昨日は、ナースの発案で朝に久々の庭テント⛺(第367回)。たまにヘナで髪染めするんですが、テントサウナで温めれば良く染まって一石二鳥だろうということで、庭サウナならではの大胆プレイを敢行。実際とてもイイ感じに染まりましてゴキゲンな僕らでした。
夜は誕生月の500円券が来ていた金泉の湯へこちらも久々の訪湯。会員だと夕方以降は1000円で入れる区分が無くなり一律1280円になったのは正直少しイタい。タイミングよく、21:45と22:45の温泉ロウリュに臨めて、絶妙な体感に酔いしれる。このラドン温泉ロウリュはとても良いウリだと思うので、何度か書いてるけど1時間2〜3回はやってほしいと思う。この季節の水風呂の水温は18℃だったが、やはり山の水は街の施設とどこか違って肌触りが良い気がする。温泉効果もあって、大満足なサウニングでした!


女
-
90℃
-
16℃
三週間ぶりに『猿投温泉 金泉の湯』に来ています。
いつもの様に身体を清め、温泉に入り下準備。
サ室に入って3分、汗がじわじわと出だし、4分経つ頃には玉の汗が身体中につき、今にも流れ落ちそうです。
8分でギブアップ、水風呂に直行です。
サ室90℃、水風呂18℃。
最近、冷たい水に慣れすぎちょっと物足りない感じがします。
水風呂に2分、身体を冷やし洗い場横の寝椅子で休憩、寝落ちしそうになったところに、天井から水滴が顔に命中、飛び起きました。
本日は、3セット目にラドン泉のオートロウリュ、熱い蒸気がじわじわと降りてきます。
ロウリュの後の水風呂、最高です。
本日は、3セットで終了。
とても気持ちよかったです。



男
-
90℃
-
18℃
- 2017.11.26 16:41 お冷
- 2020.01.29 14:36 日々 乃愛
- 2020.01.29 14:52 日々 乃愛
- 2020.01.29 14:54 日々 乃愛
- 2020.02.21 17:14 くまたむ
- 2020.02.22 01:09 日々 乃愛
- 2020.04.16 19:13 テレクちゃん
- 2020.05.17 14:27 サウナース
- 2021.01.19 07:16 えーすすたー
- 2021.05.14 23:57 テレクちゃん
- 2021.07.20 13:05 oruga_M
- 2021.07.20 13:06 oruga_M
- 2021.09.15 16:02 ぼん
- 2022.01.03 22:39 👃♦
- 2022.02.05 18:47 加ト大
- 2022.03.04 20:58 くろね子
- 2022.04.03 16:21 加ト大
- 2022.05.15 18:53 ノン子
- 2022.05.26 19:36 HERO-SEA
- 2022.09.10 23:40 くろね子
- 2022.09.10 23:44 くろね子
- 2022.09.10 23:47 くろね子
- 2022.09.19 18:36 加ト大
- 2022.10.22 19:41 snb9
- 2022.12.04 16:21 加ト大
- 2023.03.26 17:46 まサじん