男
-
80℃
-
12℃
男
-
12℃
久々のアウトドア活動「登山」後に滑り込みで3月末閉店の「七福湯」でととのう
ここ最近だらけちゃって、アウトドア活動(キャンプ、登山等)から遠ざかってました。
今日は足慣らしに藻岩山へ。
#サウナ
小形新汗覚遠赤ストーブが頑張っています。4人が余裕で着座できるよいスペースです。砂つまりで使用ができなくなっている砂時計もありますが、「サウナトーイ」の球形砂時計(5分タイプ)があり、大活躍でした。
#水風呂
すごい。ビンビコビンでもしかして10℃くらい?
#休憩スペース
特段の休憩スペースはありません。脱衣場まで出て休んでいました。
以前タバコ臭がたっぷりでしたが、昨年4月から全館禁煙となったようです。が、宴会場はモクモクしてました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5b6fda2d-2b45-4a3c-9869-48d05c499a55/post-image-5672-101921-1710061885-PXMEg8ac-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5b6fda2d-2b45-4a3c-9869-48d05c499a55/post-image-5672-101921-1710063277-Bk8rOvkB-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5b6fda2d-2b45-4a3c-9869-48d05c499a55/post-image-5672-101921-1710063302-cy73XcC8-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5b6fda2d-2b45-4a3c-9869-48d05c499a55/post-image-5672-101921-1710063333-NBmeVh3E-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5b6fda2d-2b45-4a3c-9869-48d05c499a55/post-food-image-5672-101921-1710061885-rX3v91Gl-800-600.jpg)
男
-
80℃
-
11℃
男
-
78℃
-
13℃
いつか行こう行こう思っていながら
中々、来ることできず
閉店前に来れて良かった〜。
ファクトリーに車を停め、歩くこと3分。
ドキドキ…ワクワク…
ついに七福湯へ。
14:15in。
番台のママに湯賃支払い、いざ。
浴室内は、若者の比率高く
賑わっていたが15:00を過ぎると
バイブラ音が響く静寂な空間に。
お清後は、まずは主浴槽へ。
おぉ…
お湯が柔らかい〜
そして深い〜
これは気持ちいぃィ。
極楽極楽。
お次は、ジェットバスへ。
座ったり横になったり
行ったり来たり往復。
身体をぶくぶくでほぐした後は
お楽しみのサウナへ。
2段構えの遠赤外線ストーブ。
壁にはオリンピアの文字。
天井照明は、ばあちゃん家にあった
玄関照明と一緒のやつだ。たぶん…。
入り口のドアは年季が入っているが
座面の椅子は新しく綺麗だ。
そして広い。
2段目に座れば、
脱衣場からサウナ室に向けられているであろう
テレビを楽しむことができる。
窓際に座ればボリューム抑えられたテレビ音声が。
色々、工夫が施されていて
ありがたいな、と感じる。
水風呂は、お一人様のバイブラ付きの
しゃっこいヤツ。
この日の水温は12.4℃。
水質がよく、きもてぃいい。
休憩は、
水風呂横のちょっとしたスペースで
椅子に座って。
時々、そよそよと、
気持ちいいが風が流れてくる…。
嗚呼、久しぶりだ。この感覚。
浮遊系の、心地よいの。
今月でこの名銭湯も幕を閉じる。
昨年は、喜多の湯とお別れした。
日々、感謝の気持ちを忘れずに
サ活しなければと、再認識した1日となった。
ありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f4a-c2dd-bcc1-dfa0bc56eacd/post-image-5672-95433-1709988582-RmAAcrLm-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Y5UAXWqrZDR7jjYQuLrOk4EfUwA2/1709988907860-800-600.jpg)
男
-
12.4℃
「七福湯」な土曜日
また今週もジム終わりにやってきた♨
混んでる!サ室キャパ4名のところ先客3名🤦🏻♀️
行っちゃえ〜!と入ったらビックリ、先週の「サ室でクッキングパパおばさん」がいた。
今日もクッキングパパ持ち込んでるし、例のごとく向かって左側の下段に風呂椅子置いて後ろ向きに座るもんだから、ほぼ2人分のスペースを占領してるときたもんだ!
一応「どこか座ってもいいですか?」と声かけしたら向かって右側のおば様たちが「どうぞ〜」、クッキングパパおばは無言!いやいや動いてほしいのはあなた!笑
許さん😡と思ったので、上段の真ん中らへんに座らせてもらい、下段の2人の間に足を下ろす。クッキングパパおばは私の腹の肉でも見ておけ😇(席のイメージは画像参照)
私も強いハートを持って、マイペースに3セットこなし終了!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-5672-90007-1709984857-j5qC32C6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-5672-90007-1709985411-9aBPDp6D-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-5672-90007-1709985429-LyMu9g7x-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-food-image-5672-90007-1709984857-YuDckFjZ-800-600.jpg)
女
-
12℃
行けるうちに
行っとこう
ってことで七福湯さん。
快適温度の湯温。
あああぁぁ、落ち着く。
んでもって3セット。
今日はテレビの音が無音。
ならば目を瞑ってメデテーションサウナ。
(舌足らずで一生言えん。)
今日はちょっと考えることがあった日。
誰も見ていないし、吐き出そう。
柄でもなさすぎて誰にも言えないのだ。
私は当たり前に感情が顔にも喋りにも態度にも出るタイプ。
仕事が出来る出来ないは関係ない。
実世界では私のような人とは正反対な
いつもニコニコして穏やかで誰とでも
仲良くやっていける人が愛されるということを見せつけられたような気がした。
私にそれは出来ない。
やってみたところで1ヶ月持つかどうかも怪しい。
あーー、そんな人間に生まれたかったなー
努力すれば、そんな人に生まれ変われるのかなー
謎の虚無感だけが残った。
こちらの常連さんらしきお姉さん方は親切で優しいし
番台のお母さんも帰りに
気をつけて帰ってねーって優しいし
それだけで何かが救われた。
学び多き1日に感謝
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/nV4wkjdKO5YbplFeFXz7vvNKMHf2/1709906599007-800-600.jpg)
男
-
80℃
-
12℃
男
-
75℃
-
12℃
今月末で閉店と知って駆けつけた「七福湯」
いつでも来れる距離って逆になかなか来ないものね🙃
幸いジムから激近施設!!
今日は雪がひどいので、車でジムへ🚙💨
2時間しか無料じゃないけど、BODY ATTACKしか受けないから問題なし👍
ジムにサウナあるのに、シャワーで体の汗だけ流してわざわざ銭湯に行く🤔笑
中に入ったら誰もいないシ…(・-・)…ン
写真を撮りつつ待ってると男湯の方からマスター登場✨ 無事に入浴料収めてIN♨
シャワーが気持ちぬるくて少し寒い🚿
カランがありがたい🙏
ジェットバス浸かりながら検温!
水風呂12℃🤤たのしみだ
脱衣場から浴室向きに置かれたテレビをサ室から観る📺👀
音声がちゃんと聞こえるのがいいのよね!
5分の砂時計が2回落ちるのを目標に…⏳
10,8,10,10分の4セット
ここの水風呂は極楽だ〜
バイブラあるから早めに足先が痛くなってくるけど、それすら悦び!
普段はやらないんだけど急にやりたくなって、4セット目に桶で10杯頭から掛け水みてみたらととのった💫
途中から来た方が、やたらとサ室に出入りして準備してて、なんかやってるなぁとは思ってたんだけど…
持ち込んだ風呂椅子を下段の座面に置いて、かつ、後ろ向きに座ったと思ったら、シャカシャカの袋から漫画取り出して読み始めた😵💥
紙類をサ室に持ち込む人初めてみたわ💦
ちなみにタイトルは『クッキングパパ』笑
お風呂上がったら、ロビーは宴会中🍻
禁煙はやめたのかな?
もうなんでもありな七福湯😂
ドライヤーは3分20円
全然乾かなくて追い金
坊主に憧れる👨🦲
今月中にまた来ます!!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-5672-90007-1709378590-DM1yElgF-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-5672-90007-1709379313-3q3n7kAL-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-5672-90007-1709379336-XhkHsZMO-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-5672-90007-1709379357-0xEjUW6u-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-5672-90007-1709379385-2rSeu57u-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-food-image-5672-90007-1709378590-QjCs5VzU-800-600.jpg)
男
-
12.3℃
暫くしらふで生きてみようかと
思い立って数日
断酒の効果は何一つ顕われていない
ここは真理を知ってる人に会いに行こう
酒のことなら「七福湯」の店主だ
今宵も宴はたけなわ
パックのお惣菜が並んでいる
参加者は店主を含め3人のおじさん
店主ともう一人のおじさんが
「いらっしゃい」と挨拶をくれた
ママンに湯賃を渡し脱衣所へ
細身のタトゥの兄さんと2人
兄さんはサウナ真っただ中
僕はまずは全身洗浄
一息ついて流れ風呂に浸かる
店主が服のまま入って来て
お惣菜のパックをカランで濯いで戻っていく
家庭的って言うか家庭だものね
兄弟と思われる小学男子が2人入ってくる
僕も覚えがあるが
この年頃はロクに入らんしロクに洗わん
遊んでいるようなものだ
タトゥの色男があがったので
サウナに陣取る
前よりテレビの音が聞こえないので
浴室を眺めて汗を流す
宴会3人衆の1人が入ってくる
小学男子と笑顔で言葉を交わしている
宴会おじは陽気で人懐っこいのだ
サウナから出ると男子2名があがっていった
ここからは流れ湯と水風呂のラリータイム
これも止まらないヤツ
両浴槽のアビリティが「清涼感」なんだ
4往復目あたりで「今日も呑むべからず」
そんなお告げがおりてきた
浴室も僕だけなので帰ろう
「犬の散歩に行くのかい?」ママンの声だ
「転ぶんじゃないよ!転んでも離すんじゃないよ」
小学男子は身内なのだろうか
「どうも!」と言いながらロビーに戻った
「あぁ、そうか」声に出さずに呟いた
今日の宴会は家族の集い。。だったのか
(諸説あります!)
店主とママン
人懐っこいおじさんの隣で男子2人が犬とじゃれている
その横には2人のお母さんと思われる人
みんな優しい顔で笑っている
「参っちゃうなあ・・・」
思い出しちゃった
どこかで書いたけど僕が幼児だったころ
父方のじいちゃんが銭湯をやっていたんだ
雇われなんだけど
建物には住居部分も付いていてばあちゃんと住んでいた
昔なので父にはたくさんの兄弟がいて
銭湯にみんなで集まって
大人たちは呑み、子供たちは食べ遊び
宴会の後にはみんなで風呂に入った
可愛い幼児だったので(諸説あります)
僕はもっぱら女湯だった
浴場にブラシをかけてお湯を抜いておしまいだ
みんな優しい顔で笑っていたと思う
じいちゃんばあちゃんをはじめ
あそこに居た大人は皆旅立っていった
従妹達とはすっかり疎遠になった
寂しい訳では全然無いけど
今日は胸が一杯になった
男
-
75℃
-
13℃
- 2019.04.23 22:01 セイセイセイ
- 2019.06.09 18:33 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.01.30 19:18 Jun
- 2020.04.12 19:53 トトノイタイ
- 2021.11.04 20:19 ぺっちん
- 2021.12.30 23:25 アキネクト
- 2022.01.06 22:51 ぼっちゃん333
- 2022.01.07 06:40 アキネクト
- 2022.08.25 16:45 さうなソロキャンプ
- 2022.10.18 04:53 まーきゅん🌿💦😚
- 2022.12.17 19:51 水冷人間(ベテラン)
- 2023.04.19 09:20 アキネクト
- 2023.09.17 20:25 ハマ
- 2024.02.25 07:35 ちぇる