対象:男女

カンデオホテルズ 宇都宮

ホテル・旅館 - 栃木県 宇都宮市

イキタイ
643

yuyan

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

🌸娘の入学式で前乗り宿泊✌️
念願のカンデオ宿泊です^ ^
仕事は、月曜から昼上がり🕛明日は、有休を頂きました♪
洗練されたデザインと高貴な香り^ ^リーズナブルな価格💲

チェックイン後すぐに14階にある浴室へ🧼人が2、3人👦
月曜の午後だからね^ ^サウナは常に1人2人^ ^
室温の割にガツンとくる昭和サウナ?湿度が無いように感じた!宇都宮の街を上から眺めてのサウナと外気浴は最高😃

2セット目にオートロウリュウに遭遇^ ^結構な量のアロマ水💦
ゆっくりと頭上から降り注ぐ熱気^ ^こりゃ最高🔥
ホテルのついでサウナのレベルでは無い🈚️
水風呂は、16℃前後!チラーが効いてるね🥶ピエピエ💦
3セット🌆その後は、宇都宮テラスにて居酒屋夕ご飯🏮娘の居酒屋デビュー🏮同じ建物ですぐに飲めるのも良いね👍
夕食後は、酔いも手伝って軽く寝た^ ^現在、22時!
もう何セットかサウナしよう🧖‍♂️行って来ます^ ^

生ビールと枝豆🍻🫛

サウナ後、すぐに飲みに来れた🍺

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
134

火の玉

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

宇都宮出張で仕事の前に立ち寄り湯。

早い時間は空いていて快適。
大きな窓ガラスに貼られたフォグラスシートの隙間からトレイルビューを楽しめたが、窓の水垢が酷くちょっとガッカリ。
湯上がり後のソファから見える街と山の稜線が映える夕景が最高に綺麗。

宇味家 JR宇都宮駅構内店

焼き餃子、餃子フライ

続きを読む
20

サウナより外気浴

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オシマキ

2025.04.06

1回目の訪問

知らないデカめの駅に来るとなんかワクワクするのは私だけでしょうか
どんな作りになってんだろ、どんな店があるんだろ、どんな人が住んでんだろ、自分がこの駅を最寄りとしていたらどういう生活だったろ、とか考えるとおもろい
サウナからも外気浴場からも駅が見晴らせた
14階にあるの良いわ、人って上から街を見下ろすとなんか偉くなった気分になるよね

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
16

タケ@蒸親父

2025.04.06

2回目の訪問

朝ウナ3セット気持ち良かった👍

続きを読む
69

サコロウリュウ

2025.04.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スミ@蒸ワイフ

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

4/5(土曜日)カンデオホテルズ宇都宮に宿泊する為18:30チェックイン
お部屋はフロントの有る階で、夜景がとっても綺麗です。

最上階はSkySpaです。
女性側にもサウナがありました〜!!
30分毎のALで超少しの水分が一瞬だけなんですけど、充分に湿度と熱さがまわって気持ちがいいです。
オートロウリュウに合わせて3セット
水風呂は無いので水シャワー🚿を浴び、外湯の横にあるととの椅子で休憩です。
曇っていて星や月🌕は見えませんでしたが、風が気持ちよかったです。
外の屋根の無いお風呂がぬるめで気持ちいい温度で夜景を眺めながらゆったり過ごせました。

洗い場にある販売もされてたボディーソープやシャンプー、コンディショナーなどには🍊オレンジのの成分が入っていたので
使わずに自分で持って行ったモノを使用しました。

朝は6時からモーニングブッフェがやってます。7時半くらいに向かったので1番混雑してる時間帯だったかもしれません。
美味しかったです♪

鰻の成瀬 宇都宮店

鰻一尾 上の竹

特上にしようか悩んだが上はふっくら脂の乗った鰻と説明されたのでこっちにして正解でした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
19

サコロウリュウ

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タケ@蒸親父

2025.04.05

1回目の訪問

初訪問イン
宇都宮駅を見下ろすお風呂とサウナ良かった👍

続きを読む
65

68

2025.04.05

2回目の訪問

子供の遠征付き添いで宇都宮へ。
親の楽しみはカンデオと餃子。
宇都宮はオートロウリュウあり。
整いからのビール飲んで即寝。
これ以上の幸せはない。
今日もありがとうございます。

続きを読む
72

生ロー(namarooo)

2025.04.05

1回目の訪問

14階のスカイスパは、天井が無い外気浴!宇都宮を一望出来るし夕陽も綺麗で最高でしたね。

◆サウナ
TV無し、12分時計有り、BGM有り
約6分程度毎のオートロウリュウなので、82℃とは思えないくらい汗が出た!湿度って重要ですね。
サウナマットが敷いてあるが、2段目の足元は無し
ドア表示が【s】が取れてて【una】になってました。
SAWO(サヴォー)社のタワーラウンドヒーター

◆水風呂
サウナ前に1〜2人程度の水風呂
16〜18℃ぐらいで温度表示有り

◆休憩
外気浴は天井が無く風が気持ちいい!宇都宮を一望出来て、夕陽を見ながら最高でした。椅子は4つ。
※内気浴は椅子無し
※窓には目隠しシートが貼られている部分有り。サウナ室窓も同様

◆その他
ホテル入り口→13Fフロントで1,800円。日帰り入浴申し込み記入→タオルセット、14Fへのカードキー受け取り→14Fスカイスパ→更衣室は無料ロッカー。時間無制限
更衣室に給水有り

【メモ】
駐車場が有料パーキングしかないので約1,000円プラス。公共交通機関を使った方が良いですね。
※ほぼ宇都宮駅直結

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
124

ネコ耳の達人

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:02分 × 2
休 憩:08分 × 2
合 計:2セット

安定のカンデオ。天空スパ。

続きを読む
17

デデデ大魔王

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もりし

2025.04.04

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もりし

2025.04.04

42回目の訪問

ここカンデオホテルズ宇都宮スカイスパのベストタイムはサンセットからの夜である。
間違いない。異論は認めます。
昨日今日もありがとう。

続きを読む
20

栃木のSAUNAR

2025.04.01

68回目の訪問

サウナ飯

トチサウ備忘録サ点…41(2025040106サ入泊朝ウナ)
❶サウナ…6(SAWO80℃オートロウリュウサウナ@30min.TV無ピアノ音楽長辺後方入りL型二段サ室)
❷水風呂…5(補充式チラー15.1℃水深500水流有足届く)
❸外気浴…5(14階にトトノイ椅子)
❹清潔感…5(マット整頓、建物清掃綺麗清潔)
❺混具合…5(サ室ほぼソロ)
❻サ動線…5(サ室前に水風呂、外気浴10歩)
❼サ温泉…5(スカイスパ)
★サ加点…5(忙殺された年度末も終わり打上げ後カンデオ泊朝ウナ!サ室6時のスタートオートロウリュウから湿度が良い感じ!窓は一瞬で真っ白今朝外寒そう…、水風呂誰も入ってなくてキンキン15.1℃!、え雪降ってる…花冷えの雪…風も冷たくて最&高!、露天風呂に移動して風と共に舞い降りて来る雪を見上げながらトトノウ…、HOSHIZAKIコールドウォーターディスペンサー有、)

🇫🇮
♨️
※独断偏見35点満点、加点は好みプラス。

トッピング出汁カレー

春雪の中のLRT!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.1℃
74

カンちゃん

2025.03.31

2回目の訪問

サウナ飯

いやー、ホテルのベッド、寝心地最高でした!
目覚めスッキリ。いざ朝風呂へ。

朝日を浴びながら外気浴。
朝のまだ冷たいそよ風が気持ち良い。

これから東京戻って午後から仕事だから、サクッと1セット。

そういえば、、浴室内にサウナグッズ置き場があると嬉しい、と昨日も思ったな。
せめてハット掛けくらいあるといいけど、あまりニーズないのかな?

身支度して、少し早めにチェックアウト。
あーあ、今年度最後のサ旅、楽しかったなぁ。
ありがとう宇都宮。

来年度からも、イキタイ場所にサ旅できるよう頑張ろ😊

ISLAND STONE COFFEE ROASTERS 宮みらい店

アサイーボウル ブレンドコーヒー

アサイー好きなんです。マンゴーやシリアルが入っていて朝サウナ後のミネラル補給に良い。うまー。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
69

カンちゃん

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

栃木サ旅の最後はホテルのサウナ。

日曜の夜なのに、部屋のインフォメーション画面上で、なかなかお風呂の混雑が解消しないと思ったら、春休みでファミリーが多い模様。

23時ごろ、やっと【少し混雑】になったので、いそいそと行ってきました。

それでもまだチビッ子たちがチョロチョロ。
彼女たちは、まだ眠くないのかな。。

女湯は水風呂が無いけど、シャワーや外気浴でクールダウン。

ホテルにサウナがあると、部屋に戻ってすぐ寝られるのが良いね。
お風呂から見渡す宇都宮の夜景も、なかなか見応えあり。

でも、次に泊まるなら混んで無い時期にしよう。。

ライオンズヘッド 駅東口店

フィッシュ&チップス ギネスビール

ギネスの注ぎ方が違う、というので行ってみました。確かに泡が細かいような。やっぱりギネスうまー。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
60

シンプルライフ

2025.03.30

3回目の訪問

サウナ飯

74℃の表示で低いかなと思ったけど、大浴場で温まったあとなので、しっかり発汗。シャワーで汗を流してから水風呂。16.4℃と入りやすい。そのあとは露天風呂スペースでととのい。男体山も拝めて最高の朝です。写真はホテルの部屋からですが、こんな感じで見ることができます。

すき家 宇都宮東店

ベーコンエッグ定食鮭追加

続きを読む
25

みっ

2025.03.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設