dondoco

2022.09.16

1回目の訪問

気になってたとこに行ってみようシリーズ、亘理で昼食からのつるしの湯。亘理から新地ってこんなにすぐなのかと来てみてびっくり。

新しいしきれいな建物だけど地震の影響で外はブロックが浮き上がったり中は露天風呂が使えなくなってたり。立ち直ったあとはそっとしといてよと言いたくなるけど自然に楯突くなんてできないし無常感。

人当たりのいいスタッフさんに案内してもらって入館。「タオルは別料金になってました」なんて方言交じりの案内親近感!

サウナ室はしっかり熱いメトスストーブのやつ。サウナマットの具合なのか匂いがちょっとしてたけど、スタッフさんも把握しているのか途中で木の香りのアロマスプレー振りに来てた。案外斬新なアプローチ!

温泉水冷やした水風呂は深いからか水温よりキリッと冷えた!
お風呂が使えず外気浴専用と化した露天スペースには無料のかき氷が。常連のじいちゃんにやり方教えてもらって何年かぶりにかき氷削った。全裸で食べるかき氷、人生初笑
青空見ながらの外気浴も気持ちよかった。遠出や旅行は大抵雨が降るのですが天気に恵まれて何より。

温泉にも浸かり大満足でした。ありがとうございました。

dondocoさんのつるしの湯のサ活写真

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!