対象:男女

第二宝湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
502

さかつば

2023.10.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

煮ゑ湯

2023.10.22

86回目の訪問

今日はサウナつけるか迷ったし、なんなら来ることも迷った
そんな迷いを振り切って来た結果は流れる汗が全てを物語っていた
日曜だというのに全体的に人は少なく、サウナ室も平和だった
好きな席で思う存分、汗をかくことが出来た
水風呂は一段と冷たい
今日の薬湯の薬宝湯は匂いが抑えめだった

そこまでは良かったけど脱衣所の休憩イスがビショビショだった

浴室から出てそのままイスに座る輩がいておじさんビックリしちゃったなぁ

ここではマナーの悪いサウナ客に遭遇することが多くて悲しい
その大体が若い客で先が思いやられる
この人たちが今後、何十年にもわたって各所で汗や水を撒き散らすのかと思うと泣けてくる
どこ行っても鼻つまみものだ

そういえば若いアルバイトさんが入ったのか、途中、受付をそちらに任せて店主さんが浴室の見回りに来ていた
だけど散らかったオケやイスを片付けたり、何度も床をモップ掛けして、前より仕事が増えたようで大変そうだった

続きを読む
19

D特大

2023.10.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ12号

2023.10.22

3回目の訪問

徳山のヴィーナスシリーズも菊花賞も寬仁親王牌も飯塚オートも負けた。ナイターの競馬、競輪も負けた。お金はたまらずストレスがたまる。

そんな時はサウナである。そうと決まれば第二宝湯に向かうだけだ。ここは日曜日に変わり種のお風呂があるのでそれも大いに楽しみたい。

着くと人気の銭湯なのでやはり混んでいた。銭湯が賑わっているのは良いことだと思う。活気あふれる場内に期待は高まるばかりだ。

体を洗い清めてサウナにイン。奇跡的に中は自分だけだったのでテレビのチャンネルを合わせる。千鳥のお笑い番組があったのでそれにした瞬間に続々と他のお客さんもサウナにイン。なんか申し訳ないが、人生というのはタイミングの連続なので仕方ない。
ただ、お笑いという番組の構成上、なかなか出るチャンスがなく、思いの外、長くいることができた。これは新たな発見である。

その後も出たり入ったりを繰り返しトータルで30分くらいはサウナにいたような気がする。かなり汗が出てスッキリした。変わり種風呂は薬湯だったようで、温度は高くないがぽかぽかするお湯だった。これは疲れが取れる感じがする。

すっかり気分が良くなった。ギャンブルで負けた悪い流れも汗とともに流れ去ったと思うので、気持ちを新たに松戸ミッドナイト競輪を楽しみたい。

続きを読む
19

サウナジャズ

2023.10.21

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三度の飯よりサウナ飯

2023.10.21

1回目の訪問

3日連続開拓サウナ(^^)

寮の先輩と原付で🛵

清潔感溢れる店内。その中にポツンと立っているさびれた体重計も愛でたい。

心地よいコンフォートサウナに、内気浴スペースもリラックスできる椅子🪑

心拍数を測る方法として「12分計の5秒で何回か?」という方法を発明。

0.5回ずつ上がっていくのが面白い!

トーインとコアップガラナ。

続きを読む
13

D特大

2023.10.18

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

RAZOR SAUNNER

2023.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃

マイト

2023.10.16

162回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くげ

2023.10.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

「サウナは行ける日にちゃんと行っとけ」って誰かが言ってました。

続きを読む
37

マイト

2023.10.09

160回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほーりー|サウナリーマン

2023.10.09

43回目の訪問

巷では「たからゆ」さんが話題ですが、
こちらも負けていません。
親子連れから常連さんまで賑やかです。

サウナははじめての10人体制と待ちを
経験しましたがみなさんとっても
マナーが良かったです。
ありがとう。

続きを読む
38

うし

2023.10.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
友人と飲む前に利用
サウナは上段がしっかり熱く、段々と汗がダラダラと
水風呂は程よい冷たさで、長めにじっくり浸かれた。
外気浴は扇風機の風にあたりながらで気持ちよかった。

やきとり戎 西荻北口店

色々

シマアジが脂があって美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
1

煮ゑ湯

2023.10.08

85回目の訪問

鼻詰まりがラベンダーに解消された気がする
店を出た時に雨の匂いが濃くなっていた
サウナはコンフォートでじっくり汗をかく
水質がいいと言われる施設に何回か行ったことがあるが、ここの水風呂だって負けていない
無銘の名水は今日もよく冷えていた
2セット終わるとあとはラベンダー湯を楽しんだ
いつもは茎と葉の部分も使っているそうだが、今日は花の部分のみらしい
いつもより苦い匂いが控えめな気がしなくもない

そういえば他の店に先んじて銭湯の日のタオルを配っていた
ありがたく頂戴した

続きを読む
19

サウナジャズ

2023.10.08

26回目の訪問

まろやかな
水風呂なんです。

国産ラベンダー、香りがいいです。

続きを読む
18

サベージ

2023.10.08

2回目の訪問

ここは水風呂と休憩スペースがとてもお気に入り。
天国に一番近いらしい😁
たしかにとてもキモチイイ。
休憩スペースの扇風機とエアコンがサイコーなのだ。
やめ時を失う。
ゆっぽくんタオルもゲットしたし、ラベンダー湯も楽しめたし。
銭湯もいいもんだ。

続きを読む
16

仕事が遅めに終わったけど、行ってきました。ジャグジーがやや強めになった気がする。アチアチ感は今日も絶好調。
いつもありがとう。

続きを読む
33

jacobb

2023.10.04

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お久しぶりの銭湯♨️
サウナでW杯バレー見た過ぎて
バレーのフルセット越えの8セット。
途中の4セットくらいは水風呂出て体拭いて
すぐサウナ入ってたから
選手と同じように体力を使った幻の
セブンスメンになってました💦
多分ピンチサーバーよりは体力使った💦

入り過ぎて久々にのぼせかけたので
コアップガラナで回復。

空いてて芯のあったまる相変わらず良いサウナ。

麺屋かむい

生姜醤油ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
27

サウナいく鹿ない!

2023.10.02

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は行くしかないと決心して宝湯へ!
お目当ての受付お姉さんはいなかったけど、いつもより長くサウナも入れて
前よりもキンキンに感じた水風呂も最高!!
今週いいスタートになりましたー!!
スッキリ!!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
2
登録者: sugizo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設