対象:男女

笑がおの湯 松戸矢切店

温浴施設 - 千葉県 松戸市

イキタイ
1132

砂っち@Ishicolo

2023.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ太郎

2023.08.10

16回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:オートロウリュ導入と聞いて久しぶりに訪問しました。
みなさんの投稿を見ててっきりイズネスが置いてあるものと思い込んでいたけど、違うサウナストーブでした。
肝心のオートロウリュはめたくそ熱くて最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
16

ズーカー

2023.08.10

1回目の訪問

一撃必整💫🥴💫

久々笑顔の湯♨️

いやー、見くびってた

最上段10分からの水風呂2分
板の間で寝転がったらぐるんぐるん💫💫

これから矢切ビール祭りだぜ🍺💕

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
52

🍓ゆっこ🍓

2023.08.09

1回目の訪問

水曜だから黄金湯行こうと思ってたんだけど仕事がわりと早く終わったので急に思い立ってこちらにお久しぶり訪問❗️
オートロウリュウ、湯乃市みたいなスタイルで1時間に1度!でも湯乃市よりサ室がせまいのでアチアチになってとても良かった💓サ室の座面はいさぎよく何もひいてなくうまく言い表せないけど、水が下に落ちるようになっていて清潔感ある。
露天の椅子や脱衣所の畳椅子で扇風機あたりながらとか休憩してすごく良かった^_^
また仕事が早く終わったら来ます^_^

続きを読む
26

☆MIHO☆

2023.08.08

2回目の訪問

リニューアルしてから初‼️
良い所
サウナ🧖‍♀️熱くなっていて⭕️
炭酸泉、⭕️
冷水機、冷たくて⭕️

残念な所
水風呂が、もう少し冷たさほしい😢
広い外に、ととのい椅子を〜
5脚ぐらいほしいです。
あれば、もっと良いサウナ施設に、なると思う‼️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
8

wendy

2023.08.08

1回目の訪問

朝から河川敷でゴルフ😊
ショートコースだと勘違いしていた。
前日に電車で来るならドライバーだけは持っておいでと言われてショートコースでショートコース使わないよなー自分のアイアンが飛ばないから気を遣ってくれてるのかなーなんて思ってたら全然噛み合ってなかったことが後で判明した笑 河川敷のショートコースならと服装もランニングで、ゴルフシューズすら持って行かず笑
心の準備ができていないままスタート。最初で10打叩く心配になる滑り出し。
ここからまぐれが続いて前半戦を52で折り返す。前回コースまわった時140超えの男がこんなスコアとはゴルフって意外とちょろい?なんて😆 甘くなかった。後半84を叩く。
終わってみれば136笑 あれ??
今日も練習行こっと。
前置きが長くなったがここからがサ活。
めちゃくちゃええここ。
まず空いてる🙆‍♀️
オートロウリュの時に左右のストーブにガツンとロウリュされるのもいい😎 
水風呂も壁をつたって水が流れてくるのよき🙆‍♀️ 深さもある🙆‍♀️
なんといっても外気浴がええ!!
ウッドデッキがある😆 あそこで大の字で寝たら優勝です。
身体洗って、水風呂入って、サウナ入って、外気浴したらもう待ち合わせの時間になっていた。笑 よく寝たな〜寝てしかないな〜
また来よっと!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
48

びあん

2023.08.08

78回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あかした

2023.08.07

16回目の訪問

サウナ飯

在宅ワークからの笑顔。
オートロウリュが導入されてから初訪問。
アチアチでナカナカ良いですヨー。

生そばあずま 矢切店

うなぎと蕎麦のセット

続きを読む
129

おさしみ

2023.08.06

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウホーイ

2023.08.06

1回目の訪問

北総線矢切駅の目の前にあります。

券売機で入場券を買い、下駄箱の鍵は預けずにそのまま持ちます。

内湯は炭酸泉やジェットバスがあります。

露天スペースは露天風呂や五右衛門風呂のほかに、期間限定でスカイミントの湯がありました。
メントールの清涼感が心地よかったです。

寝転び湯と寝転び座敷と、寝転ぶスペースが多いのが印象的でした。

2セット行いました。
🔥遠赤外線サウナ(6分)→💧水風呂(60秒)→🍃寝転び座敷
🔥遠赤外線サウナ(5分)→💧水風呂(60秒)→🍃寝転び湯

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20.5℃
17

みやいちパイセン

2023.08.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃

🍎

2023.08.06

2回目の訪問

3セット😮‍💨
8分、9分、9分
寝ころび湯が気持ち良すぎてつい寝てしまう、、

続きを読む
14

ソルト🦉

2023.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

北総線矢切駅からすぐにある

笑がおの湯 松戸矢切店

駅内に案内の看板がたくさんあり、本当に駅の目の前なので、迷うことはない。
券売機で購入し入館。平日800円の土日880円。靴箱とロッカーは百円返却式。

食事処を抜けて、お休み処の目の前に男女浴室がある。さあ、サウナスタート。

洗体→
🛁炭酸→壺湯
🔥4段6→1段6,4段2
💧0.5→1
🍃外気→外気

日曜夕方はさすがに人多い。家族連れ、年配の方、若い人など、地元の方でいっぱい。
炭酸泉に浸かって、サウナ室へ入ろう。

サ室は85℃程で優しめの設定となっている。テレビがあって、人がたくさん。ビート板を持って入室し、サウナマットは敷かれていない。
満席になったので早めに退室して水風呂へ。

水風呂は20℃オーバーだが、あまり体が熱されていないからか、冷たく感じる。いや実際冷たいと思う。
そして露天スペース。竹のベンチ3つ、楕円型のベンチ1つ、プラ椅子2脚、寝っころがれる床に寝ころび湯。

竹のベンチで休憩。壺湯に浸かって、30分置きのオートロウリュを浴びに2セット目へ。
1段目しか空いてなかったのでそこに着席。しばらくしてロウリュスタート。というか、前触れなく普通にプシューって流れる。笑 ストーブは法典の湯や湯乃市みたいな感じ。

1段目の右に座ってたので、左側もロウリュ発動してたかは未確認。3発目が発射されたところで、最上段の4段目に移動。!! しっかり熱い! 手を上げてる人いたので倣って上げてみる。いいね……!

休憩して終了。寝ころびスペースはずっと埋まってた。
食事もメニュー豊富で全体的に安くて良かった。ありがとう、笑がおの湯😊

ロースカツ定食

840円と安かった。衣がふわサク♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20.5℃
128

サウナー食堂

2023.08.06

2回目の訪問

壺湯最高。オートロウリュ最高。水風呂最高。外気浴気持ちよすぎ。

続きを読む
15

ぽち

2023.08.06

4回目の訪問

オートロウリュばくあつ

続きを読む
13

やまヲ

2023.08.05

2回目の訪問

夜から江戸川花火大会があるので篠崎あたりの銭湯は車で行けなそう
花火は家族を誘うも誰も一緒に行く人無し
でも街の賑わいが気になるってことで小岩から市川の人混みを見ながら車で笑がおの湯へ再訪した

今日は駐車料金超過しないように時間をしっかり記憶して入店

クールシャンプー、ボディーソープで洗体し、ジェットバスで肩こりを癒し、露天のマスカット湯で温まる

#サウナ
あれ?前回よりも熱くない
室温は84℃で湿度はあるが下段かなりマイルド
サウナ室のドアが不調のよう
さらに、サウナ室の座面の上段とその下が普通のスノコになってる
ビート板は使ってるけど、サウナマットが無いので汗でびちゃびちゃ
サウナマット無しだとやっぱり座面が傷むか。
オートロウリュは上段で3回受けたが
やっぱり前回よりも弱い…
リニューアル後はセッティングが強過ぎたのかもしれない
スーパー銭湯ヘビーユーザーの老人にはキツかったかな
少し残念だった
とはいえ、しっかり太ももにあまみがでてた

#水風呂
20℃だが深さがあるので表示より冷たい

#休憩スペース
風が強い中露天で休憩
寝転び座敷がとても気持ちいい

#その他
日頃のストレスを吹っ飛ばしてくれるようなオートロウリュからみんなに優しいオートロウリュなってた

3時間の駐車場は少し余裕をもって帰宅

サウナ室のドア含めて改善すると嬉しいな

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
32

GG🦍

2023.08.05

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

金町カープおじさん

2023.08.05

15回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は松戸花火だから空いてるかと思ったらそうでもねえーなぁー。帰りは環七経由で帰らんとな、人すごいで。

という地元おじいと。

夏休み、金髪!に染めて、この後の花火前にサウナと風呂で気合い入れにきた高校生と。

素敵な休日。

風が強くて整いました。

寝そべりや、外への入り口が臭いがついているので改善希望てすわ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
28

motoh698

2023.08.05

3回目の訪問

リニューアルされて、1時間おきにオートロウリュウに!

湿度が前より断然良くなったね

水風呂あともうちょい温度下げてー

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
18

マサ

2023.08.05

13回目の訪問

今日はお昼過ぎに行きました。
土曜日にしては空いていてお風呂もサウナもゆっくり入れました。オートロウリュウもかなり熱くなります。
外気浴も良い天気で風も吹いていて良かったです。
今日は花火大会があるから市川駅は混んでました。

続きを読む
25
登録者: hiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設