男性専用

井草湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
608

サウナジャズ

2021.10.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sodeboo

2021.10.16

2回目の訪問

草野球帰りに開店を待って来訪。86-17。下段では満足できない。いつもより長めに12分3セット。最高。

続きを読む
23

こみわた

2021.10.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しの

2021.10.15

6回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

一言:天気が良くて最高でした。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
23

2021.10.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sodeboo

2021.10.09

1回目の訪問

やや低温なサウナだが、いつもより長く10分3セット。8分過ぎると一気に発汗する感じが新鮮でした。吹き抜けのある外湯での外気浴がとても気持ちよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
18

アニー

2021.10.07

23回目の訪問

仕事終わりにサクッと3セット
出てから原チャリ乗ってたら震度5の地震が来てたらしいが
気が付かなかった、スマホがブルブルしてるなぁとは思ってたけど
緊急地震速報だったのね。
裸の時じゃなくよかった

続きを読む
32

kobutori007

2021.10.03

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.9℃

ゆ。

2021.10.02

4回目の訪問

3セット。とても良い施設なのですが、それ故に90分時間制が惜しい。

続きを読む
6

アニー

2021.09.29

22回目の訪問

夕方のニュース見ながら
ゆっくり3セット
滝のような汗が出て
スッキリできた。

続きを読む
40

アマミボウヤ

2021.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:9.9.8
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
好き〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.9℃
26

マグナムサウナ

2021.09.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:7分× 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
靴番号:55

活動数:136/2021年
新規開拓:47/50

秋の新規開拓!

少年期を過ごした井荻駅から徒歩5-6分。
25年ぶりくらいに降り立ったけど、
環八の歩道が綺麗になってて当時の面影はあまり感じなかったものの、
ピーコックや通っていた塾や、同級生がやってた自転車屋は当時のママでノスタジーに浸りながら井草湯に到着。
当時の井草湯の記憶は全くないんだけど、親父によく銭湯に連れて行ってもらった記憶があり、私のサウナの原点は杉並区井荻といっても過言ではないだろう。

そんな原点にぴったりな「親子で楽しめる銭湯」がコンセプトの井草湯。
浴場の中にはこども風呂やししおどしの仕掛けなど、こどもが楽しみながら質の高いお湯を体感できる。ここで育った子は将来良いサウナーになること間違いないだろう。

最近流行りのおしゃれデザイナーズ銭湯の先駆けかと思いつつ、ちゃんとコンセプトと機能が秀逸に設計・実装されていて、
また来たくなる銭湯でした。


サウナ・水風呂・外気浴もサイコーでした!

歩いた距離 1.6km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.9℃
30

あきおだよ

2021.09.16

1回目の訪問

友人に教えてもらい初めての訪問
荻窪駅からタクシーですぐ

サウナは受付が8人までのかなり厳しい制限かかってました
サ室に入れるのは5人までとのこと

お風呂場はめちゃくちゃ綺麗でお洒落
タイルのセレクトが他の銭湯とは違う
2018年にリニューアルしたそうです

お風呂は弱めのジャグジーとバイブラ付きのお風呂、シルキーバス、露天は炭酸泉
こども風呂という小さいお風呂もありました

サウナは2段で個人用マットはなし
上段に座れるのが2人まで
やっと上に座っても85度くらいでぬるいので10分以上入っても蒸され具合は微妙

水風呂は17.6度くらい
バイブラありで、深さは2段階
深いところは90センチあるのは素敵
サウナの受付制限が厳しいおかげで、混まずに堪能できました

休憩は露天エリアに椅子3つ
吹き抜けになっていますが、窓ほぼ開いていないので風は当たりません

内装はとても素敵ですが、ぬるいサウナはしんどいので、荻窪ならなごみの湯に行きます

続きを読む
29

tianhong

2021.09.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムンク

2021.09.15

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む
34

キムランナー

2021.09.14

1回目の訪問

ちょうど開店時間と同時に到着。
すでに4人ぐらいが待っていた。
コロナ対策でサウナ利用は90分に制限。
シャンプー、ボディーソープが常備してあり、ドライヤーは3分20円。
100円返金型のロッカーなので、小銭が必要。

施設は小さくはあるが、露天風呂に外気浴用の椅子が3脚あることや、水風呂は深いところもあり、気泡が出ていて全身均一的に冷やせる。サウナ利用者には申し分ない設備。全体的にも綺麗で最高です。

続きを読む
26

けー

2021.09.12

2回目の訪問

試合終わりに寄り道
前回来たときは時間に限りがあって急ぎだったので今回はゆっくりと堪能
マイルドなサウナに癒されました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
27

kobutori007

2021.09.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃

サウナ:6.7.7
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
最高

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
2
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設