って、裸でかき氷食べる日が来るなんて笑
サウナハマってから裸で活動することが増えたなぁー
気持ちよくて、2.3セット目は外気浴でガチ寝してしまう...秋の陽気は外気浴に持ってこい✌️
やまもと夢いちごの郷で、じゃがいも詰め放題200円に挑戦🤩一生懸命詰め終わったら、更に大きな袋に入れられ、サービスとたくさんじゃがいも入れてもらいました(詰め放題した意味...と突っ込んだら、一生懸命詰めてるの見るのが楽しいと笑われました笑)
お家に帰って数えたらじゃがいもはなんと49個🥔
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:72c4c8b3-0c2c-4222-861b-7e900c0d9d45/post-image-5915-70858-1662286950-Jxk3r0i9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:72c4c8b3-0c2c-4222-861b-7e900c0d9d45/post-food-image-5915-70858-1662286950-65ZKLXUr-800-600.jpg)
女
-
103℃
-
17℃
- 2019.06.07 16:54 ともかん
- 2019.06.07 16:58 ともかん
- 2019.06.07 16:58 ともかん
- 2019.06.08 10:15 yukari37z
- 2019.06.10 12:10 あべ
- 2019.06.27 22:37 あべ
- 2019.06.27 22:39 あべ
- 2019.06.27 22:41 あべ
- 2019.07.08 22:00 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.15 21:48 オハウ
- 2020.02.13 07:27 湯らんど
- 2020.06.06 18:41 hello
- 2020.06.17 17:05 あべ
- 2020.07.14 17:16 トロロ
- 2020.07.15 13:47 あべ
- 2020.08.19 21:25 湯らんど
- 2020.08.19 21:30 湯らんど
- 2020.08.20 23:21 あべ
- 2020.09.07 23:26 あべ
- 2021.02.06 10:11 uzi
- 2021.03.30 00:46 湯らんど 2021~
- 2021.03.30 00:47 湯らんど 2021~
- 2021.03.30 00:48 湯らんど 2021~
- 2021.04.04 07:01 Qoo
- 2021.04.04 07:32 Qoo
- 2021.10.04 21:40 殺意の波動に目醒めた漢松
- 2021.11.05 18:13 サムライジョージ
- 2022.02.06 20:34 Qoo
- 2022.05.10 18:46 10chan
- 2022.06.01 15:30 10chan
- 2022.08.02 14:42 10chan
- 2022.09.04 11:30 Qoo
- 2023.04.04 14:24 10chan
- 2023.04.30 14:22 10chan
- 2023.09.29 11:24 10chan
- 2023.11.03 21:35 Qoo
- 2023.11.03 23:18 Saumiii
- 2023.12.23 20:41 Qoo
- 2024.07.20 12:50 Qoo
- 2024.07.20 20:26 Qoo
- 2024.07.20 21:38 Qoo