対象:男女

権堂温泉テルメDOME

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
595

G.O.

2024.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃

しぇろくまサウナ&カフェ

2024.06.04

10回目の訪問

サウナ熱い日に入るとアマミがめっちゃ出る
途中気失うかと思った笑笑最高に気持ち良いです

続きを読む
22

Asuna

2024.06.02

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

ひまらや

2024.06.02

8回目の訪問

20時から内外外内で4セット

結構混んでた
病欠フォローで休日出勤、今月おそらく休みなし
サウナだけは欠かさないようにしたい

続きを読む
23

しぇろくまサウナ&カフェ

2024.06.02

9回目の訪問

気持ち良すぎて最高です
また行きます!

続きを読む
19

deca6740

2024.06.01

141回目の訪問

4セット
アチアチヒエヒエの日
1セット目 内湯ロウリュ
3セット目 外湯ロウリュ
今日もごちそうさまでした。

続きを読む
15

FIRE フェス

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

野球の東日本大会出場にて長野県にやってきた
行きたいサウナいっぱいあるけど、今回は野球に専念
だから宿泊先ご近所のこの施設
どうやら今日はサ室アチアチの日らしく水風呂もキンキンらしくラッキーでした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
20

Hiroaki Ishikawa@茶白丸

2024.06.01

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 5
ワギさんロウリュウ:10分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット

本日は、長野市権堂にあるラーメン屋の鍾馗(しょうき)に行って来ました。
外にお店の看板は無く、ぱっと見は普通の住宅で、店の中の入り口にあるランプがついていると、営業中の合図らしです。
店の中はカウンター7席だけで、店主が1人で回してるため、昼時は外まで行れが出来てます。
味はあご煮干し中華そば。
さっぱりした味で、白を基調とした器のため、フレンチなイメージがあります。

ラーメン堪能後は、近くの権堂温泉へ。
19時にローリュウがあると聞いて行ってみると熱波師のわぎさんがおられ、ロウリュウいただきました🙏

中華そば鍾馗 長野本店

あご煮干し中華そば

美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
35

テントサウナーな人。

2024.05.31

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

◆13◆(トミー)

2024.05.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

仕事終わり直行、サクッと3セットいただきました。
また長野に来る予定があるので、必ず来させていただきます♪
トトナウキャップゲット♪

中華食堂 一番館 長野駅前店

レバニラ定食

疲れにはレバニラ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
24

deca6740

2024.05.30

140回目の訪問

4セット
1セット目に内湯ロウリュごちそうさまです。
4セット目、運良くゲリラロウリュにあたった。
神奈川県から仕入れた高価なアロマとのこと。
名前は熱波でとんじゃったけどいい香りでした。
お世辞抜きでカコイチ整った。
今日もごちそうさまでした。

続きを読む
26

しんたろ

2024.05.30

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.05.30

2回目の訪問

リピート!
帰る前にもう一度爆風を浴びたいという欲求のままに。
帰りの長電と新幹線の時間をチェックしていざ。
昨日の今日なので、館内配置やらは問題なし。残された時間はあまりなかったので効率を意識して、爆風2回しっかりいただきました。水風呂の冷えっぷりも気持ちよく、整いイスでぶっ飛びました。これで帰りの新幹線で爆睡確定!なんて思ってたけれど、旅の楽しさなのか全然眠くならん。
明日から仕事なので少し寝ておきたいのだが。。。

続きを読む
22

きた@さうなぁ

2024.05.30

9回目の訪問

サウナ飯

3セットぉ\(˙◁˙)/
食べ過ぎてくるしいい

太鼓番

麻婆麺、豚ご飯

続きを読む
32

saki

2024.05.29

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

長野旅行に来ております。主目的は長野電鉄乗り潰し。パックで取った旅行なので、宿泊はサウナなし。
近場にいいサウナはないかと検索したら、こちらがヒット。ホテルからは徒歩15分くらいかな。

入って簡単に説明を受けて地下の翌日へ。
地下なのに内湯、外湯とはなんだろうか。。。?連絡通路みたいになっていて、天井の高いほうが外湯、その名の通りなのが内湯みたいです。ちょっと不思議なつくりで、それぞれにサウナがあるという仕様です。
外湯は00分、30分に爆風オートロウリュなるものが実施されてるらしい。照明が変化し、ガンガンにかかる水と渦巻く風。あーこれはヤバいやつだ。。。久々に身体がビリビリ痺れる感覚に陥りました。そのあとはバイブラ水風呂で身体をキュッと締めて、ととのいイスにて無事昇天✈️
旅先にこういう素敵な施設があるといい意味で予定が狂うよね笑
ちなみにお泊まりはシャトレーゼホテルでアイスが食べ放題なので、ほてった身体冷ましにガンガンいただいております。

続きを読む
22

ばねさん

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

入館料750円
(ニフティぬくぬくーぽんで650円)
設備についてはHP参照
ついにやってきました!
川中島には何度かお邪魔していましたが、こちらは初めて。
川中島に比べたらスペースが限られる分、アイデア勝負で、職員さんのホスピタリティ溢れる施設だなぁとほっこりしました。

オートロウリュサウナはサ室がコンパクトな分、アッチアチ‼️
飛び込んだバイブラの効いた水風呂がとても気持ちよく、最高のととのいが出来ました❣️

また来たくなる施設でした。
今度来る時はアウフグースが受けられる日を狙って来たいですね。

LINEでオープンチャット始めてみました。
「サウナイキタイ」の仲間同士で情報交換できたら嬉しいです。
ご興味のある方は下のリンクで。
「信州サ活同好会」
https://line.me/ti/g2/xbCDDsUpWKXhCT-6CWqb3r9Uswa-trcdU0G8kw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

デカミ

ココではジョッキとグラスを貸していただけたので、上手く作れ、気兼ねなく飲めました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
37

ひまらや

2024.05.28

7回目の訪問

20時40分から外内内外で4セット

熱い日のロウリュはやはり凄い
内湯ロウリュも相変わらず良い
お客も少なめでノンビリできました

続きを読む
13

しんたろ

2024.05.28

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

GTR

2024.05.28

11回目の訪問

本日、熱いサウナの日!
流石に爆風で12分は耐えれませんでした💦
4セットであまみビッシリ❕

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
30
登録者: ひまらや
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設