井草湯へ
西武新宿線井荻駅からが近いが、行きは荻窪からバスにて訪問。
男湯はサウナ付きで900円、バスタオル、タオル、サウナキーが入ったバックを渡されます。時間制限があり90分以内の利用です。またサ室は5人までとなります。
シャンプー、ボディーソープは備え付けなのでサウナ利用なら手ぶらで訪問出来ます。
露天風呂もありイスが三脚あります。
まずは身体を清め水通し。
バイブラ付きで冷たく気持ち良い。そしてある程度深さもあるので火照った身体を覚ますことができる絶妙な構造です。
サウナは男性風呂のみの設置、コンフォートサウナです。
今回は3セットこなして終了しました。
土日祝は混雑で入場待ちが発生するようです。行くなら平日ですね。
Suica、PayPayに対応しています。
男
- 85℃
- 17℃
年甲斐もなく自転車を立ち漕いでおります今宵。
と、いいますのも今朝方放送の日テレ『シューイチ』のロケでここが紹介されたっていうじゃないですか。
最近杉並区が発行する小冊子『杉並銭湯マップ』の表紙を飾るなどノリにノッております杉並区は〝井草湯〟!
再度申します、自転車を立ち漕いでおります今宵、はしゃいでなんかいません。
#秘伝
誰もが出来ることなら空いてる時間に銭湯を楽しみたい、コロナ禍での滞在なら尚のこと。
しかし今夜の井草湯はテレビの影響で激混みと予想。
「また日を改めてトライしようかな…」とお悩み貴方、ご安心下さい!そんな時こそ『五十六システム』発動です。
【かんたん五十六システム】
①飯も食いたいし風呂も入りたい、サウナのサ吉
②今東京の飲食店はだいたい20時閉店
③最終オーダーのことを考え先に飯屋に入っておきたいと考えたサ吉
④その隙に忍び寄る怪しい人影、そうとめどなくその人だ
⑤見事心理戦に打ち勝ち、空いた銭湯を楽しむ氏
⑥一方腹を満たしたサ吉が銭湯に駆け込むと、館内は同様の考えを持つ客でごった返しており、しかも定員オーバーでサウナに入れず
⑦サウナ終わりで現在展開中のご当地サイダーを飲みながらサ吉のうなだれた背中を横目に笑みを浮かべる氏
⑧マスク越しだ、その笑みは伝わることはない…fin
…いや、嘘っ!
混んでるな井草湯!危うくコッチが定員オーバーじゃないか!なんだよ五十六システムってネズミ講かよ!あと誰だサウナのサ吉!
#クイズ!コレなんの湯?
本日の替わり湯はオレンジ色をした〝ヨーロッパの湯〟
何故にヨーロッパでオレンジ色?
ハハァ〜ン、これは映画ゴッドファーザーにもあったシチリア島名産のオレンジ的なヤツだなと自信に満ち満ちて解説に目を通す。
要約すると「ギリシャにあるサントリーニ島の夕日の色合いに似せたお湯」とある…
そんな「そうきたかー!」的な奇想天外な発想のお湯を堪能☆
ヨーロッパの湯ではなくサントリーニの湯では?そんなもの野暮だ、野暮。
#無駄を愛せ
うん!わかる、もう文字数ない!
だから以降のムーブは箇条書きにて…
・90度くらいのじっくりサウナ、テレビがあるから観たい人は結構長めに入れます
・定員は5名程度で2時間くらいでマット交換が入る感じ
・水風呂は3名がギリだけど深さ有りバイブラ有り水の循環もバッチリな19度
・露天にある休憩イス、2脚だったのが1つ増え3脚に、そういえばシャンプー&ボディソもbotanicalのええヤツに替わってたし…流石、井草湯
…ん?最後の箇条書きの方が有益な情報をお届けしてねえか?
ではでは
男
- 18℃
1日遅れの投稿です。
出先の打合せが早く終わり、解放されたのはなんと17時前。陽はまだ高く、午後の暑さが残っています。予定ではもともと直帰ですが……直帰?
というわけで、荻窪駅から下井草行きのバスを利用して徒歩1分、先日の初訪問で感動した井草湯にやって来ました。
入浴・サウナ利用料金に大小タオルが付いて900円ってリーズナブルですよね。お釣りの100円で炭酸水を買って暖簾をくぐります。あ、脱衣所のロッカーも100円玉が必要ですので小銭のない方はご注意を!
サ室の温度計は86℃。2人の先客と一緒に蒸されます。遠赤外線ガスヒーターのコンフォートサウナはホントにコンフォータブル! じわじわと汗が出て来ますが体感は実に穏やかで、ボーッと生きてると気付いた時には15分、という感じです。
水風呂は18.7℃の表示。股間直撃バイブラがいい仕事をしています。ブルーのタイルも清涼感抜群でまさにcool!タイプは全然違いますが新橋のアスティルと同様、目からも冷えます。
ととのい椅子から見上げた空はエアブラシで吹きつけたような薄い雲の向こうに青空が透けていて、ああ、吸い込まれるぅ……
空いてて静かで快適! またリピートしそうです。
帰りは井荻駅までのんびり歩き、東秀でサ飯。
正統派のなんだかとても懐かしい味がするチャーハンでした。美味!
【新規開拓 今年50施設/全104施設】
【14:40~16:00 ¥900】
今年の目標にしていた新規開拓50施設が到達❗
記念すべき50施設目は環八通りから少し入った井草湯。駐車場が2台分の内1台空いてて良かった。
3年前にリニューアルしたとのことだが、本当に綺麗な館内。
だが今はコロナ禍で90分の縛りあり。
うーん90分で900円は中々のお値段だなぁ。
開店10分後だがもうすでに結構な混みよう。
浴室も綺麗でこざっぱりしている。
シルキー風呂、露天風呂もあり。
★サ室🔥
2段コンフォートサウナで現在は5名限定。
どちらかと言うと普段から時間は短めなのだが、久しぶりに12分入った。じっくり入るタイプ。狭いのにじっくりタイプだから混むね。
テレビのところは窓みたいになっていて開けれる。その中にリモコンが有って勝手に変えれるらしい(笑)
★水風呂👍️👍️
サ室の前で冷たい!今どきはギリギリ3人?サウナ以外の方も結構水風呂に入る方がいて混んでる。
★ととのい処👍️👍️
露天風呂の前にととのい椅子が3脚。
「黙浴」も浴室にもたくさん貼って有って、感染対策もしっかりされている印象。
良いところです。
- 2018.04.18 22:47 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.18 22:57 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.19 08:33 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.09.03 21:13 yukari37z
- 2018.11.03 17:14 週末サウナー
- 2018.11.24 16:49 アニー
- 2019.08.14 00:50 のあけ
- 2019.09.08 18:23 杉並バイブラー
- 2019.09.08 18:25 杉並バイブラー
- 2019.09.29 13:15 杉並バイブラー
- 2019.09.29 13:16 杉並バイブラー
- 2020.04.21 05:24 まきぞう
- 2021.01.16 22:32 つむぐ
- 2021.01.16 22:34 つむぐ
- 2021.01.16 22:34 つむぐ
- 2021.01.17 17:38 サウナ犬
- 2021.04.02 08:25 つむぐ
- 2021.04.03 20:02 ミッキー山下
- 2021.04.20 14:18 アニー
- 2021.04.29 14:25 つむぐ
- 2021.05.11 14:33 つむぐ
- 2021.07.04 00:22 たがみあ
- 2021.07.10 10:06 たがみあ
- 2022.06.20 09:11 つむぐ
- 2022.09.15 22:02 ?
- 2022.11.06 21:47 な り 銭 湯
- 2022.11.06 23:14 な り 銭 湯
- 2023.01.04 22:01 ?
- 2023.05.28 11:25 杉並バイブラー
- 2023.06.18 01:17 Finnish HC
- 2023.11.18 10:49 黒猫のうるる
- 2023.11.18 10:50 黒猫のうるる
- 2024.05.21 23:53 まるちゃん
- 2025.01.24 21:14 つむぐ