2023年は猿投温泉がサウナ初めとなりました!
ラドン温泉が有名な猿投温泉。
前回来た際に肌がツルスベ、身体の芯からポカポカになったのが忘れられず、また年始に来れたのを嬉しく思います。
夜到着したので、まずはレストランで夕飯を食べ、いざ温泉へ!
目に飛び込んだのは毎時45分にラドンロウリュ開催の張り紙。
前回なかったよな?とても気になります、、これは是非とも体験しなくては。
身体を洗い、内湯で身体を温め、サウナ室へ!
室内90度。そこまで広くない部屋のため、熱の巡りが良いです。
2段目に座り、じっとロウリュの時間を待ちます。
45分、オートロウリュが発動しました!サウナストーンに勢いよくかかるラドン泉、室内に充満するラドン蒸気、どこからともなく吹き出す風、、!
熱い、というか痛い!呼吸できない!熱い痛い熱い痛い、頭の中危険信号がチカチカしてます。
今まで体験したことのない熱さに、これは我慢できないとすぐさま退出(脱出)、、
そんでもって冬場の水風呂もこれまた冷たい!!
なんじゃこりゃートトノイイスに座りながら、放心状態です、、
完全舐めてました、、すみませんでした、、
私が座ったところが特に凄かったのかなぁ?
少しでも慣れていない方は1段目をオススメします。
ブロワーロウリュもこんな感じなんでしょか、、
不定期でアウフグースイベントもあるみたいですが、恐ろしすぎるーでも気になるー!
また修行して、いつか再チャレンジしたいと思いました。
女
-
92℃
-
16℃
ここ数年、新年のスタートはこちらから❣️
ここでサウナをキメて、そのまま夜勤なんてこともあったけど、今年は何もなくて清々しくもちょっと寂しい。
ボンヤリそんなことを考えつつ、ロッカーで年末に新調したばかりのメガネを外そうとしたら何か違和感… え、え❓メガネのつるが取れてる〜😱😱😱 買ったばかりなのに〜… 新年早々縁起が…
動揺を抑えながらサ室に入ると、音楽もお琴だったりとお正月ムードたっぷり。一段目は既に埋まっていたが二段目は誰も座っていないのでラッキーとばかりに陣取る。
そして毎時45分のオートロウリュ。あ、熱い🥵というか痛い、痛すぎる😱😱かろうじて1人くらい入れそうなスペースが空いたので、そこに滑り込んで避難。この後ほぼグルシンの水風呂で急冷したからいいものの、瞼はうっすらと赤く軽く火傷した模様😭これは虚無僧サウナハットが必要なレベル。
後で男性サ室の様子を聞くと大して熱くなかったとのこと。うーん、ちょっと設定間違ってないのかしらってくらい女性側は熱いのにー。
休憩を挟み、次のオートロウリュに照準を合わせて入室。またも一段目は埋まっているためニ段目へ。でもこの回は、ストーブと私の間にお一人入ってくれたため、これならいけそうと思っている間にオートロウリュスタート。
うーん、1回目同様に熱すぎ〜🥵🥵🥵頼みの綱のお隣さんも10秒経たずに退室😭動くのも痛いが、ジッとしてたら新年早々大火傷しそうで、下段の空いたスペースにまたも避難。
オートロウリュが終われば、わりと穏やかで長く楽しめるサウナ。ほんの、ほんの少しでいいのでオートロウリュの設定を弱めてくれたら、最高のコンディションになりそう。
サウナが熱すぎるという一見贅沢な悩みと、メガネの破損で妙なモヤモヤから始まった今年のサ活。
メガネの方は早々にお店に行き、新しいものに交換してもらえたので、ひとまずOK。🇹🇼出発前でよかったと思っておこう。
私の新年はこんな始まりでしたが、また今年もよろしくお願いします。
2023年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。正月は恒例、朝はおせちとお雑煮を頂いてから、お寺で墓参りと氏神様参拝。晴れやかな心持ちで向かいましたるはこれまた恒例の初サ詣!なんと4年連続となる金泉の湯へかしこみかしこみ、14時半訪湯。
振り返ると、初めて金泉に来たのが2019年の大晦日と翌日の元旦、天然シングル水風呂が気に入ったようで2日連続で訪れていた。そしてその時はまだコロナ前なので、甘酒が振る舞われたり、松平和太鼓の催し物を楽しんだりと、のどかなひとときを楽しんでから、1月3日に最後の台湾旅行に出かけている。そっから3年、色々変わった。
自分はこの3年、あまり周囲に巻き込まれないように色んな意味で自分に軸をすえて生活することを心掛けたつもり。それまでは外にまず基準を置いて生きてきたように思うから案外大きな変化だったと思う。日々のサウナはその心強い味方になってくれた。そして、3年前とは少し違う意味合いで、4日から台湾に出発することに漕ぎつけたのは何とも感慨深い。必ず何かを掴んで更なる飛躍の年にしたい。
ってなことを考えてサ室に入っていたら、見慣れた顔が。加ト大さんと偶然偶然、こいつぁ正月から縁起が良いや!サ室は毎時45分からのラドンロウリュがとても良い感じ。普段はそこまで熱くないので、もっと回数やったら良いと思う。水風呂は一瞬で足先まで痺れる天然シングル!ラドンの湯気が気持ち良い浴場と、すっきり外気浴も出来る露天、どれも高レベル。どことなくめでたい雰囲気もあるので、年始に相応しい温泉サウナです。本日は前半〜休憩〜後半に分けて、合計6セット。幸先良い新年スタート、おめでたい!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-4390-9891-1672571122-Fw6x2GTU-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-4390-9891-1672571155-mvqHcKwD-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-4390-9891-1672571176-sFG2Vlp7-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-4390-9891-1672571239-2dtcVrRo-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dd305c82-c024-4e91-8f62-8dcad2a29a35/post-image-4390-9891-1672571852-WTvmjaHf-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
9℃
㈫晴れ♨︎激アツ蒸し
熱っ
熱っつ
ぅわあっち💢
毎時45分のロウリュ
10秒もたず脱出
どういうこと?笑
ほぼ貸切りだったサ室
開閉が無かったせいで熱いのか?
一度に大量の水を熱々ストーンに注いだせい?
でも、今までとそんなに変わってないはず
故障した?🤔
今までにないロウリュの熱さ
2段目から下段へ移動するも
アツアツ蒸気が追いかけてくる
まじ、やばい
100度超えた熱湯をかけられた感じ
おい!私は上島竜兵ではないぞ!
気持ち良い熱さのレベルじゃない
ちょっとヒリつく熱さがたまらーん
とかそんなレベルじゃない
ちょー熱々に茹でた🍢コンニャクを
皮膚にあてたような、あの感じ
いや、熱々こんにゃく触った事ないから
知らないけども
ロウリュの蒸気がもう凶器じゃん
タオル熱すぎてもてない
束ねた髪がチンチンになり
肩に触れる度、うあっちー!!
すぐ様出て水風呂へ
うわ♡もうこれシングルかな♡
肌に突き刺すキンキン冷え水風呂!
ちょーーーきもちーーーー♡
って喜んでる場合じゃない
肩と手の甲を負傷した、ヒリヒリ痛む
😂😂😂😂😂😂
これってどういった現象なのか、気になる
何であんなに凶器熱になってしまったのか
男性側はいつもと変わらず
むしろいつもより
熱さが物足りないぐらいだったらしい
ロウリュタイム後
子供がサ室に入っていったの見て
これはサウナ慣れた人ならともかく
ちょっと危険だわ
あ、あと
BGMがジブリじゃなくなってた!
日本の民謡だか童謡になってた
サ室で聞くには暗すぎて
何だか萎えたんだけど
これが良いって人いるかもしれないよね
いや、無いな
帰りぎわ、くじ引きしました
私はお菓子、ぺぺはドリンク
ハズレ無しのくじ引きでした
ありがとーー!
ゲーム機ほしかったー!
テレビないけど〜!😆
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b9a48eff-71d3-4ef9-bb04-18335ed87c0a/post-image-4390-26009-1672136917-1kk2ZRFR-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b9a48eff-71d3-4ef9-bb04-18335ed87c0a/post-image-4390-26009-1672138963-5rlaYOVR-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b9a48eff-71d3-4ef9-bb04-18335ed87c0a/post-image-4390-26009-1672138993-GQDFueCC-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b9a48eff-71d3-4ef9-bb04-18335ed87c0a/post-image-4390-26009-1672139013-gE1UMEMA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b9a48eff-71d3-4ef9-bb04-18335ed87c0a/post-image-4390-26009-1672139030-29CMmA57-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b9a48eff-71d3-4ef9-bb04-18335ed87c0a/post-food-image-4390-26009-1672136917-sIUjHZnU-800-600.jpg)
女
-
92℃
男
-
90℃
全くノーマークだったけど、立ち寄ってみたら凄く良かった!
新しい車を迎えに行く為に、前乗りで再び愛知へ。
当初はナガシマのイルミやアウトレットの後に温泉に立ち寄る予定だったけど、時間も遅れたし天気が悪いのでパス。
旅行支援で取った豊田のビジホは大浴場無しなので、風呂だけは入りたいよね〜ということで、
名前だけは知ってるけど行ったこと無かった猿投温泉に行くことにした!
ラドン温泉もいい湯だったが、時間も限られてるのでそそくさとサウナへ。
珍しい飲めるラドン温泉で水分補給してからのサ室、毎時45分にラドン温泉のオートロウリュがあるそうなので10分前待機。
温泉水が発汗作用を促進するし、焼き魚のようにうちわでパタパタと己を仰げるのが良いね!
水風呂は1人用サイズなので、ロウリュ後に居合わせたオジサン達がみんな出るまで待ってからドボン。シングル最高!
浴室はそこそこ混んでたけどサ周りは快適だった!
勝手な想像でラドン温泉って匂いとかキツそうなイメージがあったけど、無味無臭なんですね〜
浸かって蒸されて飲んで食べて、ラドンづくしで翌朝まで体がポカポカ、満足!!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:fb2b0a30-2389-4d42-a318-00f322fba4ba/post-food-image-4390-32543-1671374994-YA7cFdzu-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
9℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 2、30秒×2
休憩:10分 × 3
合計:4セット
一言:今日はラグビーの試合を見に豊田スタジアムへ
面白かったけどやっぱり寒かった~
どこかでポカポカになりたい、どこにしようか
小雨の夕方、車が多い道は嫌だな、静かな所にしようと思い、久しぶりにこちらの施設へ
猿投温泉はラドンを含んだお湯、らしいけど…
正直、ラドンの効果は私の身体では体感できません
あんまり温度の高くないサウナでぼんやり汗を出し、無色透明のぜんぜん温泉感のない温泉にぼんやり浸かりました
しかし今日は寒かったし小雨も降っていたせいか、外気浴と露天風呂がたまらなく気持ちいい
水風呂も、以前訪問した時は塩素臭がキツすぎた記憶ですが、今日は井戸水?かけ流しでなかなかの心地よさ
風呂上がりは辛いものが食べたくなって、青菜炒め、台湾ラーメンとニンニクチャーハン
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3b6a8e7e-3109-4f8c-b132-13896db98081/post-image-4390-27041-1671284754-8IXDu0lz-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3b6a8e7e-3109-4f8c-b132-13896db98081/post-image-4390-27041-1671285747-Fcr1OD1X-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3b6a8e7e-3109-4f8c-b132-13896db98081/post-image-4390-27041-1671285782-Hm3I78Nh-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3b6a8e7e-3109-4f8c-b132-13896db98081/post-image-4390-27041-1671285835-KRo5d0mL-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3b6a8e7e-3109-4f8c-b132-13896db98081/post-image-4390-27041-1671285861-5Au8iKyW-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3b6a8e7e-3109-4f8c-b132-13896db98081/post-food-image-4390-27041-1671284754-BxECTiD2-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
9℃
車がやっと退院したので、ちょい試運転兼ねて猿投温泉♨️にきました。
15年ぶりぐらいだろうか。温泉にハマっていた頃、娘と一緒にきたなぁ。。
温泉旅館に来たような落ち着き感の記憶があります。
14:00頃IN 猿投温泉さんもジブリパーク推しでした😁
浴室に入ると昔と変わらずモクモクでスチームサウナみたい。
まずは楽しみのラドン温泉で温まります。
階段のぼった先に露天風呂があります。
色づく紅葉🍁と、青空の雲をみてると何とも贅沢な気持ちに😌
ここ露天風呂で娘が昔に、「あのおじちゃん背中に絵が書いてあるよ〜」
、、、と言ってビビった記憶を思い出す😅
◾️サウナ
2段で10人ぐらい入れるかな。90℃なんだけど熱く感じる(温泉効果?)
しかも毎時45分にオートロウリュが。ラドン泉だし何か効きそう😂
また入口あたりで飲泉できありがたい👏🏻
◾️水風呂
水風呂は頑張って2人ってかんじ。かけ流しスタイル。
体感的には12℃ぐらいかな?キンキンで気持ちよかった。
サウナ 6分×2 8分×3
水風呂 30秒×3
内気浴or外気浴 3〜5分×5
まわり見てたら浴衣着てビール飲みたくなってきた。
確か藤が丘から無料バスでてたな。今度はバスでのんびり来ようかな。
しっかりラドン泉(2L)を持ち帰りました☺️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-image-4390-92183-1670154532-Tw0AkdSX-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-image-4390-92183-1670154647-vmBwgxtU-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-image-4390-92183-1670154683-SOVAkpbs-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-image-4390-92183-1670154711-9GrH1uaG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-food-image-4390-92183-1670154532-9xcYmz86-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
12℃
- 2017.11.26 16:41 お冷
- 2020.01.29 14:36 日々のサウナ
- 2020.01.29 14:52 日々のサウナ
- 2020.01.29 14:54 日々のサウナ
- 2020.02.21 17:14 くまたむ
- 2020.02.22 01:09 日々のサウナ
- 2020.04.16 19:13 テレクちゃん
- 2020.05.17 14:27 サウナース
- 2021.01.19 07:16 えーすすたー
- 2021.05.14 23:57 テレクちゃん
- 2021.07.20 13:05 oruga_M
- 2021.07.20 13:06 oruga_M
- 2021.09.15 16:02 水谷ボン・クレー
- 2022.01.03 22:39 👃♦
- 2022.02.05 18:47 加ト大
- 2022.03.04 20:58 くろね子
- 2022.04.03 16:21 加ト大
- 2022.05.15 18:53 ノン子
- 2022.05.26 19:36 HERO-SEA
- 2022.09.10 23:40 くろね子
- 2022.09.10 23:44 くろね子
- 2022.09.10 23:47 くろね子
- 2022.09.19 18:36 加ト大
- 2022.10.22 19:41 snb9
- 2022.12.04 16:21 加ト大
- 2023.03.26 17:46 まサじん
- 2023.06.25 11:21 くろね子
- 2023.06.30 09:16 くろね子
- 2023.10.30 23:52 加ト大
- 2024.07.30 14:04 ヒャダ
- 2025.01.13 12:58 加ト大