対象:男女

猿投温泉 金泉の湯

温浴施設 - 愛知県 豊田市

イキタイ
561

KICI

2023.08.05

1回目の訪問

GWに長久手方面に行った時に、猿投温泉の看板を見てからずっと気になってた。
午後に行くよりは混んでないでしょうとのことで、向かう。
高速降りて、5分少々山道、すれ違う車なし。かなり空いてるかもと思いながら、駐車場にはすでにそれなりに車止まってて、びっくり。

8分✖︎2回 
セルフロウリュウ用にブラ製の小さい団扇もおいてあつて、誰もいない時、パタパタしてみた。
全体的に規模はコンパクトだけど、サウナも温泉もよかった。
あと、受付のお姉さんはじめスタッフの方もみなさん好印象。
それもあって、またキタイ!と思いました。

飲む温泉水も5リットルポリタンク購入して汲みました。
明日さっそくコーヒーを淹れてみよう。

みなさまも、よい週末を〜

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
71

Takeshi

2023.07.31

1回目の訪問

今日のサ活🈂️
水風呂🛀18.0°C 位かな⁉️
サウナ🔥90°C
毎時45分にラドン温泉水の
オートロウリュウ🔥🔥
ラドンの熱波が降りそそがれます😡🤬
ラドンを体中に受けて来ました🈂️🈂️
午前中2セット 午後3セット
バッチリ👌ととのって来ました‼️

今日のサ飯は、
鉄板ナポリタン🍝
美味しくいただきました❣️
ごちそうさまでした‼️

#サ道 #サ活
#サウナストーン
#ロウリュウ #アウスグース
#サウナ #温冷効果
#猿投温泉金泉の湯

続きを読む
18

Shoken0509

2023.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

飲める天然ラドンの湯ばかりに気を取られ、サウナを油断してると毎時45分のオートロウリュで焼かれそうになる。猿投の山奥にこんな熱いサウナがあるとは…まさに嬉しい裏切り🧖♨️

ホルモンうどん+天然温泉水

濃厚ホルモンうどんをキンキンに冷えた温泉水流し込む幸せ✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ふじこ

2023.07.26

1回目の訪問

今日は久しぶりのサウナの日✨

娘の懇談会が終わったらそのままサウナへ行こうと、数日前から目論んでおりました🌝

『おかざきの楽の湯さんは8月20日まで、スチーム塩サウナが大好きな漢方サウナになってるのよね〜✨

でも、懇談会終わって一度お昼をお家で食べてから、ずっと行きたいと思っている春日井温泉に行くのはどうかな〜✨

いやいや、待てよ?!まだ未経験の猿投温泉はどうだろう✨』

と言うわけで今回はこちらへ行って来ました〜〜😆

お風呂だけの利用は何度かした事がありましたが、サウナはお初✨

浴室のこんなところにサウナがあったのね〜全然気づかなかったよ🤣

サウナ室は思った以上にコンパクト😲詰め詰めで10人入れるかなってぐらい✨

温度は90℃✨湿度もある感じでとっても好きな感じでした😌

水風呂は2人入れるかな!?くらいの超コンパクトサイズ✨お水は冷たすぎず私的にはこれくらいでも十分な感じ😄

いや〜✨さすが猿投温泉✨
こちらは平日でもご年配の方々が沢山いらっしゃるのです😌

サウナもマダムたちでいっぱい✨そんなに上級者じゃない私なのに、お席が空いておらず上段のお席へ(笑)

3セットして、その後は噂のラドンロウリュ✨

時間に合わせてサ室に行くと、既に上段しか空いていない💦💦どうする??いや、行くしかない💨

と上段で受けてみたものの、タオル1枚ではどうにもならず途中で敗退(笑)サ室の1番下の床にマダムと座りお喋り(笑)

帰り道、熱波にやられたらしい手指のヒリヒリ感に、はたして熱波が気持ちよく感じられるの日が私には来るんだろうか………と思いました🥲

誰か熱波の上手な入り方教えて下さい(笑)

そして、こちらのサウナは外気浴スペースがあまりちゃんと無いのがネックかな〜と😅
最終的に脱衣所で休憩するのが1番良かった私✨扇風機の風がとっても心地よい😚
でも、おかげで外気浴は風が大切なのがわかりました😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
52

カズノリ

2023.07.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オカタク

2023.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんぶ

2023.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハヤトントゥ

2023.07.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ryutaro

2023.07.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ツン

2023.07.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちいかわ名

2023.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

森の中の温泉のせいか、猿投温泉付近だけは気温が低く、外気浴が気持ち良かった〜
サウナは1段目でもかなり体感温度が高く、ラドンロウリュまでほとんどもたなかった🤔

オロポ

自分で調整するスタイル グラスは冷えてる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

おはげ

2023.07.16

3回目の訪問

サウナ飯

またこれた猿投たま🐵

まだ3回目やからあれやけど、、
めちゃくちゃ混んでた〜🐒💦💦

けどけどラドンロウリュはやっぱり最高🥹


混んでて11時前には食堂前に行列が!
1便目に入れてほっとする😌
食後のかき氷もおいしかった🥹






サウナ室内にペットボトルを持ってきてる人多々いたけどあれはOKなんやろか、、?😂
謎すぎた、、、😂💦

自然薯セットとごはん大

この組み合わせ最強すぎる🥹💕

続きを読む
30

加納

2023.07.14

31回目の訪問

のんびり2セット。

続きを読む
23

加納

2023.07.09

30回目の訪問

のんびり2セット。

続きを読む
18

藏川魁汰

2023.07.09

3回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに後輩とセッション!
後輩くんはサウナからの水風呂は初めて🔰
なんとか入れて気持ち良さそうで良かった‼️
これからのサ活に期待😄

ジビエ麻婆豆腐

ひき肉大きくてピリ辛! うまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

r4

2023.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アフラック

2023.07.08

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの猿投温泉!
会員向けに来たハガキでお得に楽しんだやで🥰
ラドンサウナ最高!

猿投のスイカ!

続きを読む
70

加ト大

2023.07.06

24回目の訪問

ラドンロウリュを顔面に浴びる。こんなに熱かったけか。うれしい誤算である。

浴場入り口に吸水マット。露天スペースに椅子4脚。大看板も新しくなってたよな。

毎週金曜日のイベント時には、氷風呂になるそうな。ととのった後は、お待ちかね家カレー大盛り。やはりサウナ飯はカレーに限る。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
88

みんさん

2023.07.06

1回目の訪問

初訪問

10時〜16時まで滞在
6分〜12分を何セットやったか。。

毎時45分のラドンロウリュは狭いだけあって一気に熱に飲み込まれる。
水風呂も良き。


特に3時、4時台のロウリュはまさかの貸切
1番暇な時間帯なんかな。

飯はこれだけ推してるラドン温泉を使った手打ちそばを押し除け鉄板ホルモンうどんに。
ちょっと油がクドくてやっぱりそばにすれば良かったと後悔。。
まぁまた行くだろうで次は迷わずそば食べよ。

続きを読む
19

2023.07.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: お冷
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設