2024.09.08 登録
[ 埼玉県 ]
駐車場から竹林が見え、外気浴好きの私はワクワクが抑えられません
中は清潔感のある暖かい感じです!
内風呂は炭酸泉とアトラクション風呂という名のジェットバスがありました。その炭酸泉はしっかりしている炭酸泉で、内側が暖かくなっているのを感じました。
サウナはコンパクトで、まああついかな〜くらいで80℃くらいに感じました!そうか健康センターをホームにしている私からすると15分くらい入らないと汗が出ないくらいでした。
水風呂は18℃くらいでしたが、サウナの温度からするとちょうどいい感じかなと思いました^^
ここからが天才ポイントです!!!!もーーーう露天風呂の雰囲気が良すぎます!!!!
もう葉桜になっていましたが、4月頭くらいに行くと桜も見れていたのではないでしょうか‼️🌸
寝れる形の外気浴椅子?が手前と奥に3台ずつくらいあり、バチバチに整えますね^^
露天風呂には源泉熱湯・ぬる湯・壺湯・寝湯、生源泉がありました!種類も多く、自然の中でかなりリラックスができました😌
脱衣所のドライヤーは10個くらいで、少し混んでいる時間帯でしたが、待ちはいませんでした!
そのあとカフェで飲んだキャロットスムージーが美味しかったです‼️🥕みなさんも飲んでみてください!!!
女
[ 福島県 ]
本日は福島までサウナ遠征をしに🚗
福島にも多くにサウナがあると思いますが、今回予約したのはあづま館さん!
なんと貸切できる二種のサウナがあるそうなのです!!!
私は15:40〜17:10の回を予約したので、15:00過ぎにチェックインして少し温泉街をプラプラして(あまりないもないですが、、🙂↔️)サウナへ🧖♀️
サウナフロアには空と山の2種サウナがあり、各サウナにシャワー、ロウリュが付いています!ロウリュする際のアロマも2種類あります🫶
まずは少し広めの海サウナへ🧖♀️高いところから景色が見えてとても眺めがいいです^^ロウリュもありますが、少し広めなのであまり温度が上がりにくい印象ですが、80度ちょいに保たれていました!
10分くらい入りシャワーを浴びて外のインフィニティ水風呂へ向かいます
水風呂はぬるめと言う口コミを見たのですが、12、3度に保たれていてかなり冷たかったです🤝
外気浴には4脚ほどのインフィニティチェアがあり、大自然の中での外気浴は何にも勝らないものがありました
2回目は山サウナへ!こちらにはバレルサウナが2つもあり景色が見える方が気持ち暑い気がします🥵景色が見たかったため奥の方のバレルサウナへ入りました!あまり景色は見えませんでした笑
こちらも10分くらい入り、あとは前回と同じ流れで外気浴へ!前回よりかなり頭がぐわんぐわんでした🫨
こんなにも幸せなととのいがあってよろしいのでしょうかと自然に問う時間でした
貸切は1:30制なので、今回はこんなところで一旦終了☑️
その間使えるラウンジで部屋に置いてあったポカリとオロナミンCを冷えているコップに氷を入れ、一気に流し込みます、完全に飛びました💯
他にもビール、レモンサワー、アイスバーは食べ飲み放題です。語彙力ゴミの私は天才か?意外の言葉が思いつきません、
21:00-24:00、5:00-10:00は自由に使えます🆓でもサウナフロアの人が全員使えるので貸切にはあまりならない様ですが、21:00から入る方がいなかった様で最終セットも貸切にて使わせていただきました🥰
1セット目で使ったアロマとは別のアロマを入れ、いざ山の前回の2セットで入っていないサウナへ!
こちらの方が気持ちサウナストーンが少なくて、温度が上がりが緩やかなのでしょうか、?けれど山サウナはどちらも温度計が差す温度より体感はかなり暑いです🥵
夜なのでかなり寒いと思いつつ水風呂へ向かうと、なんと水風呂が11度台でした、、外気浴で整っていたら、かなり冷えてきたので山の中にあるインフィニティチェア再度整いを!
つらつらと書きましたが、最高以外の言葉が見つからないサウナでした!
女
共用
[ 埼玉県 ]
リニューアルしたと話題?の旧スパロイヤル川口さんへ!
正直言うと雰囲気やお風呂等含めほぼ変わっていませんでした!笑
更衣室も全く変わらずですが、リニューアルしたからか混雑していました、
体を清めて、今日は少し寒かったので少し体を温めようと思い炭酸泉へ!温泉の炭酸泉で肌がスベスベになった気分です^^
ビート板があるので1枚取って、いざサウナへ🧖♀️2段ありますが、少し狭い印象です。85度くらいだったので、あまり熱くないかなと思い2段目のサウナストーブに1番近い場所に腰掛けたのですが、30分ごろに行われるオートロウリュにやられ10分弱で退散、、
備長炭の水風呂は18度くらいで、シャキッって感じの水風呂でした(?)
内気浴にはサウナの前に椅子が2つ、外気浴には寝転ぶ椅子が3つ、普通の椅子が5、6個ガラス沿いに並んでいます。私はもちろん外気浴に行きましたが、少し寒かったです🥶
そのあとは、露天にある天然温泉に入りながらテレビをのんびり見ていたら15分くらい経っていました(笑
元々スパロイヤルが好きだったので、雰囲気等あまり変わっていなくて安心しました!!リニューアル後すぐだったので混雑していたので、もう少し落ち着いたらまた行きたいです🤝
#サウナ
#東京サウナ
#水風呂
#極楽湯ロイヤル川口
#休憩スペース
女
[ 東京都 ]
1週間の疲れを取りに萩の湯へ♨️
階段を上がって(エレベーターもあります)中へ入ったらすぐに自動発券機があります。キャッシュレス対応もありました。ありがたいですね^^
サウナ・タオル料金を入れても950円という価格は都内のサウナにしては安いのではないでしょうか!
受付でサウナ入ることを許されるタグと下駄箱の鍵を交換します。これに後々サウナで苦しめられます笑笑
浴場は女性は4階、男性は3階です!
更衣室は普通で、金夜でしたがそんな混みすぎてはいませんでした。浴場自体はそんな広く感じませんが、浴場は洗い場の数がかなり多く感じました。シャンプーは銭湯にあるリンスインシャンプー🧴みたいなやつだったので、持参するといいかもしれないですね^^
お風呂も炭酸泉・日替わり湯・電気風呂等のある大きめのお風呂・水風呂の4種類と半露天の岩風呂がありました。
奥へ進むとサウナがあり、いざご対面‼️縦長でテレビもある割と広めなサウナだなと感じました。先客は2人しかおらず、1番上の段の端っこに着席。温度は95℃くらいだったため、早めに汗をかけました🧖♀️ここで、あの受付でもらったタグが、、腕につけて少しでも動くとかなり熱いのです、、、ご注意を⚠️12分くらい入って、水風呂へ!水風呂は少しだけバイブラがあって、18℃くらいでしたがもう少し冷たく感じました。
中にも3つくらい椅子がありましたが、気づいたら体が半露天の方へ、、、ベンチにサウナマットが5.6個置いてあるのと椅子が2つありました!1週間に疲れがぶっ飛びましたね😮💨😮💨
厳しくいうと?可もなく不可もなく、、、まあまた絶対行くぞー🏃♀️というほどではありませんでしたが、タイミングがあったらまたいきたいです♪
タオルを買った時に金額間違えてレジ打ちしてキレられてたおばあちゃん店員さん👵🏻がいじめられませんように、
#サウナ
#東京サウナ
#水風呂
#ひだまりの泉 萩の湯
#休憩スペース
女
[ 埼玉県 ]
以前から気になっていた見沼天然温泉小春日和へ!
外観の雰囲気が良くて入る前からワクワク!中は年期を感じる、、!
15時前にも関わらず更衣室はかなり人がおり、混んでいるかな〜と思いつつ中へ、、洗う場所は20個以上ありそうで街はありませんでした。体を清めてからまずは内湯へ向かいます。
内湯は加温源泉掛け流しと、ジャグジー風呂、加温無しの源泉掛け流し。があり、わたしはまず加温の源泉掛け流しへ入りました。とてもスベスベで温度もちょうど良く少し温まったところで、タワーサウナへ🧖♀️中には2、3人しかおらずかなり広々使えました。あまり広くは感じませんが、1つの段が広いので足を伸ばしてリラックスできます。温度は70℃弱なので、私は20分弱入った後内湯にある備長炭の水風呂に20秒ほど、、20分入ってもかなり冷たく感じました><
椅子は中に3つくらいと、外には5つとベンチが1つありました!あまり温まってませんが、せっかくなのでと思い外気浴行きました♪
露天風呂には加温の源泉掛け流し(あつ湯・ぬる湯)、加温無しの源泉掛け流し(深め・浅め)の4種類がありました^^
あつ湯は熱すぎて足だけ入れてリタイアしました😌
ドライヤーは10つくらいありましたが、少しだけ待ちました。
食事処で白玉クリームあんみつを食べました!とてもおいしかったです🤤🤤
#サウナ
#見沼天然温泉小春日和
#水風呂
#休憩スペース
女
[ 埼玉県 ]
以前駐車場が満車で諦めた孝楽さんにリベンジマッチ‼️
本日も満車と書いてあって一瞬固まりましたが、警備員さんが案内してくれ一安心😮💨かなり期待度が上がります^^
入った雰囲気は清潔感もありとても良い感じでした!券売機にてチケットを買う感じです♪クレジットカードは使えませんが、バーコード決済やICは使えたので良かったです!
サウナは5段ほどになっていて、私は1番上の段に座って体感80℃くらいでした。
女子風呂は毎時00分にストロングロウリュ、毎時30分にマイルドロウリュ(アロマ水)があると記載がありました!
入ったのが54分くらいでしたが、少しアロマのいい匂いが残っていました!00分のストロングロウリュが始まりましたが、体感5℃くらい上がって汗が吹き出しました🧖♀️熱くて出てしまおうか迷いましたがどうにか2度のロウリュを耐え抜き、15分経ったので水風呂へ!
水風呂は備長炭の入った13℃くらいのキンキンの水風呂でしたが、ストロングロウリュを受けた私にはちょうど良かったです!
中には5脚くらい椅子がありますが、私はもちろん外気浴へ!外には10脚くらいの椅子がありました!1週間の疲れが一気に吹っ飛びました^^
お風呂は中にナノ炭酸泉と週?替わりのお風呂、外には壺湯に寝湯、大きな白湯がありました!
かなり人は多いですが、シャワーに並んでる人はいませんでした。ドライヤーは7つくらいしかなく、並んでいる人が2、3人常時いる感じでした。でもドライヤーがRefaのいいやつだったので全然大丈夫デス(?)
ご飯処もとても美味しそうでしたが、ご飯食べてからきてしまったので我慢、、😣代わりにコーヒー牛乳を飲みました🥛自販機の種類がたくさんあったので選び放題ですよ🤝
850円でこれはとてもいいと思いました!リピします🥰
#サウナ
#水風呂
#外気浴
#湯屋敷孝楽
女
[ 埼玉県 ]
今日はホームサウナのそうか健康センター🦦
夜ご飯も食べる予定だったので、とても楽しみに1週間仕事を耐え抜きました、、、!
ご飯はオムライスとトマト酸辣湯麺、カレー唐揚げにしました!1人じゃないですよ!笑
オムライスは今まで食べた中で1番美味しいと思います。騙されたと思って食べてみてください笑
露天にあるサウナは100℃近くあり、入った瞬間に熱気に驚きます。(中にはミストサウナがあります)1セット目は2段目に着席。体を清めてから湯船に入らずきたので、最近の寒波で体は冷えていましたが1分もしない間に汗が滴ります。12分しっかり入り16℃くらいの水風呂へ、、!バイブラが付いているので体感16℃より冷たく感じます。椅子は露天に3つ、中に10つ程ありますが私はもちろん露天で外気浴!冬だからか星が見えて、最高の整いを見せました♪
2セット目はなんと3段目へ、、!2段目より格段に上がる熱さに耐えきれず9分でギブアップ、、しかし体は1セット目より汗が滲んでいました。水風呂も先ほどより少し長めに入り、お気に入りのテレビの真ん前、水風呂の横にある椅子が空いていたのでそこにてまたもや整ってしまいました😮💨😮💨
今日は金曜日とは言えど平日の19-20時ごろだからかサウナ室には常時5人くらいしかおらず、のんびり広々とサウナに入ることができました🧖♀️外気浴の椅子が全て埋まっていて難民になることもありませんでした!
露天の草津の湯♨️、中にある薬草湯🌿♨️も忘れちゃいけません!
今回もサウナ後にゆっくりと浸からせていただきました♪
ドライヤーは6台くらいしかないので、いつもは待ちが出来てしまっていますが本日は問題ありませんでした!発明器具みたいな自動ドライヤー?もあります。使ったことはないですが、、すぐ乾くのでしょうか、?使ったことある方教えてください。笑
今はリラックスルームでリクライニングシートに寝転びながら感想を書き綴っています♪そのためこんなに長文になってしまいました笑
このあとはラジオガチャでもやって帰ろうと思います^^
#そうか健康センター #サ活 #サ飯
女
[ 埼玉県 ]
湯けむりには車で行くのですが、ドアを開けた瞬間の温泉の匂いからテンションが上がります🤩
サウナは80℃くらいですが、カラカラなので体感はもう少し熱い気もします。元々雪予報もあったため外が寒いため、千鳥のお笑い番組を見ながらいつもより3分ほど長く15、6分入りました。
水風呂は18℃くらいで、冬にはちょうどいいくらいの温度でした!
内気浴はなく、外気浴はチェアが2つとベンチがあります!私はチェアを少し移動させて岩の頭を乗せて星空を見ながらの外気浴をしています^^
中にはジェットバスと電気風呂、水風呂があり露天には熱湯とぬる湯、寝湯があります!露天の温泉は匂いがとても良くトロトロで気持ちが良いです🤝(語彙力がなくてすみません)
洗う場所はかなり上から水滴が落ちてくるので注意です⚠️
ドライヤーは6台くらいありますが、大体混んでいて少し並びます。
総合して最高のお風呂施設です♨️🧖♀️
#sauna #サウナ#湯けむり横丁 #私のお気に入りサウナ
女
[ 千葉県 ]
ケロサウナは80℃くらいで少し熱さは物足りない気がします。ですが木で囲まれていて自然を感じられ、テレビもないため集中できてよかったです。
私は入っていませんが他にも岩盤浴が2つほどありました。
水風呂は13℃くらいでとても冷たく、深めで気持ち良いです🙆♀️
近くに内気浴の横になれる椅子が4脚ほどありましたが、私は外の1脚だけある横になれる椅子が空いていたのでそこで外気浴をしました♪他にも外にはベンチと椅子が2脚くらいあります。緑と寒空の下での外気浴はとても気持ち良かったです!
私が入ったタイミングでディズニーの花火が上がっていたので、その足で露天風呂に行き源泉掛け流しの温泉に入りながら花火を見るという最高な体験をしてしまいました^^20時半くらいに行くとちょうど見れるので是非タイミングを見計らって行ってみてください🤝
あしたは誕生日ディズニーなので今日はもう寝ますおやすみなさい💤
女
[ 神奈川県 ]
フィンランドサウナは少し広めでテレビがあり、90度くらい。セルフロウリュの水にアロマが入っているため(私の時はティーツリーと檜でした。)匂いがサウナ室に広がり、体感温度も上がります。
水風呂は首まで浸かるくらいかなり深めなのがグッドポイントです👌
外気浴は椅子が多く難民になることはなさそうでした。内気浴は5くらい椅子がありましたが、常に満席になっていました。
温泉は炭酸泉、寝湯、つぼ湯等数が多くて良いが、全て同じ黒めのとろとろな温泉なので変わり映えがないように感じました。
三が日に行ってしまったので、とても混んでいたのでもう少し落ち着いている日にまた行ってみたいと思いました。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。