今週は土曜まで仕事のため日曜に朝ウナしにJNへ。
サ室はいつも通りアツアツ。
水風呂も15℃台で申し分なし。
人もそれほど混んではいない(常時7~8人くらい)
クールルームはリクライニングチェアー使い放題。
なのにスッキリせず。
すでにJNユーザーの諸兄から報告は受けていましたが、来年の2月末で閉店する旨の告知を実際に見てズーンと気が重くなってしまいました…。
ただ、最近は髭剃り・歯ブラシの省略やほぼ3か月に1回あった回数券の特別販売がないなど気がかりなことは多かったのですがまさかこんなに早く来るとはね。
あと2か月ちょっと、心残りのないようJNを堪能します。(回数券も結構残っているし)
神奈川北部のサウナーはこれからどこに行くのだろう…。
男
-
91℃
-
15.7℃
★★★★☆
・閉店と聞いて行ってみた!土曜15:00からIN。かなり穴場だった。
・軽くジムを利用。
・3種類のサウナ。温泉の種類も多い。
・アメジストサウナ、常連のおばちゃんがバシャバシャロウリュしてくれるので湿度最高。熱い。
・黄土サウナ。温めだが、寝っ転がれるのでリラックス。ちょっと混んでたのでもっとゆっくり入りたかった。
・ナノミストサウナは、寄りかかれるタイプ。温度低い。ルビーパレスのサウナに似てる。
・水風呂きんきん、そのあとプールに入ってぷかぷか。冷冷交代浴ハマり中。
・ひとつだけ寝椅子が!サウナーは、いないので使いたい放題。ラッキー☆
・サ飯が全部美味しい!!3人で、もつ鍋、五目あんかけラーメン、麻婆豆腐、カレーを注文。
・休憩スペースで、ゆっくりして帰宅。
・満足度高い!こんな所が潰れるなんて勿体ない…。
トレーニングと練習試合の疲れをとるため、息子(中1)を連れてJNファミリーに訪問🏢🚙しました。
息子が「今日はサウナ入ってみようかなぁ」と言うので、サウナの入り方を指南します。
1セット目
アメジストサウナ 6分
水風呂 1分
休憩 5分
2セット目
アメジストサウナ 8分
水風呂 1分
温水プール 5分
3セット目
黄土サウナ 10分
休憩 5分
4セット目
アメジストサウナ 6分
水風呂 1分
ととのい部屋 5分
息子がどのパターンが好みか分からなかったので、色々なバリエーションを組んでみました。
JNファミリーだから出来ることですね😁
息子もととのい部屋が気にいったようです☺️
中学生サウナー誕生ですね🤣
しかし、二月末での閉館は非常に残念です。。
閉館までまた通わせていただきます‼️
相模健康センター退館後に絶妙な裏道ルートを教えてもらいスイスイと初のJNファミリーに夕方からチェックイン!
前から「次回相模来た時にセットで行こう」と思ってたけど残念ながら閉店の知らせ後に来ることになるとは…
アメジストが壁に敷き詰められた唯一無二なサウナ室は遠赤2台がブンブン唸りを上げ、中央にはセルフロウリュストーブでカラダの中からも外からもすぐ熱くなれるし、水風呂も16度設定で絶妙すぎるし、冷まし湯代わりのプールに身を任せられし、もう…ね。
館内は健康ランド感が溢れており、居心地めちゃくちゃ最高でした。
なぜここに?という螺旋階段もすごい好きです。
もつ鍋も最高に美味かった…
お邪魔致しました!



プールでぷかぷか。
(承前)←一度使ってみたかった😓
0:40になり、そろそろですかね、と浴室に降りてゆく四人。
人の気配がぐんと少なくなっています。アメジストサウナも我々プラスもう一人くらいと、人口密度が下がっていました。
ともちんさん、くまさくさんにロウリュをしてもらって、うーん、気持ちいい。
3セット後プールへ。
みんなが浮輪に乗ってぷかぷかしている図、本当に写真に残しておきたかったっす。
シビアな話を笑い飛ばしながら20分ほど。あの感じはずっと忘れない気がします。
最後に冷えた身体を人工温泉で温め、2:00頃解散。
部屋に着いたら即寝で、眼が覚めたのは8:00。
薬湯で身体を温めるだけにして朝食をいただき、10:00にチェックアウトしました。
部屋が確保されていて、降りていってサウナに入って、疲れたらベッドで眠れる、って最高です。
閉店は本当に残念。もう一度は泊まりたいな。
ありがとうございました。

男
-
75℃,89℃
-
15.6℃
男
-
89℃
-
15℃
消えゆく楽園。
年内に伺おうと思っていたところ閉店のお知らせ。
「サウナを愛でたい」を観直して、支配人の笑顔の裏に大変なご苦労があったのかと思うと居た堪れなくなり相模原へ。
アメジストサウナのガッツリくる熱さに、広く清らかな水風呂。休憩室が丁度良い温度加減で昇天🤤🤤🤤
仰向けになると風に揺らぐヴィヒタが視界に入り、一瞬自分がどこにいるのか分からなくなる。
黄土サウナはタオルを敷き床に寝てみると、岩盤浴のようにじんわり汗を流せた。
こちらはTVがない方が照明の暗さが映えて、より空間の良さが際立つような気がしました。
無我夢中で平泳ぎを何往復もする。プールってあんなにも気持ち良かったかな?
食事もしたかったけどタイミングが合わず断念。
創業37(サウナ)年という節目に神様の悪戯のようなものを感じてしまった。
家から決して近い場所ではないけど、この楽園は閉店までにもう一度伺いたい。本当に良いセッティング。
ありがとうございました。


- 2017.11.24 22:52 タキオン
- 2018.02.18 11:27 宇田蒸気
- 2018.03.09 02:41 クラゲ
- 2018.03.09 02:47 クラゲ
- 2018.03.09 03:03 クラゲ
- 2018.04.04 10:46 YGQ♨️
- 2018.04.28 23:55 ダンシャウナー
- 2018.04.28 23:57 ダンシャウナー
- 2018.05.27 10:11 あり
- 2018.10.18 22:48 しげちー
- 2018.10.25 21:47 ひぎつね
- 2019.04.14 08:07 オロポン
- 2019.06.14 23:46 JNファミリーサウナ部
- 2019.06.16 17:37 JNファミリーサウナ部
- 2019.08.27 17:17 JNファミリーサウナ部
- 2019.09.23 17:02 あさぽん
- 2019.09.29 19:50 June
- 2019.10.17 22:30 JNファミリーサウナ部
- 2020.02.23 17:07 週末サウナー
- 2020.03.12 19:53 kos
- 2020.03.12 19:55 kos
- 2020.04.22 23:03 まさみ
- 2020.04.22 23:03 まさみ
- 2020.05.05 02:27 みもまあや
- 2020.05.09 09:40 ふるや
- 2020.05.25 18:53 サ初心者
- 2020.05.25 22:36 ふるや
- 2020.05.25 22:36 ふるや
- 2020.05.26 04:47 ふるや
- 2020.05.28 20:39 JNファミリーサウナ部
- 2020.07.15 00:53 JNファミリーサウナ部
- 2020.07.15 01:37 JNファミリーサウナ部
- 2020.07.17 00:20 JNファミリーサウナ部
- 2020.07.17 10:44 三角筋が育たないハミヲ@VTR1000F
- 2020.07.25 23:02 りゅーえの
- 2020.08.28 02:56 テマちゃん
- 2020.08.28 04:09 テマちゃん
- 2020.09.26 18:45 JNファミリーサウナ部
- 2020.09.26 23:06 JNファミリーサウナ部
- 2020.10.02 08:27 ごう
- 2020.10.02 09:42 ごう
- 2020.10.02 11:03 三角筋が育たないハミヲ@VTR1000F
- 2020.10.02 13:43 三角筋が育たないハミヲ@VTR1000F
- 2020.10.12 11:11 クレキューです。
- 2020.10.16 01:23 三角筋が育たないハミヲ@VTR1000F
- 2020.10.28 22:38 サ初心者
- 2020.11.08 19:09 JNファミリーサウナ部
- 2020.11.26 23:52 水風呂マにあ☆S.M.G
- 2020.12.11 18:26 クレキューです。
- 2020.12.27 12:50 サウナ犬
- 2021.01.07 17:50 ミケマロ
- 2021.01.08 22:04 あまみ みなも
- 2021.01.08 22:07 あまみ みなも
- 2021.01.14 15:54 クレキューです。
- 2021.01.14 15:56 クレキューです。
- 2021.02.03 17:17 クレキューです。
- 2021.02.07 15:42 りゅーえの
- 2021.02.21 09:18 erictheking
- 2021.02.24 16:02 ミッキー山下