男
-
86℃
-
17.8℃
初訪、近くに用があり、ついでにイン。サクッと清めてサ室へ。ヒノキのいい香りがサ室全体に漂っております。間引きしても5人ちょっと窮屈な印象です。上段はそれなりに熱さを感じますが、なぜか遠赤外線ストーブにも関わらず、室温86℃でぬるめな印象でした。ならば、長くいるのみ。んー、汗はそこそこ出るものの、外待ちもいらしたので、12分で抜けて水風呂へ。おお深い(笑)水風呂めちゃくちゃ気持ちよかったですねー、外気浴スペースもあって整いは完璧っす!シンプル3セットでシメ。お風呂もバリエーション豊富でひとなめしてシメ。施設も綺麗でめっちゃ良かったですね。ただ、やっぱ狭くて回転も頻繁だと見た目以上に温度下がるんかなぁ、別に熱かろう良かろうではないのですが、サ質のコンディションは僕の好みではなかったのが玉に瑕でしょうか。
サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
-
86℃
-
18℃
とがったゆっポくんが居ると聞き「井草湯」さんにお邪魔しました。
荻窪駅からバスに揺られて10分ほどで到着。数年前まではこんなにバスを使いこなす日がくるとは思いませんでした。スマホの乗り換えアプリに感謝です。
中に入るとサングラスをかけたゆっポくんが居ました。ちょっと目を離した隙にこんなヤサグレちゃって…
でも可愛い黒い耳がついています。
そして、店員さんも全員同じ格好です(笑)
ふふ、皆さんパンダ銭湯の絵本のパンダに変装(?)していました。なかなかの気合いの入れようですね。
凄いですね~と伝えると「はい、今日はパンダしか入れませんから!」との回答。楽しませようという気持ちが伝わってきます。
更衣室のあちこちにもパンダ装飾がされています。子供たちのキャッキャする声が聞こえてきます。
いいね、公衆浴場はこうでなくちゃ。
サウナは同時に8人まで受付可能で90分までの使用とのことでした。水風呂はまろやかで深く座り込めます。外気浴もできてサウナーにも嬉しい作りになっていました。
手桶で外気浴のイスを洗い流していると、子パンダがタタタとやってきて「かして!つかおうとおもってたの!」と言われたので、笑って手桶を渡します。
お父さんパンダと微笑みながら会釈をしつつ、のんびりサウナを過ごすことができました。
全年齢を受け入れてくれる公衆浴場の一つの理想の姿を垣間見れた気がしました。
ありがとうございます。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:39436567-4fa1-4062-8cf2-01899e59b592/post-image-4668-84396-1651998684-ABLdm4pe-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:39436567-4fa1-4062-8cf2-01899e59b592/post-image-4668-84396-1651998798-NVGpYOXG-800-600.jpg)
♯新規開拓/累計288施設目
西武池袋線の井荻駅。南口より環八沿いを荻窪方面へとひたすらに真っ直ぐ進む。格安スーパーのオーケーさんの裏手、広さたっぷりの敷地に小綺麗で清潔感溢れる銭湯『井草湯』さんが現れる。
杉並浴場組合加盟店。出た!パンダ銭湯!もう覚えたぞ。ピカピカの店内の一角にはパンダ銭湯の記念撮影スポット。バルコニーにはウッドデッキが敷かれ、日向ぼっこにはおあつらえ向きのスペースとなっている。
サウナの同時利用は8名まで。ちょうど満員とのことで、5分ほど待った。退店した17時頃は夕方の時間とあって、更に多くのサウナ待ち(入店待ちもいた)が発生していた。訪問時間帯は選んだほうがいいかも。
サウナの利用時間は90分制限。料金は900円。大小タオルとフックキーが入ったメッシュバッグを受け取る。こどもの日ということで、本日は小学生以下が無料。沢山の子供で賑やかな脱衣所。
浴室。まぁ、何とも綺麗なこと。聞けば、2018年4月にリニューアルをしたとのこと。丸4年が経過した訳だが、ついこの間出来ました!と言われても疑わないくらいには綺麗。隅々までピッカピカ。
温浴も充実。露天の高濃度炭酸泉は大人気。内湯には白色のシルキーバスとジェット多数の白湯。白湯には菖蒲の葉が浮かぶ。小さめの浴槽は"こども風呂"とある。ししおどしの要領で、ピタゴラスイッチのようにカタンカタンとお湯が加水される仕掛け。
♯サウナ ★★★★☆
フックキーで扉を開ける。フワッと香る木の良い匂い。見れば、遠赤外線ガスストーブの前に麻袋がぶら下がっている。中身は確認できなかったが、恐らく芳しい香りの大元はこの中。チップかな?
二段掛け。一段目がL字。2名ー3名の5名収容。隅っこのTVから流れる野球中継に齧り付く。室温は86℃のコンフォートサウナ。まったり、ゆっくり。
♯水風呂 ★★★★★
軟水特有のまろやかさを肌で感じられる優しい水風呂。井戸水汲み上げのようで水質も抜群。中で段差があり、深いところで90cmの水深。水温は18.2℃。バイブラ付き。穴が無い、素晴らしい水風呂。
♯休憩 ★★★★☆
露天スペースの傍らにプラスチック椅子が三脚。外気浴可能。本日は晴天につき、この環境がいつに増して有り難い。幼な子の楽しそうな声にこちらまで笑顔になる。
計2セット。90点。ここが話題になっていないのは何故だろう?と疑問を抱くレベルで素晴らしい銭湯サウナ。久々の大当たり。
途中マット交換にも遭遇。清潔感がどこまでも担保されている。小まめな交換ご苦労様です。銭湯サウナ好きに全力でお薦めしたい施設でした。再訪は確実です!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f5238389-0f58-4ae7-8d24-706aca3e51af/post-image-4668-44395-1651738946-5A2ZUkg8-800-600.jpg)
男
-
86℃
-
18.2℃
男
-
88℃
-
17℃
男
-
17.9℃
一言:親子に優しい小スパ銭井草湯
サウナ:10分 × 4
サ室:個別マット無し、音有テレビあり、
12分計、温度計
KR情報:喫煙所無し、ランステ。
合計:4セット
#アニバーサリー
18日で、4周年を迎えた井草湯さん。Twitterで見かけて、もう、そんなになるんだ〜と思い、一月か二月以来行ってないので、ランニング後にお邪魔😊今回は、営業開始前なので無理でしたが、ランステ的利用もできる銭湯🏃♂️
23、24は、マスコットの梟のトイレットペーパーがもらえる。もったいなくて使えない😅
※荻窪西荻窪お風呂探訪
うちを出て井草湯まで2㌔。あと8㌔どこへ行こうか?井草湯方面を突き進むと、あの人がアンバサダーを務めるなごみが❗️ならばインスペを兼ねて荻窪西荻散策ツアーランニング🏃♂️へ。吉田カレー→なごみ→濃菜麺井の庄→安心お宿→欧風カレートマト→roof top→はつね→麺尊RAGE→フレンチカレーSPOON→サジロクローブ→秀の湯→Gokurakuya →みそっ子ふっく →面壁九年→井草湯。ほとんど食いもんやで、お風呂負けしてるし😅
※親子で楽しむ小スパ銭〜ししおどしもあるよ
14時30分着と同時に開店。結構、井草の民が集まってきている。ここは建て替えの新しく綺麗な銭湯で、親子目線のちっちゃいスパ銭な感じ。バッと脱いで、かけ湯。ん!桃の香り‼️それから、パパッと洗って湯通し。絹の湯。露天の高濃度炭酸泉。桃の葉湯。桃のいい香り。そして子供風呂。ししおどしシステム完備❗️
※アサシンジェット
ジェット3種?ほどあり、こいつが凄い。気泡が入ってないから、出てるの?という感じで、枠に腰を突っ込む、凄い❗️ジェットエスパーダ(十刀)に入る‼️サイレントジェット。これはアサシンだ❗️静かに殺す❗️まさに殺し屋。
※シューメーカー
水通し後サ室へ。81℃。開店直後だから低いのか?4セット目は86℃。久々普通の温度のサウナでゆっくり温まる。テレビは巨人対中日シューメーカーが5回までパーフェクトピッチングも気になったが、若僧が変えたいと言うので、スケボーXゲームに変わる。なかなかおもろ。なのにすぐ出ていく若造。謎🤯 そして10分。気持ちよく蒸される。
※小春日和の壇蜜
軟水井戸水おへそ深さの深め。劇気持ちいい。潜りたい。ザ・がまん。露天にプライス3つ!今日は暖かいが、そよ風吹き込みなかなか良き🤤また来た、壇蜜。『お逝きなさい』
イク🥰
※井草の民
ロビーではクラフトビール、スジャータのソフトクリーム、外のバルコニーに椅子。コロナ前は、ちびっ子ルーム。井草の民の憩いの場。
歩いた距離 13km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d046b197-e4dd-42cc-ae80-a4bd31a4fafe/post-image-4668-97511-1650772124-hJxP5fdH-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d046b197-e4dd-42cc-ae80-a4bd31a4fafe/post-image-4668-97511-1650791795-LlEWoGtX-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d046b197-e4dd-42cc-ae80-a4bd31a4fafe/post-image-4668-97511-1650791821-Nb7Z5GqF-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d046b197-e4dd-42cc-ae80-a4bd31a4fafe/post-image-4668-97511-1650791864-3aWMCdOq-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d046b197-e4dd-42cc-ae80-a4bd31a4fafe/post-image-4668-97511-1650791894-R9IlTevk-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d046b197-e4dd-42cc-ae80-a4bd31a4fafe/post-image-4668-97511-1650791922-TfYqrRmE-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d046b197-e4dd-42cc-ae80-a4bd31a4fafe/post-food-image-4668-97511-1650772124-zAfKPsb1-800-600.jpg)
男
-
86℃
-
17.5℃
- 2018.04.18 22:47 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.18 22:57 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.19 08:33 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.09.03 21:13 yukari37z
- 2018.11.03 17:14 週末サウナー
- 2018.11.24 16:49 アニー
- 2019.08.14 00:50 のあけ
- 2019.09.08 18:23 杉並バイブラー
- 2019.09.08 18:25 杉並バイブラー
- 2019.09.29 13:15 杉並バイブラー
- 2019.09.29 13:16 杉並バイブラー
- 2020.04.21 05:24 まきぞう
- 2021.01.16 22:32 つむぐ
- 2021.01.16 22:34 つむぐ
- 2021.01.16 22:34 つむぐ
- 2021.01.17 17:38 サウナ犬
- 2021.04.02 08:25 つむぐ
- 2021.04.03 20:02 ミッキー山下
- 2021.04.20 14:18 アニー
- 2021.04.29 14:25 つむぐ
- 2021.05.11 14:33 つむぐ
- 2021.07.04 00:22 たがみあ
- 2021.07.10 10:06 たがみあ
- 2022.06.20 09:11 つむぐ
- 2022.09.15 22:02 ?
- 2022.11.06 21:47 な り 銭 湯
- 2022.11.06 23:14 な り 銭 湯
- 2023.01.04 22:01 ?
- 2023.05.28 11:25 杉並バイブラー
- 2023.06.18 01:17 Finnish HC
- 2023.11.18 10:49 黒猫のうるる
- 2023.11.18 10:50 黒猫のうるる
- 2024.05.21 23:53 まるちゃん
- 2025.01.24 21:14 つむぐ