対象:男女

アクアスポットニュー松の湯

銭湯 - 神奈川県 横須賀市

イキタイ
217

優しさライセンス

2023.11.07

17回目の訪問

サウナ飯

銭湯に行きたくなる火曜♨️そんな時身勝手にお邪魔するのはこちらの松の湯さん♨️

20時ちょうどに到着していつものお姉さまにご挨拶してサウナをお願いする🙇‍♂️

今日は比較的人多め👀相変わらずのシャワーの熱さ🚿しっかり身を清めてまず行くのは露天風呂♨️今日も靄(もや)良い香り😇唯一のぬるめなのでのんびり入れる😇

さてとサウナへ🧖タイミングよく貸切👍
上段に座ると今日は熱く感じる🥵

相変わらずの静かさ🤫ストーブの頑張る音のみ🎶砂時計を凝視して2回転🙃

水風呂はいつも通り蛇口からドバドバ出ていて水温以上に気持ち良い😇

よく体を拭いて脱衣所へ💦ダブル扇風機でしっかり冷やされる🌬️

次のセットあたりでいつも🐢でお会いする方と偶然してお話させていただく🙇‍♂️皆さん考えることは一緒ですね🤣

途中熱湯の電気風呂を挟んでみるとなかなか熱い🥵寒くなってきたので温度上げてるのかな😆これぐらいの熱湯はほど良い😇

ここから2セット、お風呂の繰り返しを味わってフィニッシュ🔁
この時期はぬる湯と熱湯を繰り返すと気持ち良過ぎた😇

たまの来訪でも満足しちゃうとても良い施設です♨️

ただ最後に入ってきた3人組のおじさん達がゴミ箱から余ったシャンプーとかを拾って使っていたのには驚きました🤣

今日もありがとうございました😊

不二家ネクター🍑

松の湯さんと言えばこちら💁

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
32

bigboze

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

【 秋 】

モアナマカイ珊瑚礁

スペアリブ

10年ぶりぐらい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
89

AIコ

2023.10.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

やすだ選手

2023.10.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:ゆ巡り紀行難しい
難関の川崎横浜以外。とりあえず近場から攻める。追浜に来ました。ここには横須賀スタジアムがある。長男が最後の夏の予選で負けた場所、その時次男坊が先発したんだよな。10年前か…
駅から歩き、当地へ。番台のおねえさんに完璧なスタンプ押してもらいIN。コンパクトな浴室。サウナは手前。3段遠赤外線サウナ。もらったタオル2枚からバスタオルを腰に巻き3段目に座る。ジワジワくる熱さ96℃、えぇよ。ずっと若い体格いい若者とツーサム。彼のサウニングが外連味なくていい。こじんまり水風呂は長居したくなるね。洗い場で休憩。スカッとしました。銭湯サウナっていいな、街の中で息づいている。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
156

へなお

2023.10.13

2回目の訪問

激動の1週間の〆はひさびさの松の湯♨️
特別なことはなにもない極めて普通の銭湯サウナがやっぱり一番心落ち着いて癒されて良き良き👍
100℃のカラカラドライサウナからののんびり水風呂からの扇風機がたまらない内気浴👏
露天の健康薬用湯の「靄」って漢字初めて見た💦
これ読める?

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
121

優しさライセンス

2023.10.10

16回目の訪問

サウナ飯

今日は10/10(銭湯の日♨️)という事で夜は銭湯だろうと考え、松の湯さんへ♨️

20時過ぎに到着してお風呂は落ち着いていた👀1日の汚れを落としまずは露天風呂へ♨️今日は青りんごの湯♨️香りは靄と一緒なのかな🤔

そこからのサ室へ🧖先客が1名だけ👀退室されればソロ😆のんびりサウナに入るというのが実現できる施設😇もちろん心配になるのだが音もなく、混んでなく、ちゃんと熱いそんなの贅沢だよね🤩

水風呂は蛇口からドバドバ出ていて18度ぐらいで入りやすい🚰💧

もちろん休憩は内気浴で過ごす🤩扇風機が稼働していて十分風に当たることができる🌪️

その後もサウナは入れ替わっても常に2人ぐらい🧎もう贅沢なのんびり体験✌️

でも今日は銭湯の日なので3セットで終えてお風呂へ♨️今日はお湯が結構熱かった🥵

気候も涼しくなってきたので松の湯さん特有の熱湯に戻ってきてるのかも😆

45℃ぐらいで熱いけどそれなりに入ってられるセッティング👍寝湯がすごい好きで熱いけど寝落ちしそうになって危なかった😅

しっかり体を温めて退館🙇‍♂️今日はしっかり銭湯を楽しめて良かった☺️

今日もありがとうございました😊

モモネクター

目の前の自販なので厳密には外かも🤔子供の頃から変わらない美味さ😋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
33

ルイスあま美

2023.10.10

18回目の訪問

サウナ飯

考えることは、みな同じ。

松の湯のサウナ🧖‍♀️で、亀🐢の常連さん
お二人に偶然偶然。

サ室入ったら亀🐢常連さんが、上段を
「上、座るでしょ?ほら、座れるよ😊」と
つめて下さいました。優しい!!
ありがとうございます☺️🙏🙏

平和🕊️…尊い…✨✨

松の湯の脱衣所に「アンダーカレント」と
いう銭湯♨️が舞台の映画のポスターが
あった。
へー、知らなかった。見に行こ。

松の湯、意外とこういう情報発信
最新のものしてくれるんだよなー。
ありがたい。

松の湯さん、浴室サ室でご一緒させて
頂いた方々、今日もありがとうございました😊

ファイブミニ

ヨギボー的なソファに座って飲んでたら 立てなくなった。色んな意味で。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
56

唐揚げの錬金術師

2023.10.08

1回目の訪問

サ活777目。
三連休の中日である日曜日の午後。帰省中の実家から向かった先は追浜駅から徒歩8分の「アクアスポットニュー松の湯」さんです。

今年のGW中に横浜銭湯スタンプラリーでも追浜駅で下車していました。当時は「みなと湯」さんを訪問するためでしたのでアクアスポットニュー松の湯さんは完全ノーマークでした。

ビル銭湯の2階受付で800円支払いタオルセットを受取ります。下足キーを渡しますが各自番号は覚えておきましょう。

カランで洗体後、恒例の水枕チェック!スリーピングバスの水枕は残念!
壁絵はなし。浴槽は電気、打たせ湯、マイクロバイブラ、露天風呂薬湯です。

サウナはガス遠赤外線100℃、3段ストレート、無音です。
水風呂は体感18℃で丁度良いです。休憩は脱衣所のベンチで。

そんな感じで2セット。

本日もお世話になりました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
56

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2023.10.07

1回目の訪問

3湯め横須賀のこちらへ
港町的なくねくね道で途中戻りながら到着
建物の1階が駐車場で、空きがあって良かった

サウナ代込みで800円
バスタオルとフェイスタオルを受取る

ロッカーは塞がっているように見えるのだけど、実際は先客2名
全身洗ってサウナ室へ
3段、薄暗く、無音、温度未確認、1~3名
皆さんバスタオルを敷いて使ってました
発汗よろし👍

出てすぐの水風呂
温度15度くらいだったかな
でももう少し上かな
じっくり入ってクールダウン❄️❄️❄️

洗い場で休んで、2セット、いただきました✨✨✨

靄(もや)と書かれたミルク風呂のようなお風呂が気持ちよかった
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
47

じゅん

2023.10.07

1回目の訪問

3湯目は、来た道戻り追浜のニュー松の湯
湘南エリア2つ目のスタンプ
それにしても今回のスタンプラリーのスタンプは細い縦長で、押す場所も狭く、だいたい押すの失敗してます^_^

タオル大小付き、黄色バスタオルに
「サウナ ニュー松の湯」がかっこいい^_^

3段タワーサウナ
温度は低め、じっくりいきましょう
こちらもBGMなかったような、静かです
水風呂もぬるめか
休憩はクーラーキンキンの脱衣場で

3セットいただき

続きを読む
120

優しさライセンス

2023.10.03

15回目の訪問

サウナ飯

週末ぐらいから涼しくなってきてちょうど良いのだが去年から始まった秋の花粉症がきつい😰

ちょっとリフレッシュしたいのと足を伸ばしたかったのもあって久しぶりの松の湯さんへ♨️神奈川県のスタンプラリーも始まって湘南エリアも押さないといけないのでちょうど良い👍

19:30過ぎに訪問して、お母さんにサウナをお願いして、スタンプもお願いする🙇‍♂️
ハンコが見当たらなかったようで出る時にとお話する😆

先客は数名でのんびりできそうと思いながら身を清める🧼まずは露天風呂へ♨️今日は靄で真っ白🤍香りも良いし好きな薬湯♨️

露天から室内風呂ヘ移動♨️多分43℃以上はあるかな程よい熱さで気持ち良い👍

そこからサウナへ🧖相変わらずの無音🤫ストーブが頑張る音だけ💪そして砂時計⏳
サウナに集中するというのは松の湯さんだけかもな🤔と思いながら熱さを楽しむ💦

そして水風呂へ💧18℃ぐらいかな😇気持ち良き👍内気浴は扇風機が2機フル稼働していて心地良い😇

3セットぐらいでと思っていたがやっぱり入っちゃう4発目4️⃣😆

最後は熱めのお風呂をしっかり堪能して体をほぐしのんびりする😌熱いお湯も良き良き😀

最後番台で預けていたスタンプカードをいただき2つ目✌️年末までに頑張らないと💪

今日もありがとうございました😊

きりっと果実

結構美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
35

空之輔

2023.10.02

18回目の訪問

サウナ飯

久々の訪問20:45IN
相変わらず風呂場の時計は7分進でる。
露天風呂は靄の湯♨️
夏場緩かったメインの湯船は熱くなっておりました。
私は、この位の温度が良い感じです。
本日もお疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ガッツ

2023.09.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

横須賀スタジアムでの2軍戦が終わってからのサ活で、スタジアムから10分ほど歩いた先にある銭湯へ行った。

○サウナ
遠赤外線で3段式のサウナ

○水風呂
18℃~20℃と程よくて気持ちいい

○整いスペース
整い椅子は洗い場の丸椅子に座る方式

○全体的な感想
コスパよくサクッと整うには十分

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
17

空之輔

2023.08.28

17回目の訪問

サウナ飯

軽く入りたくなったのでIN
風呂場の時計は相変わらず7分進んでる
メインの湯船もだいぶ温度が下がった

どさんこ大将 追浜店

海苔醤油、茄子味噌

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
27

しまべーる

2023.08.26

1回目の訪問

稽古に行ってから母に会いに行ったので、地図で金沢区近辺を検索すると、追浜に銭湯サウナがあるのを発見。全面道路が一方通行なので、車だと少し遠回りして到着。初めての横須賀銭湯サウナ。
客層は年齢高めで常連さんと思われる人が多いが、会話をする人が全くいなくて快適だった。
銭湯の割にはサウナ室も狭くない。無音で温度計は105度を指していたけど、息苦しさがなくて長居できた。
壊れている水温計では12度、実際は20度弱くらいの水風呂は、ややぬるめだったが不満はない。
扇風機の風を受けながら脱衣所内のベンチで休憩。
3セットでやめようと思っていたけど、1セット追加するほど、今日の自分にはいい銭湯だった。
横須賀にこのような銭湯があったことが嬉しい。

続きを読む
22

空之輔

2023.08.07

16回目の訪問

仕事が帰るのが少し遅くなり
尚且つ大気が不安定だったので遠征は諦める
近場の松の湯に1ヶ月振りの訪問
相変わらず風呂場の時計が7分進んでる
風呂の温度も夏場だからかだいぶ下がった。
ずっと入ってられる。
そー言えば常連の方は誰も居ませんでした。
本日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
20

Kentaro Abe

2023.08.07

1回目の訪問

サウナ飯

横須賀市追浜の住宅街の中にある昔ながらの銭湯屋さん!😊
この近所に行ってみたかったラーメン屋があったので、初訪問です

館内と浴室内は清潔で、お風呂がちょー気持ち良い!
シャンプー・リンス・ボディソープ別売&1Fに駐車場を設けているのもありがたい

サウナはカラカラ遠赤外線型
102℃と表示されていたが、体感温度は90℃前後
3セットとも10分程入っていたら、気持ちよく全身アツアツにしてくれました

水風呂の温度計間違っているww
10℃と表示されていたが、絶対18℃以上あるww
けど、水質が柔らかく長めに入っていられるタイプでとても気持ちよかったです

体をちゃんと拭いて脱衣所のベンチで休憩
扇風機がいい仕事をしてくれます😊

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

人が全然いなくて、サウナを堪能している時は貸切状態で、ものすごくまったりできました😁
サウナとお風呂気持ちよかったので、また機会あれば訪れたいですね👍

ラーメン松平 六浦店

とんこつラーメン+ライス

個人的にどストライクな1杯!最高に美味しかった!リピートしたい🥰

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
17

優しさライセンス

2023.07.31

14回目の訪問

7月最後の日となり、締めたいなと思って松の湯さんへ♨️

仕事を早めに切り上げ20時ごろに到着🚲到着してチャリを降りると空乃輔さんがバイクで登場👀挨拶して入場🫡

下駄箱を見るとそこまで混んでないみたい👀サウナをお願いして入場すると私含めて3人のみで空いてる👀

どうやらサウナも独り占めらしい😆身を清めて、露天風呂→電気風呂に入る♨️
今日は青りんごの薬湯🍎この香り好きだな

そこからサウナへ🧖この間にもう1人いらっしゃったが広めに使える😇上段はしっかり熱くなっていて、じっくり入れる🧖

水風呂もドバドバにして入ると気持ち良いし、長めに入れる💧

なんやかんやで3セット3️⃣あとはお風呂を色々楽しんでフィニッシュ♨️

今月はコロナになったり、仕事忙しかったりでなんとも慌ただしかった😰
何より体調良くしておくのがとても大事だなと実感🤔

まだまだ暑い日が続きますが皆様どうか体調には十分お気を付けください🙇‍♂️

今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
35

AIコ

2023.07.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

優しさライセンス

2023.07.13

13回目の訪問

今日は久しぶりに松の湯さんへ♨️
なんかすっかり久しぶりになってしまった😅

いつも通り受付でサウナをお願いしてタオルセットをいただく🙇‍♂️ロビーにヨギボーっぽいクッションが2個👀風呂上がり座ったら寝ちゃうだろうな💤

夕方なのでお風呂のお客さんも賑わっていて、サウナもそこそこ入ってる🧖
こちらでも親子でサウナを楽しんでいる方がいて、英才教育だよなー🤣

下の息子はミストサウナだと入ってくれるけどドライはNG🙅‍♀️入りやすいところでも探すか😆

さて、サウナへ入る🧖体調が悪いわけじゃないがなんか熱さの感じ方がコロナ前となんか違うんだよな🤔

気持ち良いんだが耐えられないというか水風呂を求める気持ちが強くなる😅間が空いたせいなのか、体調が変わったのか様子見が必要だな😆

3セットほど楽しんであとはお風呂を一通り楽しんで涼んでからフィニッシュ🎐

今日ものんびり入れました♨️もっとコンスタントに来れるようにしないと😅

今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
38
登録者: キューゲル
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設