対象:男女

つるしの湯

温浴施設 - 福島県 相馬郡新地町

イキタイ
354

eririn

2025.07.03

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さいとう

2025.07.03

2回目の訪問

サウナ飯

3セット
仕事終わりに福島にサウナ。常磐線を1時間乗りやってきました。

平日は空いていて最高ですね。
気持ち良い温泉,サウナ、水風呂どれも最高。
※TVは鬼滅の刃。全くストーリー分からん。

風呂から上がったら山と渓谷の雑誌を見て、登山欲を高める。

つるしステッカーゲット。

帰りは友人のクルマだったのでお酒も飲めました。

らーめん堂仙台っ子六丁の目店

仙台っ子ラーメン

サウナ後の塩分補給には最適。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
16

®️

2025.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

"神社発達'後はそのまま仙台へ 🚃..
と思ってたけど常磐線ルート何気なく見てたら
新地に良さげの温泉施設あったので降りる🚶 風呂浸カリタカッタ

新地駅から徒歩4分『天然温泉 つるしの湯』
10:00-22:00
大人:900円 (サ込)
岩盤浴:700円
※タオルレンタル:400円


サ室もあったので軽く1セットのみ
100℃表示だけどカラカラ系なので体感はそこまで
水風呂は温泉水使用 これもツルい🌝
🌡️17〜20℃ぐらい




ここはロケーションが良いな!



温泉成分で床がまじでツルツルで何度転びそうになったことか笑
露天側の風呂も充実してて〆としては花丸でした💯

夕暮れ空を見ながらゆったり外気浴
風呂上がりのツルツルさには感動したー


福島ぷち巡り これにて完!♨︎
6月も楽しかったなあ

軟骨の唐揚げ×瓶ビ

続きを読む
126

eririn

2025.06.30

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20250401

2025.06.29

5回目の訪問

今日は、ゆっくり3セット!!!
ちょうどいい温度のサウナ室と水風呂、外気浴でまったりでき最高でした!!!

続きを読む
3

めぐろ

2025.06.28

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なかのひと

2025.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

47都道府県サ旅その139
残り5都道府県

単なるサウナによく行ってた人からサウナで働く人になり、ご縁あってサウナのアカウントの中の人になったのでサ活投稿をはじめました
よろしくお願いします

新シリーズ
南東北サ旅その2
昨夜は相馬市の仲間たちと深夜まで飲みまして爆睡
今朝はゴルフの予定でしたが、メンバー2人が二日酔いでキャンセルになりました

というわけで
本来ならゴルフ終わってから行く予定だった。サウナに朝から直行ました
伺ったのは新地町にあるつるしの湯さん

こちらは岩盤浴もある温泉施設です
震災後にできた施設だそうですが、3回目の地震で被害を受けてリニューアルしているのでとてもきれいです

サ室は
3段テレビ付き100℃ドライでしっかり熱いです

水風呂は二人用で朝は14℃、その後16℃まで上がりましたが、あまみしっかり出ました

休憩は露天風呂にリクライニングチェアと椅子があります
大阪より涼しいとはいえ暑いので長居はできません

その後は久しぶりに岩盤浴へ
最近はサウナばっかりだったんで半年ぶりぐらいです
こちらもいい汗かきました

ランチもみんなで食べて楽しい相馬旅は完了
皆さんは岩盤浴に戻りましたが、私ひとりお別れして秋田県に向かいます

炙りチーズカレーうどん

食べてないけどピザが美味しそうでした

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
289

へたれ

2025.06.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

eririn

2025.06.25

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

なむぞう

2025.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5〜6分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

2セット目までは貸切で、室内の温度は104度
カラカラだったため体感は程よく熱い感じ
外気浴も空を見ながらまったりできて気持ちよかった

スタミナホルモン定食

ガツンとニンニク

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
21

しゅう

2025.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分×1
: 7分×1
水風呂:1分 × 2
休憩 :10分 × 1
: 20分×1
合計 :2セット

あさり塩ラーメン、ミニネギトロ丼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
11

jun

2025.06.17

3回目の訪問

暑いので、涼みに来ました。
4セット+炭酸泉15分
満喫です。料金がいつでも900円に、値上げ。
高いぞ‼️

続きを読む
6

へたれ

2025.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
12

めぐろ

2025.06.15

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

合田 雄一郎

2025.06.14

3回目の訪問

松川浦の景色、潮の香りを堪能しました。松川浦の茶房八文字だっけ、はくさんという旅館だっけ、すごく雰囲気良さそうなのでよってみたら、予約なしでは駄目なの。でもね、そこはちょっとした坂道の上にあるんだけど、エクスキューズが「坂道登ってきたのに申し訳ありません」「またのお越しおまちしてます」ですって。次は絶対予約してこようと、おもいました。
 サウナはこんでました。なんかのnoteでサウナやめた、の記事があったので、混雑きらいなので、炭酸泉、露天風呂、水風呂のループを3回繰り返しておわり。あと、浜の駅増床してた。

続きを読む
13

きのうのお茶

2025.06.14

2回目の訪問

以前は炭酸泉故障中でしたが、今回は天然温泉炭酸泉を堪能しながら3セット!

水風呂もしっかり温泉で気持ちいい🙆‍♂️

イスが空いてない時はテキトーにスペース見つけてととのえる外気浴に感謝🤤🙇‍♂️

続きを読む
16

kzk001

2025.06.13

5回目の訪問

社員旅行が終わりプチ帰省。年末以来のつるしの湯。メンズデーのおかげで100円お安く入れました。luckyでした。
平日夕方は比較的空いてて良いね!日曜日とかだとサ室も水風呂も並んだりするからなー。外気浴でも3回寝れて非常に良きです。社員旅行後は何となく体調を崩しているので、仕事までにしっかり治しましょう。
それはそうとポケふたスタンプラリー福島が始まった模様、これはドライブが捗るぞー。手始めに伊達、相馬、新地をササっと巡る。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
18

サウナー20250401

2025.06.05

4回目の訪問

サウナ3セット!!

ととのい度★★★★★

続きを読む
9

eririn

2025.06.04

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まさのり

2025.06.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ともかん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設