サウナ12号

2023.10.22

3回目の訪問

徳山のヴィーナスシリーズも菊花賞も寬仁親王牌も飯塚オートも負けた。ナイターの競馬、競輪も負けた。お金はたまらずストレスがたまる。

そんな時はサウナである。そうと決まれば第二宝湯に向かうだけだ。ここは日曜日に変わり種のお風呂があるのでそれも大いに楽しみたい。

着くと人気の銭湯なのでやはり混んでいた。銭湯が賑わっているのは良いことだと思う。活気あふれる場内に期待は高まるばかりだ。

体を洗い清めてサウナにイン。奇跡的に中は自分だけだったのでテレビのチャンネルを合わせる。千鳥のお笑い番組があったのでそれにした瞬間に続々と他のお客さんもサウナにイン。なんか申し訳ないが、人生というのはタイミングの連続なので仕方ない。
ただ、お笑いという番組の構成上、なかなか出るチャンスがなく、思いの外、長くいることができた。これは新たな発見である。

その後も出たり入ったりを繰り返しトータルで30分くらいはサウナにいたような気がする。かなり汗が出てスッキリした。変わり種風呂は薬湯だったようで、温度は高くないがぽかぽかするお湯だった。これは疲れが取れる感じがする。

すっかり気分が良くなった。ギャンブルで負けた悪い流れも汗とともに流れ去ったと思うので、気持ちを新たに松戸ミッドナイト競輪を楽しみたい。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!